2019年の春ドラマ、超強烈な高校教師が主人公の『俺のスカート、どこ行った?』がオンエア!
日本テレビ系で毎週土曜日の夜10時からの放送です。
主演は古田新太さん。
演じるのはゲイで女装家の高校教師52歳!
超個性的なこの教師が、King & Princeの永瀬廉さん、なにわ男子/関西ジャニーズJr.の道枝駿佑さん、長尾謙杜さんら学生の悩みを解決していきます♪
今回は、ドラマ『俺のスカート、どこ行った?』の第2話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第3話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『俺のスカート、どこ行った?』をもっと楽しみましょう♪
↓『俺のスカート、どこ行った?の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
俺のスカート、どこ行った?の見逃し配信フル動画を完全無料視聴する方法はコレがベストです♪
2019年の春ドラマ、日本テレビ系で毎週土曜日の夜10時からは『俺のスカート、どこ行った?』です! 主演の古田新太さんが演じるのはゲイで女装家の52歳、なんと高校教師です。 ...
続きを見る
『俺のスカート、どこ行った?』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第2話の振り返り
豪林館学園高校では、学校全体の偏差値を上げるための補習期間に入ることに。補習期間中は放課後、担任教師も付き添わなければならない。原田(古田新太)は、残業代なしで補習に付き合わされると聞いて「ブラック企業じゃん?」と不満たらたら。
そんな中、原田は佐川(大西礼芳)から、チアダンス部の顧問をやってほしいと頼まれる。チア部顧問の戸塚(平岩紙)が産休に入ったため、2年3組の川崎(髙橋ひかる)をはじめチア部員たちが困っているという。補習期間中の部活動は休止なのだが、チア部のように成績の良い部活は補習免除で練習を許されていた。チア部の顧問をやれば補習担当が免除になり、手当がもらえると聞いた原田は、引き受けることに。
チア部は大会が迫り、練習にも熱が入っていた。朝練はもちろん、夜遅くまで猛練習を重ねる部員たちに対して、原田は「あんたら練習し過ぎよ。体ぶっ壊れるわ」と練習を止める。原田が案じた通り、川崎はすでに足に痛みを感じていた。川崎と幼馴染の東条(道枝駿佑)は、川崎が足を引きずっているのを見かけ、心配する。 今度の大会でどうしても上位入賞したいと願うチア部員たちは、こっそり自主練を続ける。そんな中、川崎は足のケガを悪化させてしまう。
川崎のケガが学校側の知るところとなり、原田は長井(松下奈緒)から責任を問われる。さらに、チア部も補習期間中の練習を休みにするようにと命じられてしまう。落ち込む部員たちに原田は「あんたらのパフォーマンスに足りないものを教えてあげる」と言い、ある場所で秘密の特訓を開始する…!そして、そんな原田とチアダンス部の行動をみかけた明智(永瀬廉)は・・・!
(引用:日本テレビ公式サイト)
スポンサーリンク
第2話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代男性
ほぼ星が見えないのに朝練をする天文部を指導する古賀と、カバディーという特殊性が高い難解な部を指導する広田の爆笑対決は、古賀の必殺技のモーニングスターの言葉で粉砕して決着するという、ドラマ本編に何の意味も共通点がないものを描ききるという面白さだけを追求した姿勢に感心し、足を痛めて運び出される広田のカバディー専門病院に行ってとアドリブ台詞を話した瞬間に、女性教師の佐川が冷静にありませんとアドリブで返すくだりに笑ってしまいました。
職員室で庄司のくだらないギャグに失笑した所に、笑い転げる矢野の笑いセンスの低さが映し出され、その様子が可笑しくつられて笑わされるという上手い演出に感動し、生徒たちよりも個性的過ぎる教師たちに笑いっぱなしでした。
闇の深い明智に対して、真っ正面から原田が全く動じない姿勢の対峙を、穏やかな台詞の中にピリピリ感を出しているシーンは一番の見所でした。
30代女性
やった後悔もやらなった後悔もある…確かにその通りだと思います。人は、ひとつの人生しか選ぶことができないので、あのときあぁしとけばって言う思いは、どんな選択をしてもつきまとうのですね。
ただそのときにその不安な思いを口にしておけば、楽になれるという原田先生の言葉は素敵でしたが、良いところで看護師さんにうるさいと注意されたので、思わず笑っちゃいました。(笑)
オネエたちの舞台でのショー、初めて見ましたがあんな感じなんですね。ちょっと宝塚っぽくて、おもしろかったし、見に行ったらハマるかもって思っちゃいました。
10代女性
一話に引き続きコメディ要素がたくさんあって面白く、独特な原田先生の服装も面白かったです。しかし、そんなコメディ要素満載の中でも今回のメインであったチア部の場面ではブラック部活問題や怪我の問題が描かれていて自分も部活をやっていたので共感できることが沢山あって感動したので、今部活をやっている中学生も高校生も、また、学生時代に部活をやっていた人は絶対に共感できると思います。特に高橋ひかるちゃん演じる川崎結衣ちゃんが怪我をしてしまい、チア部の練習に参加したいけれど参加できずにこっそり練習した後、大会後に元々の顧問の先生に見せる時に一緒に踊って嬉しそうな姿を見てとても感動しました。
20代女性
ケガをした結衣が、痛いといえば良かったのかわからないと自問自答していた気持ちがすごくよくわかって辛かったです。
だけど、そんな結衣に原田先生がかけた言葉が深かったなと思いました。
ああいう時は人に話して吐き出すのが一番いいんだよなと、フォローのうまさに感動しました。
また、ところどころにコメディー要素が散りばめられてたところがほんとうにおもしろくて爆笑でした。
とくに、練習中止になったチア部の子たちに向かって言った、「お便秘ガールたち、お通じ開通させてあげる!」って言葉が下品だけど原田先生らしくて楽しかったです。
チア部のみんなが生き生きと踊ってる姿もすごく幸せそうで見ていて気持ちがよかったです。
30代男性
校長が原田に優しいのがとても面白くていいです。お金につられてチア部の顧問とか笑えてよかったです。原田がブラック部活とか物事をはっきりいうのが面白かったです。原田が授業中に寝てるとかヤバイと思いました。結衣が足を怪我したのがとても可哀想でした。明智と東條が揉めたのがとてもビックリしました。若林と原田が仲良しになっていたのが驚きました。明智が原田を脅迫してるのがとても面白くてよかったです。原田がチア部のみんなと仲良くなって顧問をしっかりやってるのが驚きました。後悔しない選択を選ぶのはとても大変なことだと思います。原田の踊りがとても笑えて面白いです。
スポンサーリンク
『俺のスカート、どこ行った?』第3話はどうなる?
第3話のあらすじ
原田(古田新太)はテストに向けて張り切って授業を行っていたが、2年3組の光岡(阿久津仁愛)は相変わらず欠席のまま。
テスト当日、校門の前で光岡と会った里見(白石麻衣)は、彼の手を引いて教室へ連れていき、光岡はテストを受けることに。原田は若林(長尾謙杜)から、光岡は父を亡くし、働く母親(須藤理彩)の代わりに幼い弟妹の面倒を見ていると聞く。
そんな中、原田と若林は弟妹を保育園に迎えに行く光岡に付いていき、光岡の家に上がり込み話をして、光岡が将来の目標を持っている事を知る。でも、光岡はその目標をかなえるために大学に進学したいと思っているものの、経済的な事情であきらめようとしていた。
一方、職員室では、テストの採点が進んでいた。里見は、光岡と隣の席の生徒の答案にまったく同じ答えが書かれていることに気付く。光岡がカンニングをしたという疑いが高まり…。
(引用:日本テレビ公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第3話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
学校の門までやって来ては帰るを繰り返している光岡がやっと教室に来た事で、担任の原田は喜ぶものの、光岡は初めて見たインパクト大な担任教師の原田に対して腰を抜かしてしまうオモシロ展開を含みつつ、原田は光岡の環境を知るために家庭訪問すると、光岡の兄弟たちが特徴ある原田に興味津々と笑わせながら光岡の心の負担を軽減させて学校への登校を促し、勉強を学校でしていない光岡がテストで好成績をあげるのを妬んだ生徒が、光岡にカンニングをされたと声をあげだして陥れようとする醜い姿勢を、原田の一般的な教師にない世界観で光岡と他の生徒たちの心に響く語りかけを始める感動作を期待しています。
30代女性
次回は登校拒否だった男の子が学校に通ってきてたような気がしますね。原田先生がどう関わっていくのか興味深いところです。
一方、永瀬廉さん演じる明智くんは何を考えているのかわからないですね。夜中にアルバイトしているような感じがしたので、家庭の事情が複雑な感じがします。
毎週、何を考えているのかわからない透かした感じが不気味ではありますが、彼には彼の悲しみや屈折した思いがあるのかもしれませんね。原田先生とどう対峙していくのか今後の展開が気になるところです。
そして、次回は集団カンニングの話だそうで、一体どういうことか気になりますね。
10代女性
二話の最後に描かれた永瀬廉くん演じる明智と道枝駿佑くん演じる東条の中学時代のサッカー部を辞めた理由を中心とする決裂のような感じ、また明智の放つ少し不気味な怖さ、明智の原田先生に対する態度がどんどん回を重ねるごとに増していくのが予想されてとても楽しみです。また、次回予告ではある1人の生徒がカンニングしたことで2年3組全員が追試の危機に陥りその問題がどうなるのか、その問題に対して原田先生はどのように働きかけるのかがとても楽しみで、次回の見どころの1つだと思います。もう一ついつもちょこちょこ挟まれるコメディ要素や、原田先生の個性的なファッションにも注目したいです。
20代女性
光岡くんがやっと学校に登校するということなので、光岡くんに原田先生がどんな言葉をかけるのかが楽しみだなと思いました。
予想外にあっさりとした反応で、光岡くんが逆に驚いてしまいそうな気がします。
また、光岡くんには経済的な事情があるということがわかって、少し悲しくなりました。
まだ高校生なのに、家族のために頑張っているなんてすごいなと感じました。
そのせいで大学進学を諦めようとしているそうだけど、原田先生は諦める必要なんかないと、持論を展開しそうだなと思いました。
だけど、その原田先生の言葉で、光岡くんが少しでも家族ばかりじゃなくて自分の幸せを考えるキッカケになってくれるといいなと楽しみにしています。
30代男性
明智と東條の中がこれからどうになるのかとても楽しみです。仲直りすると思います。明智がサッカー辞めた理由がとても気になります。集団カンニングVS教師とかとても面白そうで見どころだと思います。誰かが支持をしてカンニングになったのだと思います。明智と原田のゲームとは一体何をするのか見どころだと思います。カンニング発覚で2年3組大ピンチとか原田先生がどうなるのかとても楽しみです。原田が家庭訪問で大暴れするのでどんな毒舌を吐いたのかとても見どころだと思います。原田と生徒のやりとりがとても見どころでとても楽しみです。
まとめ
コメディ要素は今回ももちろん満載でしたが、ほっこり感動できる良いお話でしたね!
感情移入しながら見た人も多いのでは?
次回は経済的な事情を抱える生徒にスポットが。
原田先生がどう解決してくれるのか見どころです♪
↓『俺のスカート、どこ行った?の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
俺のスカート、どこ行った?の見逃し配信フル動画を完全無料視聴する方法はコレがベストです♪
2019年の春ドラマ、日本テレビ系で毎週土曜日の夜10時からは『俺のスカート、どこ行った?』です! 主演の古田新太さんが演じるのはゲイで女装家の52歳、なんと高校教師です。 ...
続きを見る
スポンサーリンク