スーパー戦隊 特撮

騎士竜戦隊リュウソウジャー36話あらすじ・ネタバレ!35話の感想・評価評判は?

更新日:

騎士竜戦隊リュウソウジャー第36話あらすじやネタバレ予想!第35話の感想や評判評価も!

 

2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!

毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。

 

今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第35話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第36話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

『リュウソウジャー』第35話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第35話の振り返り

 新たなドルイドンの幹部プリシャスに、マックスリュウソウレッドの必殺技をコピーされてしまった。技が同じなら個人の力量差の問題。今のコウ(一ノ瀬颯)ではプリシャスには敵わない。コウたちはレベルアップするため、試練の断崖を登ることに。
一方、カナロ(兵頭功海)は、陸海空の騎士竜による究極の合体について話を聞くため、ディメボルケーノの元へ。ディメボルケーノによると、究極の合体をした騎士竜のパワーは想像を絶し、モサレックスの意志により合体は封印されたという。話を聞いたカナロは、自分がレベルを上げてモサレックスの不安を消すため試練の断崖に登ることを決意する。
先に試練を乗り越えたバンバ(岸田タツヤ)たちに続き、コウたち4人も断崖に挑む。メルト(綱啓永)は勇気の試練、アスナ(尾碕真花)はスピードの試練、カナロは集中力の試練を乗り越え、合格。しかし、コウの前には戦う相手が現れない。途方に暮れるコウの前にマスターレッドが現れ、今の自分が最強だと思っている限りレベルアップできないと告げる。マックスリュウソウレッドに変身したマスターレッドとの戦いにより、コウは自分の限界を突破。コウはプリシャスに立ち向かい、プリシャスの放つマックスリュウソウレッドの必殺技に打ち勝った。
そしてモサレックスも、試練を乗り越えたカナロやコウを信じ、ともに戦うことに。陸海空の騎士竜による究極の合体キングキシリュウオーにより、スペースドラゴンを撃破したのだった。

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

 

第35話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

プリシャス登場の決着回となり、6人毎に過酷な試練が描かれましたが(とはいうもののメルトとアスナの試練は多少首を傾げるシチュエーションでしたが・・・・)カナロの試練がある意味もっとも過酷だったといえるかもしれません(笑)。
コウの試練は最も戦いたくない云々というよりは己の慢心が何処かを見極めろという感じでしたね。
一方で大陸半分を吹き飛ばしたキングキシリュウオーの制御が割と早々とすんだ印象があり(モサレックスが物分かりがよくなったというのもありますが)多少詰め込みすぎな印象もありました。
余談ながら長老のバンダナは演じる団次郎氏が昔やってた「帰ってきたウルトラマン」を意識してる気がしてなりませんでした(笑)。

 

40代女性

ディメボルケーノが、とってもいい仕事をしてくれました。
究極合体にまつわるモサレックスの心情をカナロに話してくれたのみならず、クライマックスではスピノサンダーに合体して、モサレックスを内陸地まで送り届けてくれました。
カナロがモサレックスを呼んでも現れなかったので、これから説得するのかと思ったら、実は海から遠かっただけだったのでしょうか。
それならそれで、呼ばれてからスピノサンダーになって走って来たにしては、なかなか早かったですね。
呼んでから現われるまでのあの間によって、いろんな妄想が浮かんでしまいました。
実はディメボルケーノは、モサレックスがいつ何処に呼ばれてもいいように海沿いに待機していたのではないかとか、待機している間につれづれに今のリュウソウジャー達に対する気持ちなどをポツポツ語ってモサレックスの心を解いてくれていたのではないかなどです。
また、今後も内陸地でキングキシリュウオーになる時は、その度にスピノサンダーが出てくれたら面白いと感じました。
プティラミーゴで海の上に行ってから、モサレックスが加わって合体とかでも良いです。
でも、きっと、いきなり合体してしまうのでしょうね。

 

30代女性

新たな敵、プレシャスに苦戦するコウ達。試練を乗り越える事で、自分たちの力を上げようとしますが、中でもアスナのスピードの試練が面白かったです。小さな虫をやっと捕まえたと思ったら、なんとセトだったという…思わずクスッと笑ってしまいました。また、カナロも、女性達の誘惑の中で集中してトランプタワーを作るという、これは非常に難しそうでしたが、カナロも自分に打ち勝てました。コウの試練は、マスターレッドとの対戦。マックスリュウソウレッドとなったマスターに勝てるのか、随分苦戦していたコウですが、一瞬の隙をなんとか見つけ試練を乗り越えて、素晴らしかったです。こうして一回り、二回りも強くなったリュウソウジャーですが、プレシャスの力はもっともっと強いみたいですね。しかし、究極の合体ともいえるキングキシリュウオーのおかげで、スペースドラゴンをやっつけることができました。陸のリュウソウ族を嫌ってたモサレックスが協力してくれて良かったです。

 

30代男性

スペースドラゴンを倒すには陸海空に騎士竜がになるしかない。しかし大陸半分を滅ぼす力を持つ究極合体に恐れをなして海深く逃れたモサレックスはその合体を許すのか?そしてマックスリュウソウレッドの必殺技を完全コピーして使用できるプリシャスをどうやって倒すのか。
「力が強大なら自分が強くなりその不安を払拭する」というカナロ、「技をコピーしているなら個人の力量でカバーするしかない」というメルトの提案により、コウ達は「試練の断崖」へ挑戦し、コウ以外の5人はそれぞれの試練を見事に乗り越えました。
コウは「自分が最強」という思い込みから、マスターレッドの幻影が変身したマックスリュウソウレッドに勝てません。しかし必殺技を繰り出した後は連続して使用できないという弱点を見抜き試練をクリアします。
試練を乗り越えたリュウソウジャーですら圧倒するプリシャスですが、その弱点をついて勝利することができました。そしてスペースドラゴンもモサレックスが成長を認めたことで、ついに合体したキングキシリュウオーの力によってついに倒されました。
それぞれの弱さに向き合って克服し見事に壁を乗り越えたリュウソウジャー達の姿は感動ものでした。

 

『リュウソウジャー』第36話はどうなる?

 

第36話のあらすじ

 動きが速いシルフマイナソーが出現。リュウソウジャーが応戦するが、なぜかトワ(小原唯和)が来ない。カナロ(兵頭功海)によると、トワは女性とデートしていたらしい。コウ(一ノ瀬颯)は、トワが理由もなく使命を投げ出すはずがないと、トワを探し事情を聞く。トワは、沙希という女性から「1日だけボディガードになってほしい」と頼まれたというのだ。そんな中、ワイズルーが出現。トワも駆けつけようとするが、沙希の悲鳴が聞こえ…

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

 

 

次回は第36話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

次回はプリシャスの出現もあり他のリュウソウジャーの面々は気を引き締めてる中、トワだけは何故か訓練をすっぽかし、マイナソーが表れても連絡が取れず、あろうこと肝心のトワは女の子とデートしている様子という流れです。
カナロにとっては敗北感を感じさせる状況ですが(笑)、例によってトワと一笑にいる女の子は訳ありの様子でタイトルの「超速のボディガード」はそういう意味合いも含まれていそうです。
このところナダの死や新幹部台頭、新フォームやロボ登場と所謂(販促も兼ねた)イベント回が続いていた印象でしたが、次回は久しぶりにエピソード回になりそうですね。

 

40代女性

トワが女性と楽しそうに話すシチュエーションとなると、また第5話のようにその女性・沙希がマイナソーの生みの親になるんじゃないかと疑っています。
また、トワがどうして沙希のボディーガードを引き受けたのか、沙希は何故「1日だけボディガードになってほしい」と願い、しかもその相手がトワだったのか、大いに気になるところです。
ちゃんと守り通してくれそうな相手なら、カナロでも良かったでしょう。
トワに先に会っていて、既にボディーガードの頼みをしてあったから、カナロがフラれたのだろうかとも思えなくもありませんが、その種明かしは見どころの一つになると考えています。
他の見どころは、長老やオトも出番があるのかとか、ロボ戦はどうなるのかです。
トワが主役っぽいので久しぶりにタイガランスにも出番が欲しいところですが、新しくパワーアップ合体が出ると前の合体形態にはなかなか戻れない印象があります。

 

30代女性

来週は、トワが女性とデートするみたいですね。いつもお兄さんであるバンバにくっついてばっかりで、女性っ気なさそうですが、どんなデートなのでしょうか?女性から、ボディーガードを頼まれたらしいですが、女性は何から守ってほしいのか、トワはちゃんと女性を守れるのか気になります。トワの女性関係に興味深さを持ちつつ、最近はプレシャスばかりが活躍ですが、またクレオンやワイズルーの面白い掛け合いがあればいいなと期待しています。そして、新たなキングキシリュウオーの力強い姿も、もっともっと見せてほしいです。クライマックスに近づきつつあるリュウソウジャー、頑張ってドルイドンに勝ってほしいです。

 

30代男性

究極合体を手に入れて一層のパワーアップを遂げたリュウソウジャー。しかし厄介であることに変わりはない強敵のプリシャスをどうやって攻略するのか?一掃警戒を強めていくリュウソウジャーですが、そんな状況の中トワに思い人の女性が現れてしまいます。訓練すらすっぽかしてしまうほどゾッコンのようですが、トワは自分の使命を放り出してその女性を選んでしまうのか?高速で動くマイナそーをどうやって攻略するのでしょうか?そして婚活がなかなかうまくいかないにもかかわらず、女性とうまく距離を詰めていくトワに対して、カナロはどのような想いを抱くのでしょうか?

 

リュウソウジャーの配信動画はビデオパスで

 

ではさっそく『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の視聴方法をご説明します。

結論から言いますと、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』動画を無料で視聴するなら、ビデオパスが最適です!

 

 

ビデオパストップ(騎士竜戦隊リュウソウジャー)

第1話の放送前は制作発表記者会見も見られます♪

 

『騎士竜戦隊リュウソウジャー』をテレビ放送直後から配信するのはビデオパスだけ!

他の動画配信サービスでは見ることができません。

 

ビデオパスはau(KDDI)が提供する動画配信サービスですが、2018年8月からはauユーザー以外でも利用できるようになりました!

特撮ファン歓喜の『騎士竜戦隊リュウソウジャー』放送前にこの変更が行われてよかった~!(笑)

 

ビデオパスは、月額562円(税抜)でサービスの利用ができ、他の動画配信サービスと比べてもお財布に優しい!

しかも、現在は初回30日間の無料体験を実施しています!

本来は月額料金562円+税がかかるところ、30日間は無料で動画が見放題になるんです♪

 

さらに、このサービスを初回1ヶ月だけ利用して解約をしても、違約金などは発生しません。

ということは、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』やあなたの好きな動画を楽しんで期間中に解約すれば、実質完全無料で動画を観られるということなんです!

 

もちろん、ビデオパスではこれまで放送された特撮作品も数多く配信していますよ!

 

ビデオパス特撮トップ画面(騎士竜戦隊リュウソウジャー)

ビデオパス(特撮での検索結果画面)

 

懐かしの戦隊や仮面ライダーのTVシリーズはもちろん、戦隊Vシネマなど特撮ファンにはたまらない作品が多数あります。

気に入ればそのまま継続するのもアリですね♪

 

とにかく、見逃した&もう一度みたい『騎士竜戦隊リュウソウジャー』をすぐに視聴できるのはビデオパスだけ。

お得な30日間無料お試しを有効活用しない手はありませんね!

 

※スーパー戦隊最新作が見られるのはビデオパスだけ

ビデオパスで『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を視聴

30日間完全無料で視聴可能!

 

まとめ

 

弟キャラのトワがデート!

でもわざわざ一日だけのボディガードをトワにお願いする理由がありそうで気になりますね~。

第36話も期待しましょう♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

-スーパー戦隊, 特撮
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.