スーパー戦隊 特撮

騎士竜戦隊リュウソウジャー12話あらすじ・ネタバレ!11話の感想・評価評判は?

更新日:

騎士竜戦隊リュウソウジャー第12話あらすじやネタバレ予想!第11話の感想や評判評価も!

 

2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!

毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。

 

今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第11話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第12話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

 

『リュウソウジャー』第11話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第11話の振り返り

 バンバ(岸田タツヤ)とトワ(小原唯和)は、新たな騎士竜が封印されている可能性のある場所を発見。そこにワイズルーたちが現れ、地中から騎士竜ディメボルケーノを出現させる。驚くバンバたちを前に、ディメボルケーノはいきなりクイズを出題。クイズに間違うと…。話を聞いたコウ(一ノ瀬颯)たちは、博識のメルト(綱啓永)ならクイズに答えられると考え、みんなでディメボルケーノの元に向かうことに。

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第11話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

40代女性

序盤から、笑えるシーンが随分と多かったように思いました。
偵察に行ったトワとバンバが木の陰からのぞき見してクイズに頭を悩ませる姿しかり、寝言で大事な情報を話す尚久しかりです。
更には、大事な古文書をアスナが破いて風に飛ばしていたことなど、また一つ、アスナの恥ずかしい過去が明らかになりました。
そんなことを仕出かしておきながら、メルトなら古文書のヒントなしでも問答に答えられると過度の期待をかけて、自分の責任を回避しました。
皆からのプレッシャーにメルトは「予習させてくれ!」と言ったものの、現場に大量のクイズ本を持ち込んだということは、碌に予習時間を与えてもらえなかったものと見られます。
しかも、結果は何某かの答えを返すこともなく期待に押しつぶされて敗退する始末です。
咄嗟にトワが抱えて逃げてくれたおかげで炎を食らわずに済んでホッとしました。

 

40代男性

ドルイドンは炎のキシリュウ、ディメボルケーノを発見しますが、彼の出すクイズに答える事ができません。

バンバとトワも見つけてリュウソウジャー叡智の騎士、メルトにクイズを解いてもらおうとしますが、メルトにも難しく、プレッシャーもかかり答えられません。

ワイズルーはディメボルケーノがある少年を助けようとしていることを知り、ドルイドンに力を貸すように、少年を人質にとりディメボルケーノを脅します。

そんな中、コウは怖れずディメボルケーノのクイズに真正面から向かって、なんと正解します。

そして、少年を助ける事をディメボルケーノに約束し、力を借ります。

炎の力によって、新しいヨロイと炎の攻撃によりドルイドンを撃退、少年を助けることに成功します。

コウの勇気がディメボルケーノの心を動かしました。

 

40代男性

今回は、新しい騎士竜ディメボルケーノの魅力満載のストーリーで、竜装族や人間との触れ合いも素敵な内容でした。
ディメボルケーノが出題するクイズは、私が真剣に考えたが全く答えられず、本当の答えは考えることではなく、感じたままに答えることこそが正解であることは、今の社会でも感じたとおりに言うことがいかに大切であるかを気づかされました。
目の病気を負った遥斗君のためにディメボルケーノがクイズで楽しませることや、コウがディメボルケーノを信じ、彼もコウたちリュウソウジャーを信じるシーンもまた素敵で、リュウソウレッドの強竜装の力を使って戦うシーンもかっこ良かったです。

 

20代女性

バカから見ると頭がいい人は、本なんか読まなくても答えがわかるだろうという安易な思考回路になるけれど、頭がいい人はそれなりに予習をしていてて勉強をしているということをわかっていないからこその、メルトの反応が面白くて、森に一人たくさんの本を持って行っているのがシュールでよかったです。騎士竜にもきちんとお辞儀をするという礼儀正しいメルトにきゅんとしました。ひらめきの本を読みながら、期待が重いだなんてメルトにも可愛いところがあるなと感じました。騎士竜は凄い渋いおじさんで子供には優しいのがなんだかほっこりしました。

 

30代男性

3月から始まった騎士竜戦隊リュウソウジャー、衝撃の1話と対比して、しばらくだらだらした展開が続いていましたが、今回の話は個人的におもしろかったです。待望の新騎士竜が登場し、クイズ出しという強烈な個性と人間臭い悩みを見せてくれました。一方で、プレッシャーに弱いメルトや、どこまでも真っ直ぐなコウなど、レギュラーキャラクターの魅力を見せつつ、目の見えない少年と騎士竜の交流などが見れ、1話で綺麗に完結していました。強竜装のデザインやアクションもなかなか格好良かったです。残念ながらキシリュウオーディメボルケーノは来週までお預けですね。

 

30代男性

今回は新騎士竜ディメボルケーノと心を通わせていく展開が中心となりました。
ディメボルケーノが周りから恐れられていた事で今まで傷ついていたという過去に少年やコウとの触れ合いで心開いていく流れは王道感ありましたが、益々ティラミーゴ以外の騎士竜4体が喋らない面が気になってしまいましたね(苦笑)。
今回、ういの父が取りつかれたように騎士竜について詳しいという面が出てきましたが、個人的にはいつリュウソウジャーの面々の正体やティラミーゴについて聞かされた描写がないまま受け入れてた辺りが気になっているのですが・・・・?

 

40代男性

今回のリュウソウジャーは新しい騎士竜のディメボルケーノが登場しました! 最初に見つけたのはドルイドン側でしたが、不思議な騎士竜でとても難しいクイズを出し、それに答えられないと
炎を吐き散らし味方になるどころかどんな相手も追い返してしまう不思議な騎士竜でした。そんな騎士竜も眼の病気の少年には心を開いておりいつもクイズに正解するその少年からヒントを得て コウは新たにディメボルケーノのクイズに挑み 見事に正解を答え新たなソウルのメラメラソウルを手にしました! メラメラソウルはとても強く さっそくその力でドルイドンを蹴散らし見事 ドルイドンから少年を救いました。 少年は目の病気が治っても
ディメボルケーノをいい人と言う結末でコウと仲良く11話が終わりました。

 

50代男性

いつもマイナソーを速く倒さないとヤバイと強調してるくせに取り逃がしておいて何で一件落着みたいな顔をして要るのか分からないです。又今回新騎士竜登場回だが、詰め込まずに合体形態は来週に持ち越しだと思います。昭和特撮で見る画というかこの後で更にデカい爆発あったのし高台で縛られて横で爆発シーンは印象的でした。実況楽しくワイズルー様が来てギャグがノリに乗ってる感じ巨大戦はなかったけど戦いながらの名乗りはカッコよかった と思います。ピザ食べたくなったで正解してパワーアップアイテム貰う展開にはズッコケたが子供を抱き抱えて救出するレッドはとても感動的でした。

 

スポンサーリンク

 

『リュウソウジャー』第12話はどうなる?

 

第12話のあらすじ

 コウ(一ノ瀬颯)たちがディメボルケーノの話ばかりするため、ティラミーゴはヤキモチを焼いてしまう。一方、バンバ(岸田タツヤ)兄弟は、ワイズルーたちが幻影を見せるシンマイナソーを使って何かを企んでいることを知る。メルト(綱啓永)とともに、シンマイナソーを生み出した人間を探す。そんな中、巨大化したシンマイナソーが出現。リュウソウジャーが駆けつけると、まだ呼んでないのにティラミーゴがやってくる。ティラミーゴはコウたちにいいところ見せようと張り切るが…

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第12話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

40代女性

第12話ではマイナソーとの決着がつくはずです。
ワイズルーがあのマイナソーに何をさせようとしているのかも明らかとなるでしょう。
また、ディメボルケーノの封印を解いたのが誰なのかもわかると嬉しいです。
今のリュウソウジャーならディメボルケーノとも一緒に戦えるかもしれないと思って、長老があのケバブカーで乗り付けてこっそり封印を解いておいたなんてオチだったら面白そうだと思っています。
ただ、神殿が失われたことで封印の力が弱まっただけという可能性も捨てきれません。
そもそも、ドルイドンの方が先にディメボルケーノを見つけていたことも気にかかります。
もしかしたら、封印が壊されたという話になるのかも知れないと思うと、予告の第一声が第12話の肝となってるように感じられます。

 

40代男性

次回のリュウソウジャーは協力してくれたディメボルケーノの力によって圧倒的な力を手に入れます。
そのことによってリュウソウレッドもパワーアップし、マイナソーやワイズルーにも負けない戦士になりました。

しかし、新しい敵が現れました。
ガイゾーグという名前で、スーパー戦隊最強バトルでも現れていたように思います。
まるで騎士のような格好をしている戦士で、一体ストーリーにどう関わってくるのか?ドルイドンとの関係は?
謎が深まりますが、リュウソウジャーにとって強力な敵であることには間違いないような気がします。

それに、どういう理由か、わからないのですが、ムイが巨大化していました。
姿も普段のムイのまま大きくなって街の真ん中に現れたので、また敵のワイズルーが関わっているのではないかと思います。

 

40代男性

次回も見どころ満載で、まず、ディメボルケーノがキシリュウオーとの合体シーンが見られ、炎の力を使って戦う巨大ロボ戦が一番の楽しみです。
また、謎の戦士ガイソーグの登場も気になり、彼は何者か、敵か味方かというのも楽しみで、ストーリー展開が大きく変わるのも面白いです。
予告編では、ワイズルーに攻撃を仕掛けるシーンがありましたが、リュウソウジャーとも一戦を交えるような気がします。
次回はコウの活躍がメインになってくると思い、炎の力を手に入れた強竜装、そして、新しく登場するキシリュウオーディメボルケーノがどのように戦うのか、ディメボルケーノの力がメインになりそうでワクワクします。

 

20代女性

ティラミーゴがヤキモチだなんて、そういえばティラミーゴとは会話ができるんだったと思い出し、そりゃコウたちが他の騎士竜の話ばかり話していたらヤキモチを役のも仕方がないかと、子供みたいで可愛いなと見どころだなと感じました。ティラミーゴがコウが呼んでいないのにもう現場にいていいところを見せようと頑張る姿が見どころだなと感じました。騎士竜も人間のような感情をもち成長する姿を楽しみにしています。きっとティラミーゴの頑張りは空回りしてもうぐっちゃぐっちゃになってしまうんだろうなと想像がつきますが、騎士竜とリュウソウジャーの仲がより一層深まるのが楽しみです。

 

30代男性

なんといってもキシリュウオーディメボルケーノがどのように活躍するのか今から楽しみです。個人的な話ではありますが毎年ミニプラシリーズを収集しており、ちょうど放送日の翌日、5月27日にキシリュウオーファイブナイツ・ディメボルケーノセットが発売となったため、これを制作しながら次の放送を待ちたいと思います。2月に放送されていた、スーパー戦隊最強バトルに出演していたガイソーグも登場するそうで、リュウソウジャー本編と関係があるとは思っていなかったため、驚いています。デザインが好きだったため、彼がもしや追加戦士になってくるのかな?と想像を膨らませてしまいます。

 

30代男性

次回ではワイズルーは引き続きディメボルケーノを狙い、マイナソーが消防士から生み出された事も明かされるようです。
リュウソウジャー放送前に行われた「スーパー戦隊最強バトル」で登場していたガイソーグが再登場するようで、今回誰が装着しているのか?また、グリーンとブラックが覚えてるかが気になるところです(笑)。
また、お馴染みのキシリュウオーの新合体形態キシリュウオー・ディメボルケーノが登場するようですが、巨大戦の相手は巨大化したうい!?ウルトラマンでもヒロインが巨大化する話はありましたが、一発ネタなような・・・!?

 

40代男性

今後のみどころは 11話の最後で 龍井尚久が何か謎めいたシーンで終わったところがとても気になりました。破れて飛んで行ってしまったはずの古文書の一部をなぜか尚久が持っていたからです。尚久は登場時間はいつも短いですが、新しい龍騎士の事も知っていたし 最初はなんでも知っているおじさんとしか誰もが思う人でしたが 回を重ねる事にどんどんその才能を発揮していることからも謎の多い博士的存在の今後に見どころで間違いはないと思います。来週は新しいファームや新しい龍騎士のディメボルケーノがどこまで活躍するのか、合体もするのかなど とても気になるところでもあります。

 

50代男性

コウたちがディメボルケーノの話ばかりするため、ティラミーゴはヤキモチを焼いてしまうが。一方、バンバ兄弟は、ワイズルーたちが幻影を見せるシンマイナソーを使って何かを企んでいることを知る事になる、メルトとともに、シンマイナソーを生み出した人間を探しだすそんな中、巨大化したシンマイナソーが出現しリュウソウジャーが駆けつけると、まだ呼んでないのにティラミーゴがやってくる。ティラミーゴはコウたちにいいところ見せようと張り切るが、マイナソーとの決着がつくはずですが
マイナソーとの決着がつくはずですが、ワイズルーがあのマイナソーに何をさせようとしているのかも明らかとなると思います。又ワイズルーがあのマイナソーに何をさせようとしているのかも明らかとなると思います、12話ではマイナソーとの決着が付くと思われます。

 

まとめ

 

ガイソーグが参戦するかも!?な展開にも注目の第12話。

見逃し厳禁です!!

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

スポンサーリンク

-スーパー戦隊, 特撮
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.