2019年10月11日スタートの秋ドラマとして、『時効警察はじめました』の放送が決定しました!
テレビ朝日で毎週金曜夜11:15からの放送です。
2006年『金曜ナイトドラマ』で放送された、時効成立事件にスポットを当てたドラマ『時効警察』。
脱力系コメディーミステリーとして人気を博した前作は、最高視聴率12.1%、平均視聴率10.1%を記録し『第23回ATP賞テレビグランプリ2006ドラマ部門最優秀賞』にも輝いた、大ヒット作品です。
オダギリ ジョー×麻生久美子がタッグを組んで再始動!
時効になった事件の管理をする“時効管理課”を舞台に活躍します。
引き続き三木聡氏をメイン監督に、豪華スタッフが『時効警察』をお届けします!
今回は、そんな期待のドラマ『時効警察はじめました』をご紹介します。
あらすじやキャスト、主題歌情報をまとめました!
気になる原作・脚本情報もチェックです♪
『時効警察はじめました』のあらすじ
時効になった事件を“趣味”で捜査する男・霧山修一朗(オダギリジョー)――あの伝説の男がFBIに派遣されてから12年が経ったある日、ふらっと総武警察署の時効管理課に帰ってきた。しかも舞い戻るや、霧山は24年前に発生した「浦島ガソリンスタンド火災事件」に興味を抱く。寂れた港町・浦島町のガソリンスタンドが全焼した上に大爆発を起こし、焼け跡から損傷の激しい焼死体が見つかった、この事件…。警察は当時、死体が握っていた制服のボタンや体格などから、犠牲者は元アルバイトの高校生・沢村浩司と断定し、事故・殺人・自殺の可能性も含めて捜査したが、真相は闇に覆われたまま。くしくも9年前、殺人の時効が廃止されるわずか1日前に時効を迎えていた――。
日本に戻ってきたところで特にやることもない霧山は、この事件を調べてみることに。霧山への恋心が再燃した交通課の三日月しずか(麻生久美子)も、下心をちらつかせながら、趣味の捜査のお手伝いを名乗り出る。さらに新人刑事の彩雲真空(吉岡里帆)も刑事課という自分の本業は二の次で、時効事件の捜査に首を突っ込んでくるのだった。そんなこんなで週末、霧山と三日月は事件の情報を集めるため浦島町の交番へ。焼死体が見つかった部屋が当時空き部屋だったこと、沢村の母・加奈子(余貴美子)や離婚した父・新一の現在の消息が不明であることなど、新情報を得る。しかも、判明したのはそれだけではなかった。先日、九品仏さやか(菊地凛子)というライターが交番に現れ、事件のことを聞いていったというのだ!
なぜ九品仏が自分たちと同時期に同じ事件を調べているのか気になった霧山は、すぐさま本人と接触。すると、九品仏が追っているのは沢村の事件ではないことが分かる。なんでも彼女は“71歳にして40代の肉体を持つ男”として大人気のタレント・美魔王藤原(武田真治)の年齢詐称を疑い、過去を追って浦島町に行ったというのだ。しかし、九品仏の何気ない言動からふと、沢村の事件と美魔王の関連性を疑った霧山はさらなる捜査を敢行。やがて“驚愕の真相”が浮かび上がる…!
(引用:テレビ朝日公式サイト)
『時効警察はじめました』の原作は?
ドラマ『時効警察はじめました』は完全オリジナル作品とのこと!
脚本はドラマ『変身インタビュアーの憂鬱』などの三木聡さん、映画『勝手にふるえてろ』などの大九明子さん。
三木聡さんは『時効警察』シリーズを手掛け続けています。
今回の新シリーズもきっと面白いストーリーになることでしょう!
スポンサーリンク
『時効警察はじめました』のキャスト情報
霧山修一朗/オダギリジョー
総武署の時効管理課。
時効管理課の資料の中から、目に留まった事件を個人的に調べるのが趣味。
地味で目立たないが天才的な観察力を持っている。
三日月しずか/麻生久美子
総武署・交通課課長補佐。
以前は霧山の恋人の座を狙っていた。
一度刑事と結婚したものの性格の不一致から離婚し、今はひとり暮らしのアラフォー。
彩雲真空/吉岡里帆
総武署・刑事課の新人刑事。
熱血でいつも全力な女子。
時効捜査に首を突っ込む。
又来康知/磯村勇斗
総武署・鑑識課の若きエース。
霧山から頼まれる時効事件絡みの鑑識に協力する。
聡明かつ優秀、クールでミステリアスな雰囲気から女性に人気だが実は元ツッパリ。
十文字疾風/豊原功補
総武署・刑事課のエース。
刑事として完璧かと思いきや実は何も分かっていなかったりする、お茶目で憎めないキャラ。
又来/ふせえり
総武署・時効管理課。
仕事に関しては完璧だが、それ以外はいい加減。
小学生の息子を持つバツイチだったが、この12年のうちにバツ3になる。
サネイエ/江口のりこ
総武署・時効管理課。
無表情で飄々としている。
手先・舌先が器用。
蜂須賀/緋田康人
総武署・刑事課。
十文字とペアを組むベテラン刑事。
性格はいいが、いい加減さで注意力散漫なところがある。
浜田山/内藤理沙
総武署・交通課の女性警官。
結婚を夢見ている。
久我山/田中真琴
総武署・交通課の女性警官。
性格は浜田山と真逆で、クール。
諸沢/光石研
総武署・鑑識課の鑑識官。
お金に細かい。
熊本/岩松了
総武署・時効管理課の課長。
温和だが、思いつきによる行動や意味不明な発言が多い。
スポンサーリンク
『時効警察はじめました』の主題歌
今回『時効警察はじめました』の主題歌を歌うのは、椎名林檎!
楽曲のタイトルは『公然の秘密』です。
このドラマのために書き下ろした歌で、疾走感のある楽曲になっています。
最新シリーズ開始直前の9/29に放送される『時効警察・復活スペシャル』で曲の全貌が公開されます!
スポンサーリンク
『時効警察はじめました』の見逃し動画を無料で視聴する方法!
情報が入り次第追記します♪
まとめ
シュールな小ネタ満載の『時効警察』。
コメディー要素とミステリー要素をどちらも楽しめるのが魅力です。
“単なる趣味”として未解決事件に挑む霧山は、今回はどんな活躍をするのでしょう!?
人気作品の新シリーズ『時効警察はじめました』、お楽しみください!
スポンサーリンク