2019年の春ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』。
大ヒット小説姫川玲子シリーズを原作とした本作は、主演に二階堂ふみさんを新たに迎え、亀梨和也さんや江口洋介さんといった豪華な顔ぶれでも話題です!
今回は、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』の第3話を見た人の感想や評価評判を集めています。
また、次回放送の第4話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』をもっと楽しみましょう♪
↓『ストロベリーナイト・サーガ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
ストロベリーナイトサーガの見逃し配信動画を無料で視聴しよう!竹内結子主演版も見れちゃう♪
2019年春ドラマ、フジテレビ系で毎週木曜日の夜10時からの放送は『ストロベリーナイト・サーガ』です! 本作は誉田哲也原作の大ヒット小説姫川玲子シリーズを原作とした警察ドラ ...
続きを見る
『ストロベリーナイト・サーガ』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
姫川玲子(二階堂ふみ)、菊田和男(亀梨和也)たちは、殺害された高岡賢一(寺脇康文)が、まったく別の人間である可能性が出てきたことを捜査本部で報告する。高岡の生命保険の受取人は、高岡が息子のようにかわいがっていた三島耕介(堀井新太)の他に、内藤君江という女性がいることが判明した。
さらに捜査を進める中で、君江の弟、内藤和敏こそが殺害された高岡の本当の名前である可能性が浮上。和敏には意識不明で入院中の息子、雄太がいた。内藤和敏は12年前に自殺しており、過去になんらかの理由で内藤と高岡が戸籍ごと入れ替わったのではないか、と姫川は推測する。
橋爪俊介管理官(岡田浩暉)は、姫川が点と点を勘でつなぎ合わせただけで裏付けがないと反論。「被害者が高岡だろうが内藤だろうが、殺したのは誰なんだよ!」といらだつ橋爪。難航する事件の真相―。犯人を追う姫川たちを、予想だにしない衝撃の結末が待ち受ける。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
第3話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
20代女性
2話で高岡賢一がまったくの別人である可能性が出てきた時に、自分の戸籍を捨て別人として生きているだなんて変ですし、怖い人間だと思っていました。
しかし、3話を観て、確かに高岡は殺人という許されないことをしてしまいましたが、それは三島耕介を守るためだったと知り、とても複雑な感情になりました。
その行動を父性という言葉で表してしまうのはもしかしたら違うのかもしれません。
しかし、高岡には三島に対して強い思いがあったのは事実です。
だからこそ、自分の手を切り落とすだなんて普通では考えられないことができました。
高岡が戸部を殺害して、自分の手を切り落とすシーンや、高岡の居場所がわかって探しに行ったけれど、もうその時には高岡は亡くなっており、高岡の手には子供の頃の三島と自分が写った写真が握られていました。そのシーンを観た時、涙が出ました。
40代女性
高岡賢一が実は内藤和敏だったのではないかと玲子が推理したところで前回が終わり、今回の話を見るまではてっきり私は姿が見えない戸部が、高岡(内藤)を殺害したのだと思っていました。
しかし今回物語は、驚く程の展開を見せ殺されたのが戸部の方だったというのには、正直驚きました。
それに最後に、ふし線の回収として最初の方に出てきたホームレスの男が高岡(内藤)だったというのにも物語がよく出来ている!と感心しました。
途中での玲子が高岡(内藤)と戸部の2人が会っていたのなら、どんな展開になるのかを連想しているところも、楽しめました!
20代女性
いつでも娘のピンチに駆けつけるために、お酒を辞めたなんて、お父さんの気持ちわ考えるととても胸が痛くなりました。
犯罪被害者は、こんなふうにずっと苦しみつづけるなんてやりきれないなと思いました。
また、高岡がまさか自分の手首を自ら切り落としていたなんて衝撃的でした。
しかも、耕介助けるためにやったことだなんて、本当に実の息子のように思っていたんだなと、高岡の気持ちに悲しくなりました。
手首を切り落とす時も、きっと自分がしてあげられる罪滅ぼしはこれくらいしかないと思ったんじゃないかなと思いました。
耕介との思い出の写真を抱きしめながら亡くなっているのは本当に辛すぎました。
30代男性
井岡と姫川のやりとりが面白くていいです。井岡が違うイカを買ってきたのが良かったです。姫川のお父さんがお酒をやめてなんかあった時にかけつけてあげられるようにとか親はいつまでたっても親だなと思いました。左手を違う人の血液に漬け込んだとかやばいと思いました。姫川の推理力がとてもすごいと思いました。高岡が戸部を殺して自分の手を切り落とすとかやばいと思いました。戸部が最悪な人間すぎて酷いと思いました。美智子と三島のために殺すなんてすごいと思います。姫川がもっと早く気づいていれば高岡は死ななくてすんだかもしれません。
30代男性
人間の心を持たない戸部は悪魔としか感じられず、高岡が偽装工作するシーンは迫真過ぎて悲しみが堪らなく、戸部はクズなんだからと高岡にそんな事しなくていいと言いたくなりました。
班を取り仕切る日下と、姫川という危なっかしい刑事を支える岩倉の私生活が感じさせる会話が、警察官の前に父親という立場に悩む人間らしさが溢れていて、短いセリフの中に込められていた所が素晴らしく、物語の色を濃くしていたと思いました。
ただ、日下の冷静な話し方や立ち姿が杉下右京に見えてしまい、高岡役の寺脇康文さんも出ていて刑事ドラマという事もあって、相棒のようにも感じられ、他の方も出ていないか探してしまいました。
スポンサーリンク
『ストロベリーナイト・サーガ』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
「不審死を遂げた男がいる」と、監察医の國奥定之助(伊武雅刀)に呼び出された姫川玲子(二階堂ふみ)。男の死因は劇症肝炎と判断され、体内からは覚せい剤も検出されていた。時を同じくして、劇症肝炎で死亡した別の男がいることが判明。死体からは同じ成分の覚せい剤が検出され、姫川は連続殺人事件の可能性があるとして捜査を開始する。
すると、死亡した二人の男の携帯電話から共通の番号が見つかる。持ち主として浮上したのは意外にも、黒髪で清楚(せいそ)、いかにも優等生らしい女子高生、下坂美樹だった。見かけによらず反抗的かつ挑発的な態度を取る下坂。下坂はなぜ成人男性と連絡を取っていたのか?そして彼らを殺したのは下坂なのか?姫川玲子と下坂美樹の緊迫した心理戦が繰り広げられる。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第4話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
20代女性
4話のあらすじを観たら、なんだか姫川が若い女の子にとても怒っていました。
姫川が自分の感情を相手に素直にぶつけているシーンが大好きなので楽しみです。
4話の事件はある男性が不審死を遂げたことから始まり、その後他にも同じ死に方をした人が見つかります。
おそらく、その事件に関係があるであろう若い女の子は大人しそうな見た目と違って、生意気そうな、素直に話をしそうにない難しい性格のように感じました。
姫川は熱く真っ直ぐな性格なので、そのような性格の若い女の子とは合わないと思います。
そういう時は菊田の方が話をするのが上手そうなので、菊田が活躍するのではないかと期待しています。
それから、姫川と菊田の関係にも大きく前向きな変化があるといいなと楽しみです。
40代女性
次回は不審死を遂げた2人の男の携帯から、同一の女子高生の電話番号が出てきて、、、という物語のようですが、女子高生が男2人を殺害するとは思えないし、検死の結果は劇症肝炎で覚せい剤反応があったりと、少し女子高生が関与しているとは考えにくいので、一体誰が犯人なのかとまた推理が楽しくなるような物語のようです。
玲子があらゆる情報、状況から直感を働かせ連想して推理していくのを見るのも楽しいですが、一緒になって自分も推理していくのも面白いので、次回も楽しみたいです!
見どころはもちろん鍵となる女子高生がなんの役割をしていたか?だと思います。
20代女性
女子高生が本当に2人の成人男性を殺したのかが気になります。
成人男性と連絡を取っていたのも不思議だし、なぜ殺さなければいけなかったのか動機も不思議なので、本当は殺してなくて、自殺か何かなんじゃないかと思いました。
だけど、2人の男性の死にはなんらかの関係があると思うので、姫川たちがどうやってこの女子高生の口を割らせるのかが楽しみだなと思います。
緊迫した心理戦が繰り広げられるということなので、ピリピリした女の戦いが見られることを期待しています。
死因についても、不審死ということなので、どんな真実が隠れているのか楽しみです。
30代男性
薬物と死体の謎とはどうことなのかとても楽しみです。姫川班がどうに対処するのかとても楽しみです。覚醒剤が発見とかすごく複雑そうで難しい感じがします。新しく姫川班に入ったメンバーがどんな活躍をしてくれるのかとても楽しみです。姫川がすごい怒っていたけど一体どうなってるのかとても楽しみで見どころだと思います。姫川が警察をなめないでと言っているので犯人が警察をバカにしたのだと思います。姫川に人殺しと言われていた女の人は一体誰なのかとても見どころだと思います。姫川班のみんながどうに姫川に協力をするのかとても楽しみです。
30代男性
姫川と親しい間柄の監察医の國奥定之助から、不自然な遺体があると興味深い話を聞き、國奥の遺体を調べた結果から違法薬物が検出され、大きな事件になると考えて功績をあげるチャンスと捉えて極秘に捜査を始めて、嗅ぎ付けたガンテツが現れて手柄を横取りされそうになりながらも、姫川がたどり着いたのは女子高生と事件とは程遠い事に呆れられるが、見た目はいたって普通の女子高生だったものの、時々垣間見える異様な雰囲気を感じ取った姫川が問い詰めに掛かると、世の中を軽く見ている態度に激怒して化けの皮を剥がそうと躍起になる展開が、新しい時代を生きる姫川として描かれていて欲しいと願っています。
まとめ
胸が痛くなる展開に思わず涙が出た人も多かった第3話でした。
第4話では、女子高生が殺人?という部分にスポットがあたります。
きっと何か複雑な事情が絡んでいそうなことは確実なので、どんな心理戦が繰り広げられるのか期待です!!
↓『ストロベリーナイト・サーガ』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
ストロベリーナイトサーガの見逃し配信動画を無料で視聴しよう!竹内結子主演版も見れちゃう♪
2019年春ドラマ、フジテレビ系で毎週木曜日の夜10時からの放送は『ストロベリーナイト・サーガ』です! 本作は誉田哲也原作の大ヒット小説姫川玲子シリーズを原作とした警察ドラ ...
続きを見る
スポンサーリンク