MBSで2020年1月5日スタート、TBSで2020年1月7日スタートの冬ドラマとして、『SEDAIWARS(セダイウォーズ)』の放送が決定しました!
MBSでは毎週日曜深夜0:50から、
TBSでは毎週火曜深夜1:28からの放送です。
団塊、バブル、ロスジェネ、ゆとり、ミレニアル。
それぞれの世代が日本のトップを目指してバトルロイヤル!?
総理大臣の宣言で、日本の時代をどの世代に委ねるのかを決めるバトル「SEDAI WRAS」が行われます。
それぞれの世代がバトルに出場し、VR空間内で戦うのですが…。
主人公でゆとり世代の脱力系男子・柏木悟を演じるのは山田裕貴。
山田裕貴はこの『セダイウォーズ』と同じMBS系列で同時期に放送されるドラマ『ホームルーム』でも主演を務めています。
今回は、そんな期待のドラマ『セダイウォーズ』をご紹介します。
あらすじやキャスト、主題歌情報をまとめました!
気になる原作・脚本情報もチェックです♪
『セダイウォーズ』のあらすじ
近未来の日本。移りゆく時代の中、国民の間で、世代間のわだかまりと不満が充満し、社会の機能が著しく低下。経済は衰退し、崩壊の一途を辿っていた…。
焼け跡、団塊、バブル、ロスジェネ、ゆとり、ミレニアル…。各世代が、不幸と不運を全て他の世代のせいにして生きている…。それが当然の事となり、人々は誰かを信じる気持ちを、思いやりを失った。
そんな中、時の総理大臣・安藤直樹は、日本の時代をどの世代に委ねるのかをバトルで決める大統領決戦「SEDAI WRAS」の開催を宣言。SEDAI WARS出場者である「SEDAI(セダイ)」に選ばれたゆとり世代の主人公・柏木悟は、各世代の思いが渦巻く戦いに、流されるがまま参加するのであった。
『セダイウォーズ』の原作は?
ドラマ『セダイウォーズ』は原作なしのオリジナル作品とのこと!
脚本はテレビアニメ『からかい上手の高木さん』『境界のRINNE』などの横手美智子さん。
多くの人気アニメを担当してきた横手美智子さんが、今回のドラマ『セダイウォーズ』をどのように描くのか、気になりますね!
スポンサーリンク
『セダイウォーズ』のキャスト情報
柏木悟/山田裕貴
ゆとり世代。旅行代理店勤務。
受け身で流されやすい性格。
ナヨナヨとした若者だが、なぜか人を惹きつけるところがある。
大谷修/岡田浩暉
バブル世代。
白井優子/真飛聖
ロスジェネ世代。
西條萌/浅川梨奈
ミレニアル世代。
筧翔太/池田優斗
ミレニアル世代。
鈴木香織/横山めぐみ
バブル世代。
黒田哲也/出合正幸
ロスジェネ世代。
玉川麻美/奥山かずさ
ゆとり世代。
小川清/鈴木正幸
団塊世代。
山尾茂/西岡德馬
団塊世代。
安藤直樹/大友康平
総理大臣。
バトルロイヤルの仕掛け人。
スポンサーリンク
『セダイウォーズ』の主題歌
今回『セダイウォーズ』の主題歌を歌うのは、Blue Vintage!
楽曲のタイトルは『SEDAI WARS』です。
世代間で繰り広げられるバトルを盛り上げる、このドラマにぴったりな一曲になっています!
Blue Vintageの今までの局とは一味違った、新しい一面が見える楽曲です。
スポンサーリンク
『セダイウォーズ』の見逃し動画を無料で視聴する方法!
情報が入り次第追記します♪
まとめ
社会の中でいろんな世代が同時に生きていくと、さまざまな「世代間ギャップ」が生まれますよね。
生まれ育った時代が違えば、分かり合えないことも出てきます。
そんな世代間の争いを痛快に、かつ真剣に描くドラマ『セダイウォーズ』。
どの世代の人も楽しめるドラマです!
スポンサーリンク