2019年春ドラマ、平成最後の月9は『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』!
毎週月曜日、夜9時からの放送です。
同名コミックを実写ドラマ化した本作は、レントゲンやCTでの画像診断により、病気を見つけ出す診療放射線技師と放射線科医たちの物語。
主演は窪田正孝さん、ヒロインには本田翼さんがキャスティングされています!
この記事では、ドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』略して『ラジハ』、第3話を見た人の感想や評価評判を集めました。
また、次回第4話のあらすじや、みんなの予想についてもアンケートをとっています!
みんなの反応を見ながら、ドラマ『ラジエーションハウス』をもっと楽しみましょう♪
↓『ラジエーションハウス』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
ラジエーションハウスの見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法で♪
平成最後の月9はコレ!ドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』、通称『ラジハ』です。 主演窪田正孝さん、ヒロインには本田翼さんがキャスティングされ、現代医療において大きな ...
続きを見る
『ラジエーションハウス』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第3話の振り返り
唯織(窪田正孝)は、甘春総合病院の放射線科入局説明会で挨拶をする杏(本田翼)の姿を見に行く。堂々と話す杏に見とれる唯織。しかし、杏が整形外科医の辻村(鈴木伸之)と食事に行ったことを偶然知り、ショックを受けてしまう。
同じころ、裕乃(広瀬アリス)は、マンモグラフィ検査に苦戦していた。そこに、結婚を控えた女性誌編集者・葉山今日子(内山理名)がやってくる。今日子は、母と祖母がガンに罹患していることから毎年検査を受けていた。不安そうな今日子を和ませようと話しかける裕乃。だが、それを聞いていたたまき(山口紗弥加)から「ここはおしゃべりを楽しむ場所じゃない」と叱られてしまう。
今日子は、日本人に多いデンスブレスト――乳腺密度が濃い女性だった。読影した杏は、鏑木(浅野和之)に相談したものの、病変が見つからないことから『異常なし』との診断結果を下す。
一方たまきは、友人から相談されたと言って、杏に1枚のマンモ画像を見せる。杏は、右胸にある腫瘤が悪性の可能性を否定できない、として再検査をした方が良い、とたまきに伝える。
そんな中、唯織は、今日子のマンモ画像に目を止める。何かに気づいた唯織は、今日子の後を追いかけ、なるべく早く超音波検査を受けてほしい、と伝えた。
その夜、たまきは、裕乃に声をかけ、自ら被検者となってマンモグラフィ検査の練習をさせる。するとたまきは、その画像をこっそり持ち帰り……。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
第3話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
30代男性
マンモグラフィは女性に多く発症する乳ガンを確実に発見してくれる優秀な検査と思っていましたが、今回の放送で明らかになった女性の半数に乳腺密度が多い状態で、病巣があるかどうか全く判断ができない時には、判断する医師によって変わるものの、9割程度は異常は無いと書き込むという実に恐ろしい事をへっちゃらで言ってしまう男性医師たちにビックリしました。
唯織がいたから葉山は助かったものの、担当した医師の谷山だけだったらと想像するだけ怖く、最後の結果を伝える時の谷山の乳房を全部取れば命が助かると軽々しい言い方に男性医師だから女性の気持ちが全くわかっていないのがよくわかり、女性の活躍する社会ならば女性医師がもっと多くならなければいけないと感じました。
20代女性
裕乃がたまきのマンモグラフィーの画像を見て何かがおかしいと分かってくれたのでとても良かったと思いました。
小野寺が二人の様子を見て何かを隠していることに気づき、裕乃が見ていた画像がたまきの物だと感づいた姿にとてもすごいと感心してしまいました。
たまきに気づいていないふりをして、超音波検査を受けるように指示したところがすごく素敵でした。
たまきの超音波検査を裕乃がすることになり、小野寺も影で見ていて手伝ってくれた結果、たまきが乳がんではないことが分かってとても嬉しかったです。
小野寺はすごく仲間のことを見ていてさすが放射線技師長だと思いました。
30代男性
たまきが今回は序盤から凄く不機嫌で、後輩に対しても必要以上に厳しい……というか酷い態度を取るので「何なんだこの先輩は」と思ってしまいましたが、自身の病気に対する不安でああなっていたんですね。
患者というのは体のどこかに不調をきたしているわけで、その影響で精神的にバランスを欠いてしまうのも仕方のないことです。
専門家であるたまきでさえもああなってしまうのですから、一般の患者ならばなおさらの事ですよね。
つまり常日頃から医者はああいった理不尽な言葉をぶつけられる事が多いんでしょうね。
それでも患者のためを思って辛抱強く対応しているであろう医師の方々には本当に頭が下がる思いです。
我々受診する側もそこはしっかり分かっていたいものですね。
20代女性
患者さんの不安を和ませてあげるのっていけないことなのかなと感じました。
わたしも病院で看護師さんに緊張をほぐしてもらった経験があるので、広瀬のような技師がいてもいいんじゃないかなと思いました。
また、たまきが乳がんということにはとても驚きました。
自分でも脇の下を触っていたからシコリがあったんだろうなと思いました。
広瀬が、10万円払うからもう一度検査の練習をさせて欲しいとお願いしたのには、胸がほっこりしました。
また、小野寺も可愛い後輩のためじゃないかと事情がわかった上でフォローしていていい人だなと感じました。
良性の腫瘍で本当に良かったです。
30代男性
患者さんを医者が見るのにかけられる時間は3分とかとてもビックリしました。乳がんとか子宮がんが親族にいると乳がんとかになる確率が高くなるとかやばいと思いました。医者が異常なしと診断したらそれを信じてしまい安心してしまうと思います。五十嵐が患者さんを救うために頭を下げたのがとてもカッコいいと思います。五十嵐が葉山のために頑張ってるのがとても偉いと思います。広瀬が黒羽のために一生懸命勉強してるのが偉いと思いました。小野寺が黒羽を心配してたのが優しいなと思いました。黒羽が乳がんじゃなくてとてもよかったと思います。
スポンサーリンク
『ラジエーションハウス』第4話はどうなる?
第4話のあらすじ
唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)と偶然出くわす。杏は、友人を誘って飲みに行った帰りだった。公園で杏を介抱した唯織は、彼女が、以前股関節痛と診断した男性患者のことを気にかけていると知る。画像所見と血液検査の結果が合わないからだった。杏の力になろうと早速動き出す唯織。
あくる日、甘春総合病院に、ロックバンドでギターを弾いている大学生・坂元美月(山本舞香)がやってくる。美月は、右肩の痛みを訴えていたが、検査をしてもその原因は特定できなかった。それを受け、整形外科の辻村(鈴木伸之)は、しばらく様子を見ると美月に伝える。
診察を終え、慌ててバンドの練習に向かおうとした美月は、病院の廊下で裕乃(広瀬アリス)とぶつかる。その際、落ちたスマホ画面から、美月がある曲を聴いていたことを知る裕乃。その曲は、高校時代バスケットボールに打ち込み、全国大会を目指していた裕乃にとっても、それは大切な、そして苦い思い出の詰まった『FLY AGAIN』と言う曲だった。裕乃は、プロデビューするという夢こそ破れたものの、大好きな仲間たちと行う最後のライブを成功させたい、と願う美月に、かつての自分の姿を重ね合わせる。
そんな折、唯織は、患者の情報を盗み見たことを鏑木(浅野和之)から叱責されるが……。
(引用:フジテレビ公式サイト)
スポンサーリンク
次回は第4話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
30代男性
放射線科医の杏が何処に問題があるのかわからない患者で悩んでいるのを知り、幼い頃に杏と約束したように世界一の放射線技師として支えるために動き出すのは良いものの、許可を貰わずに勝手に患者のカルテを探し出して見ているのが発覚した事で、大問題となり唯織の解雇の危機に陥ってしまい、一方の広瀬が担当する患者が痛みのある箇所には何にも問題がなかったので、担当医師が経過を見て今後の治療を判断すると言い渡されたものの、痛みの原因が他の病巣から伝わっていたと発覚し精密検査をすると、既に手遅れ状態となる展開が見られると考えました。
20代女性
裕乃の前に一人の女性が現れ、美月という患者さんが昔の自分と一緒に思えてしまい気になってしまうのが見どころだと感じました。
バンドをしている美月が急いでバンドの練習に向かおうとしたところ、スマホで聞いていた音楽が裕乃にとって思いでの曲だったというのがとても気になりました。
思い出の曲でもあり、苦い思い出の曲でもあるようなので、なぜ苦い思い出なのか、昔バスケットボールをしていた裕乃に何があったのか気になるポイントだと感じました。
裕乃が美月に寄り添うことで、裕乃が美月を救ってくれることを期待しているので楽しみです。
30代男性
今度の患者はロックバンドに所属する女子大生ギタリストのようですね。
かつてはバスケット選手だったのが、どうやら右肩の怪我によってその道から退く事を余儀なくされたみたいなのですが、そんな彼女に違和感を覚える唯織たち。
もしかすると何か誤診があって、怪我と思われていたものはもっと違う何かだった可能性もあるのでしょうか?
またガンのような怖い病気が隠れているのではないかと怖くなりますね。
何事もなければ良いですが、しかし右肩が痛いという事で通院しているわけですから、きっと何かが彼女の身体の中で起きてしまっているのでしょう。
唯織にはそれを早く見つけてあげてほしいです。
20代女性
五十嵐が杏のために頑張るということなので、うまくいくといいなととても楽しみです。
だけど、辻村に、患者のカルテを盗み見たことを怒られるということなので、辻村に手柄を奪われてしまいそうな気がしました。
辻村は五十嵐が杏のことを好きだということを知っていて邪魔しようとしている感じがあるので、杏のためにカルテを盗み見たと知ったらさらに怒りそうだなと思いました。
また、最後のライブを成功させたい美月と自分を重ね合わせてしまった広瀬が、どんな行動を起こすのかも楽しみだなと思います。
広瀬は深入りしすぎるところがあるので、また空回りしないといいけどなと思いました。
30代男性
広瀬がバスケしてた青春時代が出てきたのでもしかしたら友達が病気になってしまうのかもしれません。辻村と甘春の恋がどうなるのかとても気になります。甘春の恋がどうなるのかとても楽しみです。五十嵐と甘春の恋が発展する可能性があるのでとても見どころだと思います。甘春がどんどん五十嵐に惹かれていってるのかもしれません。五十嵐がまたみんなに迷惑かけて一人で何かを診断しているのかもしれません。広瀬に五十嵐が怒られていたのがとても面白そうで楽しみです。ギターを持っていた女の子が病気ぽいので何の病気なのかすごく気になります。
まとめ
たまきと葉山、二人の女性の同時進行の検査、とてもドキドキしました。
五十嵐の少しでも疑いがあれば、わかりきるまで調べるという情熱に心打たれましたね。
さりげない優しさが随所にみられた技師のメンバーたちの動きにもほっとしました。
そして、それぞれの検査で足りないところを補う、という乳がん検査の基本をやっとここで知れた女性は多いと思います。
↓『ラジエーションハウス』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓
-
-
ラジエーションハウスの見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法で♪
平成最後の月9はコレ!ドラマ『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』、通称『ラジハ』です。 主演窪田正孝さん、ヒロインには本田翼さんがキャスティングされ、現代医療において大きな ...
続きを見る
スポンサーリンク