2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!
毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。
今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第20話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、続く第21話のあらすじやみんなの予想もアンケート!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
『リュウソウジャー』第20話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第20話の振り返り
トワ(小原唯和)は、コウ(一ノ瀬颯)たちの特訓に参加。メルト(綱啓永)から、速さだけに頼らず頭を使うようアドバイスされるが、トワは聞く耳を持たない。バンバ(岸田タツヤ)の元に戻ったトワは、スケッチブックを手にした小学生の恭平(横山歩)と出会う。いなくなった兄・生太郎(森海哉)を探しているという。スケッチブックについたクレオンの液体に気付いたバンバは、マイナソーがからんでいるとにらむ。バンバとトワは、痕跡から生太郎の居場所を発見。ところが、突如頭上に檻が出現し、トワは素早い動きで身をかわしたものの、バンバと生太郎は捕えられてしまう。同じ頃、コウたちも檻に捕えられていた。
檻から逃れたトワは、カナロ(兵頭功海)の元へ。そこにワイズルーが現れ、スケッチブックのようなグリモワールマイナソーに檻を描くと本物の檻が出現。カナロは女性をかばって檻に捕えられてしまう。一人残ったトワの前に、ガイソーグが現れる。バンバとトワをよく知っているというガイソーグは、いきなりトワに襲いかかる。そして「力は頼るものではない。生かせ」というマスターの言葉を残し去っていく。
ワイズルーはグリモワールマイナソーを使って巨大なワイズルーを生み出す。メルトのアドバイスを思い出し頭を使って考えたトワは、グリモワールマイナソーに描くことで檻の鍵を手に入れコウたちを救出。リュウソウジャーは、巨大ワイズルーを撃破する。戦いの後、トワはバンバにガイソーグについて問う。バンバには何か心当たりがあるようだった。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第20話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
◯才男性
いつもは弟キャラなトワが、今回の出来事を経て、いっそう強くなったようです。自分だけがワイズルーに捕まらずに逃げ切ったトワは、仲間を助けようと頭をフル回転させていましたね。その様子も健気で素敵でした。メルトに「頭を使って戦え」と言われてイライラした様子だったトワも、最後にはリュウソウジャーたちを助けて、メルトに褒められて、ちょっと満足げにしているトワもまた、可愛らしくていいですね。そんなかわいいトワも、最後にバンバに対して、マスターのことやカイゾーグのことを問い詰めるときは、眼光鋭い男らしい雰囲気で、色々な表情が見れましたね。トワのファンは大喜びだったのではないでしょうか。
30代男性
今回はトワ回でした。皆と修行する中、メルトに速さだけではダメだと指摘され、いじけてしまうトワ。
そんな中スケッチブックのマイナソーの、描いたものを実体化する力により、トワ以外の全員が捕らえられてしまう。
独りではどうしようもないと諦めかけるトワだったが、そこにガイソーグが現れ、意味深な一言を放つ。
かくしてトワは速さだけでなく知恵を使って皆を救い出し、マイナソーと巨大ワイズルーを倒すのであった。
マスターと同じ言葉をガイソーグは言い放ちました。ガイソーグの正体はマスターなのか?なにかを知っている様子のバンバ。問い詰めるトワは兄をきつく睨みつけます。真相がとても気になります。
そして今回もクレオンとワイズルーの漫才(笑)、カナロの天然おふざけには笑えました。
30代男性
今回はトワの内面について掘り下げられた回でした!
トワは特訓の模擬試合でスピードに頼りすぎてメルトに追い詰められて「スピードだけしかない!」「頭を使え」と指摘されてしまいます。
そのことで機嫌が悪くなっていたトワでしたが、罠にはまってトワ以外のメンバーが捕まりたった一人になってしまいます。
これまでは兄や仲間が一緒にいた状態で戦っていたトワでしたが、今回は他に誰もおらず追い詰められてしまいます!
そんなトワの前に現れたのはなんとガイソーグ。
いっときの剣の打ち合いの後にガイソーグは「力に頼るのではなく活かせ」という言葉を送ります。
最終的にトワは相手の能力を利用してメンバーを罠から救い出し、言葉通り頭を使って形勢を逆転させ勝利することができましたが、トワは兄から聞いた言葉をガイソーグが知っていたことに疑問を持ち兄に問いただして今回の話は終了します。
ガイソーグはバンバとトワについて確実に何か知っている様子でしたし、バンバもガイソーグについて何かを知っているそぶりでした。これまで謎だったバンナとトワのマスターやその過去についてついに明かされるのでしょうか?
40代男性
今回はスケッチブックから生まれたマイナソーでした。人以外からもマイナソーが生まれるとなると、今後はどんなマイナソーが出てくるのが楽しみです。また、今回はリュウソウグリーンのトワが成長する物語でしたが、トワの成長よりトワとガイソーグとの関係が気になるところです。元々、トワとバンバにはいるはずのマスターが出てきませんでした。それなのに、同じリュウソウ族のような格好をしているガイソーグは物語の、はじめの方から出てきます。そして、今回の物語でガイソーグがトワに放った言葉とバンバの狼狽えよう。ガイソーグがトワとバンバのマスター、またはマスターに関係がある人物に確定と言ったところでしょうか。
20代男性
20話は、クレヨンによって、リュウソウレッド、ブルー、ピンク、ブラックが檻にとらわれてしまいました。そして、ゴールドもあっけなく、檻にとらわれてしまいました。
残るリュウソウグリーン(トワ)は、カイゾークと出会い助言をもらいました。今回のマイナソーはスケッチブックから作られました。トワは、マイナソーの力を利用して檻のカギを作り出し仲間を助けました。その後は、6人の力を合わせて、一機にマイナソーを倒しました。今回は、トワがスピードだけで戦うのではなく、頭を使って戦うことの身に着けたのがみどころだと思いました。そして、カイゾークが何者か気になり、続きが楽しみです。
20代女性
今回は小さな笑いどころが散りばめられていたなと感じました。
クレオンが思ったとおりのマイナソーが生まれず困惑してたり、アスナが「たこパ~たこパ~」とはしゃいでいたところをいきなり檻に閉じ込められたり、相変わらず女性のことに関しては全力なカナロに、ワイズルー様同士がお互いに褒め称えて話し合ったりなど今回も笑わせてもらいました。
あと、前回の予告でワイズルー様が巨大化していたのでもしかして今回でワイズルー様が退場しちゃう?と心配していたのですが実際はワイズルー様のコピーが倒され、ワイルズー様自身は健在だったのがすごく安心しました。
30代女性
今回のお話はトワがメインのお話でしたね。初っぱなからバンバ、カナロ以外のメンバーで特訓をしていましたが、少なくとも幼なじみの3人は日常的にあんな感じの特訓はよくやっているのかなと思いました。トワがメインだとバンバも良いシーンが多いのが嬉しいところです。おでこを指で押すシーンは兄弟ならではのほのぼのとしたシーンですね。前回の話でも今回もトワが子どもにおでこにやるシーンがありました。トワにとって、バンバにやってもらうことは安心する証になっているのだなと思います。戦いではトワ以外全員捕まってしまいましたが、頭を使った戦いというメルトの教え通りに戦い勝利ができ、トワの成長が見られてよかったです。また、ガイソーグの目的がまだ分からなく謎が残るお話になったと思います。
40代男性
今回はトワがメインの回で、彼の成長が見られ、内容が充実していたように思いました。
これまで、スピードを生かした戦い方を中心にしたトワですが、メルトによってスピードが通用しなくなったら何もできないと厳しい指摘を受けて口論となってしまいます。
そんななか、ワイズマンによって、トワ以外のリュウソウジャーが次々と捕まり、トワがひとり残されてからが面白みが増しました。
謎の戦士・ガイソーグがトワと刃を交えつつ、トワに忠告したシーンも凄みを感じました。
トワ自身が悩みに悩んで乗り越え、仲間を救出するシーンはすごくかっこ良かったです。
スポンサーリンク
『リュウソウジャー』第21話はどうなる?
第21話のあらすじ
買い物に出かけたアスナ(尾碕真花)は、マスターピンク(沢井美優)と再会!? マスターが生きていたと喜ぶが…。さらに、うい(金城茉奈)の亡くなった母・結子が、家に帰ってくる。他にも、東京湾から一斉に魚が消えたり、他界した人が生き返るという奇妙な現象が起こっていた。そんな中、倒したはずのタンクジョウまで蘇ってしまう。一方、カナロ(兵頭功海)とモサレックスは、ある騎士竜のエネルギーを感じていた。
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第21話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
予告ではが「死者が蘇る」と言っていましたが、いったいどういう理由なのでしょうか。ストーリー展開に注目ですね。また、アスナとマスターピンクが再び話をする様子もありました。マスターピンクが長めに登場しそうということで、レアな回になりそうです。しかもその死者の復活に加えて、闇の騎士竜という新しい要素も組み込まれているようで、どんな話になるのでしょうか。新キャラ登場となるか期待です。少なくとも、カナロ、モサレックスと関係のある騎士竜が現れるのは確定していそうなので、もちろんそれも楽しみにしつつ、おまけみたいなものですが、カナロの婚活失敗エピソードもあるのかどうか、少し気になるところです。
◯才男性
オープニングにずっと居て気になってました。ようやくあの覆面男が登場します。まあ予想通り、おそらくあの人(お父さん)でしょう。
しかしなぜ覆面で現れるのか。次回予告の光と闇の騎士竜とは覆面男(お父さん)なのでしょうか。
それとも光の騎士竜がコウたちで、覆面男やガイソーグが闇の騎士竜なのかもしれません。
もう一つ、今回の意味深なラストから、バンバはマスターやガイソーグについて何か語るのかも気になるところです。
そして、復活するらしいアスナのマスターや、タンクジョー様。マイナソーの力なのだと予想できますが、一体どんな展開になるのか楽しみです。
30代男性
次回はなんと死者が蘇るエピソードです!第1話で弟子を守って死んでいったマスターピンクが再び戻ってきます!
そして第6話でりゅうそうジャーに倒されたタンク・ジョウも戻ってきます!
なぜ彼らは蘇ることができたのでしょうか?また新しい光と闇の騎士竜が登場してキシリュウネプチューンがパワーアップします!
さらにオープニングに登場していた顔を布で隠した謎の男もついに登場してリュウソウジャーと対面します!
彼の正体は一体なんなのか?そして前回のガイソーグとバンバ・トワとの関係は明かされるのかとても楽しみです!
そしてクレオンは再会を切望していたタンク・ジョウと対面してどんな反応をするのかも気になるところです!
40代男性
お盆が近いと言うことで、死んだ人間が生き返ると言う話なのでしょうか。マスターやういちゃんの母親が生き返るようですが、はたしてコウ達の味方になるのでしょうか。おそらくマイナソーの力で生き返るのでしょうから、味方ではなく、敵になりコウ達の心を乱していくと言ったような展開になるような気がします。そして、もうひとつ気になるのが、新しいキャラクターです。セトと言う名前のようですが、神話のセト神からきたものでしょうか。格好としては、コウ達と一緒のリュウソウ族の雰囲気ですが、声が吹越さんのようですので正体や関係性が気になります。そして、新しいキャラクターと言うことは新しいリュウソウルやキシリュウが登場するのか気になります。
20代男性
次回は、セトというリュウソウ族が何者なのか、そしてカイゾークとの関係性が気になりました。そして、死者が生き返ってきており、マスター(リュウソウジャーの師匠)もタンクジョウ(初期の敵)も出てきてどう話がすすんでいくのか気になりました。ここからは、予想です。次回は、死者を生き返らせることができるマイナソーがメインの敵だと思います。そして、マスターが生き返ることによってカイゾークが何者であるのかが徐々にわかっていく物語だと思いました。また、セトは、昔のリュウソウ族でありカイゾークと強い関係性があるのではないかと思いました。
20代女性
もう出番がないと思っていたタンクジョウ様が復活!?という点が一番気になって楽しみにしています。
クレオンも何かとよくタンクジョウ様の名前を口にするので久々にタンクジョウ様と会ったクレオンの反応と、タンクジョウ様との絡みが楽しみで仕方がありません。
マスターピンクも復活でアスナメインの話になりつつどこかシリアスな雰囲気もありそうでアスナの成長がみれるのかな?とこちらも楽しみです。
そして白い衣装を身にまとったOPや最初のころにちょっとだけ出てきた謎の人物が次回久々に登場で、しかもその喋った時の声がういのお父さんの声にそっくりでこちらの正体も気になっています。
30代女性
次回感情が盛りだくさんになりそうな予感です。死んだ人が蘇る話は嬉しい面もあるけれど、それはあり得ない話なので結局は悲しい話になってしまうのだろうなと思います。ましてや、ういの母や、アスナのマスターという女の子達が涙しそうな話は見ていて辛くなりそうです。また、新しいキャラクターも登場するようです。全く顔が見えない状態ですがキャストも誰なのかという所は注目すべき所ではないかと思います。人だけでなく新しい騎士竜も出てくるみたいですがこれも敵なのか味方なのかまだまだ分からないことが多いです。また、今週はカナロが恒例の水に濡れなかったので次回は濡れないかと密かに期待しています。
40代男性
次回は、新キャラクター・セトという謎の人物の登場が気になり、リュウソウジャーたちの味方かどうかが見どころのひとつとなっています。
彼の正体は何者なのか、今後のストーリー展開に重要なポジションにいると思われます。
敵のマイナソーは死者を蘇らせる能力をもっていますが、そのなかで、第1話っで命を落としたマスターピンクが復活し、アスナとのシーンがどのように描かれるのかも興味があります。
そして、次回のサブタイトルにあるように、光と闇の騎士竜・シャインラプターとシャドウラプターが初登場し、リュウソウジャーたちにどのような力を与えてくれるのかも楽しみで、巨大ロボ戦での活躍も期待できます。
まとめ
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
スポンサーリンク