2019秋ドラマ 同期のサクラ

同期のサクラ最終回の10話あらすじ・ネタバレ!9話の感想・評価評判や見逃し動画の無料視聴方法をチェック♪

更新日:

同期のサクラ最終回10話あらすじやネタバレ予想!第9話の感想や評判評価も!

 

2019年の秋ドラマ、日本テレビ系で毎週水曜日の夜10時からの放送は『同期のサクラ』です!

主演は高畑充希さんをはじめ、新田真剣佑、橋本愛など豪華キャストにくわえ、『過保護のカホコ』チームが再集結して挑むという本作は注目度大です!

 

この記事では、ドラマ『同期のサクラ』の第9話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第10話の予想や期待もチェックです♬

 

また、見逃してしまった場合の無料動画視聴方法をご紹介!

最新話だけでなく、話数に関わらず全話無料で見られるお得な方法をご案内いたします。

ぜひチェックして、覚えておいてくださいね♪

 

↓『同期のサクラ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
同期のサクラを見逃した?配信動画を完全無料で視聴する方法はコレを覚えて♪

  2019年の秋ドラマ、日本テレビ系で毎週水曜日の夜10時からの放送は『同期のサクラ』です! 主演は高畑充希さんをはじめ、新田真剣佑、橋本愛など豪華キャストにくわえ、『過保護のカホコ』チー ...

続きを見る

 

『同期のサクラ』第9話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第9話の振り返り

 2019年12月―。サクラ(高畑充希)が9ヶ月間の長い眠りからついに、目覚めた。
翌日。知らせを受け病室に駆けつけた同期の四人は、意識の戻ったサクラとの再会に喜ぶ。そんな中、サクラは退職を引き延ばそうとしてくれた黒川(椎名桔平)の力も及ばず、自分が花村建設から解雇されたことを知る。かける言葉を見つけられない4人だが、「信じ合える仲間と沢山の人を幸せにする建物を造る夢を叶えるために頑張る」と話すサクラ。その前向きな姿に、4人は以前のサクラが復活したことを感じていた……。
数週間後。百合(橋本愛)に付き添われ退院したサクラは、同期たちが折半して契約を延長してくれていた自分の部屋へ。サクラは、百合が自分の経験を生かした託児所を作るために花村建設を辞めて起業しようか悩んでいると相談を受ける。
一方、リハビリの様子を見に来た葵(新田真剣佑)と話したサクラは、副社長になった黒川の元で葵がバリバリ働いていることを知る。いまだにサクラに思いを寄せつつも百合との関係にけじめをつけたいと悩む葵にサクラはなんの助言もできず……。
職を探すサクラは蓮太郎(岡山天音)と共にかつて同期でよく集まった喫茶店の後にできたネットカフェへ。仙台でボランティア活動をしている菊夫(竜星涼)とネット電話で通話したサクラは、菊夫がNPOの代表になってほしいと頼まれて悩んでいることを知る。助けになりたいサクラだが、菊夫はバタバタと忙しそうな様子で電話は切れてしまう。蓮太郎は重責に悩む菊夫の気持ちがわかると話し……。営業への異動を言い渡されたという蓮太郎は、設計を続けるために転職をしようか悩んでいた。妻のすみれ(相武紗季)に相談した方がいいと話すサクラだが、蓮太郎はすみれに心配させたくないので秘密にして欲しいと頼む。
自分が眠っている間にそれぞれの人生に向き合い一歩先を行く同期たちをまぶしく感じるサクラ。その夜、履歴書を書いていたサクラのもとにすみれが様子を見にやってくる。蓮太郎の秘密をバラすまいと焦るサクラをお見通しのすみれは、嘘がつけないサクラの就活がうまくいくか心配するが……。
そして、再び建設会社で働くためサクラの就活の日々が始まる。しかしすみれの心配通り、花村建設を解雇された経緯を正直に話すサクラは軒並み面接で落とされてしまう。貯金も底をつき、コンビニでアルバイトをしながら就活を続けるサクラはだが、同期の悩みを聞こうと、鍋パーティに誘う。当日、一人準備をするサクラの元に、同期から次々と欠席の連絡が。そして、自分たちで問題を解決していく同期に無力感を覚え、ふるさとの島に帰ることを決意する・・・。

(引用:日本テレビ公式サイト

 

 

第9話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

復活しても何だか弱々しいサクラが見ていて辛かったですが、最後は同期からの言葉で今度こそ完全復活を果たしましたね! じいちゃんの言葉をサクラが同期の皆に届け、それがまたその同期の口からサクラに向けて帰ってくるという展開には感動しました。また第1話でサクラがべた褒めしていた保育施設のデザイン案ですが、あれを褒められたおかげでその後の10年を頑張れた人がいたという話も良かったです。世の中、そういう自分が全然意識していないところでも影響を与え合っていたりするんですよね。そしてそれを葵達がしっかり気付いていて、何も知らなかったサクラに教えてあげるというのも良いですよね。

 

30代女性

サクラが目を覚ましたのでホッとしました。同期達がサクラを保育園の工事が始まった場所に連れていったのが感動しました。サクラは何もできないと言っていたけど、言葉で沢山の人を救っていると思います。それは素敵な才能だと思います。同期達は今は自分で問題を解決できるくらい成長したけど、サクラから助けられて人生が変わったのだと思います。サクラは真っ直ぐすぎて生きにくいところもあると思うけど、サクラの良さを尊重してくれる同期がいて幸せだなと思います。最後のシーンでいつものサクラに戻っていたみたいでとても嬉しかったです。

 

40代女性

正直、個人的には話の展開がなんか期待していた方向ではなさそうなので、最終回に向けてのテンションがもたないかも…というのが今の気持ちです。桜のお爺ちゃんが生きていた頃まではとても面白かったな…と振り返ってしまいました。お爺ちゃんの死後、桜がどんどん自信をなくし入院に至る経緯が分かり、やっと桜が目覚めたという展開だったのに、なんだか演技力なのか、何かが足りない気持ちになってしまいました。それは
入院中に同期のみんながそれぞれ成長したという証で、桜だけが時間が止まっていたという表現なのかもしれないけど、もっと桜の感じている事をしっかり伝わるように作って欲しかった。

 

50代女性

サクラが眠りから覚め、同期から会社を解雇になっていること聞き、自分がしてしまったこともあり諦めもあったかなと思った。でも今言わなくてもいいのにと感じた。退院し、就職活動をするが、サクラは正直すぎて生きるのが下手だから、会社をやめた理由を話してしまいなかなかうまくいかないことや、同期から就職きまったか聞かれること、同期がそれぞれ自分のやりたいことに一生懸命頑張っていること等で、自分がなにも成し遂げてないことに寂しくむなしく感じと思った。コンビニのバイトもお客さんに携帯電話を注意したことでクビになり、間違ったことを言ったわけではないけど、サクラのストレートな物言いが相手を怒らせるのかと思った。島に帰ることを同期に話したが、皆、今までサクラから言われたことを伝えサクラは再度頑張る決意をして良かった。同期の絆を感じた。面接している建設会社に黒川部長があわられ花村建設に戻っていくるように言ったが、またサクラを利用しようと思ってるのかと感じた。今回は過保護のカホコの出演者が出ててチーム力を感じた。

 

40代男性

第9話は、サクラにとって転換期となることが、いろいろ描かれました。サクラは、意識が回復したので何か新しいことを始めるのかと思いました。サクラは、いろいろな会社の面接を受けましたが、サクラのまっすぐな性格が面接では逆効果になってしまい残念でした。もしも、必要最低限の事だけを言っていれば、面接に合格したのではと思いました。その後、コンビニでアルバイトをしましたが、私は何か問題を起こしてしまうのではと思いながら、視聴していました。サクラが男性客の態度に疑問を感じて注意するシーンですが、とても勇気のある行動だと思いました。

 

『同期のサクラ』の第10話はどうなる?

 

第10話のあらすじ

 2020年4月―。満開の桜の下にサクラ(高畑充希)の同期四人が集まっていた。花村建設の新入社員として出会ってから11年。今はバラバラの道を歩む同期たちは「まさか、最後にあんなことになるとは」と、サクラの激動の人生を振り返っていた……。

その1ヶ月前。建設会社の面接に落ち続けていたサクラは、花村建設の副社長となった黒川(椎名桔平)から「俺の下で働かないか?」と誘われ古巣への復帰を果たしていた。問題ばかり起こしていた自分が再雇用されたことを疑問に感じていたサクラに、会社の未来に危機感を抱いていた黒川は、新しい発想と熱い情熱を持って上に逆らってもチャレンジする人材が必要なのだと話し、新規プロジェクトのリーダーにサクラを任命する。やりがいを感じて目を輝かせるサクラ。黒川は今までのサクラの失敗の原因は頑固で融通が効かないことではなく、「力がないからだ」と教える……。

新しく着工する橋の重役会議に黒川と共に出席したサクラは、橋のデザインと安全面に関する忖度なしの意見を述べて早速重役たちの不信感を買う。しかし、副社長の黒川がサクラの意見に同調した途端、風向きが変わり……。“力”を持っていれば今まで無下にされて来た正しい意見がきちんと通せることを目の当たりにするサクラ。さらに黒川が組織の問題点を指摘し、自分が自分らしくあるためには力を持つしかない、と冷静さと情熱を持つ黒川に次第に感化されていく………。同じプロジェクトチームに参加する葵(新田真剣佑)はそんなサクラをどこか不安そうに見守っていた。葵は飄々とした黒川のつかみ所のなさを信頼しきれないでいた……一方、新規事業と育児に追い詰められている百合(橋本愛)の話に耳を貸さず仕事に戻ってしまったり、NPO団体の代表となり悩みを抱える菊夫(竜星涼)からネット電話を受けても、皆忙しいという理由で聞き流してしまう。さらに、就活中の蓮太郎(岡山天音)からの悩み相談よりも黒川からの着信を優先するサクラ……これまで、忖度しない言動の度に、組織との軋轢を生んでいたサクラは、初めて仕事で高揚感を感じる。そんなサクラに、同期たちは、「あなたは、変わった。仲間なんてもう必要ないの?」と苦言を呈されるが、反論できない。

サクラは、会社での「力」のために、仲間を捨てるのか?
第三の答えを見つけ出すのか?
夢を追い続けたサクラと同期たち仲間の10年間が激動のラストを迎える。

(引用:日本テレビ公式サイト

 

 

次回は第10話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

完全復活に加えて黒川副社長という後ろ盾を手にしたサクラは、どうやら勢い余ってパワハラの権化になってしまうようですね。ここまでを見ていても黒川の言うように「サクラに権力があれば何とかなった」と思う事はたくさんありましたが、実際に権力を持たせてみるととんでもない事になるようで……。そんなサクラと周りとを上手く繋げられる調整役が現れてくれるといいのですけど、同期でさえもフォローできないワンマンっぷりを発揮するみたいなんですよね。最終回でそんな展開をして本当に話がまとまるのかと少々心配にもなりますが、怖いもの見たさもあってとても楽しみにもなっています。サクラ達の10年間がいったいどんな結末を迎えるのか注目ですね。

 

30代女性

今まで病室で寝ているシーンから始まっていてどんな最後になるのか心配していましたが、幸せな最後も期待できるので楽しみです。サクラがやっと元気を取り戻してサクラ節を発揮すると思うと嬉しいです。黒川はあまり信用できないので、素直なサクラが影響されているみたいで不安です。サクラは周りが見えてないみたいなので、どう軌道修正していくかが見どころです。サクラがプロジェクトのリーダーになった姿がみれるのが楽しみです。また同期との絆、夢が最後どのような展開で終わりを迎えるかが楽しみです。そして最後は同期に囲まれて幸せそうなサクラの姿がみたいです。

 

40代女性

一番かになるところは9話最期の元上司黒川が現れて、会社に戻って来いと言われたところです。初回から、黒川の存在や、彼の桜に対する評価が気になっていました。桜が問題を起こすたび登場してきたが、私的に利用するつもりならばもっと絡んできてもいいはずなのにそうでもないし、単に桜に対して期待しているのならばもっと厳しくしてもいいはずなのに毎回なんだか軽い感じで…凄く謎でした。あまりスポットの当たらない役なのに椎名桔平なのも気になっていました。なので、10話では黒川の関わり方に注目していこうと思います。同期のみんなは、もはや同じことしか言っていないように思うので、少し違う展開があることを期待しています。

 

50代女性

花村建設に戻ったサクラは、自分の気持ちを押し殺し、黒川常務のいいなりに仕事もこなすようになるのかな。自分の気持ちをストレートに出して失敗してきた過去がトラウマになり、社会に適応するよう努力するのかと思う。でも、周りから見ればサクラらしくなく、同期からも反感をかってしまいけんか別れになるのかと思った。サクラは孤独感を味わいながら、黒川常務のいうことをこなしていくがむなしさだけが残ってしまうのかと思う。自分の夢を思い出して、同期とともに夢を追いかけるサクラに戻ってほしいと思うが、黒川常務がどう動くのかなと思った。チームカホコの役者さんも誰が登場するか楽しみです。

 

40代男性

第10話では、花村建設の副社長・黒川にスカウトされるそうです。予想ですが、なぜ黒川がサクラを呼び戻したのかを詳しく説明するのではと思います。そして、黒川は、サクラを自分の部下として教育するような気がします。サクラは、思ったことをストレートに言ってしまうので、黒川以外の社員と問題を起こすような気がします。見どころですが、サクラの復帰を知った同期たちの心理状態をどのように描かくのかが注目です。楽しみにしていることですが、サクラが出社中にカメラで建物を撮るシーンです。建物の外観などをいろいろと観察するサクラの表情を楽しみにしています。

 

ドラマ『同期のサクラ』の見逃し配信を無料で見る方法

 

日テレオンデマンドは放送から一週間のみ

 

まず見逃し配信を視聴できるサービスとして思いつくのは、『日テレオンデマンド』です。

もちろん『同期のサクラ』も配信されています。

 

ただし注意点として、このサイトは最新話のみ、放送後一週間限定で無料視聴可能だということ。

最新話よりも前の放送は見ることができないんです。

また広告が表示されるのも地味にストレスですね…!

 

『同期のサクラ』の無料視聴はHuluがおすすめ!

 

では日テレオンデマンドでの配信期間が過ぎ、YoutubeやPandraなどにも違法アップロード動画しかない場合はどうすれば良いのでしょうか?

ここで断トツでおすすめなのが『Hulu』になります!

 

Huluには個別課金システムが無いので、税抜933円の月額料金だけ支払えば全ての動画が見放題となります。

 

またHuluでは今なら2週間無料体験を実施中で、期間中は完全無料でフルサービスを体験が可能。

期間内に解約しても違約金などのペナルティは一切ありません。

 

つまり無料体験を利用して見逃した『同期のサクラ』を視聴したら、2週間以内にHuluを解約すれば1円もかからず完全に無料というわけです!

正規の配信サービスであるHuluで、完全無料で視聴できるならこれを利用しない手はないですよね!

★登録手順を画像付きでご紹介しています★

↓↓↓↓↓

↓『同期のサクラ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
同期のサクラを見逃した?配信動画を完全無料で視聴する方法はコレを覚えて♪

  2019年の秋ドラマ、日本テレビ系で毎週水曜日の夜10時からの放送は『同期のサクラ』です! 主演は高畑充希さんをはじめ、新田真剣佑、橋本愛など豪華キャストにくわえ、『過保護のカホコ』チー ...

続きを見る

 

まとめ

 

ツイッターなどでも色んな感想が飛び交っていましたね!

同期達が冷たい、サクラを都合よく仲間と呼んでいる…という声も多いようでした。

次回がついに最終回。

どんなラストになるのか全く予想ができません。

第10話、必見です!!

 

↓『同期のサクラ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
同期のサクラを見逃した?配信動画を完全無料で視聴する方法はコレを覚えて♪

  2019年の秋ドラマ、日本テレビ系で毎週水曜日の夜10時からの放送は『同期のサクラ』です! 主演は高畑充希さんをはじめ、新田真剣佑、橋本愛など豪華キャストにくわえ、『過保護のカホコ』チー ...

続きを見る

 

-2019秋ドラマ, 同期のサクラ
-, , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.