MBS系列で2020年1月23日スタートの冬ドラマとして、『ホームルーム』の放送が決定しました!
MBSで毎週木曜深夜0:59からの放送です。
地味な女子生徒・桜井幸子は悪質ないじめに逢っていますが犯人は不明。
そんな幸子を助けてくれるのはイケメンで爽やかな担任教師・愛田なのですが…。
登場人物がヤバすぎる!と話題になったサイコ・学園ラブコメがドラマ化!
担任の愛田を演じる山田裕貴は、この『ホームルーム』と同じMBS系列で同時期に放送されるドラマ『セダイウォーズ』でも主演を務めています。
女子生徒の幸子役は秋田汐梨が演じます。
表の顔とストーカー教師の予測不能な奇行に驚愕、そして目が離せなくなる間違いなし!
この記事では、ドラマ『ホームルーム』の第1話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第2話の予想や期待もチェックです♬
『ホームルーム』第1話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第1話の振り返り
イケメン美術教師・愛田凛太郎は学園の人気者。最近、担当クラスの優等生・桜井幸子が連続して悪質なイタズラ被害にあっており、心を痛めている。
今日も接着剤を使った犯行が発覚し、臨時ホームルームを開くが犯人は見つからない。落ち込む桜井を慰め、カモミール・ティーをプレゼントする愛田。笑顔を見せる桜井。
家庭の事情で一人暮らしをする桜井は、かつて自分の境遇を聞いて泣いてくれた愛田に、恋していた。だが、愛田には桜井の知らない秘密があった。
その夜、熟睡する桜井のベッドの下から、謎の人影が現れる。その正体は――(引用:MBS公式サイト)
スポンサーリンク
第1話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
スポンサーリンク
20代女性
山田裕貴が演じる、変態ストーカーの話でした。クラスの桜井という生徒がいじめられていると見せかけて、いじめをわざと山田裕貴演じる担任の教師がすべて仕組んでいます。そして、いじめられている桜井を常に助けて、桜井に好意をもたせれるという作戦です。帰宅後は、一人暮らしの桜井が寝ている間に、担任が全裸で侵入して、桜井を触って一夜を過ごし、バレずに家路に戻ります。山田裕貴さんが、イケメンだから見れるドラマですが、本来の変態だと思えば見てられない場面が沢山あります。主演の桜井役の秋田汐梨さんもとても清楚で可愛いので、これからの展開が楽しみです。
20代男性
原作は漫画で今回は実写ドラマというわけで見た感想を言うと、
まず先生ヤバすぎだろう!!(笑)と言う感じです。原作の漫画は読んでないんですが今回のドラマ見て読もうかなと思いました。
主人公は美術の教師の愛田凛太郎と生徒の桜井幸子の二人です。
最初は教室で授業をしていたら愛田先生が桜井に質問してみたら
何故か桜井は立たなかった異変に気付いた愛田先生は桜井の所に言ってみると桜井のお尻と椅子がボンドでくっついてる所から物語は始まります。犯人探しを愛田先生はしていたんですが実は犯人は愛田先生本人まさかの自作自演でした!?理由は桜井の事が好きでいつでも守れるヒーローらしいですが何か起こらないと困るので自分から桜井を不幸にして自分が桜井を守るというヤバい人なんです。桜井の部屋に入り全裸でベッドの下にいるとか最早犯罪者ですね…通報される状態ですね。最後は新たな別の犯人が桜井に対して犯行をして誰が犯人なのかを愛田先生が探すで終わりました。
私は見終わって何という作品だ愛田先生役の山田祐貴さんの演技力にはびっくりしました。第二話また見たくなりました!!
20代女性
ドラマを見始めた瞬間、山田裕貴さんがラブリンに見えました。どこも原作クラッシュされておらず、忠実に実写化されていると思いました。
原作ではラブリンは軽トラに乗っているのですが、ドラマでは自転車になっていてそこは少し気になりましたが、自転車の前輪を上げてナポレオンに見える所は笑いました。
幸子の椅子にラブリンが接着剤を塗っている時にさっちゃんの歌を歌っている所はいい意味でものすごく気持ち悪かったです。それを表現していた山田裕貴さんはやっぱりすごいなと思いました。
1話にして図書館の植木鉢から土が落ちてくるシーンがあったのでかなり展開早いと思いましたが、次回も楽しみです。
『ホームルーム』の第2話はどうなる?
第2話のあらすじ
自分以外にも桜井を狙うイタズラ犯がいると知った愛田は、怒りに燃え、校内のいたるところに監視カメラを設置する。
夜回り当番でセクシーな保健教師・椎名が誘惑してくるが、興味のない愛田は冷たくあしらう。
翌日、桜井が個室トイレでバケツの水をかけられる事件が発生。カメラの回収に走る愛田だが、一足はやく生徒会長・白鳥奈々がカメラを発見、回収してしまう。
学園の秩序を守る“鉄の女”こと白鳥は、イタズラ犯と盗撮犯は同一人物と断定し、調査を開始する。あせる愛田。
あのカメラには、設置中の自分の姿が記録されているのだ…!(引用:MBS公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第2話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
20代女性
第2話では、今まで桜井にいじめを仕掛けていたのが担任でしたが、新たないじめの仕掛け人のライバルが現れるようです。最初に仕掛けた、椅子にバボンドを着けてスカートをくっつける作戦と同じイタズラを仕組んで来る誰かが現れます。その犯人がだれなのか、楽しみなところです。クラスで浮いている、不良グループが仕掛けたのか、または桜井のことを好いている図書委員の院長が仕掛けたのか、親友がしかけたのか、学級委員長がしかけたのか、まだまだ予想はつきませんが、一度見た中で予想できるのが楽しいです。ストーカーの山田裕貴を見るドラマであり、どこか推理的な要素もあるミステリアスなドラマだと思います。
20代男性
ホームルーム第二話の予想
まず第一話最後な所で警察官が少し出てき来たのが怪しいですよね第一話の最後桜井に対してやった犯人は誰なのかが物凄く気になります!まさかの警察官なのかそれともクラスメイトなのかまさかの図書室の委員長なのか信じたくないのは友達の丸山なのか!?しかし物語的には丸山が犯人だとかなりベターな展開なので違うと思いますが…意外と保健室の先生かもしれないですね愛田先生の事好きですし愛田先生が桜井の事が好きなのを実はお見通しなのかも それで桜井に嫉妬してやったのかもしれませんね
愛田先生はどうやって守るのか期待です!!
20代女性
2話にして生徒会長の白鳥が出てくるのでめちゃくちゃ展開早いなと思いました。原作では白鳥がラブリンに恋してしまうのでどのようになっていくのか楽しみです。
また保健室の先生とラブリンの関係も気になっています。2話でもうそういう関係に持ち込まれるのかどうなるのかこちらも楽しみです。
問題児の夏目ゆあも重要人物なのですが、1話ではまだ出てきていないので2話から登場するのかなと思いました。かなり破天荒な人物なので、グシャグシャに掻き回してラブリンにやっつけられるのが見れると思うと早く見たいです。
原作ファンなのですが1話でかなりのクオリティだったので2話も楽しみにしています。
まとめ
原作を知らずにドラマタイトルだけで見た視聴者からは、やはり悲鳴の嵐だったでしょう!
こういってはなんですが、山田裕貴さんの絶妙なストーカーっぽさ、合ってました(笑)
実にサイコな担任、これからの展開が楽しみ?です!!
スポンサーリンク