2018年、10月からのドラマ『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子』。
毎週木曜日の夜9時から絶賛放送中です!
この記事では、『リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子』の第3話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第4話のあらすじ、予想や期待などもチェックです♬
『リーガルV』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
親睦会でキャンプ場にやって来た「京極法律事務所」の面々は、ヤメ検弁護士・大鷹高志(勝村政信)と出くわす。実は、このキャンプ場を流れる川は、2カ月前に女性の撲殺体が見つかった場所。その後、事件当日に被害女性と夫・浅野洋平(桐山漣)が一緒に現場にいたことが判明したばかりか、浅野には愛人がおり、妻に多額の生命保険を掛けていたことまで発覚! 浅野は世間から“女の敵”と袋叩きにされ、殺人容疑で逮捕されたのだ。しかも、ただでさえ情状酌量の余地がないというのに、浅野はなんと「自分は先に帰り、犯行時刻には愛人と会うために新宿にいた」と、無罪を主張! 大鷹はそんな無謀ともいえる、浅野の弁護を引き受けたのだという。
話を聞いた元弁護士・小鳥遊翔子(米倉涼子)は、裁判で勝った場合は「京極法律事務所」の手柄だと大々的に宣伝するという条件で、調査協力を約束。さっそく事務所のメンバーに、事件当日の目撃証言を洗い直させる。一方、肝心の浅野はというと、態度も記憶もいい加減。どの供述も嘘としか思えないほど、まったく裏付けを取ることができず…。
そんな中、浅野がやっと無実証明のカギとなりそうなことを思い出す。新宿で高校時代の美術教師・蟹江光晴(岡本信人)夫妻を見かけ、会釈したというのだ! 翔子と大鷹はすぐさま、蟹江夫妻が暮らす静岡へ。だが、蟹江も妻の光代(原日出子)も新宿へは行っていないという…。アリバイ証言ゼロの状態に、頭を抱える大鷹。そんな中で迎えた公判の日、浅野から飛び出した供述内容に、翔子は引っかかり…!?
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
今回は翔子の出番は少なく、代わりに大鷹が主役の感じでした。
殺人事件を扱った裁判で、しかも殺人を犯したとされる夫はやっていないと否認。これを無罪にするのは難しそうな裁判でしたが、あれよあれよという間に真犯人も見つかり、無罪になりました。何だかあっけなく今回はストーリーが進みました。そして鉄道ネタもあまりなくなった気がします。個人的にあまり鉄道に興味がないので、鉄道よりも林遣都さんがされている圭太の活躍が見たいです。
大鷹は次回からは京極法律事務所に加入することが気まり、さらにパワーアップといった感じになりそうです。
(30代・女性)
一人の被告人の裁判の行方が大きな鍵。犯人にあげられてしまった青年への目撃情報の大きさが恐怖でした。犯行現場とは全く違うところで恩師にあったのに、不倫がバレたらいけないと嘘の証言をされてしまい、色々な技術が進み、証拠の写真まで偽造できてしまうなんて怖い世の中です。証言をしてくれる人や証拠品の違和感を見抜いてくれる弁護士さんがいたから良かったが、実際 それを見抜けない弁護士さんがいるのも現実。警察、弁護士、検事、技術が進んだ世の中に対応出来る実力をつけて欲しいと思いました。そうでないと、関係ない人が犯人に仕立てられてしまうのが普通になってしまう可能性もあるし、逃げ得は許さないで欲しいです。 (40代・女性)
今回は、ヤメ検が持ち込んだ殺人事件を担当することになった。殺人事件現場で被告人が写った写真や、目撃証言という有力な証拠がある中、無罪を訴える被告人の弁護をすることになった。周囲の人のさまざまな嘘を、法律事務所のみんなで協力し、暴いていく。小鳥遊の白黒はっきりした性格や、さまざまな話の中で得られた情報から、今回も無事、無罪を勝ち取ることができた。一度決めたらあきらめない小鳥遊の性格が功を奏したのだと思う。だが、代わりに有罪となった別の被告人についての話がだいぶさらっとしていて、すこしスッキリしない終わり方だったように思う。 (20代・女性)
弁護士ドラマで女性の死体が出てくるシーンもあり、暗くなりがちの話をモノレールではしゃぐ翔子や、親睦旅行でキャンプに来た京極弁護士事務所のテンション高めなメンバー達を描きながら、飽きさせずに見せようとしている意図も感じながら楽しんで見られました。3話目は大鷹が注目される回でしたが他のキャラクター達もドンドン各話ごとに深く掘り下げていく展開に期待したいです。今回、被告人浅野洋平役に桐山漣さんが出演されていて、推している役者さんなのでそちらも頑張っていて嬉しく思いました。ストーリーはこなれた作りで見やすく、難しい印象も無く楽しく見させて貰いました。 (40代・男性)
だいたい怪しいヤツほど犯人じゃないですよね。
でも今日の浅野ってヤツは本当に怪しかったです。
愛人は居るは保険金はかけてるわで、こんなヤツでも弁護は必要なんですね。
何もやってないですもんね。
今回も「蟹江先生が若い奥さんと一緒で会釈した」という浅野の「若い」というたった3文字のワードを頼りに翔子は真実を追求しました。
今回は大鷹の意外な一面が見れました。
娘に見せる父の姿、蟹江先生が若い先生と浮気してるのを知った時せっかくの証拠を掴んでも懲戒免職になるのが気の毒だという見解。
間違ってるかもしれないけど全て彼の優しさだと思いました。
最後、娘さんに勝利のカッコいい姿を見せられて良かったですね。
(50代・女性)
小鳥遊の電車の知識の高さや、川で魚を大量に捕まえているところが面白かったです。3話では大鷹が大活躍していて面白かったです。娘の養育費のために弁護士以外にも夜の清掃のバイトをして頑張っているなと思いました。最後に娘と再会しているシーンも感動しました。蟹江が原告側の証人として出てきたときはどうなるかと思いましたが、小鳥遊が蟹江の奥さんや浮気相手の若い女性教師を呼んで2人で隣り合わせで横並びしているときは驚きました。蟹江がきちんと事件当日に新宿にいたことを証言できて良かったです。女性は強いと思いました。大鷹が正式に京極事務所に入って良かったです。3話もとても面白かったです。 (20代・女性)
それぞれの個性が光ってきて米倉さんのキャラも独り立ちしなくて平等にテンポも良く面白かったです!向井くんがワンシーンも出てこなかった気がしますが少し残念です。調査シーンのカット割りが、特に大好きなところです。
今回も強引な弁護依頼でみんなで修学旅行という名目ではじまったがそこはドラマ!犯人は誰だろうという推理をしながら見れるんだけど…大事なのはそこではなく終わった後なんだかスッキリする内容でしっかり作られてます!
荒川さんがめちゃくちゃ味があって大活躍ですね。
本当に行列のできる弁護士事務所になってほしいな。
(30代・女性)
小鳥遊さんは本当に電車が好きなのだなぁと改めて実感するオープニングでした。「ヤメケン」はいつも事務所にいて大きな顔をしているのに、実際は事務所と何の関係もなく所属もせず毎回お茶にも食事にも参加していて、いつになったら仲間になるのかなぁ?と思っていたら、ライバル弁護士事務所に甘い誘惑をされ、案の定誘惑に乗り小鳥遊達を裏切ると思いきや、やはり大手事務所に捨てられて結局意外とあっさり今回の冤罪事件で協力をしてくれた小鳥遊が管理人を勤める事務所に最後には転がり込んで来て予想通りの展開でした。そんなベターな展開でも何故か米倉涼子さんが演じるドラマには勝村政信さんがフィットして凄く良い味を出していて楽しいです。 (30代・女性)
スポンサーリンク
『リーガルV』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
入院先の病院で深夜、「峰島興業」の会長・峰島恭介(竜雷太)が病死した。その遺産は200億円! 峰島会長は妻と離婚し、遺言書もなかったため、一人息子の社長・峰島正太郎(袴田吉彦)が全額を相続する…という方向で話は落ち着こうとしていた。ところが斎場に突如、遺族も見知らぬ女性・峰島玲奈(島崎遥香)が現れたことで、状況は一変する。昼間は看護師、夜は銀座の高級クラブでホステスをしているという玲奈は、自分は峰島会長の妻で、遺産相続の権利があると主張! なんでも玲奈によれば、峰島会長が亡くなる前日、正確にはわずか4時間前に婚姻届を提出したのだという。
法律上、半分の100億円を相続する権利がある玲奈の出現に、正太郎は大慌て! 峰島会長に結婚の意志はなかったとして、婚姻の無効と相続権の不在を争点に、玲奈を訴える。一方、玲奈はお金目当てで付き合っていたわけではなく、結婚に関しても峰島会長から「遺産を譲りたいので結婚しよう」と言われたと断言。一歩も譲らない構えで、友達の現役ホスト兼パラリーガル・茅野明(三浦翔平)を通し、元弁護士・小鳥遊翔子(米倉涼子)率いる「京極法律事務所」に弁護を依頼するが…。
やがて裁判の日がやってきた! 玲奈の指名で担当弁護士になった京極雅彦(高橋英樹)は、人生初の証人尋問に大はりきり。ところが、なぜか茅野が原告側の証人として出廷! さらに、なかったはずの遺言書が存在することも露見し…!? 最悪の展開が続発する中、なぜ玲奈がそんなにも金を欲しがるのか、疑問に思い始める翔子。一方、原告側を弁護する大手法律事務所「Felix & Temma法律事務所」に所属するエリート弁護士・海崎勇人(向井理)は、秘密裏に怪しい動きを見せ…!?
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は遺産相続のお話だそうです。
第3話では向井理さんがされている海崎の出演がありませんでした。海崎ん出番を待っていたのですが、寂しい思いをしたのでぜひ第4話ではたくさん海崎が出てくれるのを期待します。
今回は大鷹で、次回は初の弁護をする京極雅彦とありました。コミカルな演技の京極がどのように裁判をするのか見ものです。
高橋英樹さんの演技が面白くて毎回笑ってしまいます。次回も大いに笑わせてもらおうと今から楽しみです。
そして次回のゲストには袴田吉彦さんです。ここも自分的にはかなり見どころだと思っています。次回のリーガルVも楽しみです。
(30代・女性)
弁護士資格を剥奪されている米倉さんだが、剥奪されるまでは凄腕の弁護士さんだったようだ。なので、捜査の仕方も心得ているし、他の弁護士さんが気付かないような観点から独自で調べを進めていて、いざという時の大きな決め手をさり気なくつかんでくれていので、次回もその米倉さんの影の捜査がどのようなものか楽しみです。京極弁護士事務所のみんなも、それぞれが自分の得意分野で捜査を進めていて、少しずつ団結して来ているのが この先もっとまとまってくるのだと思います。勝俣さんが今までの事務所を辞めて、京極弁護士事務所に加わったのも、米倉さんとの言葉の掛け合いもまた楽しみです。 (40代・女性)
まず、次回弁護する案件がなんなのか楽しみだ。法律事務所のみんなが一致団結してきたため、それぞれがそれぞれのスキルを活かして貢献していく技を、たくさん見ていきたい。小鳥遊は、別の法律事務所から目をつけられており、非弁活動をしているとされてしまっているため、何かが起こる予感がするので、その部分も楽しみだ。また、弁護人として裁判に臨む人が、次は誰になるのかということにも注目している。視聴しながら、この裁判がどんな普通な結末になるのか予想しながら見ていきたいと思っており、次週のリーガルVもとても楽しみだ。 (20代・女性)
島崎遥香さんが出演され財産目当ての偽装結婚の様な話しのようで、泥沼の相続バトル!との事で竜雷太さんと、どんないきさつで結婚する事になるのか?何かしらの深い理由があるのか?それが裁判にどんな結果をもたらすのか?等の点が今から気になります。予告編で高橋英樹さん演じるペーパー弁護士の京極雅彦が遂に法廷に立つ様ですが、またドタバタした展開になりそうでこの法廷シーンも楽しみにしています。翔子達は明るく楽しく、ライバル?の天馬達は暗く冷たそうなこの対照的なグループのシーンもいずれ対決するであろう海崎や天馬とのシーンへの効果的な伏線として描かれていて(翔子の弁護士剥奪の真相)等、本編以外の部分も小出しでしょうが楽しみにして見たいと思っています。 (40代・男性)
翔子が鋭い着眼点で核心を見付け今回のようにみんなが得意分野で活躍するといった形で勝利してますね。
お金の事を言ってますけど結構稼いでますよね。
今までの難題裁判で。
お金が入るのは後からだとは言ってましたけどね。
今回のようにカメラの仕組みに詳しかったり尾行が天才的に上手い元ストーカーの馬場など、その分野でオタクの域まで達してるので任せたら絶対仕留めるっていうプロの仕事ですね。
あまり今まで協力的でなかった大鷹も仲間入りしてますますパワーアップです。
ただ天馬が怖い怖い。
翔子達に負けてるからだけじゃなくて何かまだあるんですかね?
翔子潰しが半端ないですね。
(50代・女性)
4話では遺産相続の話のようなので楽しみです。島崎遥香さんが亡くなった人の若い妻役のようだったのでどんな感じの人になるのか楽しみです。また島崎さん以外に一族に誰が出演するのかも楽しみです。3話では大鷹が活躍しましたが、4話では誰が活躍するのかも楽しみです。私は小鳥遊のことを慕っている明るくてかっこいい茅野が好きなので4話では茅野がたくさん出ることを期待しています。小鳥遊の駅弁が好きで食べているシーンも好きなので、4話ではどんな駅弁が出てくるのか楽しみです。4話でもあっと驚くような予想外の展開を期待しています。 (20代・女性)
京極法律事務所がらもっともっと有名になって向井くんのは大手事務所と対決するんだろうけど…米倉さん率いるチームはなんだか個性はぞろいだし、それぞれ桁外れの特技もっているし麦わら海賊団みたいで最強ですよね!
米倉さんのセリフ、ドクターXの時より少ない気がしますが今後増えていくことを期待してます。それぞれのキャラの過去が特殊だし、今後はそこらへんを描いていくのではないかと思ってます。荒川良々さんの事件ないかなーと楽しみにしています。
米倉がはまっている現場100回?の主役の人!まだ顔出していないから演じている人すごーく気になってます。
(30代・女性)
元AKB48の島崎はるかさんが特別ゲストで出演で4時間の結婚生活を送るらしく大人の女性を悪女ぶりをどう表現して見せてくれるのかが楽しみです。また勝村政信さんも加わって法律家二名に所長一名管理人一名、犯罪歴あり従業員三名が今度はどんな逆や笑いを交えた切れ切れの頭脳を見せてくれるのか凄く楽しみです。2話は、向井おさむさん演じる弁護士が出てこず少し物足りなかったので3話では、出てきて小鳥遊さんと関わりのあるシーンが欲しいです。また、何故小鳥遊さんが弁護士資格を剥奪されたのかも、向井おさむさんにも関わっていそうな気がするのでそこら辺にも、そろそろ触れて貰いたいなぁと楽しみにしています。今回の秋のドラマで1番動きがあって見るのが楽しみなドラマです。 (30代・女性)
まとめ
やっぱり米倉涼子さん演じる小鳥遊翔子のキャラが最高で、ファンが付いてきましたよね!
次回第4話にも期待です♪
スポンサーリンク