2019年4月スタートの春ドラマ。
日本テレビ系の毎週日曜日 夜10時30分からは『あなたの番です』!
マンションの住民間で行われる「交換殺人」ドラマの本作は、なんと毎週殺人が起きるんだとか…。
歳の差夫婦の原田知世さん&田中圭さんにも注目したいドラマです♪
今回は、ドラマ『あなたの番です』の第4話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第5話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『あなたの番です』をもっと楽しみましょう♪
↓『あなたの番です』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
[あなたの番です]見逃し動画無料視聴はココで!扉の向こうオリジナルストーリーもタダで楽しめる♪
毎週誰かが死ぬ!? 2019年春のドラマ『あなたの番です』は毎週日曜日の夜10:30から、日本テレビ系でオンエア。 このドラマは、同じマンションに住むマンションの住人同士の間で行われる【 ...
続きを見る
↑オリジナルストーリー「扉の向こう」も無料視聴!↑
『あなたの番です』第4話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第4話の振り返り
中国人留学生のシンイー(金澤美穂)が働くブータン料理店でガス爆発が起こり、店長の田中政雄(名倉右喬)が死亡した。交換殺人ゲームで殺したい人間として店長の名を書いたのは、シンイー。彼女は、恋人・クオン(井阪郁巳)の不法滞在をネタに店長からしつこく口説かれていた。店長の死後、シンイーの部屋のベランダに置かれた植木鉢には、『あなたの番です』と書かれた包丁が刺さっていた…!シンイーは、今度は自分が殺す番なのかと怯え、クオンや同居している仲間に相談する。シンイーの手元には、ゲームの時に引いた、ある人物の名前が書かれた紙があるが…。
店長の死は事故という見方が強まるものの、警察の捜査は続いていた。そんな中、定例の住民会が開かれる。出席者は、菜奈(原田知世)、久住(袴田吉彦)、洋子(三倉佳奈)、浮田(田中要次)、黒島(西野七瀬)、尾野(奈緒)、澄香(真飛聖)、早苗(木村多江)、藤井(片桐仁)、美里(峯村リエ)。誰もが、マンションの周辺で次々と起こる死に、住民の誰かが殺したのでは…という疑いを抱き、会議は進まない。すると、洋子が交換殺人ゲームで自分の名前を書いたと打ち明け、その紙を引いた人に名乗り出てほしいと訴える。誰も名乗り出ないでいると、皆が誰の名前を書いたのか言い合うべきだと主張する洋子。彼女は、菜奈がゲームを始めた張本人だとして「ゲームを始めたあなたから率先して言うべきでしょ!」と詰め寄る。
住民会終了後も納得できない洋子は、菜奈を引き留めて食い下がる。そこに居合わせた黒島と浮田。浮田は、自分が引いた紙に“赤池幸子”と書かれていたと告白。一見、仲の良い嫁姑に見える幸子(大方斐紗子)と美里だが、マンション前で揉めているのを住人たちも目撃していた。この混乱に乗じて美里が幸子を殺すのではないか? と言う浮田の不吉な憶測に、菜奈の不安は高まる――。
住民会の後、沈んでいる菜奈を心配する翔太(田中圭)。彼は菜奈の力になりたいと言うが、菜奈は真実を打ち明けられない。そんな中、翔太は尾野から、住民会で行われたのは人狼ゲームではなく、交換殺人ゲームだと聞かされる。翔太は、菜奈が自分に嘘をついていることを知ってショックを受け…。
その頃、シンイーには、またしても『あなたの番です』という脅迫状が届いていた。“交換殺人ゲーム”は、次なる犠牲者を生んでしまうのか!? そして、狙われるその人物とは――!?翔太は、菜奈との関係に悩んでいることをスポーツジムの客・朝男(野間口徹)に相談する。朝男をアニキと慕う翔太は、あけすけに交換殺人ゲームの話まで話す。
一方、菜奈は、クライアントのスポーツ用品メーカーを訪ねる。そこで、菜奈に夫として声を掛けてきたのは、翔太ではなく朝男だった…!彼は「交換殺人ゲームって何?」と、菜奈にささやく…。
そんな矢先に、また恐ろしい事件が起こってしまう。502号室、赤池家。突然の暗闇の中、美里が自らの誕生日を祝うバースデーケーキを幸子と吾朗(徳井優)の前に運んでくる。ケーキの上には“HAPPY BIRTHDAY MISATO”と書かれたプレートが。美里がろうそくの炎を吹き消すと、突然チェッカーズの『ジュリアに傷心』が爆音で流れ出す――!
502号室からの大きな音を聞いて、菜奈と翔太、早苗、藤井が赤池家に駆け付ける。鍵は開いており、4人がおそるおそる部屋に入ると、美里、吾朗、幸子がケーキを囲んで座っていた。が、よく見ると、美里と吾朗は首を切られ死んでいた…!辺りは血まみれで、幸子は頭からビニール袋をかぶせられている。翔太が袋を取ると、幸子は絶叫。そして、ケーキの上のプレートには“赤池美里”と書かれていた――!(引用:日本テレビ系公式サイト)
スポンサーリンク
第4話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
40代女性
ずっと何者かが分からず消化不良気味だった朝男の存在でしたが、今回の話でやっと分かってスッキリしました。
物語当初から翔太と菜奈の2人を背後から見つめたり、翔太のジムに会員となって入ってきたりしていて、ずっと不思議に思っていました。
朝男は菜奈の勤める会社の社長兼旦那だったんですね!
そりゃあ、いくら翔太が婚姻届を出そうと言っても菜奈が動かないはずですね!
もしかしたら菜奈が書いた殺したい人間は、旦那の朝男なのかも知れないと感じました。
だから翔太には交換殺人ゲームのことを言えないのではないかと思っています。
50代男性
今回新たに104の石崎洋子が交換殺人ゲームで自分の名前を書いた事が分かり、更に201の浮田が「赤池幸子」、202の黒島沙和が「織田信長」、104の石崎洋子が「吉村」という人物の名前の紙を引いた事も分かり、ドラマが盛り上がってきたなと感じました。菜奈と翔太のジムに通う細川が夫婦だった事実には驚きましたが、なかなか婚姻届を出さなかった理由がこういう事だったのかと分かり、菜奈にもこんな秘密があったのだから、翔太にもあるのでは?と勘ぐってしまいました。マンション内で新たな殺人が起きましたが、幸子では無く吾朗と美里が殺される意外な展開に次回が楽しみになりました。
20代女性
今回は住民会で誰の名前が書かれた紙を引いたかの話になり、浮田が赤池幸子と書かれていたと暴露したところが驚きました。そんな中いつもはあまり喋らない黒島が、その時たくさん喋っているところが印象的でした。
そして翔太は菜奈が元気のないことを心配して、ジムに通っている細川に相談します。その時の細川の表情が不気味でゾッとしました。菜奈のことをどこかで想っているような感じがして怖かったです。
終盤に赤池家族の部屋から大きな音がしたと聞き、手塚夫妻などたちが部屋へ行くと赤池夫婦が血を流していて、幸子は生きていたところが衝撃でした。
30代女性
殺したい人の名前ですが、歴史上の人物の名前や自分の名前など、特に書きたい人がいなくて適当に書いた人もけっこういるんですね。確かに自分があの場にいても同じことをしたかもしれません。
そして、今回は、なんと赤池さんちのお嫁さんと旦那さんが殺されるという展開で、どういうことなのかよくわかりません。おばあちゃんは袋をかぶせられていたみたいだし、外から誰かが侵入してきて二人を殺したということでしょうか。でもおばあちゃんも袋をかぶってたからあのまま誰も入って来なかったら死んでいた可能性もあるのでしょうか。いや、手は動かせるか。
30代男性
菜奈と翔太がケンカをしたのがとてもビックリしました。久住が藤井にはっきりやったのと聞いたのがとても驚きました。石崎が名前を書いた人言おうと言って言う人なんて誰もいないと思います。尾野が翔太に交換殺人ゲームのことを話したのがなんで話したんだよと思いました。細川が裏表ありそうな性格で謎めいていてとても怖いです。菜奈と細川が知り合いぽくてとても驚きました。木下が他人のゴミを見ていたのがなんであんなことをしてるのか謎でした。赤池夫婦の殺されかたがとても怖かったです。おばあちゃんだけ生きてたのが驚きました。
スポンサーリンク
『あなたの番です』第5話はどうなる?
第5話のあらすじ
502号室でバースデーケーキを囲んで殺されている赤池美里(峯村リエ)と吾朗(徳井優)を見つけた菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)たち。ケーキの上には “赤池美里”と書かれたプレートがのっていた…。
マンション周辺で続く死に不安を感じて「引っ越そうか」と言う翔太に対し、「引っ越しは最後の手段にとっておこう」と答える菜奈。彼女は、マンション周辺の死と交換殺人ゲームとの関連を探り始める。
臨時の住民会が開かれ、菜奈は交換殺人ゲームのことを警察に話すべきだと提案する。しかし、住民たちは自分も容疑者になることを恐れ、子どもがいじめられる可能性や資産価値の下落を理由に菜奈の意見に反対する。住民会の後、菜奈は、ある人物から“赤池美里”の名前を書いたと告白される。
翔太は、交換殺人ゲームのことを黙っていた菜奈の苦悩を想像し、どうしたら彼女を助けてあげられるかと考えていた。そんな中、菜奈は、翔太が交換殺人ゲームのことを知っていたと分かり、ショックを受ける。隠し事をしていた菜奈と、それを知りながら黙っていた翔太。さらに、菜奈がこっそり朝男(野間口徹)と会っているところを目撃する翔太。菜奈と翔太の関係に、ついに亀裂が――!?さらに、新たな犠牲者が…!!
(引用:日本テレビ系公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第5話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
40代女性
次回はさすがに住民がどんどん殺害されていくのをみた菜奈が警察に、交換殺人ゲームのことを話そうと提案するようですが、もとよりマンションの価値が下がってきていることに不満、不安を感じている住民らから反対され身動きが取れなくて、頭を悩ませそうです。
今回殺された赤池美里の名前を書いた人物が出てくるようで、確かに交換殺人ゲームが行われていることがハッキリしてきて、誰が誰の名前を書いたのかをみんなが知りたいと切に願いそうですね。
翔太が菜奈と朝男が話しているところを目撃するようなので、菜奈と翔太の関係にヒビが入りそうなところも見どころですね!
50代男性
赤池夫婦が殺害され、すみだ署の刑事水城や神谷から第一発見者として菜奈達が事情を聞かれる事になる。すみだ署では殺害現場のマンション、キウンクエ蔵前の住人達全てにアリバイが無い事が分かり、全員が容疑者として捜査を始める。そんな矢先、翔太は菜奈と朝川が会っている所を見てしまうのだった。という様な予想が考えられますが、見どころとしては何故交換殺人ゲームに書かれた幸子が殺害されずに、美里達夫婦が殺されてしまったのか?その謎にとても興味深く感じています。藤井は田中を殺していないと話していたのも気になっていて、確かに藤井が包丁を持っていたのは描かれていましたが、ガスのホースを切っていたシーンは無かったので藤井がしたかどうかは分からず、他に真犯人がいるのかなと予想しています。回を増す事に謎を持つ住人の秘密が明らかになっていくのも楽しみに見たいと思っています。
20代女性
次回は住民みんなが容疑者だと疑われてしまいます。マンション周辺で日々誰かが殺されているから、交換殺人ゲームとの関連性があるのではないかと思います。そんな状況から菜奈の不安は増していきそうです。翔太のやさしさに注目したいです。
そして翔太は菜奈と細川が一緒にいるところを目撃してしまいます。翔太は嫉妬心から細川へ何かを起こしてしまいそうです。菜奈のことを守ろうという想いもあるし、信頼して相談までしていた細川だからこそだと思います。
これから互いに疑いが増えていき、住民同士のトラブルなどが起きていくのではないかと予想します。
30代女性
野間口徹さんと原田知世さんが夫婦だったという衝撃の展開。菜奈ちゃんが婚姻届をなかなか出せなかった理由は、そういうことかと納得しました。
そして、菜奈ちゃんが殺したい人として名前を書いたのは野間口徹さんということだと思われます。
そして、菜奈ちゃんと野間口徹さんの関係を田中圭さん演じるショウは気づいてしまうわけですね。来週にはきっとそれはショウも知るところとなるのだと思うのですが、ショックを受けるだろうなーと思うと切なくなります。ショウは菜奈ちゃんが大好きですからね。
そして、シンイーは誰かを殺したのかどうかということも気になります。
30代男性
赤池夫婦だけ殺されておばあちゃんだけ生きてたのがなんでか楽しみです。全員が容疑者にされるのでとても見どころだと思います。殺人マンションと騒がられたらどうなるのかとても見どころだと思います。嫉妬というなの殺意とは誰のことなのかとても見どころだと思います。翔太が細川を睨んでいたのがとても楽しみです。菜奈と細川の関係を知ったのだと思います。菜奈と細川の関係がなんなのかとても楽しみです。また藤井のところに人殺しと嫌がらせがきていたのでとても見どころだと思います。翔太と菜奈の関係がどうなっていくのかとても見どころだと思います。
まとめ
衝撃展開の連続だった第4話。
何と言っても菜奈が翔太との結婚を渋っていた理由が明確になりました!
朝男が元夫…いや、あの感じではまだ離婚が成立していないんでしょうね。
朝男はこれまでの言動からもわかるように切れるとヤバイ人間。
翔太との関係がどう展開していくのかみものです!
殺された?自殺?と思われた赤池も予告からみるとまだ生きているよう…。
第5話の展開が全く読めません。
絶対に見逃せませんよ!!
↓『あなたの番です』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
[あなたの番です]見逃し動画無料視聴はココで!扉の向こうオリジナルストーリーもタダで楽しめる♪
毎週誰かが死ぬ!? 2019年春のドラマ『あなたの番です』は毎週日曜日の夜10:30から、日本テレビ系でオンエア。 このドラマは、同じマンションに住むマンションの住人同士の間で行われる【 ...
続きを見る
↑オリジナルストーリー「扉の向こう」も無料視聴!↑
スポンサーリンク