2019年の春ドラマ、TBS系の日曜劇場は『集団左遷!!』です。
毎週日曜日夜9時からの放送です!
主演は日曜劇場は初主演となる福山雅治さん。
廃店が決まった銀行の支店長を演じます。
集められた「クビ社員集団」が奮闘し大逆転を勝ち取りにいく物語に注目です!!
今回は、ドラマ『集団左遷!!』の第2話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第3話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『集団左遷!!』をもっと楽しみましょう♪
『集団左遷!!』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第2話の振り返り
「半年で融資額プラス 100 億円を達成したら蒲田支店の廃店を撤回してほしい」と、無謀にも横山常務(三上博史)に直訴した片岡(福山雅治)。
そのことを部下たちに伝えるが、案の定、副支店長の真山(香川照之)たちからは猛反発される。それでも頑張るしかない、と頭を下げる片岡。そんな折、横溝(迫田孝也)から「町田エネラル」から 5000 万円の融資の相談を受けたとの報告が。片岡はさっそく横溝と町田社長の元へ挨拶に向かうが…
そこには、蒲田支店に襲いかかる本部の思惑があった。一筋縄ではいかない相手に、片岡と蒲田支店は…
そして、片岡は思いもよらない選択をする。
銀行員のプライドとは何か?片岡が守るべきものとは…(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
第2話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
40代男性
新任支店長の片岡と古株の副支店長の真山の、やんわりした言葉を使った言い争いで、銀行員たちの突き刺さる視線が往き来する流れは面白く、絶妙な演技ができる出演する俳優さんたちの凄さを感じました。
蒲田支店のある地域もシャッターが閉じられたままの光景が至る所にある映像が出た時には、片岡たちの営業活動は難航するなと感じましたが、横溝がいきなりの5000万円の融資契約にはビックリで、更に前回の減額した分も入れておかなければならない事を忘れていたのが可笑しく、まさかのマイナス出発でも片岡の明るい前向き精神は素晴らしく感じます。
新人銀行員の平が考えた高額宝くじ当選者を預金させる作戦は、夢がありすぎる考えで笑ってしまいましたが、片岡がすすめた会社に営業に出掛け、給与振り込み毎月3000万円の契約を取ってくるとは才能があると思ったら、片岡が仕立てた平のヤル気爆発計画だったとは、支店長になるだけあってやはり策略家だったなと感じられ、100億円も着実な計画が頭の中にあるのかなと思いました。
30代女性
町田ゼネラルが蒲田支店に融資をお願いしてくれたというラスト、現実的ではないなぁと思いつつも日曜の夜に見るドラマとしては、温かい気持ちになれました。
コメディタッチで描かれているので、いろんなシーンがやや大げさなものではありますが、結局はビジネスも人と人との関わりで成り立っているものと思うので、心を砕いて接することにより、相手の心を動かすこともあるかもしれないと希望を持っても良いのではないかなと思いました。
最後の蒲田支店に横山が現れるラスト、怖かったですね。スパイは真山だということは一話からなんとなく予測されていましたが、二話ではそれがより確信に近づいてしまったと思います。
20代女性
やっぱり本部が蒲田支店に嫌がらせを始めてきて、イライラしました。
せっかくの町田エネラルからの5000万円の融資が取れそうだったのに、あんなせこい横取りの仕方をして、やり方が汚いなと思いました。
せっかくみんなが頑張ろうという気持ちに向いてきていたのに、それを台無しにされてしまったことがショックです。
片岡がやろうとしていることは相当大変なことなんだなと実感しました。
だけど、それでも負けじと策を考える片岡はかっこよかったです。
わたしも平成生まれなので、「頑張る」という言葉ではどうにもならないよなとネガティブに思っていましたが、頑張らないと奇跡も起きないということを考えさせられました。
30代男性
町田エネラルの社長が何を夢見ているのか? それに気付いて攻勢に出る片岡支店長でしたが、彼はけっこう色々なところに目が届いていますよね。それに分からない事があってもすぐに部下に聞くなどして仕事に取り掛かります。今週もまたずっと外を走り回っていましたしね。やる気と努力が人一倍なのも見ていれば分かりますし、さすがは廃店予定とはいえそこの支店長に任命された男です。その不屈のファイティングスピリットが部下達にも伝播していけば蒲田支店はとても頼もしくなりますよね。まあ、お人好し過ぎて5000万円の融資契約を手放そうとしたのはどうなんだと思いますが。あの一瞬、彼は蒲田支店のことを二の次にしてしまいましたよね。それを考えるとこの先大丈夫なのかと少し心配です。
30代男性
本部が嫌がらせしてくるとか酷すぎると思います。太陽光には東京ドーム半分の土地が必要とか壮大なスケールだなと思います。片岡が言っている頑張るは社会人にとってとても大事なことだと思います。町田エネラルのために片岡が必死で土地を探してるのがとても素晴らしいと思います。横溝がやる気を出して片岡と仲良くなったのが驚きました。片岡には人を動かす力があると思います。土地を持っているおばあちゃんと運命的な出会いがとてもすごくて人との出会いは何が起きるかわからないと思いました。人の気持ちを変えるには必死に頑張ることがとても大切なんだなと思いました。
スポンサーリンク
『集団左遷!!』第3話はどうなる?
第3話のあらすじ
突然、片岡(福山雅治)ら蒲田支店の面々の前に姿を現した横山常務(三上博史)。1ヶ月でプラス7億円という結果を出した彼らに横山は「大いに期待しています」と言って去っていく。そんな中、滝川(神木隆之介)は横山と初対面であるはずの真山(香川照之)の態度に疑問を抱く。
すっかり息巻く片岡だが、突然、支店統括部の宿利部長(酒向芳)から廃店が決まった小平支店の残務整理に人員を回してほしいと命じられる。この大切な時期にと困惑する中、滝川はやたらと本部の肩を持つ真山に、彼が本部のスパイではないかと疑いの目を向ける。
そんな中、大口の顧客で真山の担当である「田口るみビューティーサロン」の田口るみ社長が夫・孝一とともに30億円もの融資の相談に蒲田支店を訪れて来る。決まれば廃店回避へと大きく前進するとあって色めき立つ片岡だったが…。(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第3話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
40代男性
蒲田支店の廃店と働く銀行員のリストラを確実に実行したい常務の横山は、片岡の頑張る精神が銀行員たちに伝わって成果を上げていて勢い付き始めた事を内通者から報告を受けて、蒲田支店を訪れて懸命な働き方をする銀行員たちを誉めながらも、ノルマからは程遠い事を遠回しに言い放ち、蒲田支店の置かれている危機的な状況を再認識させて気落ちさせ、有能な銀行員たちを他の支店の協力を求めていき、行き先は廃店される片付け作業をさせて蒲田支店と同様の経営状況を見せる事でいくら頑張っても無駄と思わせて、リストラされる銀行員たちの再就職先が予想よりも良い会社と見せ付けて、支店長の片岡に協力しないように即す、横山の悪どい手口が見られると期待しています。
30代女性
三上博史さん演じる真山が蒲田支店に現れるという衝撃的なラストで終わった第二話でしたが、とりあえずはあの後はすんなり帰るわけですね。しかし、神木隆之介さん演じる滝川は、香川照之さん演じる真山にスパイとしての疑いを向けるというストーリー。滝川じゃなくても、そう思ってしまいそうですけどね。(笑)
ただそれだけ疑われてるということは、逆に実は真山はスパイではなかったというオチもあり得るかなと思いました。私の予想では、スパイは中村アンさん演じる木田ではないかと思っています。ここまでに目立った動きがなかったので、興味深いですね。
20代女性
いきなり蒲田支店に横山が現れたけど、目的はなんなのかなと思いました。
もしかしたら、真山に片岡のお目付役を頼んでいたのに、どんどん融資を獲得していったのに業を煮やして真山に忠告しにいったのかも知れないなと考えました。
真山は横山と初対面のはずなのにそんな感時には見えなかったようなので、やっぱり真山は横山と繋がっている気しかしません。
また、田口るみビューティーサロンから30億円もの融資相談があるということなので、絶対にものにしてほしいなと思いました。
だけど、今回も本部から嫌がらせがあると思うので、片岡にはまたうまく乗り切ってもらいたいなと期待しています。
30代男性
まさか横山常務が蒲田支店に直接乗り込んでくるとは……。こんな真似をされると蒲田支店のちょっとのん気な行員達も、事の重大さを理解して、また片岡支店長から少し距離を置くようになってしまうかもしれません。常務としてはそれが狙いなのでしょうが。片岡効果で7億以上も融資をもらったとはいえ、まだ93億も集めなければいない状況ですからね。一分一秒すら惜しい状況で、またも片岡と部下達の心の距離が離れてしまうのはとても大きなタイムロス。ここは何としても部下達からの信頼回復を急がなければなりませんね。片岡がいったいどんな手を打つのか期待しています。
30代男性
片岡の銀行に横山がいきなりきて一体何してにきたのかとても見どころだと思います。片岡に何かを要求しにきたのかもしれません。銀行本部の総攻撃開始されるのですごく大変な目にあいそうでとても見どころだと思います。それを片岡達がどうに対処するのかとても楽しみです。蒲田支店が大ピンチなのでとても追い込まれていくのが楽しみです。裏切り者は一体誰なのかとても見どころだと思います。真山が怪しいけど真山じゃなくて違う人だと思います。どうに裏切り者を見つけるのかとても楽しみです。横山が怒っていた理由が一体どうしてなのか見どころです。
まとめ
常務の横山が蒲田支店に。
彼の登場がどんな影響を及ぼすのでしょうか!
第3話も見逃せません!!
スポンサーリンク