2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!
毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。
今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第16話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、続く第17話のあらすじやみんなの予想もアンケート!
ぜひ最後までチェックしてくださいね♪
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
『リュウソウジャー』第16話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第16話の振り返り
コウ(一ノ瀬颯)たちの元に、カナロ(兵頭功海)と妹のオト(田牧そら)がやってくる。2人は、モサレックスから陸のリュウソウ族についてよくない話を聞かされて育ったという。はるか昔、隕石の落下でドルイドンがいなくなった後、リュウソウ族の中には戦いが好きになった者もいて、勝ち残った者が地球を支配しようと仲間同士で戦った。海のリュウソウ族の祖先は、その考え方が嫌で海に逃れたというのだ。
そんな中、街にガチレウスが出現。戦いの中、コウはガチレウスが右胸をかばっていることに気付く。コウは自分がオトリになり、カナロにガチレウスの弱点を突くよう頼む。コウとの連携により、カナロはガチレウスを撃破。カナロはコウたちを信じることにするが、モサレックスはそれを認めない。
しかし、ガチレウスは倒せていなかった。弱点を突いたことで、自己防衛機能によりガチレウスは超強化してしまったのだ。リュウソウジャーの戦い方を全て把握したガチレウスに対抗するには、まだインプットされていない未知の騎士竜で戦うしかない。カナロは、モサレックスに陸のリュウソウ族を信じたいという本心をぶつける。カナロの思いに心を動かされたモサレックスは、竜装合体しキシリュウネプチューンに。得意の水中戦でガチレウスを撃破する。モサレックスは、コウたちが自分の知る陸のリュウソウ族とは違うことを認め、少しだけ歩みよったのだった。(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第16話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
40代女性
モサレックスを説得するために、カナロは頑張りました。
ただ、噴水の中央に座り込んでモサレックスと交信する様子は、見た目にはかなり変な人です。
何もあそこまでずぶ濡れにならずとも、手を差し入れるだけで交信出来たでしょうに、あれはカナロの覚悟や決意を表すための演出でしょうか。
鼻や頬を赤くして懸命に声を張り上げる姿が、痛々しかったです。
髪がべったりと張り付いて、色男が台無しな感がありました。
ところが、モサレックスを動かすことに成功して海辺に駆け付けた時には、湿り気は見られるものの、ふんわりヘアの色男が戻っていました。
その方が見た目もいいことだし、海のリュウソウ族は濡れても乾くのが早いということにしておきたいと思います。
そもそも海の底でモサレックスから飛び出しても濡れた様子は見られないのですから、本来ならばずぶ濡れになることの方が不自然なのでしょう。
30代女性
今回、色々と内容が濃すぎでした。
しかし、まずはなんといってもキシリュウネプチューンの初登場です!
リュウソウ族同士で起こった争いの記憶があるモサレックス。
陸のリュウソウ族との関わりをあそこまで拒むのは、カナロやオトに自分と同じような想いをさせたくないという親心もあったのでしょうね。
しかし、カナロの想いを受け止め、お試し期間とは言うものの、無事参戦してくれました。
さすが海のキシリュウだけあって、海中戦は最強でしたね!
そして…忘れてはいけないガチレウス。
実は個人的に今回一番衝撃だったのがガチレウスの敗退でした。
まさかこんなに短期間で撃破されるとは!
おかげでクレオンは再びのびのびと過ごせそうですね(笑)
オトちゃんの花婿候補(笑)も見つかったようですし、清々しい気分で終われた16話でした。
40代女性
軽薄気障キャラかと思われたカナロが意外と生真面目だった回。モサレックスが言い伝えとかではなく自分の経験として陸のリュウソウ族の危険性を語っているのが気になります。どちらかというと能天気なコウたちを見ているとピンとこないけど、実は彼らが例外だという可能性もあるし、この過去話が伏線となって後々深刻な展開になれば個人的には好みなのですが。ところでカナロとモサレックスが水を介して会話するという設定、簡単な連絡なら手を濡らすだけで済むけど、深刻な話をするには全身ずぶ濡れにならないといけないのでしょうか。冬とか大変ですね(撮影が)。
30代男性
今回モサレックスが頑固親父のように振舞うようになってしまった理由が過去にリュウソウ族同士で争いあった事が原因で、リュウソウ族といえども一枚岩にはなれない事が浮き彫りになりましたが、この辺りは夏映画で描かれるようですね。
モサレックスを説得する際、カナロが滝ならぬ、噴水に打たれるシーンは水のせいで台詞言いにくかっただろうなぁっと思いました。
今回初登場のキシリュウネプチューンといい、ロボの体形がアクションしやすそうなのも毎回新鮮ですが、ガチレウスはやはり退場のようで、幹部というよりゲスト怪人みたいな扱いだったなぁっと思いました。
40代男性
今回もカナロの活躍が全体的に見られて良かったですが、それだけでなく、コウたちリュウソウジャーと理解し合えるようになり、戦闘シーン以外の見どころもたくさんありました。
カナロ・オトの兄妹とリュウソウジャーの関係もアットホームな感じで少しずつ打ち解けるようになったのも良かったです。
また、カナロが相棒の騎士竜・モサレックスを説得するシーンもまた、カナロ自身の信念も伺えたのも手に汗握るほどに素晴らしかったです。
巨大ロボ戦では、キシリュウオーファイブナイツがピンチに陥ったとき、ついにキシリュウネプチューンが登場し、敵のガチレウスを倒すシーンもまたかっこ良かったです。
スポンサーリンク
『リュウソウジャー』第17話はどうなる?
第17話のあらすじ
カナロ(兵頭功海)は、カメラを持った少年・賢太郎から虹を作る方法を教えて欲しいと頼まれる。カナロはモサレックスの力を借りて虹を作ろうとするが、ワイズルーの企みによりモサレックスが捕まってしまう。モサレックスを探し美珠町にやってきたカナロは、賢太郎と再会。一方、一足先に町にやってきたバンバ(岸田タツヤ)たちの前にはゴーストシップマイナソーが出現する。カナロはモサレックスを見つけるが、なぜか攻撃してきて…。ワイズルーの催眠術により操られてしまっているのか!?
(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第17話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
40代女性
予告編では、モサレックスとディメボルケーノが合体していたように見えたので、そうなる経緯が気になります。
あれが味方としての合体ならば、どれ程の強さを見せてくれるのか楽しみですし、見どころとなると考えています。
また、カナロが女性ではなく少年・賢太郎に優しくする接する理由は何なのかも気になるところです。
少年の為にカナロがモサレックスの力を借りてまで虹を作ろうとするなんて不思議です。
教えを請われた時に、近くに花嫁候補が居て良い恰好を見せつけたかったのだろうかとか、賢太郎は綺麗なお姉さんと一緒だったのだろうかとか、想像が膨らみます。
その挙句にモサレックスが囚われの身となるのですから、しっかりした動機づけがなされていることを期待します。
30代女性
次回はなんとワイズルー様再登場とのこと!
目障りなガチレウスがいなくなったことで戻ってきたんですね。
もっと早く来てクレオン助けてあげなよと思わなくもないですが、そこは卑怯なワイズルー。
さすがです。
さて、そんなワイズルーの悪巧みでモサレックスが催眠術にかかり、カナロに攻撃を加えてくるとのこと。
カナロとオトにとって親のような存在であるモサレックス。
きっとカナロにはモサレックスを攻撃することなどできないでしょう。
カナロにとって辛い戦いになりそうです。
また、公式サイト内の動画ブログによると、バンバもクローズアップされる様子。
モサレックスやカナロに焦点が当たる中、ここにどのようにバンバが絡んでくるのかとても楽しみです。
40代女性
いつの間にか何となくしれっと仲間みたいになってるバンバとトワの兄弟だけど、戦い以外ではコウたちとまだ慣れ合ってないんですよね。特に兄さん。そのバンバさんが、モサレックスとの板挟みで仲間になるかどうか葛藤しているカナロくんとどういう風に絡むのがすごく楽しみ。どんな会話をするのか、バンバがコウたちに今どんな感情を抱いているのかが語られるのか、語られないのか。予告を見る限りでは、バンバさんこれ次回絶対格好良いでしょ、という感じなのですが、公式発表でバンバが初めて笑うとか書かれていて期待は更に高まります。
30代男性
次回はガチレウスの退場を待っていたように戻ってきたワイズルーの罠でモサレックスが捕まり、カナロを加えたリュウソウジャー6人で救出に向かうのですが、ワイズルーに操られえたモサレックスが攻撃を仕掛けてしまうようで・・・!?
ワイズルーは妙に長生きさせる理由はなんなんでしょうね?(笑)次回ではモサレックスと同じく喋る騎士竜代表みたいなディメボルケーノとモサレックスが合体し、スピノサウルスモチーフの「スピノサンダー」という形態になるようで、一見相性合わなそうな2体がどういう経緯で合体するかも気になります。
また、バンバが初めて笑顔を見せるようで、ある意味レアかも?(せっかくなら初期あたりにバンバの過去も描いてたらより感情移入できたのになぁっとおもったりしましたが・・・・苦笑)
40代男性
次回の最大の見どころとして、巨大ロボ戦でカナロの相棒・騎士竜モサレックスと、コウたちの仲間であるディメボルケーノが合体する場面に期待しています。
新しい合体パターンとして、スピノサンダーという巨大騎士竜の誕生も迫力があり、この2体の騎士竜たちが会話するシーンも楽しみです。
ストーリーでは、久しぶりに登場するワイズルーがモサレックスを捕らえてカナロに襲い掛かるのですが、カナロとコウたちが協力し合ってピンチを乗り切るシーン、そして、モサレックスがコウたち陸のリュウソウ族を認めるようになるのでは、という期待をしながら見ていきたいです。
まとめ
↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓
-
-
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!
2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...
続きを見る
↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑
スポンサーリンク