2019年の秋ドラマ『左ききのエレン』は、MBSにて毎週日曜日の深夜0時50分から、TBSにて毎週火曜日の深夜1時28分から放送中(その週によって時間が前後する場合もあります)!
少年ジャンプ+にて原作マンガのリメイク版が連載され、話題を呼んだ『左ききのエレン』。
芸術的才能を持ちながらも孤独に苦しむ山岸エレンと、自らの才能の限界に苦しむ朝倉光一を軸とした、クリエイターの群像劇です。
誰しも、自分自身の才能について考えたことがあるはず。
天才も凡才も含めたすべての人の心に刺さるストーリーです。
この記事では、ドラマ『左ききのエレン』の第9話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第10話の予想や期待もチェックです♬
また、見逃してしまった場合の無料動画視聴方法をご紹介!
最新話だけでなく、話数に関わらず全話無料で見られるお得な方法をご案内いたします。
ぜひチェックして、覚えておいてくださいね♪
↓『左ききのエレン』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
左ききのエレンの見逃し配信フル動画無料視聴はこの方法!原作漫画も読める♪
2019年の秋ドラマ、『左ききのエレン』♪ 放送は、MBSでは毎週日曜日の深夜0:50から、TBSではその2日後の火曜日深夜1:28から(前後する場合があります)です! 少 ...
続きを見る
『左ききのエレン』第9話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第9話の振り返り
園宮製薬の広告塔を決めるオーディションにやってきたのは、これまで広告モデルを務めていた岸あかり(八木アリサ)だった。
突然の招かれざる客に朝倉光一(神尾楓珠)や流川俊(吉村界人)をはじめ、一同は騒然。“憧れより共感”をコンセプトとした新しい広告で、カリスマトップモデルのあかりはミスマッチのように思えたのだが─。
光一が最後の仕事と決めた園宮製薬のリブランディングは、思い描いていたものとは真逆の方向に進んでいくことになる。
横浜にきた山岸エレン(池田エライザ)は、街の壁に貼られたポスターの前でふと足を止めた。誰が制作したのか分かっていたエレンは、おもむろにスプレー缶を取り出し…。(引用:MBS公式サイト)
第9話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代女性
横暴で身勝手な態度のあかりが連れてきた佐久間も同じように横暴で、この回だけで佐久間役の板橋駿谷さんが嫌いになりそうだった。千晶と光一が意見が一致して納得した広告を作りたいのに邪魔をする二人と、相手が大物だから言いなりになる周りの上層部達。イメージと違うものを作ったって広告の意味が無いのに、自分達がやりたい事を通そうとする二人を言いくるめられない歯がゆさが千晶の涙になっていたと思った。柳が営業2人に教えた事があかりと佐久間の二人の邪魔をするなという事で、それで納得できるような状況じゃなかったと思う。
40代女性
あかりが、オーデイションに参加してしまい緊迫したフインキが、怖かったです。
光一は、あかり以外の人物にしたかったけれどコンセプトに合わせて違うフインキを演じたあかりに軍配が、あがりました。
プライドの高いあかりと佐久間の二人と仕事をしなくてはいけないので苦労しそうです。
柳でさえこの二人との仕事を嫌がったのが、印象的でした。
あかりと佐久間の関係が、独特のフインキで実際のモデルとカメラマンもあのようなノリなのかなと思いながら観ました。
クライアントの意見を聞かずに暴走するあかり達をみて絶対的な自信が、あるからここまで暴走できるのだなと思いました。
40代男性
「飾らない日を飾れる化粧品」。「憧れよりも共感」。園宮製薬の化粧品のリブランディング戦略。トップモデルの岸あかり(八木アリサ)がその方向性を急転換させようと。だが、多少合わせても美!!。振り返り笑う柔らかな表情のあかり(まもなく27才)。「私にこなせない役なんてない」。コンセプトを多少変更させてもモデルとしての力量は間違いない、のだ。
そこへ、超強力なパートナーが現れて。日本トップ・世界有数のカメラマンの佐久間威風(板橋駿谷)。このリブランディングの広告代理店の責任者は、朝倉光一(神尾楓珠)・アートディレクター(AD)。光一の上司・柳一(丸山智己)は、「凡人が怪物クリエイターとうまくやる方法はヤツらの邪魔をするな」と言う。
「天からバーッと光が来る!文句あんのか!?」(佐久間)。光一が決めたコンセプトは全否定に。上下天光。天地の光も水も一様に光り輝く。絶妙を超えて霊妙、でしょうか。リキッドもファンデーションも。
かなりかっこよくなった手際のよくなった光一。洗練されて、強い造形のつり上がった目を弱点とする事もなくなったよう。何者かになったと言えないのでしょうか。なら、何者でなくたって。
40代男性
第9話は、オーディション会場に岸あかりがやってきました。朝倉は、驚いたと思います。私は、あかりがクレームを言うのかと思っていました。しかし、園宮製薬側のコンセプトを素直に受け止めたので、プロフェッショナルだと感じました。あかりとカメラマンは、独特の感性を持っていると思いました。園宮製薬の仕事を成功させたいという意気込みを感じました。エレンが街でポスターに落書きをしていたシーンですが、エレンは何か納得がいかないポイントがあったのだと思いました。エレンの落書きはアート活動なのか、ただの気まぐれの落書きなのかが気になりました。
50代女性
園宮製薬の宣伝部長である園宮さんが目黒広告社との会議で、発言している姿がとても初々しくて可愛らしかった。園宮さんが発言している時は、光一の顔が以前の優しい顔に戻っていてほっとする感じがした。だが、今回の広告のコンセプトにあわないモデルのあかりが突然オーディションに来たので、トラブルが起こりそうな予感がした。案の定、カメラマンの佐久間とあかりが手を組んでいたので、やばいと思った。流川が柳さんに助けを求めたが、柳さんでも佐久間は手に負えないと思っているところが意外だった。また、エレンがポスターにスプレー缶をかけていたので、嫌な感じがした。
『左ききのエレン』の最終回第10話はどうなる?
第10話のあらすじ
カリスマトップモデル・岸あかり(八木アリサ)と、彼女が連れてきた世界有数のカメラマン佐久間威風(板橋駿谷)は、朝倉光一(神尾楓珠)やクライアントである園宮製薬が掲げる“共感”というコンセプトを無視して、“完璧”な広告写真を撮り続けていた。
撮影を遮った光一だったが、取っ組み合いになった佐久間から言われた言葉をきっかけに、学生時代の山岸エレン(池田エライザ)との出来事を思い出し、ふらつく足でスタジオから去ることに…。
同じころ、街に貼られていた、光一が手がけたポスターに落書きされたことがニュースで報じられ、目黒広告社でも話題となっていた。
後輩の三橋由利奈(今泉佑唯)からこのことを聞かされた光一は、エレンの仕業だと確信し、彼女のもとへと向かう。
そこには、ニューヨークからエレンを探して駆けつけた加藤さゆり(中村ゆりか)の姿もあり、3人は再び横浜の地で出会うことに…!
光一とエレン、交差するそれぞれの想いとは─!?(引用:MBS公式サイト)
次回は最終回となる第10話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代女性
納得できないと言いに行った光一が佐久間にこてんぱんにやられてもあかりは何にも感じなかったのだろうか。そんな現場があったことを誰かが週刊誌にでも売りつけて二人の名声が落ちてしまえばいいのにと思う。佐久間にやられた光一が泣き寝入りせずに千晶と納得できる広告を作ってほしい。そして、エレンが落書きした光一の広告を見て、光一は何を感じ取るんだろう。エレン、光一、さゆりが久しぶりに対面した時、何があるのだろう。ラストはエレンも光一も前向きになれる感じで終わらせてほしいと思う。あかりと佐久間の好き勝手なまま終わったら消化不良でムカついてなかなか寝付けなくなりそう。
40代女性
展開予想は、あかりと佐久間は、光一の指示を聞かずにコンセプト通りに仕事をしない。
あかりと佐久間は、好き勝手に写真を撮ってしまう。
しかし、その写真は、素晴らしくて園宮製薬もコンセプト通りでなくても良いと言い出す。
光一は、激怒して仕事を中断させようとするが、佐久間から凡才と呼ばれてしまう。
街に飛び出した光一は、エレンと出会い才能について語り合う。
見どころは、光一とエレンが、出会う所です。
心の中では、それぞれが、思い出していたので実際に出会ったときにどんな会話をするのか楽しみです。
楽しみにしている所は、光一が、エレンと出会って今後の仕事にどう取り組むのかです。
40代男性
横浜に帰って来ていた天才画家の山岸エレン(池田エライザ)。高校の同級生の朝倉光一と会って、「何かになれなくたって、描けよ」。
「何かになれるって信じてたのに、違った」(光一)。お互いが相手から教えてもらったそうです。その生き方なんでしょうね。そして、光一氏は、トップカメラマンに蹴りを入れられた模様なんです。倒された自信はもう回復しないのでしょうか。
ただ、若くして、ADとなり、不夜城の兵隊からのし上がった自信を持っていたであろう光一氏。一度ブレーキがかかったぐらいで、諦めたんじゃ。因みに、日本政府は世界に先駆けて、自動車の自動ブレーキを義務化する方針のようです。先手先手で立ち止まることも、世界一と言いますかね。また、頑張って欲しいですよね。
40代男性
第10話では、撮影中に朝倉とカメラマンが言い争いをするそうです。予想ですが、朝倉の指示を無視したカメラマンに対して、なぜ無視したのかを追究するような気がします。カメラマンも独自の考えを朝倉に言って、撮影がストップするという問題が起きる気がします。見どころですが、エレンが落書きをしたポスター問題です。落書きのことがニュースで取り上げられるそうなので、朝倉がどのような感情を抱くのかが注目です。楽しみにしていることですが、エレンのアート活動のシーンです。創作活動をしているエレンの表情などを楽しみにしています。
50代女性
あかりと佐久間が二人だけで好き勝手に仕事をしていた。「共感」というコンセプトを無視していたので、光一が佐久間に声をかけて仕事を止めた。そのことに怒った佐久間は光一と大喧嘩になってしまった。仕事の現場のスタッフたちは止めにかかったが、なかなか喧嘩を止めることは出来なかった。流川があかりに声をかけて、佐久間を説得するように伝えた。今回の仕事は一旦中断となり、スタッフたちは帰っていった。また、光一が考えたポスターに落書きがされていたことが分かった。光一はエレンがしたことだと分かり、エレンに会いに行く。横浜にはさゆりも来ており、3人が横浜で会うことになると予想する。
ドラマ『左ききのエレン』の見逃し配信を無料で見る方法色々。
それではさっそく、ドラマ『左ききのエレン』の動画視聴方法についてご紹介していきましょう!
『左ききのエレン』を、あなたが一番お得に観られる方法をご紹介していきますよ。
TVer・MBS動画イズムで視聴できるのは最新話のみ!
見逃し配信と聞いて思い浮かぶのが、TVer。
そしてMBSで放送される『左ききのエレン』はMBS動画イズムでも配信されます。
しかし、これらで見ることができるのは最新1話のみです。
最新話より前の話を見たいと思っても、これらのサイトでは見ることができません。
『左ききのエレン』はU-NEXTで独占配信中!
では、TVerなどでは配信が終了した『左ききのエレン』を合法的に視聴したい場合はどうしたいいのか!?
実は、ドラマ『左ききのエレン』は、動画配信サービス『U-NEXT』で独占配信されているんです!
放送中のドラマの場合、最新話の放送後1週間のみ無料視聴可能、その後はポイントの購入が必要なものも多い中、『左ききのエレン』は見放題作品として配信中!
放送後の回であれば話数に関係なくいつでも見ることが可能です♪
しかも通常月額1,990円かかるところ、現在は31日間無料トライアルを実施しているので、無料期間中に解約してしまえば完全に無料で楽しむことができちゃうんです!
もちろん、期間内の解約においてペナルティや違約金はありませんのでご安心を。
さらにU-NEXTではドラマの原作漫画も電子書籍版で配信中!
単行本は一冊418円ですが、U-NEXTではポイントを充当して漫画を読むこともできますので、初回登録時に無料でもらえる600ポイントだけでも原作漫画を丸々一冊分読むことができちゃいます!
ドラマ版と漫画版を比較してみるのも楽しいですね♪
またU-NEXTには国内ドラマのほか、洋画・邦画、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメなど、見放題作品だけでも80,000本以上もあります!
料トライアルで気に入ったらサービスを継続するのもアリかもしれません。
★詳しくはこちらの記事から♪★
↓↓↓↓↓
↓『左ききのエレン』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
左ききのエレンの見逃し配信フル動画無料視聴はこの方法!原作漫画も読める♪
2019年の秋ドラマ、『左ききのエレン』♪ 放送は、MBSでは毎週日曜日の深夜0:50から、TBSではその2日後の火曜日深夜1:28から(前後する場合があります)です! 少 ...
続きを見る
まとめ
予告映像の光一とエレンを見ただけでも胸アツの展開が期待されますよね!
第10話も絶対に見逃せません!!
↓『左ききのエレン』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
左ききのエレンの見逃し配信フル動画無料視聴はこの方法!原作漫画も読める♪
2019年の秋ドラマ、『左ききのエレン』♪ 放送は、MBSでは毎週日曜日の深夜0:50から、TBSではその2日後の火曜日深夜1:28から(前後する場合があります)です! 少 ...
続きを見る