2019年12月7日スタートのオトナの土ドラは『悪魔の弁護人 御子柴礼司 -贖罪の奏鳴曲-』。
どんでん返しの帝王と言われる中山七里のミステリーを実写ドラマ化するという、原作ファンにも嬉しいニュースとなりました!
フジテレビ系で毎週土曜日の夜11時40分からの放送です。
この記事では、ドラマ『悪魔の弁護人 御子柴礼司 -贖罪の奏鳴曲-』の第7話を見た人の感想や評価を集めています!
続く最終回の第8話の予想や期待もチェックです♬
また、見逃してしまった場合の無料動画視聴方法をご紹介!
最新話だけでなく、話数に関わらず全話無料で見られるお得な方法をご案内いたします。
ぜひチェックして、覚えておいてくださいね♪
↓『悪魔の弁護人 御子柴礼司』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
オトナの土ドラ「悪魔の弁護人 御子柴礼司」の見逃し配信フル動画を完全無料で視聴する方法!
2019年12月スタートのドラマ『悪魔の弁護人 御子柴礼司 -贖罪の奏鳴曲-』。 フジテレビ系のオトナの土ドラ枠で、毎週土曜日の夜11時40分からの放送です! 今回は、『悪 ...
続きを見る
『悪魔の弁護人 御子柴礼司』第7話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第7話の振り返り
いよいよ始まった“大田区資産家夫殺し事件”の初公判。御子柴(要潤)が母・郁美(浅野温子)の無実を主張。しかし、そんな御子柴をあざ笑うように、検事の岬(津田寛治)は新たな証拠を提示する。それは明らかに被害者・成沢拓馬(市山貴章)の自殺を偽装した痕跡だった。さらに岬は郁美と御子柴が親子であることも暴露。騒然とする法廷。流れは大きく検察有利に傾く。
「死体配達人」親子による裁判は世間の注目の的となり、事務所にも再び誹謗中傷の嵐が。洋子(ベッキー)は対応に追われ、御子柴の妹の梓(森脇英理子)もまたマスコミの標的となってしまう。御子柴は郁美に改めて事件のことを問いただすが、郁美は「私はやっていない。信じて」と繰り返す。
どう弁護すれば勝てるのか、郁美を信じてよいのか……懊悩する御子柴の前に新聞記者のあすみ(玄理)が現れる。
「お話を聞かせてください」同じ頃、岬は弟の啓二(岡部たかし)のはからいで息子の洋介(吉村卓也)と会っていた。法律家ではなくピアニストという道を歩む洋介と岬の間には、深い溝があった。そんな岬に洋介は「そろそろおじいちゃんの事、許してあげたら?」と問いかける。弁護士でありながら詐欺行為に手を染めた過去がある父親のことを岬はずっと許せずにいたのだ。静止を聞かず席を立つ岬に、洋介の言葉が突き刺さる。
「父さんが守りたいものって、人なの?法律なの?」そんな中、郁美にとってさらなる不利な証拠が。30年前の御子柴の父・園部謙造の自殺にも不審な点がある!? さらに洋子にも不穏な影が迫り――!
クライマックス直前! 絶体絶命の窮地に追い込まれる御子柴が下す決断とは!?(引用:東海テレビ公式サイト)
第7話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代女性
最近ではインターネット上で正義をふりかざして、誰かを悪者にしたり、顔や名前を伏せて誹謗中傷をしたりという人が増えてきているけど、そういうのは間違ってると改めて感じました。
御子柴は被害者遺族に月に100万円も振り込みをしていたなんて驚きました。年間1200万円というのはすごい金額でそれを用意するのは大変だと感じました。
岬検事も振込の事実を知り、ちょっと御子柴を見る目が変わったのではないかなと思います。確かに被害者遺族からしたら、罪を償うこともせず今も自由に生きているのは許せないと思います。御子柴がどうなれば遺族が満足するのか、残忍な方法で死んでほしいというのが実際の気持ちなのかなと思います。だけど御子柴のおかげで今生活しているのも事実なので難しいところです。
40代男性
実の母親成沢郁美の弁護人になった御子柴ですがただでさえ今回の事件成沢拓馬の裁判で不利な状況なのに新たに検察側から郁美の30年前の夫園部謙造つまり御子柴の実の父親の自殺に関しても不審な点があると指摘されましたね。
30年前の夫の自殺と今回の成沢拓馬の自殺は酷似しており2度目なのではと。
正直今回の成沢拓馬の自殺ではロープに郁美の指紋片が付いていたりしてそれが郁美にはなぜかを説明出来ない状況でただ御子柴には私を信じての一点張りだから無罪だなんてとても難しいですよね。
洋子も不審な男にケガを負わされてしまうし岬検事が言う御子柴の周囲には確かに不幸だらけになってしまっていますね。
40代女性
御子柴は少年法に守られて罪を償うことが出来なかった事を、ずっと悔やんでいて、せめてもの償いで、みどりちゃんの母親に毎月100万円を送っているのだと思いました。法外な弁護料をとるのも、償いの為だったのではないでしょうか。
御子柴は、世間から悪魔と思われていますが、自分に関わると人を不幸にすると思っているので、ワザと突き放す様な態度をとっているのだと思います。
御子柴は、弁護士として人を守り、みどりちゃんの母親にも償っているので、もう自分を許してあげてもいいと思います。
御子柴の心の内を知っている洋子には、御子柴の側にずっといて欲しいと思いました。
30代男性
御子柴は本当は罪を償いたかったのだと思いました。
一見、殺人を犯したのにのうのうと弁護士をしている事で悪魔と言われていますが逆に不幸だったのかもしれません。
法律のせいで罪を償う事ができなかったので、ひたすら贖罪とは何かを考えて過ごしている人生だだったのかと思いました。
しかし、母親の弁護を辞任して弁護士自体を廃業する事は、贖罪ではなく逃げただと思いました。
日下部の様な慕ってくれる人もいる中で、御子柴が行う行動は必至に弁護する事だと思いました。
御子柴が母親の弁護をこのまま降りてしまうのか気になったのが今回の感想です。
40代男性
岬恭介検事の様子がおかしい。「悪魔の弁護人」を卑怯呼ばわりしてしまった。あまりに高度な戦術…なんでしょうね。御子柴礼司は人のたたかいに戻ってこれるのでしょうか。
たたかいは、ついに佳境を迎えるのだとすれば、卑怯も加えて、冷静沈着、神妙に。14才の時に「死体配達人」事件を起こした御子柴が弁護士として活動することが社会通念的リーガルマインドのバランサーとして、機能できる場合は、新しく起きた実母の殺人事件がなかった場合というのが、一般的な理論ではないでしょうか。
このような事態になってしまった場合は、御子柴礼司が言い出したように、弁護士を廃業するのも、通常と言えるのでは。「卑怯」は、少年法による更生の後の諸活動を含む、人間のたたかい全般において、より大きなたたかいを望むもの。その展望は、少年法の廃止の方向では。
卑怯が許されたことがあるのなら、取り込んで、国や社会の変革も…。あまりに、岬東京地検次席検事の表情が険し過ぎる。
『悪魔の弁護人 御子柴礼司』最終回の第8話はどうなる?
第8話のあらすじ
「弁護士を廃業する」
そう言い残し、姿を消した御子柴(要潤)。洋子(ベッキー)は何とか連絡を取ろうと試みるが、御子柴の行方は分からないままだった。そんな中、事務所に弁護士の宝来(本村健太郎)がやってくる。御子柴に代わり郁美(浅野温子)の事件を担当するというのだ。そんな勝手なことを、と言う洋子に宝来は御子柴に頼まれたのだと告げる。そのための金も受け取ったと。
御子柴は本当に廃業してしまうつもりなのか、と困惑する洋子だったが、宝来を追い返し言う。
「先生は絶対に戻ってきます」
あすみ(玄理)とともに郁美の事件を洗い直す洋子。御子柴は必ず戻ってくる。その時までに少しでも弁護材料を集めておくために……その頃、御子柴はひとりふるさとを訪れていた。
自分が幼少期を過ごした場所。かつて凄惨な事件を起こし、家族を不幸に追いやった場所。そして被害者家族に永遠の苦しみを与えるきっかけとなった場所。
自分は生まれてこなければ良かったのだ。そう思う御子柴のもとに一本の電話が。敵対する検事・岬(津田寛治)からだった。
「逃げる気か? 君の帰りを信じ待っている人間がいるぞ」罪とは何か、罰とは何か――
「大田区資産家夫殺し事件」、堂々の完結! はたして御子柴の贖罪の結末は……!?(引用:東海テレビ公式サイト)
次回は第8話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代女性
見どころは御子柴は本当に弁護士をやめてしまうのかだと思います。またお母さんが殺人を犯していたのかも気になるところです。罪を犯した者がどのように生きていくのかについても考えさせれると思います。
御子柴の妹さんは何も悪いことをしていないのに辛い状況に追いやられているのはとても可哀想でした。
犯罪を犯す前にもう一度家族のことなどを考えて、犯罪の抑止力になったらいいなと思います。
もう最終回なの?!というのが率直や感想でした。とても面白いドラマだったので終わってしまうのが残念です。最後に御子柴の笑顔が見たいなと感じました。
40代男性
御子柴が成沢郁美の弁護人を辞任すると言う正直ショッキングな展開になりそうですね。
さらに弁護士自体も辞めるとか。
つまり廃業をするとまで言っていましたが本当なのでしょうか気になりますね。
なぜそこまでの結論に至ったのかきっとそれなりの理由があるはずです。
弁護人であるから母郁美を救えないのか。
また洋子は御子柴は必ず戻ってくると信じ裁判に必要な資料をかき集めるようですが。
御子柴は幼少期を過ごした福岡で何を思い考えるのか。
そんな時に岬検事から電話があり逃げる気か君をを待っている人間がいるぞともしかしたら敵対する人間でありながらエールのようにも聞き取れる1本の電話が御子柴をまた再生させるのか注目です。
40代女性
御子柴は、母親郁美の弁護をおりるどころか、弁護士を廃業すると言いました。御子柴は本当に弁護士を廃業してしまうのか?見どころだと思います。
御子柴は、弁護士を廃業すると言いましたが、最後に郁美の弁護をすると思います。
郁美の無罪を勝ちとることは、殺害現場の状況からすると難しそうですが、御子柴は母親を守る為に、無罪を勝ちとると予想します。
しかし御子柴は、本当は郁美は、再婚した夫を自殺に見せかけて殺害していると思っていそうな気がしますが、郁美を犯罪者の母にしたことを償う為に、弁護したのではないかと予想します。
郁美の言うことは本当で、資産家の夫を殺害していないのか?郁美は嘘をついているのか?判明するのが楽しみです。
30代男性
御子柴は、このまま法曹界から姿を消してしまうのか気になります。
被害者遺族に送金したり、目に見えない活動をしている事をしった岬検事の心は動いたのか注目したいと思います。
岬検事の行う裁判戦略は決して褒められる方法ではないので、間違いに気づき正しい裁判が行われるが期待したいです。
そしてなにより、日下部が見つけた真実を知った時に御子柴が再び弁護士として裁判に立つのか注目したいと思います。
母親が成沢を殺害した動機が一切わかっていないですし、父親を本当に殺害したが謎のままです、その点が明らかになる事に期待したいと思います。
40代男性
第八話、ついに最終回となります。12月7日、先頭を切って、スタートした冬ドラマ「悪魔の弁護人・御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~」でした。
原作が、中山七里さんの弁護士・御子柴シリーズ。「贖罪の奏鳴曲」、「追憶の夜想曲」、「恩讐の鎮魂曲」、「悪徳の輪舞曲」。この4作からのオリジナル脚本としては、非常にバランスがよく、テレビの8回放送として、まとまりもよかった。
果たして、かつての死体配達人を弁護士として、是認し続けることは可能なんでしょうか。一部励まされて、弁護士廃業を思い留まるのだとすれば、贖罪なのか、社会負担なのか。母親の殺人事件が起きた以上、条件も変わっています。
2019年から20年にかけての冬ドラマ、一つの謎が終わろうとしている。「私は死体配達人だぞ。何をしでかすか、わからんぞ!」という脅かしをしているのを見た。これがまかり通る謎は、全8回のまとまりで解決!のはず。
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』の見逃し配信を無料で見る方法色々。
それではさっそく、ドラマ『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』の動画視聴方法についてご紹介していきましょう!
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を見る場合、あなたが一番お得に見られる方法をご紹介していきますよ。
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』の無料視聴はFODプレミアムがおすすめ!
結論から言ってしまうと、ドラマ『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』の見逃し配信動画を視聴するのにベストな選択は、『FODプレミアム』です!
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』は、FODプレミアムで全話配信!
こちらであれば、見たい放送回を見たい時に好きなだけみることができます♪
FODプレミアムは、フジテレビが展開するビデオオンデマンドサービスです。
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』はもちろんのこと、フジテレビの最新ドラマや、過去の名作、バラエティ作品までいつでもどこでも楽しむことができるまさにプレミアムなサービスなんですね。
しかもFODプレミアムは通常月額888円かかる有料サービスですが、今なら無料お試しキャンペーンを実施中!
Amazonアカウントでログインすれば、1ヶ月間無料でフルサービスを試すことできます。
Amazonアカウントは誰でも無料で作成することができますし、決済方法としてクレジットカードを登録しますが、無料期間中に解約すれば料金がかかることは一切ありませんので安心です。
だからたとえば見逃してしまった『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を視聴したらすぐに解約してしまえば、完全に無料というわけ。
正規の配信サービスであるFODプレミアムで、完全無料で視聴できるならこれを利用しない手はないですよね!
『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を観るならFODプレミアムで決まりです。
FODプレミアムの一ヶ月無料体験登録手順
無料体験に興味があるけどどうやって申し込めばいいかわからない…なんて人もいるかもしれません。
でも大丈夫、FODプレミアムの登録方法はとっても簡単で、
- Amazonアカウントでログインする
- Amazon Pay(クレジットカード決済)を利用する
とたったの2ステップで完了なんです。
以下で具体的に図解して説明しますのでサクサク済ませちゃいましょう!
step
1Amazonアカウントでログインする
まずはこちらからFODプレミアム公式にアクセスしてAmazonアカウントでFODプレミアムにログインするか、アカウントが無い人は新規登録をしましょう。
『次のページへ進む』をクリック!
場合によってはここでもう一度ログイン画面が出る可能性があります。
気にせず同じようにログインしましょう。
step
2Amazon Pay(クレジットカード決済)を利用する
支払いに利用するカードを選択するか、新規追加します。
チェックボックスにチェックをして『購入確定』を押せば登録完了です!
※画像にもあるように、決済情報は入力しますがこの時点で支払いは発生せず、期間内に解約すれば請求が来ることはありません。
もちろんFODプレミアムには『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』以外にも面白い作品がたくさんありますし、気に入ったら継続するのもありです。
とにかく、『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を完全無料かつ合法に楽しめるのはFODプレミアム。
つい見逃してしまったという人は今すぐFODプレミアムに登録しちゃいましょう!
YouTube、Pandra、Dailymotionで視聴可能?
ちなみに、FOD以外にも『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を視聴できるサイトはあるのでしょうか?
たとえばYouTubeやPandra(パンドラ)、Dailymotion…といった動画共有サイトをくまなく探せばアップロードされた動画もあるかもしれません。
ただし結論から言うと、これらのサイトにアップロードされている動画を視聴することはおすすめできません。
なぜならこうしたサイト自体は違法ではありませんが、サイトにある動画は、ほぼ100%違法アップロードだからです。
テレビや映画などの映像作品を許可なくアップロードすることは当然違法ですが(過去には逮捕者も出ています)、アップロードされた動画を視聴するだけでも罪に問われる可能性があります。
またわざわざ法を犯してまでアップロードするのは、当然アップロードする立場の人間にもメリットがあるからです。
たとえばウイルスを仕込んで動画を視聴している人のPCやスマホを知らずに乗っ取ったり、情報を抜き取ったり…といった危険に晒されることだってあるんです。
ですからこうした違法アップロード動画のあるサイトは、無料だからと言って安易に利用しないようにしましょう。
フジテレビドラマの『悪魔の弁護人 御子柴礼司 』を1話から最新話まで正規に配信しているのは、FODだけです。
まとめ
弁護士を廃業するとまで言った御子柴。
ですが、最後の弁護をまっとうするのでは。
この物語がどんな結末を迎えるのか、楽しみですね!!
↓『悪魔の弁護人 御子柴礼司』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
オトナの土ドラ「悪魔の弁護人 御子柴礼司」の見逃し配信フル動画を完全無料で視聴する方法!
2019年12月スタートのドラマ『悪魔の弁護人 御子柴礼司 -贖罪の奏鳴曲-』。 フジテレビ系のオトナの土ドラ枠で、毎週土曜日の夜11時40分からの放送です! 今回は、『悪 ...
続きを見る