2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!
毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。
今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第25話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、続く第26話のあらすじやみんなの予想もアンケート!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
『リュウソウジャー』第25話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第25話の振り返り
クレオンのダンス動画が大流行!? しかし、それを見た人々は魂を奪われ、動かなくなってしまう。トワ(小原唯和)とバンバ(岸田タツヤ)が怪しい動きをするグリム・リーパーマイナソーを見つけ倒すが、なぜか人々は元に戻らない。カナロ(兵頭功海)もグリム・リーパーマイナソーを倒したというのだが、動かなくなったオト(田牧そら)は元に戻っていなかった。マイナソーは何体もいるようだ。バンバはメルト(綱啓永)に動画に気を付けるよう連絡するが、すでに動画を見ていたうい(金城茉奈)とティラミーゴは動かなくなってしまう。
手掛かりを探すコウ(一ノ瀬颯)たちは、クレオンと一緒にダンス動画を作ったというアニキン(ひょっこりはん)に出会う。アニキンは誤ってクレオンの緑色の液体を飲んでしまったようだが、マイナスエネルギーを奪われている気配はない。コウとメルトは、アニキンの古いパソコンの中に、カナロがマイナソーに付けた目印を発見。グリム・リーパーマイナソーは電子化されたマイナソーで、インターネットを通じて分身を送り出し、人々の魂を奪っていたのだ。コウは、コスモラプターの力でネット世界に入って倒そうとするが、そのためにはティラミーゴの魂を取り戻さなければならない。同じ頃、トワたちが奪われた魂を発見し、ティラミーゴの魂を取り戻す。コウはキシリュウオーコスモラプターでネット世界に入り、分身が全てひとつになったところでグリム・リーパーマイナソーを撃破。全ての魂を取り戻し、みんなも元に戻ったのだった。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第25話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代男性
クレオン大活躍の今回のリュウソウジャー、いつもがんばるけど報われないクレオンのキャラクターがばっちり現れた、そしてちょっとだけ報われたストーリーで面白かったですね!ひょっこりはんが演じるアニキンという動画配信者と仲良くなって、ダンスを配信するクレオンが、自分の出来栄えに自信満々なところや、ワイズルーにくだらない動画と言われてマジギレするところ、最終的には動画を消してしまいマイナソーとワイズルーの敗北の原因になってしまうところなど、やっぱり敵なのに憎めないクレオンの愛らしいところがたくさん見れて楽しかったです。
30代女性
クレオンが可愛すぎました…。
魂抜かれても、そりゃ見ちゃいますね(笑)
しかも、その動画は人間のアニキンと一緒に作ったとのこと。
ドルイドン独自に作ったんじゃないんかい!
ってか、アニキンさん家でくつろぎ過ぎだろう!
人間界めちゃくちゃ満喫してないか!?
…とまあ、クレオンへの突っ込みどころが満喫なのですが、それも含めてクレオン可愛い(笑)
アニキンさんからマイナソーが生まれなくて、クレオンもホッとしたことでしょう。
ワイズルー様も、一言くらい褒めてあげれば今回の作戦うまくいったでしょうに…。
また、ちょっとずつ他のリュウソウジャーメンバー達に感化されてきたバンバ兄さんの表情がよかったですね。
以前のバンバなら、一緒にダンスなんて絶対拒否してましたから(笑)
今後もどんどん感化されていただきたいものです。
40代男性
今回は動画を見た人の魂を奪うマイナソーで、まさしく現代のSNS中毒とも言える状況を反映したものだと思いました。しかしながら、マイナソーを生んだ人が満足してしまえば、マイナソーは成長しない。今回はいつもと違う展開でした。そんな中でネットの中に入り混んで、マイナソーと戦い、コスモラプターが登場してから戦い方や戦いの場が何でもありになってきたような気がし、ややまとまりが欲しいところです。今回はクレオンの人間らしさが際立ちました。考え方や立ち振舞い、そしていじけ方、どれを取っても誰よりも人間らしい気がします。一番強いマイナソーを生むのは、クレオンのような気がしました。
30代女性
ケボーンダンスから始まってメルトが何回も失敗していたのがメルトらしくて笑えました。完璧主義のメルトがちゃんとできていないって時点で多分メルトは最初からやる気がなかったと思われます。でも、最後には皆でちゃんと踊れてエンディングでも少しその様子が流れたのが良かったです。また、メルトとティラミーゴとの絡みが見られたのが嬉しくて面白かったです。クレソンの動画も面白かったです。クレソンの後ろで踊っている人たちがキレキレなのには笑いました。いつもは悪事で動いていたクレソンですが今回は趣味で作った動画がワイズルーによって悪いことに使われて、しかもくだらないとまで言われて可哀想でした。クレソンがワイズルーに対して切れる日がそろそろ来そうな気がします。
40代男性
今回は、クレオンのキレキレなダンスが見どころで、敵キャラクターをメインにした異色のストーリー展開で、違った面白さがありました。
クレオンの動画を見た者は魂を吸い取られるという設定もベタで分かりやすく、途中から登場したひょっこりはん演じるアニキンとの絡みも面白かったです。
一方のリュウソウジャーの活躍もかっこ良く、今回はコウがキシリュウオーコスモラプターに搭乗して戦うのも迫力があって良かったですが、やはり、今回の主役であるクレオンの言動や、ワイズルーに酷評を受けた動画を腹癒せに消してしまうなどコミカルで良かったです。
20代男性
今回の騎士竜戦隊リュウソウジャ―の面白い点は、リュウソウジャ―達はピンチであったものの、敵であるワイズルーのある失言で大逆転が起こったということです。まず物語は敵であるドルイドンの一人であるクレオンとドルン兵たちがキレキレのダンスを踊っていることから始まります。しかし、動画に潜んでいたマイナソーによって動画を見た人たちが次々と魂を刈り取られてしまうということが起こり、それはリュウソウジャ―達の仲間にも及びます。リュウソウジャ―達はそれに立ち向かうためにパソコンの中に入り込むも拡散していた動画によってマイナソーを倒すことができません。しかし、ワイズルーが散々動画をけなしていたことにより、クレオンが動画を削除したことで大逆転が起こります。この大逆転の展開は見所だと感じました。
スポンサーリンク
『リュウソウジャー』第26話はどうなる?
第26話のあらすじ
泣いている女性を慰めようとしていたカナロ(兵頭功海)は、ナダ(長田成哉)という男に先を越されてしまう。リュウソウ族を探していたというナダは、どうやらマスターレッド(黄川田将也)と関係があるようだ。そんな中、たくさんの目を持つドドメキマイナソーが出現。リュウソウジャーが応戦するが、全ての攻撃を見切られてしまう。戦いの中、ナダをかばってマイナソーの光線を受けてしまったコウは、急に暴走し始め…。
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第26話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
次回の楽しみはなんと言っても新キャラクターの登場ですね!タイトルにもあるように、7人目の騎士ということで、ナダという新キャラクターが現れ、予告では戦闘シーンもありました。リュウソウジャーの面々よりも少し年上のようで、マスターレッドともつながりがあるということですが、また新たなリュウソウジャーの秘密が明らかになり、ストーリー展開もさらに白熱しそうです。ナダを演じる長田成哉さんもイケメンですし、カナロが美女を慰める際にナダに先を越されるとのことですので、カナロの怒りシーンや、ナダの二枚目シーンがどんな風になるのかにも期待したいところです。
30代女性
次回の一番の楽しみは、やはり新キャラ「ナダ」でしょう!
マスターレッドと関わりがあるということは、コウとも元々知り合いだったのでしょうか。
そして、予告で知り衝撃を受けたのが、関西弁でしゃべるということ!
リュウソウジャー初の関西弁キャラということで、その内面もとても気になりますね。
何しろ、6人目の追加戦士カナロが強烈なキャラクターでしたから、相当個性的でないとなかなか印象に残りづらいという不利な状況ですから(笑)
そもそも、ナダは変身するのでしょうか?
ナダの登場がコウ達にどんな変化をもたらすのか、とても楽しみです。
また、ガイソーグも久々に登場するようなので、その謎が少しずつわかってくるのではという期待もしています。
40代男性
次回は7人目のリュウソウジャーが出てくるようです。カナロで終わりかと思っていましたが、終わりにしては早すぎる気がしてはいました。それでもカナロの時のように素直に味方にはなってくれないような気はします。どんなやり取りとなるのか、また関西弁のリュウソウジャーと言うことで楽しみです。それに新しいが出てくると言うことは、新しいリュウソウルやキシリューが出てくる可能性がかなり高くなります。どの恐竜を元にしたキシリューが現れ、リュウソウルにはどんな力が有るのか、そしてどのような合体をするのか、数話にわたっての紹介となりそうですが楽しみです。
30代女性
次回はまたもや追加戦士が出てくるということで、それが意外だったので驚きました。カナロも含め追加戦士は基本的にクセが強くて変な人が多いので、どんな感じのキャラクターが出てくるのかが楽しみです。すでに喋り方がくせ者感が漂っている気がします。予告を見ているとマスターレッドと関係があるみたいなのでコウがメインで主に追加戦士とどういう絡みを見せてくれるのかが楽しみになってきました。また、ガイソーグも出てくるようです。ガイソーグが出てくるときはキャラクターにとって重要な意味を持つことが多いので、この話を通してコウが更にどんな成長をしていくのかが楽しみです。
40代男性
次回は、7人目のリュウソウ族の騎士・ナダの登場が最大の見どころですごく期待しています。
彼は、マスターレッドの弟子であるとともに、コウの兄弟子という設定に興味を持ち、その実力もリュウソウジャー以上のものを感じさせるかのように、戦闘シーンや彼の立ち回りにも気になります。
彼のキャラクター設定では、関西弁で話すという異色キャラクターでもあり、コウ以外のリュウソウジャーたちや龍井親子との絡みなども気になります。
リュウソウジャーとともに戦うためにやって来たナダは、コウたちにどのように援護していくのか、ストーリー全体に期待が高まります。
20代男性
次回のリュウソウジャ―では、7人目のリュウソウジャ―・ナダが登場します。ナダは先代のリュウソウレッド(マスターレッド)の弟子であり、街に出現したいくつもの目を持っているマイナソーにリュウソウジャ―達が苦戦している際に駆け付け、ピンチを救います。次回予告で活躍していた通り、このナダという人物はどれほど強いのか、またどんな技を持っているかということに期待します。また、リュウソウレッドであるコウは、自分自身がリュウソウジャ―失格だとして自信を無くしている描写があります。果たしてコウは自分自身と向き合って立ち直れるかが次回の見所だと考えます。
まとめ
新キャラクターの登場に注目が集まる第26話!
どんな戦い方を見せてくれるのか楽しみですね。
次回も見逃せません!!
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
スポンサーリンク