2019春ドラマ わたし、定時で帰ります。

わたし、定時で帰ります。5話あらすじ・ネタバレ!4話の感想・評価評判などみんなの声もチェック♪

更新日:

わたし、定時で帰ります。わた定第5話あらすじやネタバレ予想!第4話の感想や評判評価も!

 

2019年春ドラマ、TBS系毎週火曜日の世ある10時からは『わたし、定時で帰ります。』、略して『わた定』です!

 

主演はTBSでは初主演となる吉高由里子さん。

原作は朱野帰子氏の同名小説で、現代社会の【残業問題】にスポットを当てた、お仕事ドラマです。

 

今回は、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』の第4話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第5話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』をもっと楽しみましょう♪

 

 

『わたし、定時で帰ります。』第4話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第4話の振り返り

福永(ユースケ・サンタマリア)にネットヒーローズの常務・丸杉から制作4部のある社員がひどいサービス残業をしているという話が入る。
部内で結衣(吉高由里子)・晃太郎(向井理)が話しをしていると、児玉(加治将樹)が、吾妻(柄本時生)が深夜のオフィスを自宅にいるかのように過ごす姿を目撃したという…。
結衣たちは吾妻を呼び、無駄なサービス残業や、非効率な仕事ぶりを指摘するが、なかなか直らない。
そんななか、新規案件のヘルプとして、派遣デザイナーの桜宮(清水くるみ)がやってくる。
明るく優しく接してくれる桜宮が気になる吾妻は、桜宮にいいところを見せたいと、結衣に仕事効率アップの方法を相談し改善しようとするが、そんな時にトラブルが発生する――。

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第4話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

吾妻の仕事机がどんどん整理され、その仕事ぶりもスマートになっていく様は見ていてこちらも気持ちよくなってきました。仕事でも何でも、それが効率化されていく様子は眺めているだけでも楽しいものです。が、人付き合いや恋愛には最適解というものがなかなか見つからず、桜宮とのロマンスまでは上手くいかなかったみたいですね。その影響でまたズボラな仕事スタイルに戻ってしまったのも少し悲しいです。ただ、今回の経験を経て、吾妻の仕事や生き方には確かな変化と成長がありました。終わってみればそこまで劇的な変化にはならなかったかもしれませんが、その小さな変化からまた何か新しいものが生み出されていくかもしれません。

 

50代男性

ランダースポーツのコンペを勝ち取った結衣達のチームに、別件で抜ける児玉に代わり派遣デザイナーの桜宮彩奈がやって来て、その女性にオフィスに寝泊まりしていた吾妻が恋心を抱いてしまう内容が、個人的にあんな笑顔の素敵な女性が現れたら変わりたくなるだろうなと共感しながら見てしまいました。しかし出世欲の強そうなエネルギッシュな彼女に疲れてしまった吾妻にも何となく理解出来る所があり、切なくも感じました。家に帰っても何もする事が無く、自分の将来に希望を持とうとしない吾妻の様な男子がどれくらい居るかは分かりませんが、このドラマではどちらかというと女性の方がたくましく見えていますので、男性陣にも頑張って欲しいなと勝手に吾妻を応援しながら見られたそんな4話でした。

 

50代男性

吾妻(柄本時生)みたいに、キャリアプランみたいなものでその会社で将来どうなりたいかとかなんて書けと言われても、正直なところそんなのないっていうのが本音という人も実際に多いような気がします。そういうものとは距離があるように感じる社員に、福永(ユースケ・サンタマリア)みたいな「やる気があるのか」みたいな言い方をするのは、完全に時代錯誤ですよね。それにしても晃太郎(向井理)は結衣(吉高由里子)に対して、まだ思いが残っている感じですね。その上に諏訪(中丸信)と桜宮が一緒にタクシーに乗るのを見てしまったとなると、結衣の結婚話にはまたひと波乱ありそうです。

 

20代女性

吾妻がサービス残業してるっていうから、仕事が終わらなくて大変なのかなと思ったら、めちゃくちゃ会社でくつろいでて思わず笑ってしまいました。
だけど、桜宮に恋をして変わったところはすごく良かったです。
恋をして仕事に良い影響が出るなんて羨ましすぎます。
また、結衣が効率アップのために吾妻にアドバイスしたことがとても頷けることばかりでタメになりました。
わたしも仕事や家事で実践してみようかなと思います。
さらに、今回も結衣と巧のイチャイチャシーンが微笑ましすぎました。
美味しそうに食べてる姿に惚れたというのがとても良いなと思いました。

 

30代男性

結衣が勤めている、会社社長の灰原と常務の丸杉に上手く取り入ろうと、画策ばかりしている新任部長の福永の新人の来栖の話とは裏腹に、仕事場での来栖の様子が全く違いスマホゲームで吾妻と楽しみはしゃぐ姿は子どもそのもの、その来栖の姿が見えないと事を良いことに福永の巧みな話術に感心してしまった灰原と丸杉に、会社自体の将来が危うくなっていく展開もあるのかなと感じました。
吾妻が会社に住み着いたような状況に全く気付かなかった種田と結衣でしたが、吾妻が使用している趣味が溢れ過ぎたデスクの雰囲気からもわかるはずだけどと思ってしまい、更に吾妻だけでなくデザイナーの児玉も最終電車を逃した時には、ホテルの代わりとして泊まっている話を聞いたのに責める事なく、種田と結衣は吾妻の事で頭が一杯になっていて他に目が行き届かない、人の思考の面白さが出ていたと思いました。
何もない事を考えたくない吾妻の考え方は、多くの人が抱く悩みだなと感じましたが、この事が無意味に会社に残り仕事をする日本人特有の美徳感に繋がっていたのかなと思いました。

 

スポンサーリンク

 

『わたし、定時で帰ります。』第5話はどうなる?

 

第5話のあらすじ

ある日ランダー社から緊急の要件だと呼び出される制作4部のメンバー。
先日OKがでたはずの20周年サイトのデザインに「ピンとこない!」と言われ、困り果てる結衣(吉高由里子)たちであったが、「桜宮さん(清水くるみ)に任せておけば問題なし!」と笑顔で中西(大澄賢也)らに言われ、桜宮との関係を不信に思う…。

数日後、吾妻(柄本時生)に呼び出されて外にでると、ランダー社の草加がいて、中西らと一緒に露出の多いユニフォームを着てランニングをする桜宮の動画を見せられる。
その話を聞いて憤慨する結衣はランダーへ打ち合わせに向かうが――。

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第5話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

次回も桜宮がネットヒーローズの助っ人として登場し続けるようなのですが、なんと以前に登場した契約先「ランダー」も再登場。そしてこの両者が仕事をするという面白そうな展開に。桜宮はネットヒーローズでもあっという間に周囲と打ち解けていましたから、あの気難しいランダーの社員達とも上手く付き合っていけるかもしれません。とはいえ実際に広告を作るのは結衣達ですからね。桜宮はそうした方向での能力に秀でたわけではなさそうなので、彼女とランダーが意気投合したからといって、必ずしもそれで結衣達の仕事がやりやすくなるとも限りません。ランダーとの再交渉がどのような展開を見せていくのか楽しみですね。

 

50代男性

福永が彩奈をランダーの担当者達を接待している所を撮影した画像が種田の所に届き、その画像を見た結衣は彩奈がセクハラされていると思ってしまい、二人してランダーに向かうと、画像を見た担当者からはセクハラしている様には見えないと言われてしまうのだった。という様な予想が考えられますが、彩奈のセクハラ問題も気になりますが、結衣の両親に諏訪 巧が遂に顔合わせするシーンも個人的に気になっています。このまま二人が上手くいき結婚へと突き進むのか?それとも種田晃太郎がまさかの行動に出るのか?今回の放送で種田の様子からそんな予想をしています。そんな気になる展開の続きを次回も楽しんで見たいと思っています。

 

50代男性

派遣デザイナーの桜宮が、顧客のランダー社と何やら親密な関係を作り上げている様子です。そもそも桜宮は怪しいですね。諏訪との関係も疑われるし、福永が「便利なコ」と言ったのも気になります。福永が何かを企んでいるのは間違いないでしょうし、桜宮はその手駒である可能性もありそうです。とにかくここからは桜宮の動向から目が離せない状況になりそうです。当然それは結衣と諏訪の関係にもなにか余波が及びそうですし、もし諏訪と桜宮が親密な関係にあれば、結衣は再び婚約破棄となるかもしれません。晃太郎も黙ってはいないでしょう。もしそうならその伏線がありそうです。

 

20代女性

桜宮がクライアントからセクハラにあうといことなので、大丈夫かなと心配になりました。
いつも笑顔で頑張りやさんな感じだったから、嫌なこともクライアントが相手だと言えそうにない気がします。
結衣がかなり怒るようなので、クライアントにガツンと言ってもらいたいなと思いました。
また、桜宮のことが好きな吾妻が、今こそ男を見せる時だと思うので、桜宮のことを守ってあげてほしいなと期待しています。
あわよくば、二人の関係がうまくいくと嬉しいなと思いました。
桜宮のセクハラの件には福永が関係していそうな気がするので、福永の裏の顔についても描かれると良いなと楽しみにしています。

 

30代男性

腹黒い新任部長の福永が結衣との会話で、派遣されてきた桜宮を便利だと話していた事が、ランダーからの仕事を独占できるように酒の席で接待をさせた上に、仕事だと言いつけてランダーのスポーツ用品を使用した宣伝広告にまでモデルのように登場させるなど、契約内容とは全く違う仕事をさせ、桜宮が断ろうとすると福永が派遣ならいつでも変える事ができて便利だと、遠回しに脅迫して従わせる方法を取っていて福永の汚い考えが露呈し、結衣は桜宮を心配するものの逆に桜宮から社員と派遣の仕事内容は同じでも何も言えない立場と教えられ、ハラスメント平然と横行する様子が描かれると予想しています。

 

まとめ

 

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, わたし、定時で帰ります。
-, , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.