テレビ東京系で毎週金曜日の深夜0時52分からはドラマ『四月一日さん家の』(わたぬきさんちの)。
史上初、なんとVtuberが出演のドラマです!
ときのそら、響木アオ、猿楽町双葉が三姉妹役で登場し、日常系コメディドラマを描きます。
今回は、ドラマ『四月一日さん家の』(わたぬきさんちの)の第6話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第7話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『四月一日さん家の』をもっと楽しみましょう♪
『四月一日さん家の』第6話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第6話の振り返り
長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)の3姉妹が暮らす四月一日家。
いつもどおりリビングでくつろいでいる一花と二葉。するとそこに差出人不明の荷物が届く。開けてみると中身は…大きな「鮭」。親戚からの贈り物かと喜んで食べる2人だったが、そこへ帰宅した三樹はその不思議な荷物をいぶかしがる。
三樹の説得で徐々に怪しいと思い始めたとき、再び配達人がインターフォンを鳴らし…。(引用:テレビ東京公式サイト)
スポンサーリンク
第6話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
50代女性
今回もリアル過ぎる「女子トーク」大いに笑ってしまいました。宅配便を受け取った一花に「女を出したよね!」と突っ込みながら、そう言う二葉も「女」で対応。三人共イケメンには弱いところとても可愛かった。
しかし早速鮭を口にした能天気な一花や二葉と比べて末っ子三樹は冷静なのか情報ツウなのか「送り付け詐欺」などと言う始末。「実録警察24時」など見るだけあって三樹の推理にあっぱれです。結婚を控えてる二葉が「送り付け詐欺にあった時」のどんどん膨らむ妄想、想像力あるなあ。
今度こそ受け取り拒否にするつもりで玄関までいった三樹だったが、又もや受け取る羽目に。イケメンに負けたんだ。
差出人不明の宅配便が三回、しかも同じ商品など重大さにやっと気付く三姉妹。結果送り主は二葉の婚約者からのサプライズと分って良かったけど、四月一日さん家ずっと平和でいて欲しいなあ。今回は素敵な玄関の様子も見る事が出来て良かったです。しかし宅配の人何度も足を運ぶことになるなんて「もっとしっかりしてよ」と余計な心配してしまいました。
30代女性
宅配便の人に、いちねぇが女だしていて、双葉に突っ込まれていて面白かったです。でも、かっこいい人が持ってくると自然と笑顔になっちゃいますよね。私もそうです。目の保養になります。宛名が書いてない贈り物は、私だったら怖いから開けないんですけど開けちゃうんですね。宅急便を受け取り拒否を仕様としたら、かっこ良くて三樹も受け取ってしまって二人に攻められます。結局、送り主は、双葉の彼氏でした。彼氏の抜けっプリが笑えました。なんか、彼氏に振り回されていて面白いですね。送る前に、先に言ってほしいですよね。私だったら喧嘩してますよ。なんだかんだ双葉カップル仲良しでお似合いだなって思いました。
スポンサーリンク
『四月一日さん家の』第7話はどうなる?
第7話のあらすじ
長女・一花(ときのそら)、次女・二葉(猿楽町双葉)、三女・三樹(響木アオ)3姉妹が暮らす四月一日家。
毎日の家事が忙しく、母直伝の夏の名物・梅ジュースを作るのが遅くなってしまった一花は、二葉と三樹にそれを責められてしまう。結婚式の準備に学業にと自分のことにかかりきりの2人に不満を抱き始める一花だが、それに気付かない妹達はいつもどおり一花に頼りっぱなし。
そんなある日、一花が夕食も作らないまま姿を消し…(引用:テレビ東京公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第7話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
50代女性
七話は梅ジュースの話。一花がまだ梅ジュースを作っていないことにイラつく二葉と三樹。責められ、しょげる一花。家事全般、特に料理は殆ど一花担当なのだろうか。それにしても二葉と三樹はキッチンに入る事もせず、一花に任せっきりのような気がする。一花は長女らしく一家の「お母さん」を立派に熟しているのに。根が優しすぎるのか、怒る二葉と三樹に言い返す事も出来ず、なんと家出。可哀想。突然一花が居なくなった事に、言い過ぎたと反省する二人。
当たり前のように一花が作った料理を食べていた事に感謝の気持ちすら忘れていた二葉と三樹だったが、居なくなった一花が段々心配になってきた。
その時二階から一花が下りて来た。実は一花、悲しい気持ちのまま、寝入ってしまったのだ。家事仕事の疲れから…。そんな予想を立てました。
「一寸遅くなったけど一緒に梅ジュース作ろう」とお母さんの思い出に花を咲かせながら、張り切る三姉妹の姿があったらいいな。
30代女性
次回は、ウメジュースを作る話ですが、いちねぇがウメジュースを作るのが遅くなっいゃって、二人に攻められて、いちねぇがプチ家出をしてしまうみたいですね。しかも、2階で家出するとか、お茶目でかわいいです。いちねぇらしいと言えばいちねぇらしくていいですね。仲直りして、三人でお母さんの作ってくれたウメジュースを思い出して作るのかな?って思います。三姉妹仲良しで、喧嘩しても手を取り合って仲良く暮らしていることころがいいですよね。また、双葉の彼氏が登場したら面白いなって勝手に期待しています。もう少し、彼氏のお話もやってくれるといいなって思います。
まとめ
OA後に追記します♪
スポンサーリンク