2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!
毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。
今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第40話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、続く第41話のあらすじやみんなの予想もアンケート!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
『リュウソウジャー』第40話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第40話の振り返り
メルト(綱啓永)は、幼いころよく見ていた何者かに襲われる悪夢を見て飛び起きる。そんな中、突然、街が深い霧に覆われる。霧の中から現れたドルン兵と戦うトワ(小原唯和)は、急にスピードが遅くなり、足が動かなくなってしまう。さらに、尚久(吹越満)の論文のデータが消えたり、アスナ(尾碕真花)が急に太ったりと、次々と異変が。
そこにカナロ(兵頭功海)からマイナソー出現の知らせが入る。駆けつけたメルトは、マイナソーを見て愕然。悪夢の中に出てきたサタンマイナソーだったのだ。リュウソウジャーが応戦するが、サタンマイナソーには全ての技を読まれてしまい、攻撃が通用しない。メルトは夢の中で何をしてもサタンマイナソーには勝てなかったことを思い出し、サタンマイナソーは人の恐怖を形にする能力を持つと予想。自分の恐怖心が生み出したものだから、自分が強くなり、恐れなくなれば消えるはずだと考える。
メルトは、リュウソウカリバーによりノブレスリュウソウブルーに変身して応戦。ところが、サタンマイナソーはさらに強くなってしまう。カナロとアスナが、仲間を失う恐怖を感じてしまったからだった。みんなの心がバラバラになりかけるが、「失うことを恐れるより、仲間の絆を信じるんだ!」というコウ(一ノ瀬颯)の言葉により、6人はソウルをひとつに! サタンマイナソーを撃破したのだった。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第40話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代女性
新年一発目のリュウソウジャーは、正直前回の事を忘れていてなんだったっけ。と思い出すのか大変でした。しかし確か前回はクリスマス回で不穏な空気のまま終わった事をかろうじて思い出しました。今回のマイナソー、トワの足が動かなくなった時もアスナの服がキツくなったときも、なんの能力なのか全くわからなかったのがちょっと怖かったです。結局メルト君の説明により、自分が恐れていることが形になることがわかりました。しかしマイナソーは、戦隊シリーズに以前出てきた大サタンの色違いみたいな造形でしたね。かっこよかったです。あと、クレヨンは今回もいい味出してましたね。
30代男性
恐怖を具現化するマイナソーの出現によって改めてリュウソウジャーの面々が互いに仲間を失うのを恐れていた繋がりが浮き彫りになった話になりました。
バンバのマスターに関してはやっと触れたか、という印象でしたが、バンバが人と接触するのを拒むようになったのもマスターが原因だったようですね(の割にはクリスマス回ではだいぶキャラ崩壊してましたが笑)。
マイナソーを生み出した鏡に対して笑顔を映してやれば呪いの鏡なんて呼ばれなくなるという、最初のころは無機物から生まれたマイナソーに対しては元になった無機物を壊して解決する流れだった事に比べると優しくなったなっと思いました。
30代女性
メルトは幼い頃に見ていた悪夢をまた見て飛び起き、なんで今になって?と疑問に思います。
一方、街は深い霧に覆われ、修行中に現れたドルン兵と戦ったトワは、足が動かなくなってしまいます。
そこにカナロからマイナソーが現れたと知らせが入ります。駆けつけたメルトは、マイナソーが自分の悪夢に出たものだと気づいて驚きます。
メルトはマイナソーは恐怖が形になっていて、自分が恐れなくなれば消えるはずだと考えます。しかし、逆に強くなってしました。
なぜだろうかと考えますが、カナロやアスナが戦ってるときに仲間を失う恐怖を感じていたと話します。
それを聞いたバンバは絆があるからこうなるんだと憤ってしまいます。
でも、コウが「失うことを恐れるより、仲間の絆を信じるんだ!」と言い、これにより6人はソウルをひとつに戦うことができました。さすがコウですね。
今回の話は、リュウソウジャーたちの絆を改めて確認できるお話でした!
40代男性
今回は、メルトが何者かに襲われるという悪夢を見たことがストーリーの軸となり、そこに現れた強敵・サタンマイナソーにリュウソウジャーが苦戦し、しかも恐怖心が具現化するというアイデアが面白かったです。
このマイナソーをどのように打ち破るのかを悩むリュウソウジャーですが、仲間を失うという恐れが、コウによってポジティブに受け止めることができ、仲間との絆の強さを信じることで、リュウソウジャーが強くなるという展開も素晴らしかったです。
巨大ロボ戦でも、リュウソウジャー6人全員が参加するというチームワークも良かったです。
20代女性
ドルイドン組のわちゃわちゃしているシーンが可愛かったです。新しいボス(ラスボスでしょうか?)が出てくるようですが、クレオンくんがいじめられないか心配です。ドルイドンたちは愛嬌があっていいですね。リュウソウジャーの面々は今回絆を再確認したという感じで、特にカナロとバンバが初期と比べて大きく変わったなと思いました。オトちゃんとモサレックスと海で三人ぼっちだったカナロが、かけがえのない仲間を得られたことは見ているこちら側も嬉しく思いました。また、バンバさんが人と深く関わらないのは失う怖さを知っているからだ、というのは何となく示唆されていましたが、今回とうとうマスターブラックの背中が見えたことで今後明らかにされるのかと思います。あと10話くらいで風呂敷を畳めるのかという意味でも楽しみです。
40代女性
今回のマイナソーは、とても強くてリュウソウジャー達が吹き飛ばされていたのが印象的でした。ですが、5人全員揃って変身したシーンは、とてもかっこよくて、全員揃うと見ごたえもあり、とても良かったです。メルトが見た悪夢がきっかけで、マイナソーが現れたようでしたが、それを恐れなくなれば消えるはず、ということがわかりみんなで力を合わせて戦うシーンが迫力もあり見どころだと思いました。また、コウがいつも前向きで、今回も僕は絆を信じるといつでも前向きな言葉を言うので、明るい気持ちになれます。俺たちのソウルはひとつ、というセリフは力がわいてくるようで、頼もしいセリフです。
スポンサーリンク
『リュウソウジャー』第41話はどうなる?
第41話のあらすじ
コウ(一ノ瀬颯)は、リュウソウカリバーを無くしてしまい大パニック。ドルイドンの手に渡ったら大変なことになる。一方、ドルイドンでは、プリシャスと、新たにやってきた幹部サデンがリュウソウカリバーを奪う密談を。さらにプリシャスは、ワイズルーやクレオンを始末しようとしていた。それを聞いてしまい疑心暗鬼になるクレオンの前を、リュウソウカリバーを抱えたオト(田牧そら)が通り過ぎる。オトは撮影所のスタッフ・ミヤにリュウソウカリバーを渡し…
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第41話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代女性
次回のリュウソウジャー、特記するべきはゲストの女性です。この方は、仮面ライダーフォーゼにレギュラー出演していた風城先輩です。フォーゼでは最初は女王様のような役で嫌な感じの先輩でしたが、なんやかんやあって如月君達と仲良くなっていった方です。そんな方が戦隊に戻ってくるなんて楽しみで仕方ありません。シチュエーションとしては何かの撮影現場のようでキャストが、みんな逃走中の人のようになっていましたね。しかしリュウソウカリバーの争奪戦も繰り広げられるようで、非常にどうなるのかドキドキしますね。最終回にはもちろん戻ってくるのでしょうが一度は奪われてしまうのか見ものですね
30代男性
次回はリュウソウカリバーが突然消えて、それを巡ってリュウソウジャーとドルイドンの間で争奪戦が繰り広げらる展開のようです。
そんな中、かつてカナロとの婚約を破棄して陸に上がり、今は映画監督をしている海のリュウソウ族・ミヤの監督する映画の撮影所にカリバーがあるらしく、そこでミヤの監督する映画に出演する事になりますが、衣装が明らかに「逃走中」を意識していて、時期的に合わせたのかな?っと思いました(笑)。
また、以前倒したドルイドン幹部ウデンに酷似した新幹部サデンも登場するようで(名前的に丁度右左を表してますね)、ウデン自体1話で退場したゲスト怪人みたいな感じでしたがナダの犠牲もあって勝利したので、難敵には違いありませんね。
30代女性
次回はリュウソウジャーたちの撮影のお話とリュウソウカリバーをめぐる戦いになりそうです。
リュウソウカリバーを奪うためにか、ドルイドン側には新しいキャラクターが登場しそうです。今までの汚名返上といくでしょうか?
一方、リュウソウジャーたちはなにかの撮影を頼まれ、黒いサングラスと黒いスーツでビシッと決めています。なんだかわからないけど、カッコいいですね。
だけど、最終的にはそこにドルイドンたちが現れ、戦うことになりそうです。
物語も終盤に差し掛かってきているので、ひとつひとつの戦いが重要になってきています。次回も楽しみです!
40代男性
次回は、コウが最強の武器・リュウソウカリバーを紛失してしまうことで大パニックになったり、後にオトが映画スタッフにリュウソウカリバーを渡してしまうなど、大騒動がコミカルに描かれるのが期待できます。
また、カナロ以外のリュウソウジャー5人が黒いスーツを身に纏うシーンも面白そうで、さらに、カナロは50年前に海のリュウソウ族の元を離れたミヤが、カナロの元婚約者ではないかという設定も気になります。
ドルイドンとの熾烈な争いが続くなか、久しぶりにコメディタッチのストーリーを間に挟むことによって、作品を通して新鮮なアクセントになると思っています。
20代女性
待ちに待ったコスプレ回ですが、全員普通にかっこいいのでこの…この…!という気分です。バンバさんが予告の時点で冗談抜きでかっこよくて本当に困りました。こればかりは前シリーズでショムニ状態になった朝加圭一郎や突然エアロビを踊り出した二号&ブルーを見習ってほしかったです。網タイツとかチャイナドレスとかで大変なことになってほしかった。まあでも全員可愛いので何しても似合うから仕方ないのでしょう。また、とうとうカナロが片付いて婚活成功太郎になる可能性があるということでその辺も楽しみです。ナダさんを撃破したウデンにそっくりな奴が出てきたので、コウくんにやっつけられてほしいです。切に。
40代女性
戦うシーンも醍醐味ですが、面白いシチュエーションなどがあると見ていても楽しいので、41話では、リュウソウジャー達が撮影に参加するかもしれないということで、何が起こるのだろうと楽しみです。サングラスとスーツ姿のリュウソウジャー達もスマートで素敵だったので、どんな撮影に参加することになるのか楽しみにしています。そこへ邪魔が入るのでしょうか。41話でも敵は、どんな手でリュウソウジャー達を困らせるのか、そのあたりの戦いも見どころになると思います。バンバは、何か思うところがあるのでしょうか。彼の行動にも注目したいと思いました。
まとめ
リュウソウカバーを紛失してしまうという次回。
面白い展開も期待したいストーリーになりそうですね!
第41話も見逃せません!!
スポンサーリンク