2019秋ドラマ ひとりキャンプで食って寝る

ひとりキャンプで食って寝る9話あらすじ・ネタバレ!8話の感想や評価評判をチェック♪

投稿日:

ひとりキャンプで食って寝る9話あらすじやネタバレ予想!第8話の感想や評判評価も!

 

2019年の秋ドラマ、テレビ東京系で毎週金曜日の深夜0時52分からは『ひとりキャンプで食って寝る』が放送中!

 

ひとり×キャンプ♪

奇数話では缶詰と簡単な食材でアレンジ調理を楽しむ大木健人が主人公。

偶数話では「自ら食材を“獲って食べる」ことに魅了された七子が主人公を務めます。

2人とも、自分がやりたいことをひとりで満喫する物語です。

 

この記事では、ドラマ『ひとりキャンプで食って寝る』の第8話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第9話の予想や期待もチェックです♬

 

 

『ひとりキャンプで食って寝る』第8話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第8話の振り返り

海や山をひとりで訪れては、地場食材を自ら獲って食べる七子(夏帆)。渓流でヤマメ釣りをしていた七子だったが、全く釣れない。ふと水辺を見ると大量のクレソンを発見!早速、調理するためクレソンを洗っていると、会社の人とキャンプに来ていた由紀(柳英里紗)と出会う。
さらに、由紀の上司・健介(川瀬陽太)も登場。ひとりでキャンプを楽しみたい七子は逃げるようにその場を後にする。そして翌日、健介のアドバイスを聞きヤマメ釣りに再度挑戦すると…。

(引用:テレビ東京公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

第8話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます。

 

50代女性

今回の七子は渓流釣りのキャンプ場に出かけます。釣り初心者なので上手く釣れません。若く綺麗な女性である七子が、たったひとりでキャンプに来ているのを見て、おじさんが声をかけます。とかく女性はひとりでいると、さみしいのではないか?と周囲の人たちから思われがちです。しかしその多くは誤解で、ひとりの気楽さが好きで、七子もあえてソロキャンプを選んでいるのです。おじさんは折に触れて声をかけますが、七子は素っ気なく対応します。男性から見ると、七子の態度が冷たすぎると思うかもしれませんが、相手がどういう人物かわからない以上、ニコニコと愛想よく応じるわけにもいきません。これは実生活にも言えることだと思います。このドラマは、キャンプ場という限られた人間関係の中で、人間社会の縮図のようなエピソードが詰め込まれており、毎回考えさせられる内容になっていて、非常に面白いと思います。

 

20代女性

七子がクレソンの天ぷらを揚げながらいつも通り一人で話していたのが面白かったです。その様子を女性に見られてしまっていたのがおかしいポイントでした。七子が釣りをしていたところにおじさんがやって来てアドバイスしてくれたので良かったと思いました。おじさんは膝丈まで水があるため、七子をおんぶして真ん中まで連れて行ってくれたのがすごく優しいと感じたところです。七子は魚を釣ることができて、クレソンと一緒に食べておいしそうにしている姿がとても魅力的でした。クレソンと魚の名に味にしたのか、気になったところでした。

 

30代男性

七子がひとりキャンプで一人事をしゃべっている場面はとても怖かったです。その事を全く気が付いていない事がさらに怖く感じました。七子はヤマメを釣り上げるために川に行って魚肉ソーセージをエサに魚釣りをしているところに謎のおじさんが近づいてきて釣りのやり方を色々と教えてくれたのですが、その事も七子は鬱陶しく感じているように見えました。絶対に一人で気を使う事なく気ままにやりたいと思っているんだろうなと言う感じでずっと見ていました。案の定、七子はそのおじさんに正直な気持ちをぶつけていたのでスッキリしました。

 

30代女性

仕事の付き合いで仕方なく上司達と来ている由紀と、一人キャンプを満喫したい七子の会ってすぐに意気投合する所は年代が近いこともあるのかなと思った。上司を毛嫌いしているが、話にはちゃんと付き合う由紀の振る舞いは会社員っぽいなぁと思った。キャンプの王道とか邪道とかにこだわる上司と楽しければそんなの関係ないとばっさり言う七子の対比も面白かった。七子に言われ、気づいていたけど、気づいていないフリをしていたような上司は自覚したんだろうなと思った。一人キャンプだと、キャンプ場で知り合った人も、その時限りだからより本音を言いやすいのかもしれないと思った。

 

30代男性

誰にでも話し掛けるお邪魔ムシのように思える健介の「邪道だよね」と自虐的に話す行動を、陰で七子に無視するように伝えて嫌っていた部下の由紀は七子と出会った時に山のキャンプでシーフードの食材を買ってきた事を「邪道だよね」と自虐的に話している事に気が付いておらず、七子も由紀の言葉通りに健介を無視する行動に出てしまうお粗末さに幻滅、コミュニケーション能力が有りそうで同年代間以外では足らない感じを受けました。
七子の一人キャンプする事が流行り出したのは最近の事で、昔だったら邪道だよねに入っていたはず、健介がヤマメの釣り方をレクチャーしながら自身の仕方を邪道と、どれも受け止め方で邪道に入ってしまうもの、それでも人の迷惑にならない掛けないならば好きなように行えばいいと七子が言った通りだと思いました。
ただ、長く生きてきた健介はやりたいようにやると話したものの、夜に1人でゴミの片付けをする気を遣う行動をしていたように、部下の由紀の誕生日を覚えていて祝ってあげるという気を遣う行動は止められず、それでもやりたいようにやる健介の姿に七子も納得した笑顔を見せた所は最高でした。

 

スポンサーリンク

『ひとりキャンプで食って寝る』の第9話はどうなる?

 

第9話のあらすじ

ひとりキャンプ場を訪れ、缶詰を使った料理を作り食べる事が何よりも好きな大木健人(三浦貴大)。仕事が忙しく、最近キャンプに行けていなかった健人は、東京近郊で開かれているキャンプイベントを思い出し、休日出勤の後に向かうことに。
到着し、ビールとおつまみを食べくつろいでいた健人の目の前に、なんと課長の鈴村徹(田口トモロヲ)の姿が!課長に気づかれた健人は、課長お手製のチキンカレーを食べることになり…。

(引用:テレビ東京公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第9話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

50代女性

予告動画によると、9話は健人が出向いたキャンプ場に、上司が偶然いたという内容だそうです。健人の存在に気づいた上司は、キャンプ場で自慢のチキンカレーを作り、やがて家族に関する愚痴や弱音を健人に言い始めるようです。普段の生活とは違う、開放的なキャンプ場の雰囲気の中で、思わずプライベートなことを語りだしてしまう上司に、健人がどういう気持ちを抱くのかが見どころだと思います。今まで、健人は毎度キャンプに行っては、誰かと何らかの交流をもち、その場では楽しそうなのですが、結局ひとりになった時が一番気楽で自由を感じているようです。三浦貴大さんの表情にもその気持ちがよく表れており、9話もそういう結論になるのではないかと予想します。

 

20代女性

健人がキャンプイベントに参加して職場の上司の課長と会って課長お手製のチキンカレーを食べることになるのが見どころだと感じました。課長が作ったチキンカレーはすごくおいしそうだと思ったので、健人が食べてどんな反応になるのか、すごく気になります。健人は缶詰料理は一人で堪能して楽しむのではないかと予想しているので、健人がどんな缶詰を使って料理して食べるのか、気になるので楽しみにしています。休みの日にも職場の人と会ってしまった健人は休みを楽しむのか、緊張しないのか、見どころだと感じているので期待しています。

 

30代男性

一人でキャンプ場を訪れたケントは課長とばったり会ってしまって動揺します。そこでケントは課長から一人で来ていることが発覚して一緒にキャンプする事になってしまう。課長は得意の自家製チキンカレーをご馳走してくれてケントはとても満足する。そこで課長から家族のことを相談されてケントは戸惑ってしまう。色々と課長は悩みを抱えていてケントは課長の見方が今までと完全に変わってきて少し哀れんだ気持ちで見てしまっている事に気がつき正常な気持ちに戻そうと缶詰を食べる事にする。ケントはサバの缶詰を食べてその美味しさに感動するのだった。

 

30代女性

次は健人の缶詰キャンプ。課長とキャンプ場で会ってしまい、プライベートの話をすることになりそうだ。課長の切ない家族の話を聞きながら、課長の作った家族との思い出カレーは、どんなに美味しくても重くて気持ちが沈みそうだと思った。日頃会社でのストレスを解消する為の一人キャンプなのに、そこに上司が表れたら絶対疲れて楽しめないんだろうなと思う。何のための一人キャンプ何だろうと余計疲れた身体で週明け働かなくてはいけなくなるなんて、超悲惨。円になって踊ってる変なキャンプグループも気になった。あのグループは何故周りを気にせず、踊っていたのだろう。

 

30代男性

一人キャンプに行けない状況になってしまった健人はストレスが蓄積してしまった事を何とか発散しようと見つけたのが、キャンプの面白さと楽しさを伝える街中で開かれるイベントの告知を知り、醍醐味の大自然を満喫する事はできないものの会場内ならばテントを組み立てたり野外で火を起こして食材を調理しても構わないという、健人がキャンプでしている部分の大半が楽しめて堪能できると思い付き参加をすると、健人の勤めている会社の上司で課長も参加していて、普段見ている雰囲気とは全く違い気さくな感じに戸惑いつつも料理の腕前がスゴく驚くばかりの健人に、家族のために健康面だけを考えた妻の料理に飽々していたのキャンプで好き食べ物を堪能していた事実を酒の入った勢いで聞いてしまう展開を予想しています。

 

まとめ

 

次回は健人の物語。

キャンプイベントでまさかの会社の上司と鉢合わせなんて、想像するだけで気まずい…(笑)

ですが、予告を見る限り課長もなんだか思いがあってキャンプをしているみたいですね。

これまでとはちょっと違ったお話になりそうな第9話、期待しましょう♪

 

スポンサーリンク

-2019秋ドラマ, ひとりキャンプで食って寝る
-,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.