2019年春ドラマ、TBS系毎週火曜日の世ある10時からは『わたし、定時で帰ります。』、略して『わた定』です!
主演はTBSでは初主演となる吉高由里子さん。
原作は朱野帰子氏の同名小説で、現代社会の【残業問題】にスポットを当てた、お仕事ドラマです。
今回は、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』の第3話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第4話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『わたし、定時で帰ります。』をもっと楽しみましょう♪
『わたし、定時で帰ります。』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
巧(中丸雄一)の実家に挨拶に向かおうとしていた結衣(吉高由里子)のところに、晃太郎(向井理)からファイアーストロング社のCM撮影時に撮られたと思われる動画がSNSで拡散され炎上していると連絡が入る。
巧の両親への挨拶をドタキャンし、結衣もクライアントに謝罪に向かうことに――。結衣は撮影現場で来栖(泉澤祐希)がスマホで撮影していた様子を思い出し、何度も来栖に電話を掛けるが連絡は通じない。
翌朝、何事もなかったように出社した来栖を咎めると、その直後に来栖は結衣を呼び出して辞表を提出する…。
口癖のように「辞めようかな…」と言う来栖に対して、教育担当の結衣はどう向き合うのか…!(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
第3話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
40代男性
ファイアーストロングのコマーシャル撮影での「何これ?後味ゴムじゃん!」という動画を友人に勝手にSNSにアップされた来栖の軽はずみな行動には、今時の若者はこうなのか?と少し腹も立ちました。既に2人の新入社員が辞めている事から、教育係の結衣が頭を抱えてしまうのも大変だろうなと自身の経験からも共感してしまいました。ランダースポーツのキャンペーン企画を結衣が担当する事になり、その過程で来栖の出した1歳から100歳までまとめてランダーというアイデアも参考になったと、その後結衣の案が採用になった時結衣が来栖に話しましたが、辞表に異動願と次々と結衣を困らせる来栖に気を使い、何とか若い部下を育てたいと悩む結衣の苦労が見ていて面白かったなと感じた3話でした。
30代女性
福永清次の嫌なところが少しずつ見えるようになった第三話。じわじわと東山結衣を追い詰めてきている感じがあり、憂鬱ですね。
自分の考えを一方的に押し付ける傲慢な上司ですね。
それでいて、表向きは一見温厚で、親しみやすいキャラクターに見えるのでますますやっかいです。
そして、婚約者の諏訪巧、けっこう彼は理想的な恋人に見えていたのですが、ご両親との関係を見ていて少し違和感を感じました。そして、何よりラストのあれはなんですか? 浮気してんの? 諏訪巧に限ってそんなことはないと思っていたのでちょっとショックでした。
50代女性
来栖の撮った動画がネット炎上して結衣は彼の家に行くはずが、謝罪に行く事になった。当の本人は連絡が取れないまま出社して来た。自分も被害者だと言い、反省していない来栖に呆れました。種田の普通なら首レベルと言われると辞めますと言って席を立った。自分がした事を謝罪もせずに辞めますは無いと思いました。結衣は辞めないように説得しているが響いていないようだ。辞表を出し次は移動願を出した。結衣は引き留めるのに存在が面白いと言って居る意味があると思うよと言った。種田も来栖にやれるかと言ってやる気にさせた。サッカーや部下を信頼する種田がカッコイイと思いました。
結衣は来栖の事で謝罪に行った事で代休を申請した、徹底していて凄いと思います。
20代女性
仕事に責任感がなくて、すぐに辞めるというというのは、たしかに最近の若者の特徴だなと思いました。
だけど、みんな心の中では、来栖くんのように、思い悩んでいるのかなと感じました。
そんな来栖くんに結衣がかけた言葉がとても優しくて心に響きました。
誰もみてないところでしてきた来栖の努力を認めてあげるなんて、とても嬉しかっただろうなと思いました。
わたしも後輩たちには怒ってばかりじゃなくて、ちゃんと良いところは褒めて認めてあげなきゃなと考えさせられました。
そう言った意味では、種田は来栖のことを厳しく怒ったけど、きちんと認めてあげることもしていて、理想の上司だなと感じました。
30代男性
来栖が仕事を辞めると言ったのが根性ないなと思いました。ゴム味がバズったのがとても奇跡だと思います。福永が東山の彼氏のことを話したのがとても口が軽すぎると思います。動画がすぐに炎上してしまうのはとても怖い時代だと思います。福永が来栖に気を使ってるのがとても面白くてよかったです。東山みたいにいつも定時に帰れたらとても楽でいいと思います。フットサルでの東山が全然動けないのがとても笑えてよかったです。ランダースポーツとのプレゼンがとても大変であんな空気嫌だなと思います。東山が来栖のいろんなことをちゃんと見てるのがいい先輩だと思いました。
スポンサーリンク
『わたし、定時で帰ります。』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
福永(ユースケ・サンタマリア)にネットヒーローズの常務・丸杉から制作4部のある社員がひどいサービス残業をしているという話が入る。
部内で結衣(吉高由里子)・晃太郎(向井理)が話しをしていると、児玉(加治将樹)が、吾妻(柄本時生)が深夜のオフィスを自宅にいるかのように過ごす姿を目撃したという…。
結衣たちは吾妻を呼び、無駄なサービス残業や、非効率な仕事ぶりを指摘するが、なかなか直らない。
そんななか、新規案件のヘルプとして、派遣デザイナーの桜宮(清水くるみ)がやってくる。
明るく優しく接してくれる桜宮が気になる吾妻は、桜宮にいいところを見せたいと、結衣に仕事効率アップの方法を相談し改善しようとするが、そんな時にトラブルが発生する――。(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第4話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
40代男性
フロントエンジニアの吾妻がサービス残業と話し、実は会社に寝泊まりしていた事が分かる。部長の福永はバレないように上手くやってと目をつむっていた。そんな吾妻の相談に乗る結衣に、将来どうなりたいとかは考えていないと話す吾妻だった。という様な予想が考えられますが、諏訪と結婚すると種田に結衣が報告する場面が次回はありそうですので、そこでの二人の微妙なやり取りを楽しみにしたいなと思っています。果たして結衣は諏訪と種田とどちらを選ぶのか?個人的に気になっているからですが、今回のラストでの謎の女性の存在もあり、複雑な関係に発展しそうな恋模様も見どころだと思っています。
30代女性
柄本時生さんは、彼は仕事ができるのかできないのか、考え方が古い人間なのか新しい人間なのかわかっていなかったのですが、そろそろ何かわかってきそうです。
そして、浮気してるかもしれない婚約者の諏訪巧を東山結衣はどのようにかんがえるのでしょうか?
二回も婚約破棄はしたくないという思いはあるでしょうが、難しい問題です。
そして、今週は登場シーンがなかった桜田通さんですが、予告編ではちらっとうつってましたね。
東山結衣と何のやりとりをしているのか?彼は何者であり、東山結衣とはどういう関係なのかということが気になります。何かわかればいいなと思います。
50代女性
種田さんに結婚する報告をする結衣。種田は福永から聞いて知っていたが知らなかったふりをすると思います。直接結衣から言われた種田は動揺すると思います。
吾妻は何時も会社にいる事で会社に住んでいる噂が立つと思います。結衣にとっては残業する人と比べられて困り、吾妻に定時で帰りましょうと説得すると思います。そして小籠包奢るからと飲みに誘うと思います。吾妻は結衣にどうしたら効率的な仕事が出来るかと相談すると思います。
結衣は彼と新居を探しに行き、プライベートも充実しているが、彼から送られて来た写真の後ろに女が写っていた事で少しだけ不安になると思います。
20代女性
吾妻が仕事の効率が悪いせいで会社に泊まっているということに驚きました。
結衣のように定時で帰っている人もいるのに、そんなに仕事が終わらないなんてどれだけ仕事ができないんだろうかと思いました。
そんなところに、吾妻が、桜宮に好かれるために仕事を頑張るということなので、どんな展開になるのかが楽しみです。
恋の力で仕事の効率が上がるなんておもしろそうなので楽しみにしています。
だけど、そんな折にトラブルが起こってしまうそうなので、結衣たちがどうやって回避するのかが気になります。
また、吾妻の恋心の行方にも注目したいです。
30代男性
東山の彼氏と写っていた女の子が一体誰なのかすごく気になって見どころだと思います。妹であってほしいと思います。誰かが会社に住んでると言っていたので誰が住んでるのか見どころだと思います。自分にとっての働き方とは一体どういうことが大事なのかとても見どころだと思います。種田に東山が結婚決まったと言っていたので種田がなんていうのかとても見どころだと思います。結婚を邪魔をしたらとても面白い展開だと思います。福永がやばい展開と言っていたので何があったのかとても見どころだと思います。新しい子が入ってくるぽいのでもしかしたらスパイの可能性があるかもしれないです。
まとめ
後輩を持つ先輩社員である視聴者は、きっと感情移入して見れた回ですね。
次回は恋愛にスポットが当たりそう。
婚約者に女性の影?がみられ、どんな展開になるのでしょうか!
第4話も見逃せません!!
スポンサーリンク