2018年10月から放送開始中の秋ドラマ、毎週木曜日の夜10時からは『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』です♪
この記事では、ドラマ『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』の第1話を見た人の感想や評価を集めています!
続く第2話びあらすじやネタバレ、みんなの予想や期待などもチェックですよ♬
↓黄昏流星群の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
黄昏流星群の見逃し配信フル動画を無料視聴するなら絶対この方法♪
2018年の10月から放送中のフジテレビ系ドラマ『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』。 まさに、人生の折り返し地点にたった大人の男女のラブストーリーに感情移入をしてしまう物語です♪ ...
続きを見る
『黄昏流星群』第1話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第1話の振り返り
瀧沢完治(佐々木蔵之介)は勤続28年の銀行マン。懸命に勤めた甲斐あり、若葉銀行新宿支店長にまで上り詰め、自他共に認める出世頭だった。優秀ゆえ、部下の女性から熱い視線を送られることもあるが、完治は応えない。不倫は出世の致命傷になるし、興味がなかった。
妻の真璃子(中山美穂)もその点は完治を信用し、ずっと支え続けている。働き詰めの完治と時間をあまり共有出来ない真璃子の生きがいは娘、美咲(石川 恋)。その状態がもう20年以上続き、夫婦にはそれが日常になっていた。 そんな中、真璃子は美咲から、近々恋人の日野春輝(藤井流星)を紹介したいと言われ、ショックを受ける。自分から娘を取ったら何が残るのか、そしてこれから先どうすればいいのか…。
一方、最優秀店舗賞まで獲り、すぐにでも本店への昇進かという完治にも思わぬ出来事が起こる。出向を言い渡されてしまったのだ。派閥長の不祥事の巻き添えで自分は切られた、と知った完治は、街を彷徨い場末の居酒屋でボロボロに飲み潰れる。そんな完治は目の前のグラスの氷を見て、ふとあることを思いつき…。
数日後、完治の姿はスイスにあった。真璃子には出張だと嘘をつき、一人で来てしまった。しかし、生憎の悪天候でマッターホルンには登頂はもちろん見ることも出来ない。それでも完治はマッターホルンへのロープウェイに乗る。吹雪の中、自分一人だと思っていたゴンドラに日本人女性、目黒 栞(黒木 瞳)が乗り込んできて…。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
夫婦それぞれの人生折り返しの黄昏期の物語なのかなと思い見始めました。佐々木蔵之介さん演じる主人公のエリート銀行員・完治とその妻・真璃子を演じる中山美穂さん、両方好きなのですがまずお二人の夫婦関係がちょっと寂しすぎるというのが最初の感想です。物語の設定上、人生の黄昏期にお互い別の人に惹かれてしまうという内容なので夫婦間のすれ違いは描かれると思っていましたが、仕事ばかりで殆ど会話のない夫と遠慮がちな妻。なんだか、長く一緒にいるのに辛いですね。完治が28年間仕事一筋でようやく栄転かと思われた矢先にまさかの出向の辞令にショックを受けるところまでは共感したのですが、急に妻にも言わずにスイスのマッターホルンに行ってしまうとかちょっとびっくりしました。そこで出会う黒木瞳さん演じる栞に恋に落ちてしまうのです。確かに心がぽきっと折れてしまった時にずっと行けなかった山で、同じような雰囲気を持つ素敵な女性に会ってしまったら心惹かれてしまうのは分かるような気もしますが、これは佐々木蔵之介さんと黒木瞳さんだから絵になるような気もします。夫婦間のすれ違いを考えると、ちょっと辛くなってしまう部分もある1話でした。 (30代・女性)
主人公の完治と同い年くらいの年齢なら共感できるところが多いのかもしれないなと思いました。人生折り返しの恋というのは第2の人生を歩むということかもしれません。これまでエリートコースを進んできて定年まで安泰だと信じていた完治ですから、いきなりの出向命令は絶望以外の何ものでもなかったでしょう。しかしそんな時こそ家族に話して相談してちゃんと話し合って決めて欲しかったなと思いました。仕事人間で家族とはほとんど接してこなかったので、そこがなんだかさびしいです。家族にも言えないことを栞には言えたというのもなんだか納得いきませんし、あまりこの恋を応援したいと思えません。 (20代・女性)
第1話を見た率直な感想は、ラブストーリーはないの?でした。番宣などでは、恋がいっぱいですと言っていた気がしたのですが、夫の理不尽な左遷、過保護な妻、親の介護に人生を捧げている独身女、現代にありがちな問題がそれぞれに浮き彫りになっていて、見ていてこちらが苦しくなるほどでした。
このドラマのテーマである「黄昏世代」は、完治のような50歳前後の世代で、積み上げた経験や今の社会的地位を失ってしまうのが怖くて、したいという気持ちがあってもできない。そんな真面目に生きている世代の人たちに、本当にこのままで幸せなのか?問いかけているように感じました。
個人的には、同世代の真璃子に感情移入してしまいそうですが、体裁を気にして夫に強く言えないところもすごく共感できるポイントだと思いました。 (40代・女性)
栄転を期待されていた瀧沢完治が守口専務のパワハラとう他人のミスにより出向させられるという未来の変化に怖さを感じました。長年積み重ねて頑張ってきた完治が可哀想でした。そんな完治を察して居酒屋店主は甘酒をあげていたのに優しさを感じました。栞はドイツ語が上手ですごいと思いました。完治と栞が2人で話しているときすごく楽しそうだったので相性が良いと思いました。楽しいのは分かりますが部屋で完治が栞にキスをしたのは家で待っている真璃子が可哀想です。完治が帰宅後1人で行ったと言ったときに真璃子は本当は不安なはずなのに我慢して信じていて偉いと思いました。内容が濃くて面白いドラマだと思いました。 (30代・女性)
仕事一筋の銀行員で出世街道を突き進んでいた瀧沢完治でしたが、突如関連会社への出向を言い渡されます。
上司が原因で左遷される事になった瀧沢の心境を複雑で絶望だったと思います。
仕事に身を捧げてきた人生を振り返っていた姿はとても辛く感じました。
家族に出張と嘘を言って、スイスのアルプスに訪れた瀧沢の元に1人の女性が現れました。
目黒栞という人物とは気が合いましたが、ある事がきっかけで瀧沢の前からいなくなりました。
彼女の事が気になっいた瀧沢は何かを感じたのだと思いました。
帰国して日常の生活に戻った瀧沢は出向先を訪れた時に目黒と再会するのでした。
この再会は2人の距離を一気に縮めて、さらにお互いの思いが通じ合ったのではと思いました。
(30代・女性)
仕事に命をかけてきた銀行員・瀧沢完治(佐々木蔵之介さん)が左遷されることになってしまった時の"人生の終わり感"がリアルでした。突然スイスに行って驚きましたが、その現実感のなさが逆に現実逃避を実感させるようでした。雨の描写が不自然だったり、スイスの情景とのCG合成が不自然だったりしたのが少し残念でした。人生のドン底に落ちて逃げた先で運命的な出会いをし、恋をする。そのまま別れてしまい、どうにかまた会いたいと思っていたら、左遷先で偶然再会を果たす。というベタな展開でした。一方で妻(中山美穂さん)の方も夫の浮気を疑い不安定になっているところにイケメンな青年(藤井流星さん)に優しくされ、ここから何か始まってしまいそうな感じで1話は終わりました。公式のサイトに載っていましたが、それを見なくてもその青年が娘(石川 恋さん)の彼氏なんだろうなと予想ができました。第1話は非常にベタで予想通りの展開、といった感じでしたが、逆に言えばここから先に何が待っているのか楽しみでもあります。今後に期待して見たいと思います。 (20代・女性)
黒木瞳の顔を見ると失楽園という映画を想い出さざるを得ません。瀧澤との出会いの場が、吹雪の中でのスイスのマッターホルンのロープウエイのゴンドラの中という設定も、その先の波乱を暗示しているようで、優れた演出だと思います。しかし、会っていきなりキスをしようとしますが、流石に事が早すぎます。それで目黒は翌朝、黙って姿を消したのだと思います。しかし不在中に銀行から電話があり瀧澤の嘘がバレ嘘の理由を妻子に聞かれて、ただ一人で旅行がしたかったとだけとしか言えない瀧澤の苦しい立場は気の毒でした。目黒にとっても母の介護の為に人生を捧げて生きてきた目黒にとっての、ほんのひと時の息抜きのつもりの単身旅行で瀧澤に会ったのが、運命の別れ道でした。二人は荻野倉庫の食堂で再開し波乱の幕開けとなります。 (50代・男性)
出演されている役者さんが佐々木蔵之介さん、中山美穂さん、黒木瞳さんということで落ち着いて観られる恋愛ドラマかなと思って見はじめました。前半は瀧沢完治の銀行一筋真面目人間っぷりの紹介でちょっと退屈でしたが、後半からの突然左遷されてしまう、そのことを家族にも言えず突然スイスへマッターホルンを見に行ってしまう、そこで偶然出会った目黒栞に恋してキスしてしまうと急展開でした。家族には浮気を疑われ、それでも左遷のことは家族に言えない姿は見ていてこちらも苦しくなりました。そして左遷先の食堂のおばちゃんがスイスで出会った栞だった時はドラマだなーとちょっと笑ってしまいました。 (30代・女性)
佐々木蔵之介さんの恋愛ものは初めて見ました。
なんだか中年の人たちの恋愛を見るのは恥ずかしかったです。親の恋愛を見ているようで。
28年間も銀行で頑張ってきたのに出向を言い渡されるってとても辛いと思います。仕事ばかりしてきたから友人もいなくて、自分の人生って何だろうとやるせなくなるだろうなと思いました。
中山美穂さん演じる妻も、なんだかはっきりしなくてイライラしました。言いたいことをちゃんと話ができるって大事なことだなと感じました。娘役の石川恋ちゃんが、とても可愛かったです。
スイスの映像が合成だったのがちょっと笑ってしまいました。
(30代・女性)
中山美穂が妻で夫が佐々木蔵之介、完璧な夫婦と思えるのに結婚生活が長くなると、なかなかお互いの立場を思いやれないという設定はよく分かりますし共感できました。でも、海外に思い立っていけるようなセレブな生活はやっぱりドラマだと思います。その先で素敵な出会いがあるのもやっぱりドラマならではでした。現実には絶対あり得ない設定だと思いながら、ついつい見てしまいました。話の展開は簡単に想像でき、その通りに進んでいきました。美男美女が揃っているので見ていて現実味はなく、大人の恋愛ドラマとして楽しめる作品だと思いました。 (40代・女性)
スポンサーリンク
『黄昏流星群』第2話はどうなる?
瀧沢完治(佐々木蔵之介)はスイスで出会った女性、目黒 栞(黒木 瞳)のことが忘れられずにいた。そんな時、出向先の荻野倉庫の食堂で働く栞と偶然再会。完治を見つけた途端に逃げ出す栞を引き止め、「会いたかったです」と思わず口にしてしまう。既婚者である完治の言動に戸惑いを隠せない栞だったが、スイスで飛ばされた傘の代わりを買ったから送りたいと言われ、母が入居している施設の住所を書いたメモを渡した。
一方、真璃子(中山美穂)は完治の浮気疑惑への憤りを抑えきれずにいた。そんな中、娘の恋人、日野春輝(藤井流星)と鮮烈な出会いを果たす。美咲と完治に会う約束で自宅を訪れた春輝に、真璃子は庭の手入れ中に怪我をした指の手当をしてもらったのだ。娘の恋人だと知りながらも、冷静で心優しい春輝に惹かれてしまう自分に呆れる真璃子。その後、完治は仕事を理由に帰宅せず、春輝はまた出直すと瀧沢家をあとにした。美咲は仕事のことしか頭にない完治に怒り心頭、瀧沢家の中に溝が生まれ始める。
完治は正式に荻野倉庫への出向内示を受けたものの、真璃子と美咲には言えずにいた。思いに沈みながら、私物を整理していた完治に栞から電話が入る。傘のお礼を直接会って話したいと言われ舞い上がる完治。嬉しそうに電話する完治を、部下の篠田薫(本仮屋ユイカ)が見ていて…。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
2話では、1話でスイスの山で出会い日本で奇跡の再会をしてしまった栞と完治のふたりの恋がどうなっていってしまうのかが見どころになると思います。完治は運命感じてしまってる風でしたので、大胆な行動にでないかちょっと心配です。また、1話のラストの方では真璃子の方も娘の婚約者の春輝となんだか意味深な出会いかたをしていますね。でも、真璃子は娘さんを大切に思っている風でしたので、娘さんの婚約者なのにそんな事あるのでしょうか。こっちもなんだか見ていてハラハラしてしまいそうです。俳優の皆さんが爽やかに演じているので共感できる部分もありそうで楽しみですが、冷静に考えるとちょっとドロドロな設定にも感じますのでそこがどう描かれていくのか楽しみです。 (30代・女性)
出向先の食堂に栞がいることがわかったので、おそらく喜んで川崎の倉庫へ移るでしょう。しかしそのことをいつ家族に話すのか気になります。まさか出向のことを内緒にするわけにもいきませんし、ただでさえ浮気疑惑を持たれているのでなるべく怪しい行動は謹んでまりこを安心させてあげてほしいですね。
まりこの方も浮気をするような感じでしたし、完治の罰というかやられたらやり返すような感じでやってしまえばいいのではないかと思います。あまり感情をあらわにしなかったまりこが次回予告を見る限りちょっと変わっていたのでそこが楽しみなポイントです。 (20代・女性)
第2話の見どころは、やはり左遷された完治と栞の関係はどうなるのか?です。予告では、同じ職場だと喜ぶ笑顔の栞が見えたので、栞が働く食堂は荻野倉庫の社員食堂のようです。
第1話の最後で、真璃子が美咲の彼氏である春輝に会うのですが、真璃子は一瞬で心を鷲づかみにされたように見えました。こちらも少し複雑な関係ではありますが、発展してしまうとダブル不倫になってしまいます。こちらはだいぶ年下ですので、何か裏があるのかもしれませんが、美咲と真璃子の関係がどのように変化していくのか?こちらもとても気になるところです。 (40代・女性)
第2話は出向先で完治が栞と再会し、どんどん距離を縮めていくと思います。1話で見た感じだと完治のほうが気持ちが大きい感じですが栞もそんな感じに惹かれていくと思います。浮気を疑って不安に思う真璃子にちょうど美咲の結婚も考えている恋人の日野春輝と会い、それをきっかけに春輝は真璃子に惹かれていくと思います。もちろん美咲は2話の時点では気づいていないと思います。最初は美咲の恋人ですし若いので真璃子は何も思わないと思いますがアタックしてくる春輝に惹かれていくと思います。お互いの不倫がスタートするのが第2話だと思います。楽しみです。 (30代・女性)
瀧沢は目黒と再会する事が出来きましたが、それが出向先で働いているのに驚きを感じました。
それと同時に喜びを感じたはずですので、彼は出向先への後押しになったはずです。
運命と呼んでいい再会を果たした2人がこれからどんな展開になるのか楽しみにしています。
また、目黒はどんな人物なのか気になります。
夫との浮気を疑う妻の真璃子ですが、夫婦仲は今後どうなっていくのか心配です。
真璃子も衝撃的な出会いをした自分が娘の美咲の彼氏でした。
果たして、どんな方向に進んでいくのか気になります。
夫婦のともに別の人との新たな出会いをしましたが、これからの展開に期待しています。
(30代・女性)
夫婦がそれぞれに運命的な出会いをし、そこから発展していきそうな雰囲気です。しかしそう上手くいくはずはないので、果たしてどんな障害が待ち受けているのか、誰がどんな風に邪魔をしていくのか、ありきたりではない今後の展開に期待です。また瀧沢完治の新しい職場での様子も気になります。新しい職場ではおそらく中川家の礼二さんが上司役なのだと思いますが、あまりドラマのイメージがない礼二さんの演技、主人公との絡み方も見るのが楽しみです。また今回のドラマの主題歌は平井堅さんのラブバラード「half of me」ですが、それがかなりいいです。切なくてたまりません。今後ドラマが進めば進むほど、主題歌にも共感していくんだろうなと思います。 (20代・女性)
瀧澤は出向先の倉庫会社の食堂で目黒と再会し密会を重ねると美咲も自分が婚約者以外の男性とホテルで密会している時に、たまたま瀧澤が目黒と会っているのを、お互いに知ってしまいます。瀧澤が不倫しているのを美咲は激しく自分の母親の前で非難するのではないかと思います。真璃子は怒って実家に戻るかもわかりません。
しかも瀧澤は迂闊にも目黒を妊娠させるのですが、やがて本社部長に栄転が決まり身辺整理を命じられ、瀧澤は目黒に堕胎を依頼しますが、目黒は未婚の母を決意し2人は別れるのだと思います。
一方、美咲は名門の日野家の跡取り息子と打算で結婚するのだと言い、別に交際している男は職場の出来心で付き合っているだけだと言い訳するのではないでしょうか?。崩壊過程の家庭をどうやって瀧澤が修復づるのか見物です。 (50代・男性)
一話では完治の話が主でしたが、二話では妻の真璃子の恋も描かれていくみたいなので楽しみです。しかも娘の彼氏に恋してしまうみたいなのでかなり禁断の恋かと。40代になってもう自分の人生に大きな衝撃は起きないと思って、毎日同じような日々を過ごしているところに起きた左遷や恋、家族との関係など、これからどうなっていくのか楽しみですが、自分はまだ30代なのであと10年後、同じようなことが起きたらどうしようと考えてしまいます。あとストーリーとは関係ないですが、ますだおかだの増田さんが同僚役で出演されてて、実際に佐々木蔵之介さんと増田さんは役者になる前同僚だったと聞いたことがあるのでまた出演して欲しいです。こういうちょっとした遊び心があると観ていて楽しいです。 (30代・女性)
1話の最後に出てきた若い男性が娘の彼氏なのでしょうか。もしそうなら、中山美穂さん演じる妻は娘の彼氏と恋愛するのかなという疑問がわきました。
黒木瞳さん演じる目黒はスイスに夫と来る予定だったと言っていたので、ダブル不倫になると思いますが、これからの恋愛は不倫になるんだろうなと思うと娘の立場からしたらたまらなく嫌だと思うので、どうなっていくのかが気になります。できれば離婚してから恋してほしいです。
認知症のお母さんの介護って本当に大変だと思います。目黒さんがスイスに来たということはお母さんは亡くなったのかなと思います。
(30代・女性)
佐々木蔵之介と黒木瞳の関係がどうやって深まっていくのか、お互いの家族を巻き込んでストーリーがどう展開していくのかが楽しみな見どころです。海外で偶然出会った人と日本で再会、しかも出向先の食堂のおばちゃんって奇跡だし、まさにドラマチックですし運命を感じてもおかしくないと思います。が、できるだけドロドロとしたゲスな感じではなく、きれいな恋愛ドラマ、プラトニックな大人の恋愛ドラマを望みます。個人的には中山美穂と黒木瞳のキャスティングは逆の方がイメージ的にしっくりくる感じですが、久しぶりの本格的に連ドラに出演するかつてのドラマ女王の中山美穂にも注目したいです。 (40代・女性)
まとめ
大人世代なら登場人物の誰かに感情移入しながら見てしまうかもしれませんね。
つづく第2話にも期待しましょう♪
↓黄昏流星群の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
黄昏流星群の見逃し配信フル動画を無料視聴するなら絶対この方法♪
2018年の10月から放送中のフジテレビ系ドラマ『黄昏流星群~人生折り返し、恋をした~』。 まさに、人生の折り返し地点にたった大人の男女のラブストーリーに感情移入をしてしまう物語です♪ ...
続きを見る
スポンサーリンク