2019春ドラマ 集団左遷!!

集団左遷!!2話あらすじ・ネタバレ!1話の感想・評価評判などみんなの声もチェック♪

更新日:

集団左遷!!2話あらすじやネタバレ予想!第1話の感想や評判評価も!

 

2019年の春ドラマ、TBS系の日曜劇場は『集団左遷!!』です。

毎週日曜日夜9時からの放送です!

 

主演は日曜劇場は初主演となる福山雅治さん。

廃店が決まった銀行の支店長を演じます。

集められた「クビ社員集団」が奮闘し大逆転を勝ち取りにいく物語に注目です!!

 

今回は、ドラマ『集団左遷!!』の第1話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第2話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『集団左遷!!』をもっと楽しみましょう♪

 

 

『集団左遷!!』第1話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第1話の振り返り

大手メガバンク・三友銀行に勤めるごく普通のサラリーマン・片岡洋(福山雅治)はある日、蒲田支店の支店長の昇任人事を受ける。50歳を前に突然の出世に喜ぶ片岡だったが、実はその人事には裏があった…。

徹底した合理化を目指す常務取締役の横山輝生(三上博史)から「半年以内にノルマを達成しなければ蒲田支店は廃店」と告げられる。さらに「廃店が決まっているから頑張らなくていい。無事廃店になればあなたの身は本部が保証する」と言われるのだ。

頑張らない、ノルマは達成しない、廃店の決定を待つ…はたして本当にそれでいいのか!?

そしていよいよ支店長としての出勤初日、朝礼で着任の挨拶もそこそこに蒲田支店が融資していた会社の社長がいなくなったと連絡が入る。融資額が5000万円と聞き、片岡は部下の滝川晃司(神木隆之介)を連れて融資先の会社へと向かう。合流した担当者の平正樹(井之脇海)と共に社長の行方を追うのだが…

「ん?これって頑張っていいんだっけ…?」横山の言葉がよぎり、葛藤する片岡。と、そこへ、副支店長の真山徹(香川照之)から、二日後、蒲田支店に臨店(※各支店の融資状況が正しいかどうかチェックする検査)が入るとの連絡が…

頑張らなくて良いと言われた50歳間近の銀行支店長片岡洋。そして、リストラ寸前のダメ社員集団の蒲田支店。果たして蒲田は生き残れるのか!? 50歳の支店長片岡の戦いが始まる。

「頑張るなと言われたからって、頑張らないなんてできない!」

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第1話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

ドラマが始まった瞬間に刑事のように、無線連絡をして何かを必死に探す主人公の片岡の姿が最重要人物を警護するSPのようで、見ようとしていたドラマを間違えてしまったと思いましたが、片岡が単に身分証を無くしただけだったとは上手く騙されてしまいました。
リューアルオープンをする支店の前で片岡の部下が、廃店した人たちの事を聞いた時に片岡は知らないよとサラッとドライに言ってしまう所があったのに、いざ片岡が蒲田支店の支店長となって目の前にいる行員たちに降りかかるリストラと片岡自身に横山が話した頑張るなという言葉に反抗する所が人間らしく、その立場にならなければ何にも考え感じないものだなと思いました。
片岡が目指すべき半旗ノルマが100億円というのは、今の経済レベルで本当に達成できるのか不安しか感じませんでした。
副支店長の真山がどっち付かずの姿勢を見せているのが怪しく、横山に繋がるスパイなのかなと思っています。

 

30代男性

「何もするな」と命じられたのに、それに従えなくて頑張ってしまった片岡支店長。それに対する真山副支店長の「支店長が頑張るのは今じゃないんじゃないですか?」という意見も一理あると感じてしまいました。それもまた賢い選択かもしれませんよね。

片岡もそちらを支持して何もせずにいるのが良かったような気がしてなりません。とはいえ、もう本社に逆らってしまいましたからね。今さら後には引けません。

こうなったら蒲田の全員も引きずり込み、皆で一丸となって100億を稼いでみせる他ないでしょう。次回から片岡さがどんな方法でノルマを達成していくのか楽しみです。

 

30代女性

福山雅治さん主演でサラリーマンドラマってイメージできないと思っていましたが、けっこう板についていましたね。普段の福山雅治さんのイメージよりもおじさんっぽく見えましたが、体当たりの演技がかっこいいなと思いました。車に引きずられシーンはちょっとやりすぎかな。(笑)
半沢直樹っぽいがっつりとかたい銀行ドラマかと思っていましたが、けっこうコメディタッチなので、楽しく笑いながら視聴できました。

今話題の名バイプレーヤー小手伸也さんやベテラン俳優の三上博史さんのねちねちとした悪役も花があっておもしろかったです。

 

20代女性

今から潰れるとわかっているところに支店長としていかされるなんて最悪だなと思いました。
しかも、潰れたら社員は全員クビで、自分だけが返ってくることができるなんて、みんなに恨まれるに違いないよなと感じました。
また、滝川が鶴田工房のファイルから何かをちぎっていたから気になっていたけど、鶴田工房を助けたいという気持ちがあんな行動を起こさせたんだなと思うとなんだか悲しくなりました。
仕事としては回収しなきゃいけないけど、その仕事のせいで何人もの人の人生を転落させてしまうかもしれないなんてわたしなら耐えられないなと感じました。

 

20代男性

メガバンクを舞台にしたドラマでとても興味深い内容になっています。銀行同士の合併に伴って人事異動がありそこから大きくドラマが変わります。

さらに、見どころは豪華俳優陣が出演しています。世間からも高評価かつ人気の高い役者がそろっています。

支店長になった福山雅治さんが会社と戦うドラマです。問題が次々と出てきどのように解決するのかが楽しみなところです。

しかしながら、人事から何もするな、何もしなくていいという指示が飛んでいる支店長はどのように対処するのか大注目です。また、近年社会問題になっているセクハラやパワハラも描かれています。

 

スポンサーリンク

 

『集団左遷!!』第2話はどうなる?

 

第2話のあらすじ

「半年で融資額プラス 100 億円を達成したら蒲田支店の廃店を撤回してほしい」と、無謀にも横山常務(三上博史)に直訴した片岡(福山雅治)。
そのことを部下たちに伝えるが、案の定、副支店長の真山(香川照之)たちからは猛反発される。それでも頑張るしかない、と頭を下げる片岡。

そんな折、横溝(迫田孝也)から「町田エネラル」から 5000 万円の融資の相談を受けたとの報告が。片岡はさっそく横溝と町田社長の元へ挨拶に向かうが…

そこには、蒲田支店に襲いかかる本部の思惑があった。一筋縄ではいかない相手に、片岡と蒲田支店は…
そして、片岡は思いもよらない選択をする。
銀行員のプライドとは何か?片岡が守るべきものとは…

(引用:TBS公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第2話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

常務で人事担当の横山が推し進める廃店と人員削減に含まれていた、支店長に昇進した片岡が取り仕切る蒲田支店が半旗業務ノルマの100億円を達成する事で存続し営業を続けられる約束を取り付けたと、蒲田支店の朝礼で発表すると行員たちが喜び出したものの、ノルマの100億円という巨額に静まりかえり、副支店長の真山が我々の未来を無くすつもりですかと叱責し大昭和銀行系の行員たちは協力せず、支店長である片岡だけがなりふり構わず動く熱い姿勢に、助けてもらった平に滝川たちが賛同、更に木田も協力を始め、蒲田支店が活発になった情報を得た横山が融資審査で全てを拒否するように圧力をかける嫌がらせが始まる展開を予想しています。

 

30代男性

次回も厄介な案件に遭遇してしまう片岡支店長と蒲田支店。

どうやら5000万円の融資を受けられるチャンスが到来するようなのですが、目標100億円の今だと5000万円と聞いてもいまいち大きな額に思えてきませんね。

しかし小さな事からコツコツと。

ノルマを考えればここは絶対に失敗してはならない局面です。

片岡もワケあり支店だとはいえ支店長に抜擢されるほどの銀行員であるのは間違いないので、ここでズバッと融資契約を結んでみせて、蒲田支店の者達に頼もしい姿を見せてやってほしいですね。そうして自身の有能さを証明していく事で、仲間も少しずつ増えていくと思います。

 

30代女性

からはがんばってはいけないと言われている福山雅治さんですが、神木隆之介さんたち若手の銀行員たちのがんばりを見ているうちに、蒲田支店をなんとかしたいという思いが大きくなっていくことと思います。
三上博史さんの立場もあるのはわかりますが、どうか汚い手を使って邪魔することだけはやめてもらいたいですね。絶対使いそうですけどね(笑) 他にも悪役キャスト出てきそうな予感もします。
福山雅治さんと香川照之さんのペアは相性が良いと思うので、ふたりが蒲田支店を救うために良いコンビっぷりを見せてくれることを期待しています。

 

20代女性

これから片岡と蒲田支店のみんなが、廃店を阻止するために頑張り始めるんだろうけど、次々と試練が訪れるんだろうなと思いました。
とくに、蒲田支店の内部に米山と繋がっている人物がいた感じだったので、それが誰なのかが気になります。
頑張らないことを片岡に勧めていたから真山なのかなと思いますが、こらから真山が片岡に対してどんな態度を取っていくのかが見どころだなと思いました。
また、本部からも蒲田支店を廃店にするために嫌がらせのようなことをされるようなので、片岡と蒲田支店のみんながどんな作戦で乗り越えていくのかが楽しみです。

 

20代男性

新しく配属になった支店長が悪戦苦闘しながら社員をまとめ上げることが見どころです。問題を素早く解決したい支店長ですが、本社からの指示などがあり四苦八苦する中どのように乗り越えるのかが見どころです。

演技力が高い人が豊富に出演しているからこそ、問題が起きたときの姿勢や態度がとても見どころです。何もするなという指示がありながらも目の前のトラブルを解決すべく言動に大注目です。

今、実際の社会で起きている問題に重なることなど起きてくるのでその時はどのように対処したらいいのかある意味勉強になるドラマで気持ちが熱くなります。

 

まとめ

 

絶体絶命とも思われる状況で、なんとか蒲田支店を存続させようとする片岡。

福山雅治さんがこの片岡を好演していて、すごく気持ちよく見られました。

100億達成と言う無謀とも思われる直訴をしてからの展開が見ものです!

第2話にも期待しましょう♪

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, 集団左遷!!
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.