2018秋ドラマ 獣になれない私たち

獣になれない私たち3話あらすじ・ネタバレ!2話の感想・評価・評判みんなの声をチェック♪

更新日:

獣になれない私たちの第3話あらすじやネタバレ予想!第2話の感想や評判評価も!

 

2018年10月スタートのドラマ『獣になれない私たち』。

毎週水曜日の夜10時から放送中です♪

 

この記事では、ドラマ『獣になれない私たち』の第2話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第3話のあらすじやネタバレ、みんなの予想や期待も要チェックです♬

 

↓獣になれない私たちの見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
獣になれない私たちの動画を無料で視聴する方法
獣になれない私たちの見逃し配信フル動画を無料視聴するならこれがお得!

  2018年10月の秋ドラマ。 日テレ系で毎週水曜日の夜10時からは『獣になれない私たち』です!   この記事では、『獣になれない私たち』を見逃してしまった人のために、フル動画を ...

続きを見る

『獣になれない私たち』第2話の感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第2話の振り返り

 

すべての仕事を一人でこなしていることに業を煮やした晶(新垣結衣)は、
社長の九十九(山内圭哉)に業務分担の改善要求書を突き付ける。
周囲が恐怖におののく中、九十九とやりあった結果、出張明けに返答するとの約束を取り付ける。

一方、恒星(松田龍平)は初対面の会社社長・勝俣(八嶋智人)から、
粉飾した税務申告書類に担当税理士として判を押してくれと頼まれる。
恒星は不正には手を貸さないと拒否、勝俣を事務所から追い出す。

その晩、5tapで出くわした晶と恒星。
呉羽(菊地凛子)の話題になり、「呉羽は恋に落ちた瞬間、鐘の音が聴こえるらしい」と話す恒星。
一目惚れをしたことがない晶は、どんな音かと首をかしげる。わからないのは恒星も同じだった。

翌朝、有給休暇中の晶は松任谷(伊藤沙莉)の電話で起こされる。
上野(犬飼貴丈)が大事な契約書を持ったまま会社を無断欠勤しているというのだ。
晶は急遽、上野のアパートを訪ねることに。そこで晶は上野から、思わぬ話を持ちかけられ…。

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

 

スポンサーリンク

田中圭のヘタレ男役が際立つ回だったと思う。元同僚の元カノが職場で悩んでいるために、自身で購入したマンションに招き入れ、別れて4年経った今でも居座られている。交際している新垣結衣の賃貸の更新が近づいているのに、元カノと暮らしているなんて結婚どころではない。新垣結衣も気付いていて、違う人が好きになりたい、と漏らす気持ちに同感した。居座る黒木華の理由もわがままが過ぎる。仕事も探さないくせ、新しい賃貸を紹介し、1ヶ月分の家賃も払ってやると田中圭が条件を出しているのにもかかわらず、その後どうすれば良いのだと駄々をこねる。成人してしかも一度社会に出た身でありながら1人で生きることもできないなんて、学生の自分からしてもだらしのない大人だと思う。苛立ちながらも匿っている田中圭の駄目男ぶりにももどかしさを感じた。意外にも田中圭と新垣結衣の出会いが素敵だった。また、新垣結衣は会社にて、要望が過ぎる上司に職場改革を申し出、有給休暇を取る。有給休暇の間にはオフィスはゴミで溢れ、新垣結衣がいなければ仕事もできない部下と同僚。使えない部下にも、なんでも自分でこなして責任を負う上司にもなりたくないと痛感した。 (20代・女性)

 

できない社員たちの尻拭いに振り回される主人公が可哀想であり、ガツンと言えない事に対してイライラもしながら今週も見入ってしまいました。彼との馴れ初めにはほっこりしたのですが、その他の家族背景など、闇に隠された部分もあり、これからのストーリー展開が楽しみになりました。母親のノーテンキさ、妹の自由奔放さにはイライラしますが、まだ読めない部分もあるので、これからどうなっていくのか興味が湧きました。5Tapでの常連客同士のやり取りが、彼との関係性を崩す起爆剤となるのか、まだ先が読めないところが沢山あり、これも楽しみです。 (30代・女性)

 

呉羽という情熱的なキャラクターが唯一、格好良かった第2話。
呉羽のファッションを真似て九十九社長に業務改善要求を出した
晶でしたが、やはり今まで晶が心身を削って仕事を負担してきた
ブラック企業なだけに、社長はうやむやにしてきました。
最後の謎の昇進でごまかされるなど、変わったようで早々変わらない辺りが
リアルだなと思いました。
上野発の自宅がまるで本人の精神状態をあらわすように荒れていたように、
恒星に依頼してきた勝俣社長といい、ズルズルと京谷と共依存を続ける朱里といい、
恒星と晶がどこか行き詰まった人たちなように周りも同類が集まっていたのが
印象的で考えさせられました。

(30代・女性)

 

晶と京谷の出会いから付き合うまでの様子が描かれていて、あー恋って良いな素敵だなと純粋に感じました。この2人のシーンが心あたたまるストーリーでした。しかし京谷に同居人の元カノがいることにイライラしてしまいました。今後問題が発生しそうな空気がビンビン出ていました。あと、晶の会社の同僚達は相変わらず晶に頼りすぎで、社長も結局的外れな事を言っているなと最後のシーンで思いました。ゲストの八嶋智人さんもピッタリな役で、必死さが伝わってきました。恒星と晶の距離が1話より縮まってきているなと思い、次回が楽しみです。 (30代・女性)

 

晶も京谷も人が良すぎますよね。
仕事が決まるまで居ていいって言ったにしろ4年も仕事もせず居座られてるのに、まだ家賃一ヶ月分払うから出ていってってお願いしてるし。
4年も待たされてる晶が気の毒過ぎます。
「他の人を好きになりたい」って言ってるの聞いたよねって憤りすら感じます。
晶も社長に直談判に行ったんだから会社からかかってきても電話に出ないとか電源オフにしとくとか覚悟が全く足りてないです。
一社員が上野の自宅に行く必要なんか全くないし失敗すれば上野と松任谷の責任だし叱られるのは当たり前の事なんで、業務改善要求書を出したんだったら何でどうどうとしてないんだろう?何でそうやって何でも首を突っ込むんだろう?って思います。

(50代・女性)

 

ついに晶が仕事の内容について社長に直談判するところから始まり、スカッとしましたが晶が真面目なせいかグレただけだと思われる始末で可哀想でした。
新垣結衣さんはキレイ目な格好から強そうでカッコいい服装まで着こなしていてファッションも楽しみの一つです。
ようやく京谷が元カノに出ていくように伝えたのに、元カノときたら逆ギレして一緒に住み始めたのも京谷のせいで仕事が決まるま住んでいいって言ったのにとヒステリックになる始末でこの展開にはすごくイライラしました。なぜ晶は京谷と付き合っているんですかね。自分が晶の立場だったら絶対無理です。 (30代・女性)

 

晶が服装を変えて出社したときの九十九との言い合いが面白かったです。晶は優しい良い人なので無理にグレた感じが可愛かったです。業務内容の改善を求めていたのに2話の最後で昇進の話になっていて良いことなのか晶の希望内容ではなかったので良くないのか難しいところです。晶が元派遣先のバーベキューで後輩が勘違いして晶と京谷が同居していると勘違いされたときに、晶はきちんと話を合わせてあげていて偉いと思いました。京谷も早く晶と一緒になりたいのに同居人の朱里のことで苦労していて大変だなと思いました。2話もとても面白い内容でした。 (30代・女性)

 

上野や夢子はさすがに仕事ができなさすぎるのだという印象を受けているが、上司の誰かが上野や夢子の話をきちんと聞いてあげるべきであり、また的確な指示を出すべきではないかと思った。特に上野は明らかに仕事に慣れていないので、担当は上野だというように、上野に仕事を簡単に押し付けないほうがいいと思った。このままでは晶が家老どうだろいう状況になってしまうので、いずれ晶の身体が壊れてしまうという可能性が出てしまうのではないかと思わず心配してしまった。
九十九は早くそのことに気づかないといけないのだと感じた。晶の立場が回復するという展開ではなかったので、なおさら心配である。 (20代・女性)

 

1話よりはストレスなく見ることができました。晶の反抗は周りを驚かせたものの可愛らしい感じのもので大して迫力はありませんでした。しかし晶にしては頑張ったほうだろと思います。とはいえ有給をとっていても呼び出しをくらうのは変わらず、上野は多少変わってきましたが松任谷にはイライラさせられました。九十九社長も昇進とは言っていますが形だけですし、これ以上晶の仕事増やすなよ?と今からなんだか心配になります。とはいえ給料アップということなので前よりはマシかもしれません。京谷との回想シーンは良かったですが、今の京谷を見ていると駄目男だなあと思います。 (20代・女性)

 

昌と京谷の出会いや今の関係に至った経緯が2話ではわかりました。
仕事を通してお互いを理解していき、昌の退職を機にお付き合いを始めるということでいたが、京谷の元彼女である朱里は京谷の家に住んでおり複雑な関係です。
派遣から晴れて正社員となった昌、正社員ではあるが特にやりがいを感じることもなく半年で壁にぶつかっている上野、営業ではあるが自主性がなくアシスタントである昌に頼りっぱなしの松任谷、仕事をやめなかなか就業しない朱里。
今の社会に実在しそうなキャラクターが多いなと感じます。
昌は自らの置かれている状況を改善すべく、社長に提案するも営業アシスタントとしての業務改善ではなく、営業部の特別チーフクリエイターに任命されてしまいます。
改善ではなく現状のまま職種を変えるという方法です。
昌の思惑通りにはいかず、社長らしいと思いました。
また京谷は朱里に家を出るように提案してみるが「こんなことなら仕事を辞めなかった」と言い返されてしまいます。
京谷と朱里の問題も今後気になるところです。

(20代・女性)

 

 

スポンサーリンク

『獣になれない私たち』第3話はどうなる?

 

第3話のあらすじ

 

ワンマン社長・九十九(山内圭哉)へ、決死の業務改善要求をした結果、「特別チーフクリエイター」に昇進させられてしまった晶(新垣結衣)。

疲れきった晶の部屋に彼氏の京谷(田中圭)がスーツケースをもってやってきた。
部屋に住まわせている元彼女・朱里(黒木華)に「仕事を探して早く引っ越せ」と要求したら暴れられたので、晶の部屋に泊まりにきたのだという。疲れをみせる京谷の前では、晶は何も言えなかった。

一方、恒星(松田龍平)の周りは、急に慌ただしくなっていた。
300万の札束をもった男が事務所に現れ、粉飾決算へ加担するように迫られるも、今までのクライアントのようにはっきりと追い返せない恒星。
そして、久しぶりに訪ねてきた叔父から告げられたのは、
数年前から行方不明になっていた兄が、東京にいるらしいという情報だった…。

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

 

スポンサーリンク

田中圭と新垣結衣の交際は続くのか、田中圭の母親とのやり取りはどのように影響するのかが気になる。個人的には田中圭と新垣結衣の間の微妙な関係を正し、ハッピーエンドに向かってほしい。黒木華はこれからも田中圭に依存するのか、はなるべく早く解決してほしい。家族構成なども気になる。他人に依存して生活して、親はいないのか、新垣結衣の過程事情のこともあるし、とても気になる。また松田龍平と新垣結衣の関係はどうなっていくのか、2人は鐘の音を聞くのかもとても気になる。おそらく最終的に2人が交際するのだろうが、どんな形で付き合うのか、2人の価値観はお互いに受け入れていくのかどうか、その過程がとても気になる。 (20代・女性)

 

横柄な態度を貫く社長とできない社員たちとどうやって仕事をしていくのか、彼との関係がどう進んでいくのか、バーの常連客としての彼女、気になる点が沢山あります。まだ3話ですので、これからどんどん話が展開されていくとは思いますが、せめて仕事の部分でのイライラがスッキリされることを願って3話も観ようと思います。また、彼との関係はどうなるのか、気持ちが薄れていっている印象もあったので、気になる所です。彼も家族のことを含め、もうちょっと彼女の気持ちに寄り添える関係になって欲しいと願いつつ、来週も楽しみににしています。 (30代・女性)

 

「特別チーフクリエイター」という謎の昇進をさせられて、
業務改善要求をうやむやにされてしまった深海晶の
すり減らしぶりはどこまで続くのか。
そして前回、朱里に引越すように要求した京谷は朱里に暴れられ、
晶の部屋に泊まる事に。
晶と京谷と朱里の異様な三角関係はどうなっていくのか。
そして、粉飾決済に加担する事を事務所で迫る
300万円の札束を持ってきた男と恒星の不穏なやり取り。
恒星の行方不明の兄が東京にいるかもしれないと久しぶりに
会った叔父にきかされるなど、恒星の身内についての話が出てくる所。
重たい流れが3話も続いていくのか、晶と恒星の人生に少し光はみえていくのか
展開が気になります。

(30代・女性)

 

恒星と晶の今後の関係が気になります。徐々に仲良くなっているなという感じました。京谷と元カノについても何とかならないなら、引っ越せばいいのになと思いました。恒星がまだまだ謎が多すぎて理解できません。いい人なのか、悪い人なのか。晶が昇進したのでらさらに忙しくなってはしまわないか心配です。同僚達は晶に頼りすぎだし、社長は的外れな決断をしていたり、私も似たような会社勤めをしていたので、気持ちがよくわかります。晶と恒星は果たして恋に発展するのかワクワクしてみています。でも今は京谷と晶のカップルが好きなので、幸せなシーンが2話のようにあれば嬉しいなと思って観たいと思います。 (30代・女性)

 

一見、冷たい恒星ですが実は先々の事を考えての発言も有りますね。
そして、一見人に優しい接し方をしてるつもりでも、その人の為には全くなってない事をしている京谷と晶。
社長が出張から帰って来て何やら「特別何とかクリエーター」とか仰々しい名前で任命しましたが絶対良いように使われそうですね。
ダメですよ。
戦って欲しいです。
騙されたらダメですよ。

京谷も元彼女に対して覚悟を決めないと大事な晶を失いそうです。
「彼女と幸せそうでいいじゃない」って言うけど朱里が居るから結婚できないんだ。って言わなきゃですよね。
謝る前に元彼女に対しての課題が沢山ある気がします。
京谷と晶が幸せになってほしいけど一筋縄ではいかない現状ですね。

(50代・女性)

 

晶が営業部の特別チーフクリエーターに任命されて、仕事内容はおいおい見直すと言った社長ですが、晶の仕事は果たして少しは改善されるのかが気になります。今までよりハードになってたらびっくりですけど、どうなるんでしょうか。
怪しいお金のやりとりをしていて、予告では恒星のお兄さんは失踪しているようなことを言っていたし恒星には裏の仕事や裏の顔があるのかもしれないなと思っています。言いたいこという裏側に何か隠していることがありそうなんですよね。
晶と京谷の関係もどうなるのかが気になります。元カノは出て行かないみたいだし、別れないんでしょうか。 (30代・女性)

 

第3話では社長の九十九は昇進させた晶を今まで通りたくさん働かせてると思います。松任谷は自分の仕事を晶に頼めるから昇進して喜んでいると思います。そこで晶は元々の業務内容の改善要求を求め続けるのか、また求めるなら今度は服装を変える以外に何をするのか楽しみです。そして晶のことを好きになった上野は晶にどのようにアピールやその他の行動をするのか期待しています。また朱里に部屋を出てって欲しい京谷は朱里に対してどう行動するのかも気になります。朱里はまだ京谷のことが好きなのではないかと思っています。早く3話が見たいです。 (30代・女性)

 

営業チーフクリエイターへと昇進した晶はさらに仕事を抱えてしまうかどうかということや、京谷の部屋に朱里がいるという問題について京谷はどのように解決していくかどうかということ、晶は恒星と恋に落ちてしまうという可能性が浮上しないかどうかということ、仕事でのトラブルが発生してしまうかどうかということ、九十九と晶の間の関係はどうなっていくかどうかということが見どころである。
晶への仕事の負担が軽減されるかどうかということ、上野は仕事に対するやる気を出すことができるかどうかということが楽しみにしていることである。 (20代・女性)

 

特別チーフクリエイターというなんだかたいそうな役職に昇進させられた晶ですが、これで仕事をさらに増やされて体を壊さないか心配です。しかし社員は多少変わってきたと思うので、きっと少しずつホワイト企業まで行かなくても変わっていくだろうと期待しています。恒星と晶との関係は独特で恋とも違うし友達でもないような関係ですが、恒星といるとある程度素の自分でいられる気がするので恒星とのシーンがもっと見られることを楽しみにしています。結局は京谷とは別れそうですし、もっと晶がやりたいようにのびのびできる相手が必要だと思います。 (20代・女性)

 

恒星サイドより昌サイドに興味のある私は、3話は昌の業務内容が「特別チーフクリエイター」としてどのようなものになるのか、また、昌を女神として見るようになった上野が今後どのように変わってくるのかという点が楽しみです。
昇進は嬉しいことではありますが、現在の昌にとっては違う提案をされてしましましたね。
また、京谷の後輩が朱里の存在に気づいてしまうのか?という点も見どころだと思います。
後輩に昌の存在を知られてしまったことにより、同居人が昌ではないとわかれば果たして同居人は誰?となります。
まさか元彼女と同居しているだなんて思いつかないですね。
恒星サイドもどのように動きがあるのか、恒星と昌の5tapでの絡みが気になるところです。

(20代・女性)

 

まとめ

 

まだまだすり減らしている晶の今後がますmさう気になりますね!

第3話にも期待です♪

 

↓獣になれない私たちの見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
獣になれない私たちの動画を無料で視聴する方法
獣になれない私たちの見逃し配信フル動画を無料視聴するならこれがお得!

  2018年10月の秋ドラマ。 日テレ系で毎週水曜日の夜10時からは『獣になれない私たち』です!   この記事では、『獣になれない私たち』を見逃してしまった人のために、フル動画を ...

続きを見る

スポンサーリンク

-2018秋ドラマ, 獣になれない私たち
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.