読売テレビで2020年1月12日スタートの冬ドラマとして、『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の放送が決定しました!
読売テレビで毎週日曜夜10:30からの放送です。
セクハラ、パワハラ、権力者への忖度…。
巷にあふれる、白黒つけられずグレーのまま消えていく問題。
そんな隠された真相に白黒つける、ニューヒロインが登場!?
驚異的な身体能力で隠れた真相に切り込む謎の女・ミスパンダを清野菜名が、そんな彼女を操る通称・飼育員さんを横浜流星が演じます。
最強バディが世の中のグレーゾーンに突入します!
今回は、そんな期待のドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』をご紹介します。
あらすじやキャスト、主題歌情報をまとめました!
気になる原作・脚本情報もチェックです♪
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』のあらすじ
闇に隠された真実を、忖度なく暴け!
巷に溢れる悪質なセクハラ・パワハラ、 組織の不正に権力者への忖度…
週刊誌やネットで事件の噂や憶測が飛び交っても、結局、真相はグレーなまま闇に消えていくことも多い。
そんな目に見えない壁に阻まれた事件に 大胆不敵に切り込んで、
隠された真相を容赦なく暴いてくれるヒーロー&ヒロインがいてくれたら…!
この物語は、
驚異的な身体能力を持つ謎の女・ミスパンダと
彼女を操る男・飼育員さんが、 「Mr.ノーコンプライアンス」からの依頼を受け、
世の中のグレーな事件にシロ クロつける!
警察やマスコミが触れない「隠れた真相」を大胆に暴くしかし、飼育員さん・直輝が ミスパンダと共に真相を暴く理由は、
単なる正義感からではなかった…
謎の死を遂げた直輝の父。
直輝は誓う、全ては、愛する父を殺し 真実を闇へ葬った人間への復讐のため!
直輝の復讐は一体どこへ向かうのか!?
そして、直輝が生み出した ミスパンダとは一体何者なのか!?アメコミのような痛快さと先の読めない謎が加速する新時代のシニカルミステリー!
(引用:読売テレビ公式サイト)
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の原作は?
ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』は原作なしのオリジナル作品とのこと!
脚本はドラマ『地獄先生ぬ〜べ〜』などの佐藤友治さん、ドラマ『これは経費で落ちません!』などの蛭田直美さん。
新しいタイプのヒロイン&ヒーローの活躍がどのように描かれるのか、楽しみですね!
スポンサーリンク
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』のキャスト情報
川田レン/清野菜名
かつては天才美少女棋士として話題になった囲碁棋士。
ある出来事からネガティブになってしまっている一方、謎の存在・ミスパンダとして世の中にはびこる様々な“グレーゾーン”にシロクロつけるという別の顔を持つ。
森島直輝/横浜流星
大学で精神医学を学んでおり、メンタリストNとしてテレビにも出演している。
裏の顔は「ミスパンダ」の「飼育員さん」で、Mr.ノーコンプライアンスの指示を受け、世の中の“グレーゾーン”にシロクロつけている。
門田明宏/山崎樹範
大学病院の精神科医で直輝のゼミの教官。
レンの担当医でよき理解者。
東山楓/吉田美月喜
囲碁の中学生チャンピオンで、自称・天才美少女囲碁少女。
レンをライバル視している一方、ミスパンダの活躍に憧れている。
小園武史/中田圭祐
直輝の大学のゼミ仲間。
お調子者。
前川雪乃/祷キララ
直輝の大学のゼミ仲間。
毒舌家で、小園に冷たい。
川田麻衣子/山口紗弥加
レンの母親。
若くして産んだレンのことを溺愛している。
ある事件がきっかけで入院し、今も療養施設で生活している。
Mr.ノーコンプライアンス/佐藤二朗
グレーな事件にシロクロつけ、法律では裁けない真実を暴き出す指令を出す謎多き人物。
神代一樹/要潤
全日テレビに出入りしているフリーの敏腕ディレクター。
過剰な演出で報道内容を盛ることは当たり前。
ミスパンダの正体を追う。
佐島あずさ/白石聖
全日テレビの報道記者。
直輝の恋人。
組織の論理や忖度などで報道内容を変えることに違和感を感じている。
加賀佳恵/椿鬼奴
レンがアルバイトをしている囲碁喫茶のママ。
レンをわが子のように可愛がっている。
伊藤健人/坂東龍汰
全日テレビで放送される夕方のニュース情報番組のアシスタント・ディレクター。
ディレクターを目指している。
田中三太/永山たかし
全日テレビで放送される夕方のニュース情報番組のプロデューサー。
菊池勘平/水澤紳吾
会社員で囲碁喫茶の常連客。
中島きよし/松浦祐也
囲碁喫茶の常連客。
近所で電気店の店主。
小林孝雄/スチール哲平
囲碁喫茶の常連客。
オタク風の青年。
並木しげる/浅見小四郎
囲碁喫茶の常連客。
老後の趣味として以後を楽しんでいる。
加賀春男/升毅
レンがアルバイトをしている囲碁喫茶の店主。
かつてはプロの囲碁棋士で、レンの師匠。
レンにとっては親のような存在。
飯田兼一/福田転球
全日テレビで放送される夕方のニュース情報番組全日テレビ・夕方のニュース情報番組
若いころとは変わり、保守的な組織人となっている。
スポンサーリンク
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の主題歌
今回『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の主題歌を歌うのは、Billie Eilish!
楽曲のタイトルは『bad guy』です。
Billie Eilishは、アメリカ・ロサンゼルスの17歳のシンガー・ソングライター。
13歳の時にアップロードした「Ocean Eyes」が1400万再生を記録するなど、若いながらずば抜けた表現力で話題となっている歌手です。
デビュー・アルバムが全世界17ヵ国で1位を獲得するなど、各地で絶大な人気を誇っている彼女の楽曲がこのドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』を盛り上げます。
スポンサーリンク
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の見逃し動画を無料で視聴する方法!
↓『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。の見逃し配信フル動画を完全無料で視聴する方法!
2020年の冬ドラマ、読売テレビ系で毎週日曜日の夜10時30分からの放送は『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』です! 驚異的な身体能力で隠れた真相に切り込む謎の女 ...
続きを見る
まとめ
うやむやにされがちな繊細な問題をズバズバ切っていく、爽快なドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』。
アメコミのようにシニカルで痛快なストーリーですが、実は「飼育員さん」直輝がこの活動をしている理由は単なる正義感からではないようで…。
いったい、ミスパンダとは何者なのか?
直輝の目的とは?
『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』、期待のドラマです!
スポンサーリンク