2019秋ドラマ G線上のあなたと私

G線上のあなたと私6話あらすじ・ネタバレ!5話の感想・評価評判もチェック♪

更新日:

G線上のあなたと私6話あらすじやネタバレ予想!第5話の感想や評判評価も!

 

2019年の秋ドラマ、毎週火曜日の夜10時からTBS系で放送中なのは『G線上のあなたと私』!

 

人気恋愛マンガを多数生み出す漫画家いくえみ綾のヒット漫画をドラマ化!

主演・波瑠 と 『あなたのことはそれほど』チームが終結し、新たな火曜ドラマを描きます。

 

この記事では、ドラマ『G線上のあなたと私』の第5話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第6話の予想や期待もチェックです♬

 

 

『G線上のあなたと私』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第5話の振り返り

就活に加え、婚活をはじめた矢先、元婚約者の智史(森岡龍)と偶然再会した也映子(波瑠)。智史の近況を聞き、懐かしい気持ちになった也映子だが、なぜか頭には理人(中川大志)の姿がチラつき戸惑ってしまう。

そんな中、也映子は参加した婚活パーティーで地味だが温和で誠実そうな白鳥敬一(えなりかずき)とカップル成立。白鳥の人柄に好感を持つ也映子だが、白鳥といるときの自分にどこか腑に落ちないものを感じていた・・・。

一方、姑・由実子(夏樹陽子)のリハビリに付き添うため、バイオリン教室を退会していた幸恵(松下由樹)からバイオリンの練習会に誘われた也映子と理人。しかし、久しぶりに3人で集まれると大喜びの也映子の元に、突然白鳥からデートの誘いが舞い込む。幸恵の後押しもあり白鳥とのデートに向かった也映子だが、理人はそんな也映子の行動が気に入らない様子で――。

(引用:TBS公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

第5話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代女性

今回はやえこさんの婚活のシーンがおもしろかったですね!お相手がえなりくんかよっ!ってつっこみたくなりました。なんでしょう、えなりくんの笑顔が怖かったです。マッチングしただけで、もう新居リストとか話が飛躍しすぎています。理人くんも若さゆえにそういう思考なのかと思うとちょっと怖かったですね。理人くんの発言が、ちょいちょい彼氏っぽいので無自覚にすごいなと思いました。やえこさんと理人くんの関係がパっとしないので毎回もやもやしますが、なんとか耐えています。ゆきえさんは相変わらずの安心感でやっぱりこの人いいなぁと思いました。

 

50代男性

幸恵がバイオリンを再開する事になり理人と也映子と3人で練習している姿を見ているとやっぱり1人や2人より3人揃ってこそしっくりくると感じましたので幸恵さんが戻ったことはとても嬉しかったです。
あれ?と意外な展開と思ったのが理人と眞於の関係で、この2人はもう距離を置いて2人きりで行動することはないと思っていただけに病院の付き添いだけではなくその後に2人で食事していたシーンには眞於の気持ちに少し変化があったのかな?とも想像しました。もし自分が理人の立場なら前よりはもしかして脈があるのではないかと期待させるものでした。
最も印象に残ったのはえなりかずきさんがゲスト出演した事で久しぶりに見たのですが以前と変わらないままで子役の頃のイメージがいまだに強く残っていてサラリーマンの役で婚活に励んでいる姿がピンとこなかったです。

 

30代男性

婚活で知り合った白鳥という男性がなかなかヤバい人でしたね。えなりかずきさんが演じているのだから純粋にイイ人なのだろうと勝手に思い込んでいたので、そのギャップもあり尚更に怖かったです。逆に今まで酷い奴だと思っていた侑人の印象が少し変わりました。彼は彼で眞於に振り回されて悩んでいた部分があったのですね。だから浮気しても許されるって話ではないですけれど。也映子を捨てた元婚約者・村野もその後に苦労しているようですし、このドラマの恋愛模様はどこもかしこも荒れっぱなしな感じです。幸恵の嫁姑問題だけは少しずつ収束に向かっていますけど、その他の人間関係はここからまた更に荒れ狂っていきそうですね。

 

20代女性

幸恵さんの義母に対する態度が凄すぎて、嫁の鏡だなと思いました。
元気な時は目の敵にされていたのに、よくあんなに献身的に介護できるなと感心です。
だからこそ、悪いことしたなと思った義母はバイオリンを許可したんだろうなと嬉しかったです。
そんな幸恵さんとの演奏を、也映子が白鳥との時間に使ってしまったことは本当にもったいなかったと思います。
マッチングしてすぐに許可もなく新居を探し出すなんて気持ち悪いなと感じました。
おそらく理人は白鳥さんとのことをヤキモチ焼いたはずだけど、気になっているということを也映子に言い切らないところがもやもやします。
二人の間に恋が生まれるのかどうかが気になります。

 

スポンサーリンク

『G線上のあなたと私』の第6話はどうなる?

 

第6話のあらすじ

婚活パーティーで白鳥(えなりかずき)とカップルになったものの、白鳥のアプローチを受け入れられなかった也映子(波瑠)は交際を断り、婚活サイトも退会する。
気分を新たに、理人(中川大志)とコンサートの計画を立てていると、理人に好意を寄せる結愛(小西はる)が現れる。
理人にバイオリンを教わり、嬉しそうな笑顔を見せる結愛。
そんな2人の楽しそうなやりとりに居心地の悪さを感じ、也映子はカラオケを飛び出してしまう。

理人は、兄・侑人(鈴木伸之)が眞於(桜井ユキ)と密会していたことを知り、激怒する。
しかしそんな理人の態度に、侑人の心境にも変化が……。
そして、也映子、理人、幸恵の3人が久しぶりに揃っての合同練習の日。
久しぶりの集合に喜ぶ也映子だったが、理人のある一言でひどく傷つき、気まずくなってしまう。
そんな中、ある日並木楽器店で也映子と理人は偶然遭遇して――。

(引用:TBS公式サイト

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第6話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代女性

やえこさんは白鳥さんにきちんとお断りをするんですね。良かった。そして理人くんに好意を寄せる女子大生が急接近しそうですね。結構、肉食女子っぽいので怖いです。やえこさんが嫉妬しそうでおもしろい展開になりそうです。2人を見て耐えきれなくなって飛び出してしまう!なんてまるで恋しちゃってるみたいです。ゆきえさんもまたバイオリンに戻ってきてくれたし、3人でコンサートに出そうですね。この3人の性別や年齢を超えた友情がたまらなく好きです。大人になると新しい自分の居場所って見つけづらいので、素直にうらやましいなと思います。

 

50代男性

これまで以上に複雑な人間関係が絡み合う、しかも全てが恋愛絡みなのでいったい誰が誰を本気で好きで誰が誰と結びつくのか以前にも増して予想が難しくなったのですが、難しくなればなるほど逆に見応えがあるという事でもあるので、予想のしがいもあるというものです。
理人は結愛に好意を寄せられていると言えそう簡単に眞於の事を諦める事はできないと思いますし恐らくどれだけ結愛が積極的でも簡単には結愛にはなびかないと思います。
いまだに兄と眞於が密会していれば激怒するのは当然だと思いますし、眞於が大好きだからこそ激怒する、もしもう何とも思っていなかったらそこまで怒らないと思います。理人の激怒ぶりがどれほどかで眞於への恋心がどれほどまだ熱いものが残っているか知るバロメーターにもなると思うのでどれほどの激怒ぶりなのかも見ものです。

 

30代男性

次回は也映子と理人の間がかなりギクシャクしていくようです。二人とも惹かれ合っているのは見ていて感じますが、まだ大学生の理人と無職で就活・婚活中の也映子とではそう簡単に「付き合っちゃおっか!」とはなれませんかね、やっぱり。也映子も色々あって今は「結婚」という二文字を超意識している時期ですから、理人と付き合うにしてもやっぱりそこは考えてしまうでしょうし。理人の方も眞於に対してまだ気持ちが残っている状態なので、彼女にしていたのと同じように也映子に対してガンガン距離を詰めていく感じにはなれないのだと思います。そんな微妙な距離感で微妙な空気を作り続ける二人に、もう一人のバイオリン三銃士・幸恵がどんなアドバイスをしていくのかに注目です。

 

20代女性

なんだか煮え切らない関係の也映子と理人の間に、結愛というライバルが出現するというのが面白そうだなと思いました。
しかも、バイオリンを教わっていたので、也映子たちのテリトリーに入ってきたなと、ドロドロの展開になりそうな予感でワクワクします。
結愛の出現で也映子は自分が理人のことを好きなんだということを自覚しそうだけど、理人はお子ちゃまで鈍感だから、どうして也映子がモヤモヤしているのかに気づいてくれなさそうだなと思いました。
ケンカっぽくなった後、偶然再会するそうだけど、そこで仲直りできて、あわよくば胸キュン展開があるといいなと楽しみにしています。

 

まとめ

 

也映子と理人と幸恵、久々に3人が集まっての練習が嬉しい次回。

ですが、也映子と理人はすれ違いを起こしてしまうよう…。

確実に惹かれあっている2人がどうなるのか、注目です!

 

スポンサーリンク

-2019秋ドラマ, G線上のあなたと私
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.