2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!
毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。
今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第17話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、続く第18話のあらすじやみんなの予想もアンケート!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
『リュウソウジャー』第17話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第17話の振り返り
カナロ(兵頭功海)は、カメラを持った少年・賢太郎(守永伊吹)から虹を作る方法を教えて欲しいと頼まれる。カナロは通りすがりの美女のアドバイスから、モサレックスの力を借りて虹を作るため海へ。しかし、これはワイズルーによる罠で、突然現れたゴーストシップマイナソーによりモサレックスが捕まってしまう。
カナロから話を聞いたコウ(一ノ瀬颯)たちは、モサレックスを探し美珠町へ。そこでカナロは賢太郎と再会。賢太郎は、入院中の塾の先生・江美子(塚田若乃)の「虹が見たい」という願いを叶えるため、虹の写真を撮ろうとしていたのだという。ゴーストシップマイナソーを生み出したのは江美子ではないかと考えたコウたちは、ゴーストシップマイナソーを探し、応戦する。
一方、カナロとバンバ(岸田タツヤ)はモサレックスを見つけるが、なぜかモサレックスが攻撃してくる。ワイズルーの催眠術により操られてしまっているのか? 実は、モサレックスは、ワイズルーを油断させるため騙されたふりをしているだけだった。カナロがワイズルーを引き付けている間に、バンバはディメボルケーノの力を借りてモサレックスを救出。モサレックスとディメボルケーノは、互いを「兄弟」と呼び合う仲だったのだ。2体は合体騎士竜スピノサンダーとなり、ゴーストシップマイナソーに苦戦するリュウソウジャーの元に駆けつけ助太刀。見事ゴーストシップマイナソーを撃破する。
バンバは、江美子の病室を訪れ、虹色の月虹貝の貝殻を渡す。かつて月虹貝を好きな人と一緒に持っていると結ばれるという言い伝えがあった。バンバが渡した月虹貝は、かつて江美子からもらったものだった。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第17話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代男性
ガチレウス様がいなくなり、ブラック上司から解放されたかに見えたクレオン君でしたが、ワイズルー様復活によって別ベクトルでめんどくさいことに。
ティラミーゴやモササウルスは砂が間接に入ると動きが鈍るという精密機械っぷり。てかモササウルス…魚食べるんですね。
最後にはディメボルケーノとモササウルスが合体、電撃と火炎を同時に繰り出すことのできるスピノサンダー爆誕!!全方位に電撃と火炎の嵐…めちゃくちゃかっこよかったですね。
今回も濃い内容でしたね。次回も楽しみです。なによりクレオンくんの活躍を期待しています。大人も十分楽しめるのでいいですね。
30代男性
17話は騎士竜の戦いが見どころでしたね。モサレックスとディメボルケーノの共闘、二人が「兄弟!」と呼び合い、合体してスピノサンダーになるシーンなど、戦闘シーンはなかなか興奮でした。そんな新しい戦いの他に、バンバの過去の話など、心温まるエピソードもありました。バンバの元恋人と思しき、塾教師の江美子との再会。バンバが江美子に「あの人とは違う」と、過去の自分と今の自分の違い、仲間を得て孤独とさよならしたような人物になったことを指摘されるシーンは面白かったですね。江美子は年を重ねる一方でバンバは変わらなかったり、バンバがトワにこの場所に来るのも何十年ぶりだねと言われるところなどでは、リュウソウ族は人間とは違うということをまた思わされました。
30代女性
今回は仲間同士の絆を再確認できた回になりました。
カナロにとって親のような存在でもあるモサレックス。
拐われたときはどうなるかとヒヤヒヤしましたが、モサレックスの方がワイズルーより一枚上手でした。
カナロとモサレックスの固い絆を間近で見たバンバ。
バンバは寡黙で、なかなか他のリュウソウジャーメンバーとも馴れ合うこともありません。
しかし、胸に秘めている想いはとても熱いものだと思っています。
今回のマイナソーを生み出したのは、かつてバンバの恋人だった女性なんですね。
バンバは彼女に対して感情を表に出すことはしませんでした。
しかし、彼女に貰った月虹貝を今まで大切に持っていたことからもバンバが彼女のことを想っていたことが伺えます。
そんな彼女から昔とは違う目をしていると言われ、知らず知らずのうちにコウ達が自分にとって大切な存在になっていることを実感したのでしょう。
ほんの一瞬でしたが、あのバンバが笑みを漏らしたのです!
これには本当に感激しました。
あとは、ガチレウスから解放されたクレオンのテンションが最高でしたね(笑)
やっと本来のクレオンに戻ったようで、安心しました。
30代男性
前回の放送でガチレウスが破れ、社畜のような手酷い扱いから解放された大喜びのクレオン、とは言ってもやはり一人だと心細く途方に暮れているところに再びワイズルーが戻ってきて嬉しそう?なのが敵キャラながら「よかったね」と言ってやりたくなります。
モサレックスがワイズルーから催眠術(よくある五円玉に紐つけたもの)をかけられて操られ、バンバとカナロに襲いかかって絶体絶命かと思いきや、モサレックスは催眠術になどかかっておらずただワイズルーに操られているフリをしているだけ。
「こんな術程度に我々の絆は断ち切られない」というカナロとモサレックスの関係の深さを感じさせられましたが、その「絆」という言葉を聞き、モサレックスを助けるための協力をかって出るバンバ。
今回マイナソーを生み出した女性が実は昔、バンバと付き合っていた女性だったり、そのことについて問われるとなんと少し「笑う」などバンバの過去についても少し触れられると同時に心境の変化についても描かれていました。
その他にもモサレックスとディメボルケーノが互いに「兄弟」と呼び合う間柄だったり、今回は人と人との絆、関係について描かれていました
20代女性
騎士竜戦隊リュウソウジャー第17話を観た感想!
最初から社畜ことクレオンの登場&酷い上司(笑)からの解放で社会人の私は何故か一緒に喜びました。
あと、個人的にワイズルーが好きなので復活してくれたのはとても嬉しかったです。またクレオンとワイズルーのナイスコンビが観れるとは…!
カナロくんが街中を歩いてるシーンがありましたが、あの服装で歩いてて目立たないのか…と心配になりましたが通行人もチラチラ見てなくて良かったね、カナロくん( ◜௰◝)←
今回の話は結構わたし的には感動的なところがあって、最後に50年前のバンバさんの元カノが出てくるシーン。
元カノさんは50年前のバンバさんは孤独だった、と言ってたけど今のバンバさんは仲間が出来てもう孤独じゃないから「あなたとは違うわ」って言ったのかな…
と思うと涙腺崩壊です。
仲間が出来て、もっと笑ってくれる、そんなバンバさんいつか見てみたいなあ。
30代男性
今回の話も全体的に詰め込みすぎかな?と思いました。
バンバが昔、人間の女性と恋におちていた事が明かされたり、モサレックスとディメボルケーノが何故兄弟の契りを交わしていたのかとか、その辺りもう少しじっくり描いた方が良かったのではないか?とも思いました。
ただ、一族復興が最優先ながらもプレイボーイに若干なりきれずお人よしなところを見せてしまうカナロのキャラクターは面白いと感じましたし、モサレックスとの絆の面も今後強調されていくのかな?と思いました。
また今回の合体形態スピノサンダーは攻撃力は凄そうですが、CG表現なので出番はあまり回ってこないかな?と邪推してしまいます(苦笑)。
40代男性
第17話、今回もリュウソウゴールドのカロン関連の話でした。裏テーマ?として絆がキーワードみたいでしたが、そこまで深くは関わらなかったですね。カロンのキャラがブレない所もいいですね、目的は、あくまでもお嫁さん探し、というか若くて美人なら誰でもokなのではないかと思ってしまいますが。それでも、困っている子供は見過ごせない、ヒーローとしての定義はちゃんと守っていたことが少しだけおかしかったです。バンバも昔と比べ仲間を思う雰囲気をまとたみたいですね。孤独な目をしていた時とは違うとバンバの元カノが言っていましたからね。まだまだ、序盤なので、複線をばらまいている感じが強い印象です。
40代男性
今回は、リュウソウジャーではカナロの活躍以外にも、バンバが騎士竜モサレックスの救出で活躍したり、ラストではバンバが初めて笑顔を見せるシーンもあって、彼の内面の成長を伺えて良かったです。
また、巨大ロボ戦では、カナロ・バンバ以外のリュウソウジャー4人はキシリュウオータイガランスで戦ってピンチに陥ったところを、新しい騎士竜スピノサンダーが救助に向かい、荒々しく敵のマイナソーに立ち向かうシーンは圧巻でした。
また、スピノサンダーは、2体の騎士竜モサレックスとディメボルケーノが合体した姿であり、彼らが兄弟であることにも驚き、彼ら騎士竜同士の掛け合いもあって、ストーリー全体が楽しい内容で良かったです。
40代女性
公式サイトの次回予告を見て、どうしてカナロがモサレックスの力を借りてまで少年の願いを叶えようとしたのか不思議に思っていたのですが、やはり女性が絡んできましたね。
一度取り過ぎた際に、「女性の願いならともかく」とか何とか呟くところがカナロらしくて良かったです。
それでも気になってしまったと見えて、戻って来ましたが、戻ってくる際の逆再生的な動きも面白かったです。
一応聞くだけ聞いたら更に気になってしまったのか、近くの水場でモサレックスに相談し、そこでワイズルーの化けた女性にまんまと騙される始末でした。
カナロが女性に目の色を変えてる時、「お~い」「私の話を…」と呼び掛けていたモサレックスがちょっと可愛かったです。
その後カナロに請われるままに飛び出してあっさり捕まったので、女性の正体に気づかなかったのはモサレックスも一緒ですね。
スポンサーリンク
『リュウソウジャー』第18話はどうなる?
第18話のあらすじ
ゴーレムマイナソーが出現。コウ(一ノ瀬颯)たちが応戦するが、途中で変身が解けてしまう。ゴーレムマイナソーは変身を解除してしまう能力を持っているのだ。対抗策を考える中、とある神社にある、どんな願いも叶うと話題になっている「願い石」がマイナソーを生み出したことがわかる。バンバ(岸田タツヤ)は、マイナソーを消滅させるため願い石を割ろうとするが、なぜかカナロ(兵頭功海)に阻止され…
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第18話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
何やらリュウソウチェンジが出来なくなってしまう様で…これも、マイナソーの能力によるものなんですかね?クレオンくんすげーな…。
カナロとバンバが仲間割れしてるシーンもありましたし…今回の虹貝で大分絆が深まったように見えたんですが、何があったんでしょうか…。
変身前のバトルが見れるようですね。演者さんが直接アクションするみたいですが、どう演出されるんでしょうか。
見所は、キシリュウオーの第二合体でしょう!!5体合体で既にてんこ盛り状態のキシリュウオーが、更なる合体によってどんな変貌を遂げるのか…今から楽しみです!
何やら話が大きく動きそうな18話…絶対見なければ!
30代男性
なんといっても、予告で登場したカナロとバンバの戦うシーンが楽しみなところです。17話では、お互いの騎士竜も含め、カナロとバンバが協力してモサレックスを救ったりドルイドンと戦ったりなど、二人の距離が近づいたような描写がありましたので、それが18話で二人で戦っているとなると、今後がどうなるのか気になるところです。両者とも戦闘が得意で、自らの意志も強くはっきりしている、似ているタイプなので、ぶつかり合うシーンは必ず何度も出てくるのではないかと思うのですが、18話でぶつかった後、さらに絆が強くなり、新しい戦い方や必殺技などが現れるのかもしれない、と期待しています。
30代女性
次回はなんとマイナソーの力で変身が解けてしまうという大ピンチが起こるようです。
しかもマイナソーを生み出したのは人間ではなく、願い石。
箱庭に続き、物から生まれたマイナソーなんですね。
マイナソーを倒すために願い石を割ろうとするバンバとそれを止めるカナロのバトルが勃発するようです。
カナロが止めたのにもきちんと理由があるはず。
険悪な関係にはなってほしくないですが、戦闘力の高い2人のバトルなので、どんな戦いをするのか期待もしています。
バンバは多少コウ達に感化されてきたとはいえ、ドルイドンを倒すためなら手段を選ばないような極端な面があります。
カナロが止めた真意はまだわかりませんが、バンバの心に良い化学反応が起きるといいなと思っています。
30代男性
マイナソーと戦っている最中に返信が強制的に解けてしまい大ピンチ!
返信できなければまともにマイナソーに対抗することができません!このピンチをどうやって乗り切るのでしょうか?
さらにモサレックスの奪還で絆を深めたと思割れたバンバとカナロが予告では対立います。
二人の間に何があったのか?対立しなければならなくなった理由は何なのか?二人の関係は無事に修復するのでしょうか?
そしてティラミーゴ、モサレックス、ディメボルケーノが合体したギガントキシリュウオーが登場します!
どんな能力を持ち、活躍をするのか楽しみです!
20代女性
18話の見どころは、バンバさんとカナロくんが闘うシーンがあること。
あとみんな変身できなくなっちゃうらしいので、みんなでどう協力して敵を倒すのか、バンバさんとカナロくんはどうして闘っているのか、が見どころだと思います。
17話でカナロくんとモサレックスの絆を確かめ、モサレックスを助けに行ってこいとバンバさんが言っていたシーンを見て「二人の絆も少しは深くなってきたのかな…」と思っていたのですが、18話ではその二人が争っているのでその理由がとても気になりますね。
他のみんなも変身が出来なくなる!?ということでどうして変身できなくなったのか、変身しないでどう闘うのか?ソワソワして眠れません。笑
30代男性
次回はマイナソーとの戦いの中で何故かリュウソジャーの変身が解けてしまうようで、そんな中、マイナソーの宿主を巡ってバンバとカナロが対立してしまうようです。
今まではなにかとすぐにマイナソーの宿主を殺しにかかる姿が問題視されていたバンバでしたが、今回はどういう経緯か?17話でいい連携がとれていた矢先で気になります。
さらにマイナソーはそれまでにないほど巨大化するようで事態が更に深刻化する中、販促面ではティラミーゴとディメボルケーノ、モサレックスが合体したギガントキシリュウオーの初登場となります。
6人が本当の意味での仲間になる話になりそうなので、その流れが気になりますね。
40代男性
予告で、何故か、カロンとバンバが対立?していました。予想するに、カロンのチャラチャラしている行動(お嫁さん探しというナンパ)に注意でもしたのでしょう、それに対して腹を建ててケンカ風になったのかと思います。そして、変身不能になる回らしい。なにかの光線でも浴びると変身できなくなるのでしょうか?なんとなくマイナソーの能力というよりは、悪知恵が働くワイズルーの策略かなと考えています。予告の最後に、コウが活躍しそうな気配がありました。最近は、影が薄くなってきているので、ここらへんで日の目を見てほしいですね。やっぽり、レッドなんですから。
40代男性
次回は、リュウソウジャーが突然変身できなくなるというアクシデントに見舞われますが、その分、コウたち6人が変身前の姿で戦うシーンが見られるのが楽しみです。
そんな中、カナロとバンバが対立し、剣を交えるシーンが次回予告ありましたが、バンバは変身前のシーンなのにカナロはリュウソウゴールドに変身している…という点に疑問をもち、もしかしたら、ワイズルーが変装しているのではという疑惑もあり、バンバはこのままどうなるかというのも気になります。
変身不能のトラブルを乗り越えて、リュウソウジャー6人の絆が強くなり、さらに強くなっていく姿が見られることに期待しています。
40代女性
18話では、またしても無機物からマイナソーが生み出されることになりました。
今度は沢山の願いを込められた「願い石」ってことは、込められた想いの力が暴走するのでしょう。
石を壊そうとするバンバをカナロが阻止する、その陰には、また女性が絡んでいると見ました。
今度はどんな女性がどういう形で関係してくるのか、かなり気になるところです。
見どころや楽しみは、何と言っても、生身でのアクションです。
変身不能になるということは、必然的に、スーツアクター達さんではなく変身前を演じている役者さん達のアクションシーンが多く展開されることになります。
アクションそのものだけではなく、表情などの演技も注目ポイントです。
また、カナロやアスナの衣装は裾がヒラヒラと踊ってくれるので、その動きも含めてアクションシーンが楽しみです。
まとめ
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
スポンサーリンク