2019春ドラマ インハンド

ドラマ[インハンド]5話あらすじ・ネタバレ!4話の感想・評価評判などみんなの声もチェック♪

投稿日:

インハンド第5話あらすじやネタバレ予想!第4話の感想や評判評価も!

 

2019年の春ドラマ『インハンド』は毎週金曜日の夜10時から、TBS系でのオンエアです。

 

山下智久さん主演の本作は、人気漫画『インハンド 紐倉博士とまじめな右腕』を原作にドラマ化したもの。

変わり者の寄生虫学者である山下智久さんが次々と難事件を解決に導いていきます!

共演の濱田岳さん、菜々緒さんにも注目です。

 

今回は、ドラマ『インハンド』の第4話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第5話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『インハンド』をもっと楽しみましょう♪

 

 

『インハンド』第4話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第4話の振り返り

右手が義手の天才寄生虫学者・紐倉哲(山下智久)は、自宅兼研究所で義手のメンテナンスを受けていた。お人よしの助手・高家春馬(濱田岳)は、そんな紐倉の横で研究所の中をせっせと掃除している。そんな2人の元へ、内閣官房サイエンス・メディカル対策室から牧野巴(菜々緒)がある相談をしにやって来る。

外務事務次官・創子(紫吹淳)宛に「“人を自殺させる病原体”をバラまく」という脅迫状が届いたというのだ。ただの嫌がらせのようにも思えるが、脅迫状に名前が記載されている女性の1人は実際に自殺しており、もうひとりは自殺未遂、男性も2日前から行方不明になっていた…。そして次のターゲットは創子の娘・恵奈(吉川愛)だという。

本当に“人を自殺させる病原体”などが実在するのかを確かめるため、牧野は紐倉を訪ねてきたのだった。「可能性はゼロじゃない」という紐倉は、珍しく自ら調査協力を申し出る。

一方で、少しずつ明かされてくる紐倉の過去。牧野の同僚・御子柴(藤森慎吾)の調べによると、5年前までアメリカ疫病予防管理センター(CDC)で働いていた紐倉は、ある事件が原因でクビになったという。5年前の紐倉に、一体何があったのか?
紐倉の脳裏にフラッシュバックする過去の辛い記憶とは…。

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第4話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代女性

今週のインハンドはゲストキャストの演技が光ったと思います。鍋島役の俳優さんの演技がうまかったので、莫大な費用をかけて実験しているわけだからそう簡単にミスを認められないという製薬会社の研究者の人の気持ちもわかるような気がします。
そんなずっと昔に感染したウイルスがのちに脳症を引き起こす要因になるなんて、おそろしいなと思いました。
またゲストの吉川愛ちゃんの友人を失った悲しみと自分が余計な提案をしたせいで…と悔やんでいる演技はとても切なかったです。紐倉先生も彼女と同じような後悔を抱えているのかもしれませんね。

 

20代女性

今回の第四話は、治験というアルバイトを行った若者に起きた連続自殺未遂の原因を解明するという内容でした。現実でもインフルエンザの治療薬で以前に異常行動が問題視された事があり、その件にも関連しているような説明があり鎮痛薬についての知識が得られました。また、今回は紐倉の過去と右手の義手についての描写が多く出て来ていて、少しずつ紐倉についての情報がわかり始めた回です。助けられる可能性がある命だという発言や、「感情に振り回されるな」「人間は唯一笑顔が出来る生き物だ」「だからたくさん笑え」というとても暖かい名言が、もしかしたら入谷という親友で助手であった人間を助けたかったのに助けられなかったという事なのでは?と想像しています。
そして現在の助手である高家の潜入大作戦は、とても可愛く面白い展開でした。いいコンビネーションです。

 

20代女性

今回は山下の過去がよくあばかれたきがした。
山下の助手のイリアの話。そこから繋がるセクメトジャパン。
そして今回の話は自殺に追い込む病原体
1人の自殺者、1人の自殺未遂、1人の行方不明
そして源田の自作の脅迫文
基礎案件があったと言われてるセクメトジャパンは怪しまれていたが隠蔽をしていた。
源田の治験をした理由母からの援助を受けたくなかった、バイトなんてしなくていいなどだった
それに誘ってしまった友達を自殺に追い込んでしまったと。
だが治験を受けた、みんなが死ぬわけじゃなかった
【ぼるなウイルス】が原因
ボルナウイルスとは馬から感染する病気である。
そしてイリアのお話は5年前のcdcへの東南アジアが舞台だ。
これからはもっとイリアについて山下について話が進むだろう

 

20代女性

紐倉が女の子が苦手というのが意外でおもしろかったです。
だけど、今まで牧野とさんざん会ってたのになんともなかったってことは、牧野のことは女として見てなかったのかと思うと、さらにおもしろいなと思いました。
また、人を自殺に追い込む病原体が本当にあったなんてかなり衝撃的でした。
誰かが仕組んで自殺させたわけじゃなかったけど、知らない間にウイルスにかかって、安全だと言われた非ステロイド鎮痛剤を飲んだら脳症になったなんて怖すぎます。
セクメトがそれを知っていてずっと黙っていたのは本当に許せません。
「研究者としてのあんたは死んだも同然だ」と高家が言っていたけど、まさにその通り球と思うし、重い制裁がのしかかることを望みます。

 

スポンサーリンク

 

『インハンド』第5話はどうなる?

 

第5話のあらすじ

紐倉(山下智久)は、5年前に亡くなった元助手・入谷(松下優也)との辛い記憶がフラッシュバックするたびに、ないはずの右手が痛む幻肢痛に苦しんでいた。そんな紐倉の様子を見かねた高家(濱田岳)は治療を勧める。だがそんな高家に、紐倉は激しく当たる。

ある日、牧野(菜々緒)は高家に、紐倉について書かれた海外のネットニュースを見せる。そこには『危険な実験をしていた日本人科学者Hとは?』『助手が謎の自殺!』など、気になる記述が……。

実は、牧野が務める内閣官房サイエンス・メディカル対策室では、紐倉をアドバイザーとして雇う話が持ち上がり、紐倉の過去を調べていたのだ。そして牧野は、最先端の科学技術を駆使したビジネスで大成功しているフューチャージーンという会社の情報を手に入れる。CEOを務めているのは紐倉のCDC(アメリカ疫病予防管理センター)時代の元上司・福山和成(時任三郎)。福山なら紐倉の過去について知っていると考えた牧野は、高家を連れてフューチャージーンを訪ねる。

福山の口から語られた紐倉の過去とは…。
そして、ついに紐倉の義手の秘密が明らかになる!!

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第5話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代女性

紐倉先生のかつての助手、入谷の存在が今回の放送で登場しました。もちろん紐倉はあえて、入谷を自殺に追い込んだわけではないと思われますが、紐倉が彼を自殺に追い込む要因を作ったことは確かなんだろうなと思います。そして、右手はそのときに失ったんだろうなと予想しています。彼は右手を失ったことがショックだから未だに苦しんでいるというわけではなく、入谷を死なせてしまったことが右手の痛みに繋がっているのではないかと思います。紐倉の義手の秘密が何かわかればいいなと思い、次回の放送が待ち遠しいです。
次回はゲストも豪華なので楽しみです。

 

20代女性

第5話では、紐倉の過去についてついに触れられる回になりそうです。
いったいどんな過去なのか、親友を自殺させたと第4話では責められていた紐倉ですが、本当にそうなのか人間模様も気になります。
過去に村一つ無くなったという事実、それは現実社会でも話題になったエボラウィルスが関わっているようで、次回も医学的知識を学べることにも期待しています。
そして紐倉の過去を知った後の3人の関係性はどうなるのか、サイエンス・メディカル対策室のチームはいつも手柄を持っていく特捜に立ち向かい、立場を逆転出来るチームへ変われるのか、まだまだ先が読めないです。理想の展開としては、高家は紐倉のそばにいる事を選び、そしてサイエンス・メディカル対策室の面々と紐倉の新たな関わりを期待しつつ次回の放送を待ちたいと思います。

 

20代女性

イリアの過去、紐倉の過去どんどんあばかれている。村を襲ったエボラウイルス
次回は過去の話になるでしょう。
もうセクメトジャパンはでないのかな?
イリアの名前が出てからイリアの話に進むのが早い。
そこは少し残念な気もする。
病原体の話は毎回してるので次はどんなのが出るのか楽しみだ
紐倉がよく倒れるシーンも増えた
ランブル病原体は 菜々緒足元に及ばないなんて面白いシーンもあり
待受ちしてるだとか
毎回堅苦しい話だけでなく笑い、勉強も出来るので期待のできるドラマだ。
次回もちゃんと勉強しながら色んな病原体を覚えていきたい。

 

20代女性

ついに紐倉の義手の秘密が明らかになるということなので、とても楽しみです。
紐倉は入谷とのことをフラッシュバックするたびに、無いはずの右腕が痛んで苦しんでいるようなので、かなり壮絶な過去があるんじゃ無いかなと思いました。
紐倉が人殺しなんかじゃないことを早く証明してもらいたいなと期待しています。
また、紐倉自身が、入谷とのことについて自分の口から語るのかどうかも気になります。
1人でずっと抱え込んでいるようなので、牧野と高家には本当の自分の気持ちを言えたらいいなと思いました。
真実を知った2人の反応も気になります。

 

まとめ

 

なんといっても紐倉の義手の秘密が気になる第5話!

親友との悲しい過去にも注目ですね。

第5話も期待しましょう!!

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, インハンド
-, , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.