2019年の春ドラマ、テレビ朝日系で毎週土曜夜11:15からの放送は『東京独身男子』です。
高橋一生×斎藤工×滝藤賢一という意外?な組み合わせのハイスペック男子たち。
彼らはあえて結婚しない男子=AK男子です。
そんな彼らが主役の本作は、大人が楽しめるラブコメディです♪
今回は、ドラマ『東京独身男子』の第5話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第6話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『東京独身男子』をもっと楽しみましょう♪
↓『東京独身男子』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
東京独身男子の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪
2019年4月スタートの春ドラマ、テレビ朝日系で毎週土曜夜11:15からの放送は『東京独身男子』。 「あえて結婚をしない男=AK男子」を高橋一生×斎藤工×滝藤賢一という豪華な顔ぶれが演じ ...
続きを見る
『東京独身男子』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第5話の振り返り
ついに太郎(高橋一生)がかずな(仲里依紗)と結ばれることを決意した矢先、目の前に現れたのは、元恋人で海外へ旅立ったはずの舞衣(高橋メアリージュン)だった!
慣れない海外での新婚生活、そこで起こった喧嘩をきっかけに帰国したと言う舞衣。行きがかり上、太郎、かずな、舞衣の奇妙な共同生活が始まって…!?
同じ頃、岩倉(滝藤賢一)と三好(斎藤工)は、透子(桜井ユキ)を巡り激論に…。勢いで三好は自身の“元気問題”を暴露してしまう!
ほどなくヘッドハンティングの誘いを受けた太郎だったが、かずなと舞衣、それぞれから違う意見をぶつけられ、大混乱。そして、結婚するということは、自分の人生を誰かとシェアすることなのだと、改めて痛感する。
そんな中、父・和雄(小野武彦)の看病の御礼にと、透子をささやかな食事会に招待した岩倉。しかし、そこへ三好と太郎が押しかけ、かずなと舞衣も加わり、一堂に会した6人は波乱模様で…さらに思いもよらぬ人物まで現れ…!?(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
第5話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代男性
AK男子の太郎と三好に岩倉のダメンズたちはよくわかっていましたが、今回のかずなと舞衣に透子の女性陣も相当な拗らせ素質を持っているのが伝わり、太郎が大好きで仕方がないかずなはやっと結ばれるはずだった所に、舞衣がきた事で、かずなが言っていた変わっていくゴジラ女子になっていた気がします。
かずなが太郎にメールで料理はカレーを作っておくだの、それともお風呂かと、次々とメールして既に嫁さん気分全開で、帰ってきた太郎が料理をしたかずなの後片付けが中途半端で、掃除をして調味料の配置も戻す事をイラつき、最後にかずなが太郎に言い放った、太郎は自分自身が好きと言いたい放題、舞衣も太郎がいけないように振る舞い結婚したくせに、夫が構ってくれないからと太郎の元に戻る自分勝手な行動に呆れてしまいました。
透子の何処に魅力があるのか全くわかりませんが、三好と岩倉が共に引かれたAK女子とわかり、三好と岩倉が共に身を引く展開はちょっと意外でしたが、この事で透子は考えに変化が生まれるのかなと思いました。
20代女性
今回も舞衣のあざとさがハンパなくてかなりモヤモヤしました。
旦那が浮気したからって、結婚する予定の元カレのところへ行って抱きつくなんてあり得ません。
かずなは優しいから泊めてあげたけど、ああいう図々しいタイプはバッサリ突き放してあげないと自分のしていることの無神経さがわからないんじゃないかと思います。
しかも、最後は友達じゃやっぱり嫌だとか言って誘ってたし、していることがめちゃくちゃ好きで、太郎ちゃんと舞衣の恋を応援できません。
かずなが、太郎ちゃんが本当に好きなのは自分だと言っていたのはまさにその通りだと感じました。
とにかくかずなが不憫すぎて可哀想です。
30代女性
恋愛って難しいですね。でも、一番感情移入してしまったのは三好かずなでした。やっと彼女になれるかもと思っていて、太郎ちゃんと気持ちが通じつつあったのに、竹嶋舞衣の登場で、またふりだしに戻ってしまった感じです。
そして、ちょっとイライラさせ役の竹嶋舞衣も、居場所がなくて寂しい気持ちはなんとなくわかる気持ちがします。彼女は太郎ちゃんが好きなんですね。
恋のブーメランの法則は一理ある!と思いました。尽くされている方が、いつの間にかその相手のことを必要とするようになって、かけがえのない存在になってしまうということはよくありそうです。
30代女性
恋愛って難しいですね。でも、一番感情移入してしまったのは三好かずなでした。やっと彼女になれるかもと思っていて、太郎ちゃんと気持ちが通じつつあったのに、竹嶋舞衣の登場で、またふりだしに戻ってしまった感じです。
そして、ちょっとイライラさせ役の竹嶋舞衣も、居場所がなくて寂しい気持ちはなんとなくわかる気持ちがします。彼女は太郎ちゃんが好きなんですね。
恋のブーメランの法則は一理ある!と思いました。尽くされている方が、いつの間にかその相手のことを必要とするようになって、かけがえのない存在になってしまうということはよくありそうです。
50代女性
太郎も舞衣もお互いが忘れられないまま、2番手の人と結婚したり、または結婚しようとしています。
それは相手にも失礼なことだと思うのですが、相手がそれでも良いと認めているのならば仕方がないかもしれません。
しかし、結婚できれば何でも良いということではなく、そこからがスタートです。
なので、2番手の相手だと何かと不満も出てくるでしょうし、事あるごとに1番の人を思い出してしまうでしょう。
それを結婚生活の中で、ずっと引きずっていくのは限界がありますし、かなり辛いものだと思います。
結局、そのような結婚はしても上手くいかないのではないかと思いました。
40代女性
別れた彼女が戻り泣いてる、妹は上がるように進める
旦那がうわき。
コインで三角関係のゆくへを決める
太郎が歯科医の家に行き、彼女はかえる
3人でつるむ
舞は戻ってきたのか
3人のバラバラ朝食づくり
両方食べるたろう、つらい
結婚したら好きな時好きなもんたべらんない
とつぶやく
もともとそんなかんじの人だよね、だから独身なんだろね
親父が呼吸困難
呼び出され家に帰る
彼女に弱さを見せる弁護士
しっかした上司のそんな弱さにぐっとくるよね、女は。
ヘッドハンティングされる太郎
もてきか
太郎が結婚するのが悲しいのか
じぶんがうまくいかないからか
泣いている舞
スポンサーリンク
『東京独身男子』第6話はどうなる?
第6話のあらすじ
かずな(仲里依紗)から“太郎ちゃんが好きなのは、自分自身”と強烈な一言を浴びせられた太郎(高橋一生)。行き場をなくした舞衣(高橋メアリージュン)を部屋に泊めるも、舞衣に「友達じゃ嫌」だと切り出される。
一方、元妻・薫(野波麻帆)の訪問を受けた三好(斎藤工)は太郎と岩倉(滝藤賢一)にSOS招集!! “相変わらず3人一緒…永遠の青春”と痛烈な皮肉を発する薫は、三好から夫婦時代に購入した墓が欲しいのだと告げる。
毎年の恒例行事、人間ドックを訪れたAK男子3人。そこでも話題は「三好家の墓」問題に。「俺に任せろ」と敏腕弁護士・岩倉が本領発揮…と思いきや、薫の猛攻に苦戦。
そんな折、太郎は会社で手痛い目に遭い、ふと“仕事ほど報われないものはないのでは”という思いを抱く。岩倉は恋愛に、三好は結婚生活に、三者三様ながら虚しさを共有。そんな3人の中には「人間ドック再検査」の知らせが届く者もいて…。心身ともに弱りまくりのAK男子たちに救いは訪れるのか!? 思いがけず分かる三好の元妻・薫の本心とは? そして太郎とかずなの関係は…!?(引用:テレビ朝日公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第6話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
三好の元にきたゴジラ女子の元嫁の目的は離れてわかったハイスペックだった元夫の三好との復縁で、もしかしたら三好の奮い立てない病もわかっていてサポートする展開を見せ、三好にまとわりつく元嫁の姿に透子も触発され三好に近付き、AK女子とわかり諦めかけた岩倉は父親の言葉と透子の動きが気になり、再び透子へと向かい、太郎は好き勝手な言い分を話すかずなと迫りくる舞衣の行動に疲れ果て、タイミングよく健康診断にAK男子が向かう事でホッとする中で、若作りしていてもわかってしまう年相応の問題点に一喜一憂する展開が見られると期待しています。
20代女性
太郎ちゃんが舞衣の誘いに乗ってしまうのかどうかがとても気になります。
乗ってしまったらもうかずなとは破滅してしまうと思うので、絶対に乗らないでほしいです。
また、AK男子3人が人間ドッグに行くというのが、リアルでおもしろいなと思いました。
しかも引っかかってしまう人物もいるということなので、誰が再検査になるのかが気になります。
再検査になることで改めて一人で老後を過ごすことに不安を感じるんじゃないかなと思いました。
さらに、三好の元奥さんの本心も気になりました。
もしかしたら、三好も別れたことを後悔していてよりを戻したいと思っているのかもしれないなと感じました。
30代女性
独身男子たちの健康面がそれぞれ心配になってきたようですね。
そして、三好玲也の元嫁という新キャラクターまで登場して、ますますおもしろいことになってきました。
この野波麻帆さん演じる元嫁がなかなかの強烈キャラっぽくて、好きなこと言いたい放題の独身男子たちも彼女との対決には難航するっぽくて、ちょっとざまぁみろ!って感じです。(笑)
三好かずなはもう太郎ちゃんのことはあきらめてしまったんでしょうか? 個人的には太郎ちゃんには、竹嶋ます舞衣よりも三好かずなの方が合っていると思うので、もう少し頑張ってほしいですね。
30代女性
独身男子たちの健康面がそれぞれ心配になってきたようですね。
そして、三好玲也の元嫁という新キャラクターまで登場して、ますますおもしろいことになってきました。
この野波麻帆さん演じる元嫁がなかなかの強烈キャラっぽくて、好きなこと言いたい放題の独身男子たちも彼女との対決には難航するっぽくて、ちょっとざまぁみろ!って感じです。(笑)
三好かずなはもう太郎ちゃんのことはあきらめてしまったんでしょうか? 個人的には太郎ちゃんには、竹嶋ます舞衣よりも三好かずなの方が合っていると思うので、もう少し頑張ってほしいですね。
50代女性
三好の元妻が突然現れ、結婚時代に用意した墓が欲しいと言ってきたようです。
愛がなくなれば、後はお金の問題だけが残ってしまうのかも知れません。
既に他人同士ですが、まるで親族の遺産分けの骨肉争いのように見えてしまいました。
三好は元嫁とヨリを戻すことはないと思いますが、透子も彼には扱い切れない女性のような気がします。
恋愛ではいろいろあるようですが、結局誰もどうこうなっていなくて、結婚からは大きく遠ざかっているような気がします。
もしかしたら、第1話から何の進展もないのではないかという気もしてきました。
次回は多少進展があるのかわかりませんが、楽しみにしたいと思います。
40代女性
舞と舞の旦那ってどうなるんだろう
手続って離婚なのかな
結婚のふりをする妹と太郎だけど
太郎はほんとは独身が似合うと思うんだよね
妹の言ったことって
あたってるのかもねえ
太郎のほうは
妹のこともそんな好きじゃなさそうだし
なんだかみんな素敵なマンションに住んでいてさすが東京ハイスペック男子って感じだね
太郎ちゃんが作る料理もかなり豪華でおいしそう
三角関係の行方もつかづ離れずきまらないし
彼女は結婚しない女子なんだね
お給料もよさそうだしねえ。
やせ我慢してる弁護士さん頑張ってほしいけどね
どっちを選んでも、どっちか傷つくんだよね。
離婚した奥さん戻ってきたのか
たろうと舞どうなるんだろ
まとめ
元カノ、元妻が現れて目が離せない展開が続きますね!
AK男子たちがどんな決断をしていくのか楽しみです♪
↓『東京独身男子』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
東京独身男子の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪
2019年4月スタートの春ドラマ、テレビ朝日系で毎週土曜夜11:15からの放送は『東京独身男子』。 「あえて結婚をしない男=AK男子」を高橋一生×斎藤工×滝藤賢一という豪華な顔ぶれが演じ ...
続きを見る
スポンサーリンク