NHK総合で2020年2月1日スタートの冬ドラマとして、『伝説のお母さん』の放送が決定しました!
NHK総合で毎週土曜夜11:30からの放送です。
2020冬のNHKよるドラは、『伝説のお母さん』。
ファンタジーの世界なのに待機児童!?
魔王と戦った伝説の魔法使いが母親になって保活に家事、育児!
前田敦子が主演で、小さな子供を抱えながら戦いに参加する魔法使いを演じます。
独特な世界観で育児を描く今までにないドラマです!
今回は、そんな期待のドラマ『伝説のお母さん』をご紹介します。
あらすじやキャスト、主題歌情報をまとめました!
気になる原作・脚本情報もチェックです♪
『伝説のお母さん』のあらすじ
かつて闇の力で世界を支配しようとした魔王を撃退し、世界の平和を取り戻した「伝説の勇者一行」。
この聖戦に参加した伝説の魔法使い・メイ(前田敦子)は、訪れた平穏な日々の中、めでたく第1子を出産。
専業主婦としてワンオペ育児に奮闘する日々であった。そんなある日、魔王の封印が解かれ復活したという知らせが届く。国王は伝説の一行に魔王討伐の命を下す。しかし、彼女は言う。「無理です、だって……保育所が空いてないんです!!」
はたしてメイは数々の障壁を乗り越えて「育児」と「世界平和」の両立を実現することができるのか!?
(引用:NHK公式サイト)
『伝説のお母さん』の原作は?
ドラマ『伝説のお母さん』はかねもとさん作の同名マンガ『伝説のお母さん』が原作とのこと!
Twitterで話題になった作品で、ファンタジーなのにリアルな育児を描くユーモラスな面が面白いと多くの人から人気を得ています。
脚本は映画『あの日々の話』などの玉田真也さん、劇団『うさぎストライプ』の作・演出を担当している大池容子さん。
スポンサーリンク
『伝説のお母さん』のキャスト情報
メイ/前田敦子
魔王との戦いに参加した伝説の魔法使い。
世界が平和になり子供を出産したが、魔王が復活したとの知らせが入る。
モブ/玉置玲央
メイの夫。
ゲームとごろ寝が大好き。
おだてに弱く、人が良い性格だが、「男は一家の大黒柱」という考えがあるため、ひそかにメイに対してコンプレックスを抱いている。
カトウ/井之脇海
国王に仕える、実直な若い士官。
魔王侵攻の際、メイに家族を救ってもらった。
いつも苦労が絶えない。
マサムネ/大東駿介
伝説の勇者でイクメンでもある。
勤務先の商社では初の男性の育休取得者だが、社内の風当たりは強い。
モブの悪友。
ベラ/MEGUMI
伝説のシーフ(盗賊)。
夫と離婚後、8歳の息子ベルを1人で育てている。
男社会な盗賊会社のワーキングマザー。
ポコ/片山友希
伝説の戦士。
幼いころから強くなるため努力を重ね、10年前の魔王討伐では最年少でパーティ入りする。
マイペースだが芯のある性格。
クウカイ/前原瑞樹
新たにパーティに加わった僧侶。
調子のいい後輩キャラ。
国王/大倉孝二
国を統治する王さま。
「私、偉い?」が口癖。
テキトーに見えるが、たまに鋭い発言をすることも。
さっちゃん/岡部明花俐・岡部光花俐
メイとモブの娘。
生後8か月。
食パンとたまごボーロが大好き。
魔王/???
魔界を支配する王。
侵略のため人間を研究しているが、魔族は雌雄同体であるため「男だから」「女だから」という考えが理解できない。
スポンサーリンク
『伝説のお母さん』の主題歌
情報が入り次第追記します♪
スポンサーリンク
『伝説のお母さん』の見逃し動画を無料で視聴する方法!
↓『伝説のお母さん』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
伝説のお母さんの見逃し配信フル動画を完全無料で視聴する方法!
2020年冬スタートのドラマ『伝説のお母さん』。 NHKで毎週土曜日の夜11時30分からの放送です! 魔王と戦った伝説の魔法使いが家事、育児! ファンタジーの世界で繰り広げ ...
続きを見る
まとめ
待機児童の問題、家事・育児との両立、夫の協力など、育児に立ちはだかるいくつもの壁。
ご経験がある方も多いのではないでしょうか。
「魔王と戦う」という非現実的な設定ながら、育児に関しては超現実的に描くこのドラマに、きっと共感するところがありますよ。
子育てでぶつかる問題をユーモラスに描く『伝説のお母さん』、ぜひご注目ください♬
スポンサーリンク