2019秋ドラマ G線上のあなたと私

G線上のあなたと私の最終回10話あらすじ・ネタバレ!9話の感想・評価評判もチェック♪

更新日:

G線上のあなたと私10話あらすじやネタバレ予想!第9話の感想や評判評価も!

 

2019年の秋ドラマ、毎週火曜日の夜10時からTBS系で放送中なのは『G線上のあなたと私』!

 

人気恋愛マンガを多数生み出す漫画家いくえみ綾のヒット漫画をドラマ化!

主演・波瑠 と 『あなたのことはそれほど』チームが終結し、新たな火曜ドラマを描きます。

 

この記事では、ドラマ『G線上のあなたと私』の第9話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第10話の予想や期待もチェックです♬

 

 

『G線上のあなたと私』第9話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第9話の振り返り

理人(中川大志)とのデート当日、緊張のあまり体調を崩してしまった也映子(波瑠)。
一方、理人は会いたくないから断られたのではないかと疑心暗鬼になり、也映子の自宅を訪ね、困らせてしまう。

也映子の部屋で2人になり、ようやくお互いの気持ちを確かめ、ついに付き合うことにーー。
両想いである嬉しさを噛み締める也映子だが、8歳も年下の理人との交際に戸惑いを隠しきれず、空回り…。

そんな中、也映子と理人が2人で出掛けているところに、夫・弘章(小木博明)の態度にイライラを募らせていた幸恵(松下由樹)が家出をしたという連絡が入る。

(引用:TBS公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

第9話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

小暮と加瀬が付き合う事になったのは素直に嬉しかったです。しかし小暮が先走って私のこと好きなのと言ったときはなんだか小暮がなかなか言わない加瀬にしびれを切らして言ってしまったように感じました。加瀬もウジウジしてないでスパッと言ってしまった方がスッキリしました。その後、デートはいつものカラオケボックスばかりなのもあまり今までと関係が変わったと思えませんでした。もっと二人で遊園地とかデートらしいデートをして欲しかったです。そして、北河が家出してしまったのはなんだか悲しかったです。今まで溜まっていた何かが爆発してしまったのでしょうね。

 

50代女性

也映子にとっては好きな人と付き合うということは、その先の結婚も見据えてしまう年代だと思います。
彼女は特に1年半前に婚約者と別れてしまったこともあり、さらに結婚は強く意識してしまうでしょう。

ですが、理人が也映子が初めての彼女の様に見えますし、まだ若いので付き合うことを楽しんでいきたいと思っているでしょう。
そんな理人の将来を也映子は縛り付けたくないと思ったような気がします。

幸恵が家出をしたようですが、やはり夫婦の問題が大きかったように思います。
彼女の中の家族ストレスが限界に来たのだと思いました。

何でも一人で頑張りすぎてしまう幸恵だからこそ、何かがブチっと切れてしまったのでしょう。

 

20代女性

一つでも年下の彼氏だと気にしちゃうのが女性なのに、8歳も下で、しかも大学生だなんて、そりゃ気にしちゃうよなと也映子の気持ちに共感しました。
特に理人はピュアすぎるところがあるから尚更感じちゃうんだろうなと思います。
バイオリンがないと一緒にいるのが苦しいっていうのも切ない話だなと胸が痛かったです。
また、幸恵さんが急に家出をしたことが衝撃でした。
旦那さんのことも許さないし、いろいろ積もりに積もっちゃ立たんだろうなと悲しかったです。
だけど、一人になりたいが実は大丈夫じゃないというメッセージを也映子がちゃんと感じ取ったことが嬉しかったです。
やっぱり也映子には人の心を軽くする力があるなと感じました。

 

20代男性

也映子と理人がすんなりと手を繋いでいくのを見てこちらまでも嬉しくなった。也映子が風邪を引いてしまった時、理人が「分かりました」としか返事しないのは冷たいのではないか、と思ってしまった。それでも理人が也映子を心配してまで家にやってくるとは予想外だから感動した。
也映子は理人とは年の差があるにも関わらず、理人と付き合っても良いのだろうか、と不安するのは当然だと思う。だが理人が楽しそうに也映子と付き合っているのを見て、也映子も安心して理人と好きなように恋愛していけばいいのではないか、と思った。だから理人との恋に重く感じても、也映子には自信を持っていて欲しいと思った。心から也映子と理人の間の恋を応援していきたい気持ちになった。

 

30代男性

也映子と理人は幸恵が何処にいるのかわからないために、幸恵の自宅に戻っている可能性も考えて向かうと、ダメダメな弘章を母親の由実子が説教しながら幸恵を迎えに行くように杖でバシバシ叩く所に也映子と理人が止めに入る展開から、弘章は也映子たちと捜しに行くもののその頼りなさを目の当たりした也映子が今度は幸恵の気持ちの代弁を感情を込めてしてしまうのを理人が止めるという面白い展開が見られ、幸恵がいた場所はバイオリン三銃士の憩いの場であるカラオケボックスで、弘章は偏屈な言い回しながら謝罪している心境がわかり幸恵は帰宅する気がします。
也映子と理人の恋愛は、女性の也映子がグイグイと迫るタイプで、理人は付き合っている事だけで満ち足りている冷静さがあって対照的過ぎるために不安感が出てしまう面白さを見せながら、也映子と理人に幸恵のバイオリン三銃士に演奏を頼みたいという依頼が舞い込み、依頼人はバイオリン講師だった真於と音楽教室の庄野で、2人の結婚式で演奏する事になり、也映子が緊張するのを理人が優しくサポートする事で2人の不安感も無くなり、バイオリン三銃士の演奏と共にエンディングになると予想しています。

 

スポンサーリンク

 

『G線上のあなたと私』の最終回第10話はどうなる?

 

第10話のあらすじ

家出した幸恵(松下由樹)の気持ちを察した也映子(波瑠)は、理人(中川大志)と共に北河家に向かうことに。
北河家では、姑の由実子(夏樹陽子)が弘章(小木博明)に幸恵の元に向かうよう促していた。
ひょんなことから弘章らと共に、也映子と理人は幸恵を一緒に迎えに行くことになる・・・。
予想外な弘章の行動にほだされ、幸恵は家族の元に帰ることを決めてほっとする一同。

そんな中、也映子は理人に対してすぐに「好き」の先を求めてしまう自分に不安を感じていた。
一方で理人は、8歳の年の差に不安を抱いている也映子を安心させられない自分に不甲斐なさを感じていて――。

そんな折、バイオリン三銃士の3人はとあるパーティでバイオリンを弾くことになる。

引用:TBS公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第10話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

北河がいるところに駆けつけた小暮と加瀬は北河を励まそうといつものようにカラオケボックスに行って励まします。その後、北河の気持ちが落ち着いて少し元気が出てきたと語ってくれると思います。小暮と加瀬の関係が少し雲行きが怪しくなってきます。小暮はやはり結婚がチラついて加瀬とちゃんと付き合えないと思います。でも加瀬はそんな事には気がつかずに一緒にいると楽しいと言う理由から小暮と今の関係を続けようとします。二人は最後にどのような結論を出すなのかわかりませんがいい着地点を見つけて北河を含めた3人の関係がいい感じに続いていくことを願っています。

 

50代女性

家事を全て一人で担っていると、やってもらうのが当たり前だと家族は思いがちです。
また、頑張りすぎている妻を助けようとしても、幸恵のように違う風に取られてしまうこともあります。

幸恵は無意識のうちに家事を頑張りすぎてしまっていたのかもしれません。
ですが、このことがきっかけで、夫の浮気問題による夫婦の気持ちのすれ違いまで解決できるかもしれないと思いました。

也映子と理人は幸恵のことが優先になったことで、二人の関係はいったん保留になりました。
しかし、それでも二人は付き合っていくことができれば、この恋は本物になっていくと思います。

 

20代女性

お義母さんが幸恵さんの味方をして旦那にガツンと言ってくれるそうなので良かったなと思いました。
幸恵さんも旦那の予想外な行動にほだされて帰宅するそうなので安心ですが、一体どんな行動をするんだろうかと気になります。
夫婦の絆がちょっとは元どおりになればいいなと期待しています。
また、也映子と理人の交際が保留になってしまったけど、それがどうなるのかも気になります。
也映子の言う好きの先とは、愛とか結婚とかそういうことだと思うけど、それをすぐに与えることのできない理人がどうするのかが見どころだろうなと思いました。

 

20代男性

幸恵がそこまで無理していたことを知る也映子と理人は幸恵の話を聞いて、少しでも幸恵の不安を払拭していくことにした。それで幸恵はすっかり元気になって家に戻ることになった。一方で也映子と理人の間の関係がそこまで上手くいっていないことに幸恵は衝撃を受け、理人と也映子の気持ちを尊重してそれなりにアドバイスするという展開を予想する。
也映子はそこまで深く考えないで、今を楽しむことができるかどうかということ、也映子と理人はこのまま付き合いを継続していくことができるかどうかということが見どころであり、また楽しみにしていることである。

 

30代女性

也映子と理人は幸恵が何処にいるのかわからないために、幸恵の自宅に戻っている可能性も考えて向かうと、ダメダメな弘章を母親の由実子が説教しながら幸恵を迎えに行くように杖でバシバシ叩く所に也映子と理人が止めに入る展開から、弘章は也映子たちと捜しに行くもののその頼りなさを目の当たりした也映子が今度は幸恵の気持ちの代弁を感情を込めてしてしまうのを理人が止めるという面白い展開が見られ、幸恵がいた場所はバイオリン三銃士の憩いの場であるカラオケボックスで、弘章は偏屈な言い回しながら謝罪している心境がわかり幸恵は帰宅する気がします。
也映子と理人の恋愛は、女性の也映子がグイグイと迫るタイプで、理人は付き合っている事だけで満ち足りている冷静さがあって対照的過ぎるために不安感が出てしまう面白さを見せながら、也映子と理人に幸恵のバイオリン三銃士に演奏を頼みたいという依頼が舞い込み、依頼人はバイオリン講師だった真於と音楽教室の庄野で、2人の結婚式で演奏する事になり、也映子が緊張するのを理人が優しくサポートする事で2人の不安感も無くなり、バイオリン三銃士の演奏と共にエンディングになると予想しています。

 

まとめ

 

いよいよ最終回!

バイオリン三銃士の演奏が楽しみですね♪

どうしても年の差に捕らわれてしまっている也映子と理人の恋の結末に、とうとう家出してしまった幸恵。

大人たちの未来への選択に注目です!!

 

スポンサーリンク

-2019秋ドラマ, G線上のあなたと私
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.