テレビ大阪で毎週土曜日の深夜0時56分から放送中のドラマ『ハイポジ』。
46歳の記憶を持ったまま。1986年、16歳の少年時代にタイムスリップする主人公。
二度目の青春を過ごし何を手に入れるのか、注目の作品です♪
この記事では、ドラマ『ハイポジ』の第8話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第9話の予想や期待もチェックです♬
『ハイポジ』第8話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第8話の振り返り
幸子(鈴木絢音)に続いて、さつき(黒崎レイナ)とも初デートをした光彦(今井悠貴)。家に帰ると、単身赴任中だった父・憲夫の声が食卓から聞こえてきた。すでに亡くなった光彦の父・憲夫は46歳になった光彦(柳憂怜)とよく似ている。父親と話すうちに改めて、光彦は二度目の人生こそ思った通りに生きようと決意するが、幸子とさつきの間で気持ちが揺れ動く光彦だった。休みの日には幸子がいきなり訪ねてきた。楽しそうに笑う幸子を見ていると、結婚した幸子(いしのようこ)はいつからつまらないと思うようになったのか、光彦は思い悩む。いろいろ考えていると、今度はさつきから祖母(小柳友貴美)が倒れたという電話が入った。
(引用:テレビ大阪公式サイト)
スポンサーリンク
第8話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
50代女性
光彦のお父さんが帰ってきて、光彦はお父さんにお酒を注いであげました。
お父さんは「上手だな」と言っていましたが、中身は46歳の光彦だからこそだと思いました。
お父さんとあまり話をせず、お酒を一緒に飲んだことがなかったようで、それを2度目の16歳で叶うことができたようです。
また、家族みんなで写真を撮るのも光彦の提案でした。
この年齢は親に感謝をしていても、照れくさくて言えないと思います。
しかし、46歳の光彦だからこそ、これが出来たのだと思いました。
さつきのお祖母ちゃんのことが心配ですが、いずれにしても、さつきはお店を手伝うことになるのでしょう。
50代女性
光彦が思いをはせる、結婚生活について言った幸子の言葉がキツイですね。
本当は幸せな時もあったはずなのに、それがかき消されてしまうほど絶望していたのでしょうか。
確かに、光彦は家庭を顧みていなかったのかもしれないです。
仕事は真面目だし、それで夫や父としての役割を果たしているんだと思い込んで。
幸子があそこまで冷たくなる前に、色々とサインを送っていたことを気づかなかった可能性もありますね。
さつきの祖母の件がきっかけで、ぐっと光彦とさつきの距離が縮まったのがドキドキです。
色々と耐えてきただろうさつきが、じぶんの思いを素直に吐き出すかのように、涙を見せるラストにじんときました。
30代女性
8話でも第2の人生絶好調、という感じの主人公で、こんなに上手くいっていて後で全てガタガタと崩れるのではないかと、観ていて少々怖い部分があります。
奥さんの若い頃である幸子は完全に光彦のことが好きなようで、ストレートなアピールを光彦に対してしていくところがとても可愛らしかったです。それに対して、光彦が高校時代に好きだった小沢さつきはポーカーフェイスであまり気持ちが読めなかったのですが、色々と支えようとしてくれる光彦に心を開いて甘えてくれる姿が、ぐっときました。
あと、光彦が兄弟をリビングに呼んで、自分の両親に感謝を伝えるシーンがとても良かったです。
スポンサーリンク
『ハイポジ』の第9話はどうなる?
第9話のあらすじ
さつき(黒崎レイナ)の祖母(小柳友貴美)が倒れたという知らせを受け、病院に駆け付けた光彦(今井悠貴)。さつきを支えたいと改めて決意する光彦だった。学校にいてもさつきのことが気になって仕方がない光彦。教室の窓からさつきが走ってくるのをみつけた光彦は、思わず教室を出て行く。その様子を見ていた幸子(鈴木絢音)は光彦の後を追いかけた。光彦がさつきと話している、幸子が割って入って来て、光彦はさつきが好きなんだ、と突然言い出した。
(引用:テレビ大阪公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第9話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
50代女性
光彦のことが好きな幸子にとっては、彼がさつきのことが好きなことに耐えられないのかもしれません。
ですが、人の気持ちはどうこうできるものではないですし、幸子でもどうしようもありません。
ですが、幸子は光彦の家に押しかけるなど、かなり積極的です。
2人が結婚したのも、もしかしたら幸子の方が積極的だったのではないかと思いました。
光彦がさつきの力になってあげるのは当然でしょう。
いっそのこと、幸子もさつきの力になってあげられたらと思いました。
さつきはこのまま学校を辞めてしまうのかが気になるところです。
光彦は今しかできないことをやっていってほしいです。
50代女性
幸子は光彦への思いを募らせて、とうとう自分から告白するようです。
それを光彦はどう受け止めるのでしょうか。
幸子は、さつきのことが気になってはいるものの、光彦を振り向かせることに自信がありそう。
光彦は、さつきを守りたい気持ちでいっぱいになっているんだと思います。
それでも、幸子を遠ざけることもできずに、さつきとの間で悩みそうです。
そんな光彦に、さつきが寂しい気持ちになるのかも。
光彦にはどちらかをはっきり選んでほしいですが、なかなかそうもいかないのでしょうか。
とにかく今は、さつきをしっかりと支える流れになることを期待しています。
30代女性
9話では、この微妙な二股かけているような状況がそろそろ2人の女の子にばれてしまうのではないでしょうか。そして泥沼にはまってしまう光彦の姿が容易に想像できます。
そうならないようにも、そろそろはっきりと自分の気持ちに蹴りをつけてどっちの女の子が好きなのかきちんとして欲しいです。
個人的には、家族思いで色々と抱え込んで頑張っている小沢さつきを支えてあげて欲しいなと思います。
また、根本的にこのタイムスリップはいつまで続くのかが気になる所です。誰かと両思いになったらもしかして現代に戻ってしまうのかも、とも想像できます。
まとめ
次回は光彦が三角関係に答えを出すのでしょうか!?
スポンサーリンク
さつきと幸子、両方から思われている光彦。
そろそろはっきりすべきですが、未来の妻がよぎったりするのでしょうか??
次回も見逃せません。