仮面ライダー 特撮

仮面ライダーゼロワン13話あらすじ・ネタバレ!12話の感想・評価評判もチェック♪

更新日:

仮面ライダーゼロワン第13話あらすじやネタバレ予想!第12話の感想や評判評価も!

 

2019年9月1日、令和最初の仮面ライダーがいよいよ放送開始!

『仮面ライダーゼロワン』です。

今回の敵はなんと人工知能AIロボ「ヒューマギア」。

新しい時代らしい世界観ですよね!

もともとは様々な現場で従順に働いていたヒューマギアが、心無き存在に悪用されてしまい暴走する事態に…!!

自分の仕事は「人類滅亡」だと学習してしまうのです!

 

そんな彼らを倒す唯一の手段、「ゼロワンドライバー」と「プログライズキー」。

ただ一人、この使用権限を持つ飛電インテリジェンスの新社長「飛電或人」が『仮面ライダーゼロワン』として戦います!

ヒューマギアと平和に共存できる未来はやってくるのでしょうか…??

 

この記事では、『仮面ライダーゼロワン』の第12話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第13話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『仮面ライダーゼロワン』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
仮面ライダーゼロワンの見逃し動画を無料で視聴する方法
仮面ライダーゼロワンの見逃し配信動画を無料で観る方法はコレ!ウラ仮面ライダーも楽しめます♪

  2019年9月1日、令和最初の仮面ライダーがいよいよ放送開始! 『仮面ライダーゼロワン』です。   今回の敵はなんと人工知能AIロボ「ヒューマギア」。 新しい時代らしい世界観で ...

続きを見る

↑「ウラ仮面ライダー」も隔週更新!↑

 

『仮面ライダーゼロワン』第12話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第12話の振り返り

大和田伸也(大和田伸也)が襲われた事件を捜査する警察が、唯阿(井桁弘恵)の指摘で飛電インテリジェンスの社長室にラボがあることを察知。立ち入り捜査を行うことになった。

ラボでは犯人である暗殺ヒューマギア(松村龍之介)に対抗するプログライズキーを製作中、誰も入らせるわけにはいかない。なんとか立ち入り捜査を拒否しようする或人(高橋文哉)は、激しく動揺。窮地に陥るが、突然現れた旧世代型ヒューマギアの探偵ワズ(辻本耕志)に救われる。

ワズはヒューマギアシステムを狙う陰謀に気づいた先代社長の是之助(西岡德馬)が、自らの片腕として製造した探偵型ヒューマギア。滅亡迅雷.netの存在も是之助社長に報告する活躍を見せていたが、後継機のイズ(鶴嶋乃愛)が完成。ワズは大きな問題が発生したときに新社長とイズを助けるため目覚めるようプログラミングされ、眠りについていたという。

そんなワズを信じた或人はゼロワンに変身、警察の目を背けるために行動を開始する。ワズはイズを連れて真犯人の捜索を始めるが、下町のお祭りの組合などを楽しそうに歩き回っている。そんな奇妙な行動にイズはワズへの不信感を強めていく。

一方、滅亡迅雷.netのアジトでは、暗殺ヒューマギアがさらに成長。「巣立ちの時だ」と滅(砂川脩弥)や迅(中川大輔)と対立し、凶悪なドードーマギア改に変身すると自らの手下ドードーマギア・ヒナを従え単独行動を始めてしまう。

ワズの捜査のおかげでヒューマギアを盗んで改造、安く売りさばいていた窃盗団を拘束した。ワズによると、暗殺ヒューマギアはイベント用和風舞踏ヒューマギアとして1〜5号まで製造された祭田ゼットのうちの一体。窃盗団により盗まれ、データ管理用のIDと顔の皮膚を変えて売りさばかれたものが滅亡迅雷.netの手に渡った、という。

祭田ゼット5体のうち、唯一の現存同型機の存在を知ったワズとイズ、そして諫(岡田龍太郎)は、その現存同型機の祭田ゼット5号を発見。後を追うと同じく5号を探していたドードーマギア改と遭遇してしまう。

諫はバルカンに変身。ワズの連絡を受けたゼロワンも合流してドードーマギア改に立ち向かうが、以前よりはるかに力をつけたドードーマギア改になす術もない。その時、ラボでは新たなプログライズキーが完成。イズは苦戦するゼロワンに提供する。

しかし、なぜかワズは新たなキーではなくブレイキングマンモスを使え、と指示。一瞬迷うゼロワンだったが、新たなキーでなくては敵のラーニングは上回れないというイズの言葉を受けて、ゼロワンシャイニングホッパーへとチェンジするのだが…!

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

 

第12話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

ドードーマギアの秘密も色々と明かされ、成長しすぎて滅と迅にも立てつくなど、そろそろ退場みたいなシチュエーションになってきましたね(ドードーの設定は響鬼の敵を思い出します)。
今回の探偵型ヒューマギアは脚本の方的にもWのパロディみたいな印象でした。
今回は(多少早すぎる印象もありましたが)ゼロワン最初の(という単語が似合う何段階もパワーアップしますからね苦笑)強化フォームであるシャイニングホッパーが登場しましたが、本格的な活躍は次回に持ち越し、しかも何故かワズはシャイニングホッパーではなくマンモスを優先しようとしましたが、どういう意味合いなのかが気になりますね。

 

30代男性

暗殺ヒューマギアの正体が分かりました。まさかイベント用ヒューマギアだったとは思いませんでした。その暗殺ヒューマギアの進化が止まりません。他の仮面ライダーが太刀打ちできないくらい強くなってきています。特に仮面ライダーバルカンは力的にだいぶ劣ると思います。今後バルカンのパワーアップがあるのか楽しみです。新たなプログライズキーが完成しましたが、ワズがそれを使わないように伝えたのはどうしてだったのか早く知りたいです。新しいフォームにうまく変身できたように見えたのですが、何か問題があったのか気になります。

 

40代男性

大和田伸也の暗殺に関する調査は一旦終了したかに思えましたが、唯阿の指摘で社長室にラボがあることがわかってしまい、飛電インテリジェンスの立ち入り捜査が決定してしましました。警察が立ち入り調査に来た時の或人のごまかしかたが面白かったのと、唯阿が意地でも或人を陥れザイアに会社を売却させようとしているんだなと思いました。
また、捜査の場をしのいでイズの兄だと言い張る探偵ワズは敵か味方がわからず正体が気になりました。
暗殺ヒューマギアがパワーアップして滅亡迅雷.netを飛び出していったのには驚きました。それに対抗するための新しいプロライズキーで返信したゼロワンシャイニングホッパーはカッコ良かったです。

 

20代男性

前回の大和田伸也銃撃事件からリンクしているのが良かった。また、A.I.M.Sばかりが目立つが、この世界にも警察組織はきちんと存在し、飛電インテリジェンスのヒューマギア生産リストから容疑者(暗殺ちゃん)と同じ顔の機体を探すなど、ヒューマギアが浸透した世界観ならではの捜査をしていることが示唆されたのが面白かった。
暗殺ちゃんはラーニングを終え、滅と迅に反抗したばかりか、トリロバイトマギアを自身の手下にして二人に襲い掛かるなど、敵意を剥き出しにした。滅や迅でも抑え込めず、不破も変身解除に追い込まれ、或人が新型プログライズキーを使わなければならない程強化された暗殺ちゃんの、今後の動向が気になる。

 

30代女性

探偵ヒューマギアのワズ・ナゾートクは、見たことがない俳優さんが演じていましたが、自然な演技で違和感なく見られました。ポンコツ探偵かと思ったら、しっかり祭田ゼットに行き着くところはさすがです。不破が人間の探偵並みだと言っていたし、リズもシンギュラリティ化していると言っていたので、ヒューマギアは進化するものであることがわかりました。しかし、暗殺ちゃんのように、どんどん強くなって滅亡迅雷ネットで内紛が勃発するようでは進化し過ぎるのも怖いと思います。新しいプログライズキーが出来上がったのに、ワズ・ナゾートクが「ゾウ」のキーを拾って「こっちの方が良い」と叫んだ理由が気になります。

 

20代女性

暗殺ちゃんが大好きなのですが、その暗殺ちゃんがおそ松さんみたいなご兄弟だったということがわかりびっくりしました。祭りだゼットというお祭りロボットだったとは。あの顔にした窃盗団にお金を払いたいです。おかげさまで滅亡迅雷netがべらぼうに顔の良い集団になりました。お祭りロボットとしての自我は5号にしか残っていないのかが気になります。暗殺を生業とする「暗殺ちゃん」としての自我はやはりラーニング段階で生まれたものなのでしょうか。その辺りを考えると少し切なくなってしまいました。ロボットが「自分は何者か」を考えるとき、人間もまた同じ疑問から逃れることはできないのだろうと思います。

 

30代男性

警察の家宅捜索を乗り越えた飛電インテリジェンス。しかし刃唯阿からのリークによって家宅捜索を免れた秘密のラボを存在がバレてしまいます。今ラボでは暗殺ちゃん攻略のための新型のプログライズキーを構築中で今立ち入られるとまずい。そんなピンチの中、先代の社長の「最高傑作」と言われる探偵ヒューマギアが現れて或人はなんとかその場を逃れます。
掴みどころがなくまるで人間のような振る舞いを見せる探偵ヒューマギアの指示で或人が警察を引きつける中、探偵ヒューマギアは自身の「妹」であり、自分に対して不信感を隠さないイズを引き連れて傍から見ると遊んでいるというようにしか見えない方法で着々と証拠を集め、ニューマギアを盗んで改造して売り捌く窃盗団と暗殺ちゃんの秘密を突き止めます。
エイムズや産みの親の滅達ですら手に負えないほどに成長した暗殺ちゃんを倒すため、ついに完成した新型プログライズキーが完成して仮面ライダーゼロワンは新しい姿「シャイニングホッパー」に変身します。
しかし探偵ヒューマギアは「そのプログライズキーを使ってはいけない」といいますが・・・・。その言葉が意味するものとは何なのでしょうか?

 

30代男性

ゼロワンがついに新しい力をゲット!!
新フォームは公開されたが戦闘シーンは次回
暗殺ヒューマギアを無事に倒す事ができるのか?

暗殺ヒューマンギアが自らで勝手に動き出し
滅と迅を相手にでも逃げ切ってしまう。

或人は大和田さんの件に関与の疑いがあるとして
マークをされてしまう。
そんな中ワズが表れてイズの兄と名乗り
或人はワズとイズに捜査をまかせて
警察から逃げる事になる。

そんな中祭のヒューマギアが
滅亡迅雷ネットにより作りかえられていて
そこに暗殺ヒューマギアが表れる
バルカンとゼロワンとの激しい戦闘をするが
歯が立たない。
イズが新しいプログラスキーを取りにいき
ゼロワンは新しい力を手にいれる。

 

『仮面ライダーゼロワン』第13話はどうなる?

 

第13話のあらすじ

新たなプログライズキーで或人(高橋文哉)はゼロワンシャイニングホッパーに変身、ドードーマギア改に立ち向かう。しかし、簡単にその力をラーニングされ圧倒されると、イズ(鶴嶋乃愛)を守るため攻撃を受けとめ、変身解除に追い込まれる。

新たなキーがドードーマギア改にも通用せず、しかも或人は自分を庇って傷だらけに。責任を感じたイズは「私は社長秘書失格です」と自らを責める。

傷つきながらも祭田ゼット5号(松村龍之介)をドードーマギア改から守ろうと懸命に捜索する或人。或人はゼロワンに変身、バルカンと共にドードー戦闘員と戦う。そんな2人の前に現れた滅亡迅雷.netの滅(砂川脩弥)は、ゼロワンらに意外な提案を持ちかける。それは…!?

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

 

次回は第13話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

次回はシャイニングホッパーを得て進化したドードーマギアに決戦を挑む中、ゼロワンに異変が起こり、その事でイズが自分は社長秘書失格と自信を喪失してしまうようで、シャイニングホッパーにどういう秘密があるかが気になるところです。
また、画像では或人と不破、刃らが初の3人同時変身を披露するようです、素直に共闘するとはあまり思えませんが(笑)、どういう流れ化が気になりますね。
また、流れ的にもドードーマギアとの完全決着になる勢いになりそうで、当初どこまでこの「あんさつちゃん」ネタで引っ張るのかな?と思ったので、やっとかと思いましたね。

 

30代男性

変身がうまくいったかどうかが見どころだと思います。新たなプログライズキーでの変身が成功しなければドードーマギア改に勝つことはできません。どんな展開になるのか楽しみです。また、ワズの存在も気になります。イズの兄と言うことですが、まだイズはそれを認めようとしません。ワズとイズに信頼関係が生まれて兄妹のようなコンビネーションが見られるのを楽しみにしています。仮面ライダーバルカンのパワーアップも楽しみにしています。現状のバルカンでは他のライダーと比べて力が劣ります。パワーアップして、滅亡迅雷.netに立ち向かう姿が楽しみです。

 

40代男性

次回は「ワタシの仕事は社長秘書」ですが、まずは新しいプロライズキーで変身したゼロワンシャイニングホッパーでの戦い方、強さが楽しみです。
果たしてパワーアップした暗殺ヒューマギアのドードマギア改に対抗できるのでしょうか?
また、予告編でイズが言っていた「私は自分の仕事をやり遂げるまでです。さようなら」の言葉も気になります。
予想としてはイズをかばい、まともに戦えなかったゼロワンの事を気にして、責任を感じてその身をかけて戦う気なのでしょう。
そして先代社長のお気に入りの探偵ワズの正体、このままドードマギア改を見過ごすとは思えない、滅亡迅雷.netの動向にも注目です。

 

20代男性

探偵型ヒューマギア・ワズは、新型プログライズキーを使うのを止めようとしていた。
しかしイズはそれを受け入れず、或人にシャイニングホッパーに変身させたことで、ピンチを招いてしまい、社長秘書を辞める。と言うのが次回の粗筋だろうか。
パワーアップアイテムをすぐに使いこなせずに、一難挟むというのが手が込んでいる。
見た目に反して裏腹に有能な探偵のワズが、次回生き残れるのかどうか、暗殺ちゃんとの決着がどういった形で着くのかが見所だろう。
次回予告では「暗殺ヒューマギアと決着」という煽りがあったが、次回で退場となるのか、目が離せない。

 

30代女性

リズがラボから新しいプログライズキーを持って来ましたが、ワズ・ナゾートクは「ゾウ」のキーを或人に薦めていました。しかし、或人はリズが持って来たキーで新しくバージョンアップします。しかし、これがあだとなってリズが次回破壊されてしまうことになるのではないでしょうか。「さよなら、リズ」と予告にあったので、早くも13話でヒロインが消えることになります。また、「暗殺ちゃんと決着」ともあったので、バージョンアップしたゼロワンが、暗殺ちゃんを完全破壊してくれると思います。12話では大和田伸也さんの病状回復についてまったく触れていなかったので、それと飛電インテリジェンスのイメージアップのための映画「刑事ギリィ」がどうなったのかも知りたいです。

 

20代女性

「暗殺ちゃんとついに決着」ということであの禍々しい姿になった暗殺ちゃんがとうとう破壊されてしまうのかと思うと心がキリキリします。とても魅力的なキャラクターだと思うので…。シャイニングホッパーと戦って華々しく散るのかなとは思いますが、それまでに強敵ムーブをかましてほしいです。また、まだお祭りロボとしての自我が残っていそうな5号ちゃんの処遇がどうなるのかも気になります。加えて、ワズとイズの関係はどうなるのか。次回予告ではイズが不穏な感じになっていましたが、そこにワズがどう絡んでくるのやら。まだ13話だというのに毎回濃い。

 

30代男性

新しいプログライズキーは不完全であり、力を発揮できません。危険にさらされたイズを庇って或人は負傷してしまいます。
イズは社長秘書としての自信を失い、或人の秘書を辞めようとするようです。「私の仕事をやり遂げます」と宣言して別れを切り出したイズですが、その発言が意味することは何なのでしょうか?シャイニングポッパーは暗殺ちゃんの脅威を断ち切ることができるのでしょうか?
また暗殺ちゃんは「祭りだZ」という5人組お祭りグループヒューマギアの顔を変えたものでした。同じヒューマギアが倒しても何体も現れるのは同型機が何台も生産されていることでした。現存している同型機は残り2台であり、改造されていない祭りだZは残り1体。エイムズは残る1体を保護して滅亡迅雷.netへ繋がる証拠を掴むことができるのでしょうか?

 

30代男性

13話は暗殺ヒューマギアを無事にたおせれるのか
ゼロワンの新しく手にいれた力やアイテム
必殺技等が見所だと思います。

バルカンやゼロワンでも歯がたたなかったので
どれだけパワーアップをしているのか?
一方パワーアップをした事で各陣営がどのように
動いていくのか?
ゼロワンがパワーアップしたことにより
滅や迅にも対等にそれ以上に戦う事ができるような気がします。

後、暗殺ヒューマギアは自ら動いていたので
各陣営はやはりヒューマギアは危険と感じていく
流れになるのかもしれません。
そんな中、或人やイズはどのように立ち向かっていくのでしょうか?

 

仮面ライダーゼロワンの配信動画はビデオパスで

 

それではさっそく、『仮面ライダーゼロワン』の視聴方法をご紹介します。

結論から言いますと、『仮面ライダーゼロワン』の動画を無料で視聴するなら、ビデオパスが最適です!

 

『仮面ライダーゼロワン』をテレビ放送直後から配信するのはビデオパスだけ!

他の動画配信サービスでは見ることができません。

 

ビデオパスはau(KDDI)が提供する動画配信サービスです。

以前はauユーザーのみのサービスでしたが、2018年8月からはauユーザー以外でも利用できるようになりました。

誰でもスマホやPCから仮面ライダージオウを楽しめるようになったのは嬉しいですよね!

 

またビデオパスは月額課金制の有料サービスですが、月額562円(税抜)と他の動画配信サービスと比べてもお財布に優しいのもポイント。

さらに、今なら初回30日間の無料体験を実施しています!

本来は月額料金562円+税がかかるところ、30日間は無料で動画が見放題になるんです♪

しかもこのサービスを初回1ヶ月だけ利用して解約をしても、違約金などは一切発生しません。

 

つまり見逃した『仮面ライダーゼロワン』の動画を楽しんだあとに解約は一ヶ月以内にをすれば、実質完全に無料いうことなんです!

 

もちろん、ビデオパスではこれまで放送された特撮作品も数多く配信していますよ!

懐かしの仮面ライダーやスーパー戦隊のTVシリーズはもちろん、劇場版なども多数配信。

さらに『仮面戦隊ゴライダー』や、ジオウのスピンオフ作品『RIDER TIME 龍騎』などここでしか見れない作品もたくさん!!

気に入ればそのまま継続するのもアリですね♪

 

とにかく、見逃した&もう一度みたい『仮面ライダーゼロワン』をすぐに視聴できるのはビデオパスだけ。

お得な30日間無料お試しを有効活用しない手はありませんね!

 

ウラ仮面ライダーも見放題!

 

仮面ライダーゼロワンの放送開始とともにスタートするのが、ネット番組『ウラ仮面ライダー』。

その名のとおり、仮面ライダーの裏側に迫るファン必見の番組とのこと!

公式ホームページで観られる「Sウラ仮面ライダー」のほか、見逃し動画が見られるビデオパスにて観られる「Lウラ仮面ライダー」の2つがあります。

 

ウラ仮面ライダービデオパス

 

SとL、これはふたつとも視聴するしかないですよね!

どちらも隔週日曜日の更新です♪

 

※仮面ライダー最新作が見られるのはビデオパスだけ

ビデオパスなら『ウラ仮面ライダー』も楽しめる♪

30日間完全無料で視聴可能!

 

まとめ

 

ワズの正体が気になる次回!

リズとの関係性にも注目していきたいですね…。

どんな展開になるのか、第13話も見逃せません!

 

↓『仮面ライダーゼロワン』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
仮面ライダーゼロワンの見逃し動画を無料で視聴する方法
仮面ライダーゼロワンの見逃し配信動画を無料で観る方法はコレ!ウラ仮面ライダーも楽しめます♪

  2019年9月1日、令和最初の仮面ライダーがいよいよ放送開始! 『仮面ライダーゼロワン』です。   今回の敵はなんと人工知能AIロボ「ヒューマギア」。 新しい時代らしい世界観で ...

続きを見る

↑「ウラ仮面ライダー」も隔週更新!↑

 

-仮面ライダー, 特撮
-, , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.