仮面ライダー 特撮

仮面ライダージオウ45話あらすじ・ネタバレ!44話の感想・評価評判は?

投稿日:

仮面ライダージオウ第45話あらすじやネタバレ予想!第44話の感想や評判評価も!

 

2018年9月から放送中の『仮面ライダージオウ』。

平成ライダー20作目にして平成最後の仮面ライダーということで、平成ライダーの力を使ったり、ライダー世界を行き来し歴代レジェンドたちと出会ったり…。

子供はもちろん往年のライダーファンである大人までも楽しめる作品となっています。

 

今回は、『仮面ライダージオウ』の第44話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第45話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『仮面ライダージオウ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
仮面ライダージオウの見逃し配信動画を無料で見る方法
仮面ライダージオウの見逃し配信動画を無料で観る方法はコレ!

  平成ライダー20作目という節目の記念作品『仮面ライダージオウ』。 過去のライダーの力を使ったり、作中でも歴代のレジェンドライダーたちと関わっていったり。 ライダーファンなら子供から大人ま ...

続きを見る

 

 

『仮面ライダージオウ』第44話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第44話の振り返り

 人間が忽然と姿を消してしまう“神隠し”のような不可思議な事件が発生する中、ソウゴ(奥野壮)らの前に未来から仮面ライダーアクアが現れた。アクアは変身を解除、ミハル(荒井敦史)に戻るとゲイツ(押田岳)とツクヨミ(大幡しえり)を迎えに来たという。

ミハルは、ゲイツらが過去を変えようとすることは間違っていると断言。スウォルツ(兼崎健太郎)とやっていることは同じ、とまで言われ、ゲイツは怒りを露わにする。そのころ、ツクヨミは、スウォルツと自分の関係などを士(井上正大)に問い質していたが、逆に「お前がここにいること自体が、時空のゆがみそのもの。お前はこの世界にいちゃいけないんだ」と言われ、呆然とする。

アナザードライブに襲われたウール(板垣李光人)とオーラ(紺野彩夏)が、ソウゴらに助けを求めに来た。ゲイツは突き放そうとするが、ソウゴはウールらをかくまうことに。未来を変えようとしているのは、ゲイツ、ツクヨミとウールらは同じ。だが、ウールらにはゲイツたちと違い帰る場所がない。だからクジゴジ堂を家だと思えばいい、とウールに語りかけるソウゴ。その様子を見ていたゲイツはソウゴの言葉に動揺する。

オーラがクジゴジ堂から出て行ってしまった。探しに出たウールはオーラを見つけたかと思ったが、それはアナザードライブだった!ウールを襲おうとするアナザードライブにツクヨミが銃撃。さらにミハルが現れ、ツクヨミの前でアクアに変身するとアナザードライブに立ち向かう。

そこへソウゴとゲイツが合流。ソウゴはグランドジオウに、ゲイツはゲイツリバイブ疾風に変身。アナザードライブに向かっていくと、アクアは戦いを二人に任せツクヨミを連れ出すと、変身を解除し自分がツクヨミを迎えに来たことを告げる。

ミハルはツクヨミを本名のアルピナと呼ぶと、ゲイツとツクヨミがこの時代にいては逆にソウゴはオーマジオウになってしまうと言う。時間軸が違うスウォルツとツクヨミの兄妹がこの時代にいることも問題と改めて自覚し心揺れるツクヨミ。しかし、ツクヨミが時を止める力を失ったことを知ったミハルは激しく動揺する。

アナザードライブの重加速に苦戦するジオウとライダーゲイツだったが、ウールが助太刀。ジオウ、ライダーゲイツの必殺技でアナザードライブを撃破するが、なんとその正体はオーラだった!?

アナザードライブの正体がオーラだったことに動揺するジオウ、ゲイツ、ウールの前にスウォルツが現れた。スウォルツはアナザーディケイドに変身、オーロラカーテンからダークライダーたちを呼び集めると一斉にジオウ、ライダーゲイツを襲わせる。アナザーディケイドの恐るべき力に、ジオウとライダーゲイツは圧倒されて…!?

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第44話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

20代男性

仮面ライダージオウ44話拝見しました。今から約10年前の作品、仮面ライダーオーズの劇場版で登場した未来のらライダー、仮面ライダーアクアが登場してきました。個人的には仮面ライダーオーズは当時かなり大好きで、その時の劇場版ももちろん拝見しました。その時の仮面ライダーアクアは主人公の仮面ライダーオーズに未来の変身アイテムの目盛を渡してくれる役割で、その後仮面ライダーオーズと共闘し、共通の敵を倒すという感じでした、その時の仮面ライダーアクアはまだ見習いという感じで、仮面ライダーオーズと共闘することで、成長し仮面ライダーアクアも自分の未来を守る決意と強さを手に入れ、自分の現在へ帰っていきました。今回仮面ライダージオウに登場した仮面ライダーアクアは当時と比べ、成長している感じがしました。

 

30代男性

今回は映画「MOVIE大戦MEGAMAX」に登場した仮面ライダーアクア・湊ミハルが8年越しの2度目の登場というかなりレアなレジェンドゲストになりましたが、アクア自身も未来から来たライダーと言うことで自ずとジオウと相性が良かったのかもしれませんし、今も映司の教えを守って明日のパンツを持ち歩いてたりと(笑)アクアのその後が描かれたのも嬉しくなります。
今回でアナザーディケイドとアナザードライブ、全てのアナザーライダーが揃い、アナザーディケイドの能力も歴代悪のライダーを呼び出せる辺りがアナザージオウと無事差別化できてたと思いました。
また、今回からゲイツとツクヨミがこの時代に残るか否かの葛藤が描かれ始め、否が応にも最終話が近い事を実感させられます。

 

30代男性

今回のジオウでは、仮面ライダーアクアこと湊ミハルが未来から再登場。
一方、スウォルツから切り捨てにかかられたウールとオーラ。
彼らを追うために現れたアナザードライブ、左腕のドアに張られた「KEEP OUT」のテープが印象的。
何とかアナザードライブを振り切った二人は、クジゴジ堂に転がり込むが……
ごねながらお好み焼きを焼くオーラが印象的。

ツクヨミと士の対話の中で、気になることがちらほらと。
「自分と同じ」この言葉が意味するものは?
ディケイドの力が奪われても全く動じない士。本当にジオウでも印象深い。

そして、再び現れたアナザードライブと戦うためにアクアが変身するも……
オーズの歴史は失われても、志は失われたなかったことが証明できるパンツに、昭和な変身エフェクト。
未来でありながら、懐かしいアクアの姿がそこにあった。

アナザードライブとの戦いはジオウとゲイツが引継ぎ、無事撃破するもそこには何故かオーラの姿。
そして、アナザードライブすら前座にしたアナザーディケイド――スウォルツが登場。
能力こそディエンドやアナザージオウを見た後だと物足りなさを感じるが
それでもその風格はあのディケイドのアナザーライダーだからか。

 

40代男性

今回は、仮面ライダーアクアが登場しました。ゲイツとツクヨミに対して未来に戻ろうという話をしに時間を越えてきました。その中で、ゲイツたちが過去に干渉しているせいで
ジオウがオオマジオウになる未来が確定してしまっているという話が気になっています。干渉しなかったら、オオマジオウにならない未来になる可能性があるという流れができてしまったことをさらりと放送してましたが、結構重要な話の買いになったんしせゃないかなと思います。あと、門矢士が登場してくれたことですべてがいい結果になっていると個人的には(ディエンド好きなので)思っています。

 

30代女性

未来からきた仮面ライダーアクアの登場にとても懐かしくなりました。かつての仲間たちとの別れのワンシーンもはさんであり、当時のファンとしては思い出がこみ上げて来ました。アクアの性格も変わらずで、パンツを持ち出すところなどにやりとするものがありました。今回の話ではアナザードライブやアナザーディケイドが敵として登場しました。アナザーディケイドの強さもさることながら、アナザードライブの正体は本当にオーラなのか非常に気になる展開で終わりましたね。帰るところがないと言っていたタイムジャッカーのオーラやウールが救われる展開も今後、あればいいなと思いました。

 

10代男性

8年以来の仮面ライダーアクアの登場でしたが、当時映画で映司が渡したパンツをここで出してくるあたり、しっかり映画本編から繋げていると感じました。
また、スウォルツのアナザーディケイドも印象に残りましたが、それよりも、アナザードライブの変身者がオーラだったことに驚きました。
また、このアナザードライブの中にいたオーラと話前半にいたオーラとは別の時間軸のオーラではないかと考えます。
まず、話前半と後半で急に雰囲気が変わりすぎていた点。次に、話の最初からアナザードライブは出てきていたにもかかわらず、ウールが合流したオーラが、アナザーライダーは消滅したと思っている。この2点から違う時間軸のオーラだと感じました。
時間軸の違うオーラをどう連れてくるのかは簡単で、アナザーディケイドの力でスウォルツが悪役ライダーを呼び出したように、門矢士も使えるあの時間の飛べるカーテン。あれで違う時間軸のオーラを連れてきてアナザードライブにしたのではないかと予想しています。

 

30代男性

43話で門矢士が倒れて終わったので、どうなるかと思ったらスタートが神隠しのニュースからで意外だった。
この話が44話では原因、詳細が分からなかったので何かあるのだと思った。
ツクヨミと門矢士との話のなかで、時空の歪みの話で原因はジオウでスウォルツは利用しているだけでは?という疑念を抱いていたが、これまでの経緯でその場に門矢士がいたりしたため、こちらも何か伏線があるのかと感じた。
まだ今後の展開で何か分かってくるのかと思った。
アナザードライブが出てきたが、まさかのオーラがアナザードライブだった展開だったが、これについても何が目的なのか?まだまだ不明な点が多く、次話以降も楽しみです。

 

30代男性

ここに来て皆から更に注目が集まってきている感じのツクヨミ。スウォルツがディケイドウォッチでパワーアップしてしまった今、スウォルツの妹で同等の力を持っていたかもしれないツクヨミに期待したくなるのは分かります。まあ、その彼女もスウォルツに力を奪われてしまったみたいで「ええぇ~!?」とビックリの展開になっていますけど。ただツクヨミとか士とか、あるいは参戦したばかりのアクアとか、そうした異なる世界の住人達がまだ健在で現状をどうにかしようと思っているのが一つの希望ですよね。個人でスウォルツに抗う力は持っていなくても、協力していけばまだ何か手があるのではないかと思いました。

 

10代男性

今回のお話には仮面ライダーアクアや劇場版に登場したダークライダー達が登場したところがとても印象に残っており「劇場版のライダーもジオウに出るのか」と思い感動しました、というのもそのダークライダーやアクアは当時劇場で見ていた記憶があるので、当時の記憶を思い出しました。
あと、まだ終盤でしか登場していないアナザーディケイド、次回予告でしか姿を確認していませんでしたが、動いている、ライダーを召喚している姿を見てカッコいいと感じました、ディケイドをクリーチャー化させた形が良く、ディケイドにはないライダーを召喚できる能力を持っているとこが少し面白いと思いました「それはディエンドとコンプリートフォームの力ではないのか(笑)」と、これからのライダー達の活躍が楽しみです。

 

スポンサーリンク

 

『仮面ライダージオウ』第45話はどうなる?

第45話のあらすじ

 ミハル(荒井敦史)に未来へ帰ることを提案され、心揺れるゲイツ(押田岳)。心ならずもソウゴ(奥野壮)に苛立ちをぶつけてしまい、同じくミハルに説得されたツクヨミ(大幡しえり)に「一緒に帰ろう」と決意を口にする。

ソウゴのかつてのクラスメイト小和田(鈴木励和)が、スウォルツ(兼崎健太郎)によってアナザーワールドへと連れ去られてしまった。怒りを露わにするソウゴに、スウォルツはアナザーワールドから克己(松岡充)を呼び出す。克己は仮面ライダーエターナルに変身、ソウゴもジオウに変身し立ち向かうが…!

ウォズ(渡邊圭祐)はソウゴの危機をゲイツに伝えるが、自分たちの時代に帰る決意をしたゲイツは耳を貸そうとしない。そんな中、ウール(板垣李光人)とオーラ(紺野彩夏)がアナザードライブに襲われて!?

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第45話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

20代男性

仮面ライダージオウ45話の予告を拝見しました。予告では44話の続きももちろん気になりますが、その他にちらっと仮面ライダーWの劇場版に登場したライダー、仮面ライダーエターナルが登場する予定です。仮面ライダーエターナルは仮面ライダーWの敵で、死人で人体改造をしたNEVERという組織のリーダーです。こちらも個人的に大好きな仮面ライダーなので、45話もかなり期待しています。仮面ライダーエターナルが仮面ライダージオウとどういう感じに絡んで、話が進んでいくのか。また、スウォルツがアナザーディケイドにも変身していたのも展開が気になります。そろそろ仮面ライダージオウも最終回が近くなってきており、次回の仮面ライダー作品も発表されたので今後も仮面ライダー作品から目が離せません。

 

30代男性

次回は未来に変えるべきかで葛藤するゲイツの姿が描かれ、ソウゴに思わず当たり散らしてしまうほどになってるようで、本当に別れになってしまうのかが気になります。
また、ソウゴのクラスメートの小和田はスウォルツがアナザーディケイドの力で生み出したと思わしきアナザーワールドと呼ばれる場所へと連れていかれていて、更にはこのアナザーワールドから死んだ筈の仮面ライダーエターナルを復活させてソウゴ達にぶつけてくるようです。
アクアに続き、今度は仮面ライダーエターナル・大道克己がレジェンドゲストで参戦し、個人的にもエターナルは悪ライダーの中でもかなり好きなキャラクターなのでこの登場は正に衝撃的でした。

 

30代男性

ほぼ全てのアナザーライダーを出し切ったと思いきや、ここに来てまさかのオリジナルの仮面ライダーエターナル。
ダブルは冬映画でちらっと触れた程度だったが、ここでエターナルの参戦で一体どうなるのか。
ダブルについて触れるのか、或いはエターナル単体としてジオウと対峙するのか。

風貌でインパクトを与え、出自でもインパクトを与えるも全く本気を出していないアナザーディケイド。
その力は一体如何ほどのものか。話を聞かない士に、意見を求めないスウォルツという共通点はあるが……

そして、アナザードライブの正体は本当にオーラなのか?
スウォルツと組んでウールを嵌めた前科があるだけに疑ってかかれてしまうが……

オーマジオウへの未来、今進んでいる時代、そして仲間になったゲイツ、ツクヨミ、ウォズとの避けられないであろう別れ。
平成最後のライダーの結末は、刻一刻と迫っている……

 

40代男性

次回の45話は、何と言っても仮面ライダーエターナルこと大道克己役のSOPHIAの松岡充さんが登場することに尽きると思います。個人的には、ディエンドの次に仮面ライダーWが好きなので、しかも、映画に登場した敵人物を再登場させる(実物本人)とは、ジオウのスタッフのアイデアに脱帽です。物語の佳境に入っている場面でこの展開を差し込んでくるとは、いい意味で期待を裏切ってくる回になることが確定しいるようなものです。あとは、誰がドライブに変身しているのか?それともジオウが呼び出しただけのドライブなのか?そんなことを考えられるような45話です。

 

30代女性

アナザーディケイドのあまりの強さに翻弄されて終わっていた今回の続きがどういった流れになるのかかなり楽しみです。グランドジオウごときでは自分は倒せないと言っていたスヴォルツの鼻を明かせるような展開にな?ことを期待しています。それにはやはり、アナザードライブの力が必要でしょうか。ソウゴがアナザードライブを倒して力を手に入れるような流れになる気がします。また未来に戻るかどうか悩んでいたゲイツ。最終回を目前にしてどのような判断を下すのかが、次回の見所になるのではないでしょうか。せっかくできたソウゴの仲間がいなくなっちゃうのは少し、さみしいですね。

 

10代男性

時間軸の違うオーラがアナザードライブになっていたなら今の時間軸のオーラは?となるかもしれませんが、そこは全く描写されてなかったので今後の展開でどうなるかは予測できませんが、次週放送回で、今回の仮面ライダーアクアに続き、風都を恐怖に陥らせた大道克己こと仮面ライダーエターナルが出てくるところが一番な大目玉ですね。多分今回の話同様スウォルツのアナザーディケイドが過去から呼び出す展開になりますが、ここで復活してくれるのはとても楽しみです。
また、仮面ライダーアクアと言えば、映画内でもありましたが仮面ライダーポセイドンが体を乗っ取ったこともあり、今後の展開でアクアがまた体を乗っ取られてポセイドンが暴れたら面白いかなと思いました。

 

30代男性

仮面ライダーアクアがゲイツ、ツクヨミを迎えに来たということ、ソウゴもウールとの話でゲイツには帰る場所があると話していて、かつツクヨミも自分達の存在が歴史に介入して良くない現象が起こっていると感じ始めたので、そこら辺の人間関係や思いがぶつかり合う展開になるのかな?と予想する。
アナザーディケイドの実力もどの程度の強さなのか分からないし、果たしてアナザーディケイドがラスボスとして相手なのか?まだまだ分からず今後の展開が楽しみ。
個人的にはディケイドが好きなので、門矢士の動向がどうなのか気になる。
気は早いが最終回がどうなるのか心待ちにしてます。

 

30代男性

ここに来て仮面ライダーエターナルが松岡充さん本人と共に登場するという超サプライズ展開が! スウォルツが劇場版ライダーを大量召喚していたのはこれの前振りだったのかもしれません。テレビシリーズだけでなく劇場版のキャラまで次々と出てきて、本当に平成ライダー後期の総決算みたいな雰囲気になってきましたね。またディケイドもこのジオウで一区切りつけられるという話がちらほらと聞こえてきていますし、士もまた戦う気マンマンだったので、ディケイドの復活にも期待したいところです。平成最後のライダー・ジオウの物語も残り数話。最後は派手に盛り上がってほしいですね!

 

10代男性

アナザーディケイドの活躍も気になるところなのですが、やはりレジェンドライダーの活躍が気になるところです、仮面ライダーエターナルが次回から登場するとことが見どころで非常に楽しみです、私が気になっているポイントは、どうして彼がジオウに参戦したのか、ジオウ達のいる場所にどうしてやってきたのかが気になるところです、アクアが来た理由は今回のお話で語られておりましたが、なぜ、彼が現れどんな行動を起こすのかが楽しみです。
あとエターナルは劇場版ライダーでWの映画ではとても強かったと記憶に残っていますが、その強いエターナルとジオウが戦っているところがあれば面白いと思います。

 

まとめ

 

次回は仮面ライダーエターナルの登場!

なんと松岡充さんも出演されるということで注目です。

第45話も見逃せません!!

 

↓『仮面ライダージオウ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
仮面ライダージオウの見逃し配信動画を無料で見る方法
仮面ライダージオウの見逃し配信動画を無料で観る方法はコレ!

  平成ライダー20作目という節目の記念作品『仮面ライダージオウ』。 過去のライダーの力を使ったり、作中でも歴代のレジェンドライダーたちと関わっていったり。 ライダーファンなら子供から大人ま ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-仮面ライダー, 特撮
-, , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.