2019春ドラマ スパイラル

スパイラル町工場の奇跡7話あらすじ・ネタバレ!6話の感想・評価評判などみんなの声もチェック♪

更新日:

スパイラル~町工場の奇跡~第7話あらすじやネタバレ予想!第6話の感想や評判評価も!

 

2019年4月スタートの春ドラマ、テレビ東京系で毎週月曜日の夜10時からは『スパイラル~町工場の奇跡~』です!

主演の玉木宏さんは今回がテレビ東京のドラマ初主演。

真山仁さんの累計260万部を超えるベストセラー『ハゲタカ』シリーズのスピンオフ作品『ハゲタカ4.5/スパイラル』を原作に、エリート銀行員から企業再生家に転身した主人公が、経営難の企業を再生していくストーリーです!

 

今回は、ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』の第6話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第7話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『スパイラル~町工場の奇跡~』をもっと楽しみましょう♪

 

 

『スパイラル~町工場の奇跡~』第6話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第6話の振り返り

動き出したハゲタカ!ホライズンが英興技巧の買収を発表。マジテックは製造ラインをストップせざるを得ない事態に陥る。しかもホライズンは一方的な発表のみで沈黙を貫く。ホライズンの真の目的は何なのか!?
そんな中、村尾(眞島秀和)は新たな動きを見せ始める…芝野(玉木宏)は騒動を鎮静化させるため、桑島(遠山俊也)に記者会見を開くべきだと助言。芝野と村尾、そしてナオミ(真矢ミキ)の三つ巴の闘いがついに本格化!

(引用:テレビ東京公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第6話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

50代女性

英興技巧の特許を無料で使わせてもらっているマジテックにとって、ホライズンキャピタルの本社からの買収というのは窮地以外の何者でもなく、マジテックガードを希実ちゃんの成長に合わせて、これからより良いものに改善できていくメドが立ち始めた矢先の出来事に、道楽息子社長に怒りがこみ上げてきます。下町信金の村尾のかつてのリストラされた恨みはすさまじくて、マジテックの芝野さんに対する復讐心のみでどんどん嫌な人間まっしぐらになって理事長まで脅して、マジテックの債権をホライズンキャピタルに渡してしまった。最悪です。

 

50代男性

マジテックの危機がいよいよ現実となりました。英興技巧の買収劇は衝撃的で、本当にこんなことがあるのだろうか見入ってしまいました。
マジテックの見方であった英興技巧の専務も解職されてしまうし、これでマジテックは八方塞がりです。
しかし、一連の騒動の中での芝野の対応は見事で、かっこいいと思います。例えば英興技巧の専務に記者会見を開かせるシーンでは、メディアからの質問に対し問答集を用意し、記者会見のアドバイスをする所は頼もしいです。
この様な人が会社にいれば心強いし、自分も会社員ですがこんな人になりたいと思わせる対応でした。

 

40代女性

取引先相手が買収されてしまい、その真の目的がわからず、社員たちが情報画策に奔走する姿にはらはらさせられました。
黒幕や真の目的がわかっていても、それがどうつながっていくのかが最初よくわかりませんでした。
専務にうらみを抱く銀行員が暗躍していて、苦戦しつつも様々な手をつかって自分の目的を達成しようとする姿は迫力がありました。
もっと建設的なことにその能力をいかすことができたらきっと彼の人生は違ったものになっていたような気がします。
結局、悪いこととはわかっていても、権力やお金にはあらがえないというのが人間の本性なのかと思ってしまいました。
自分たちの知らないところで着々と会社をつぶそうとたくらんでいる人たちがいることに怖さを感じました。

 

50代男性

芝野に三葉銀行時代からの恨みを晴らす為に、これまでコツコツと裏で根回しをして、ホライズンキャピタルジャパンのCEOナオミトミナガを味方に引き入れ、今回遂に英興技巧にホライズン本社からモーガンテイラーを新社長にして送り込み、下町信金理事長の彦野をサニーデイ不動産との関係を調べて調略する下りは、見ていてジワジワ追い詰められていくマジテックや芝野達がどうなっていくのか、緊迫感が伝わって来て息を飲んで見てしまいました。外資系のハゲタカファンドと個人的な恨みと金で動く2つの悪が、マジテックを押し潰そうとする内容は、さながら戦国時代の国取り合戦を見ている様で、その駆け引きが面白いなと感じて見られました。そんな悪に芝野達が次回からどんな逆転劇を見せてくれるのかが、より楽しみになった5話でした。

 

40代女性

栄光技工の買収にマスコミも騒然
裏に回る芝野達
社長とホライズンが勝手に買収

記者会見を提案する芝野
売り上げがなくなってしまうマジテックにも打撃

村尾飲み屋にあわられた男
お金置いて去る
ホライズンの男みたいだけど

社長は女と海外へ
記者会見が開かれる

ホライズンの目的がつかめず
浅野は特許だと踏む

特許を解体と言ってきたのは
むらおか

ホライズンとの接触を認めない村尾
信用金庫で特許を買うなんて変と言う浅野

村岡の深い闇
こわばる顔。でも自業自得の逆恨みでしょ。

マジテックガードも特許がなければ作れない

特許を守れるのか
栄光技工の新社長はアメリカ人

 

スポンサーリンク

 

『スパイラル~町工場の奇跡~』第7話はどうなる?

 

第7話のあらすじ

マジテックの債権を手に入れたナオミ・トミナガ(真矢ミキ)!マジテックは3億円の債務が返済できない限り、ホライズンに買収される危機的状況に。さらに英興技巧の社長に就任したテイラー氏(グレッグ・デール)は、マジテックを特許侵害で提訴する準備に入ったと会見で発表。追い詰められていくマジテック…。
芝野(玉木宏)は買収の裏にある真の狙いを探るが、そこにはハゲタカの恐ろしい計画が待ち受けていた!

(引用:テレビ東京公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第7話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

50代女性

マジテックの債権がホライズンキャピタルに渡れば当然、莫大な特許料を請求してマジテックを追い詰めて潰しにかかるだろうと思います。でも、マジテックの仕事は体の不自由な人達の光となる仕事で、新しいマジテックガードを待っている希実ちゃんのためにも、正義は勝つで何とかこの窮地を乗り切って欲しいです。どうやって、マジテックを存続させていけるのか、芝野さんの手腕に期待したいです。社員の桶本さんが仕事場で倒れてしまって何とも大事に至らなければいいけど、何とかハッピーエンドの結末をみたいです。芝野さんと浅子さんもこれからどうなるのかな。

 

50代男性

ホライズンキャピタルジャパンのトミナガと芝野が接触し、信用金庫の村尾もいよいよ正体を明らかにします。
これで、会社を乗っ取ろうとする側の策略と守る側の対抗が本格的に始まりますが、そのやり取りはハラハラしそうです。
マジテック側に打つ手が全く見当たりませんが、マジテックの持つ特許が何かしらのカギを握っていると予想しています。
例えばマジテックの特許をスプラ社に売ってお金を作れば借金が返せるのかもと、いろいろ想像して次回を楽しみにします。
そして、芝野の最後まであきらめないという信念、行動力、ハゲタカファンドへの対抗策が見ものです。

 

40代女性

外資系社長のおどしに屈してしまい、会社の債権は敵の手に渡ってしまったようです。
今後、いよいよ倒産の危機にひんしてしまいそうな気がします。
しかしながら、何とか生き残るための方法を模索し、つぶさないように中小企業の社員たちは奮闘するでしょう。
そんななか、会社の技術のかなめとなっている社員が倒れてしまうようです。
彼の技術が会社を支えており、ほかに代わりをつとめられる人はいません。
会社の存続の危機をさらに深めてしまいそうです。
専務にうらみを抱く銀行員の画策は今のところ成功しているようにみえますが、まだまだ何か起こりそうな気配がします。
会社の商品を使用している難病の女の子も今後のお話にからんできそうな気がします。

 

50代男性

ホライズンキャピタルジャパンのCEOナオミトミナガは、早速マジテックを自分のモノにする為に英興技巧が持っているマジテックの特許権を利用して、無断使用していた賠償として3億円をマジテックに請求する。スプラ社や英興技巧との仕事がストップした中で、債権まで押さえられた芝野達は絶体絶命のピンチを迎えるのだった。という様な展開が予想されますが、今までの人脈を使い芝野がマジテックに一筋の希望をもたらす様な展開を期待しています。また、その一方で更にナオミトミナガが村尾さえも利用していると考えられるますので、そんな仲間割れの様な展開も有り得るなと予想しています。そういった点を楽しみにしています。

 

40代女性

マジテックの特許守れるのか
栄光技工とマジテックのグループ企業になったらやりやそうではあるけど
買収っていい感じじゃないよね
社長アメリカ人だし
ほしいのは特許だけなんだろうしね

ホライズンが乗り込んできたね
信金に
マジテックを守れるのか
村尾をやつけけられるのか
それとも不正に負けるのか

人間は後ろ暗いことが一つはあるのかな
村尾のやり方って最低だね

ようかんの下の金の延べ棒
何時代だよ
ホライズンもあくどいね

村尾が笑ってる
ホライズンに買収されちゃうのかな

桶本さん怪我?それともなんだかホライズンの策略だったりするのかな
無事たといいね

 

まとめ

 

買収の危機に加え、特許侵害で訴えられるという絶体絶命のピンチ。

ここでくたばってしまうという展開は避けてほしい…。

どんな作戦でこの局面を乗り越えるのか、第7話にも期待しましょう!!

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, スパイラル
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.