2019春ドラマ 緊急取調室3

緊急取調室3(2019)3話あらすじ・ネタバレ!2話の感想・評価評判などみんなの声もチェック♪

更新日:

緊急取調室2019season3第3話あらすじやネタバレ予想!第2話の感想や評判評価も!

 

2019年4月スタートの春ドラマ『緊急取調室2019』。

天海祐希さん主演の大人気ドラマ、キントリこと緊急取調室が待望のシーズン3として登場します!

 

この記事では、ドラマ『緊急取調室シーズン3』の第2話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第3話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『緊急取調室シーズン3』をもっと楽しみましょう♪

 

↓『緊急取調室3』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
緊急取調室2019season3の動画を無料で視聴する方法
緊急取調室2019(3rdSEASON)の見逃し配信動画を無料視聴する簡単で安全な方法!

  大人気ドラマシリーズ、キントリこと『緊急取調室』が2019年春にカムバック! シーズン3となる今回は、毎週木曜日の夜9時から放送です。   この記事では、『緊急取調室シーズン3 ...

続きを見る

 

 

『緊急取調室シーズン3』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第2話の振り返り

 とある旅館で、女流棋戦の最終対局が行われていた。対戦するのは20歳の新進女流棋士・橘日名子(松井珠理奈)とベテラン女流棋士・宗形あずさ(紺野まひる)。日名子は女性初のプロ候補として期待される逸材であり、ここで勝てば、あずさがかつて打ち立てた記録をしのぐ22連勝も達成することになる。そのため、この対局は世間の注目度も高く、ネットで大々的に生中継されていた。
ところが対局中、とんでもない事件が起こる。解説を担当していたスポンサー・大庭広夢(合田雅吏)が、体調を崩して退席。その後、控室で絶命しているのが見つかったのだ! 不測の事態を受け、対局は急きょ延期されることに…。そんな中、死因は中毒死だと判明。大庭が水筒に入れて持参していたお茶に、毒キノコの粉末が混入していたことが明らかになる。しかも、あずさの“ある証言”により、疑いの目は日名子に注がれ…!
真壁有希子(天海祐希)ら「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」はさっそく日名子の取り調べを開始。日名子は関与を否定するが、調べれば調べるほど容疑は深まっていく結果に…。というのも最終対局中、日名子はあずさが長考している間に約5分退席。しかも、このとき日名子が触れた蘭の花から、毒キノコの粉末が発見されたのだ。 だが、有希子はどうも話が出来過ぎだと、いぶかしがり…。
これぞという決め手がなく、見えそうで見えない真実。やがてキントリ・チームは王手をかけるべく、なんと日名子とあずさを同じ日時に別室へ呼び出し、前代未聞の“二元同時取り調べ”を始める――。

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第2話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代女性

毎回見どころの天海祐希さん演じる真壁さんと犯人との心理戦が今回も見れるとあって期待を大にして見ましたが今回も繰り広げられる攻防戦が大変面白かったです。
特に今までにはなかった新しい将棋の試合に見立てたような聴取作戦に見入ってしまいました。あえて2人の疑わしい容疑者を同時進行で聴取し、チームワークを発揮しながら攻防戦を繰り広げる聴取シーンは終始ハラハラドキドキと緊張感がありました。

どちらが犯人なのだろうと、勝手に推理しながら攻防戦を見ていたのですが予想外の「気づかぬうちに共謀して被害者を殺めていたことになっていた」という結末にも「やられた!」と脱帽いたしました。

 

40代女性

はじめは女性二人のどちらが犯人かと思いながらみていましたが、結果、ふたりとも社長を殺す気はなかったのに二人が起こした行動によって社長が死んでしまうという、こんなこともあるのかなと思う話でした。

内容としてはこういうこともありえはしないことだろうとは思いますが。事例としてはすくないと思います。

取調室のメンバーのやりとりが巧みでいつもおもしろいと思います。とても仲良しで思っていることを口に出せるからこそ、良い仕事につながるのではないでしょうか。

紅一点の天海祐希は特に良い味を出していると思います。次回も楽しみです。

 

20代女性

日名子もあずさもお互いに女の嫌な感じがあって怖いなと思いました。
とくにあずさは、一見いい人ぶっている感じなのに、日名子が大庭の部屋に入っていったのを出てくるまで待つなんて恐ろしすぎるなと感じました。
どんな気持ちで待ってたのかなと女の執着心に恐怖しました。
また、事件の真実を玉将が握っているという演出が、将棋らしくて良かったなと思いました。
取り調べの方法も、あずさと日名子をわざと出会わせて揺さぶりをかけたり、何手も先を読みながら言葉を選んでる感じがドキドキしておもしろかったなと思います。
マタゴダケという言葉をあずさから引き出したのには本当に感動しました。

 

30代男性

将棋の試合中に殺人事件が起こるとか最悪だと思います。毒キノコはとても怖いと思いました。玉垣が取り調べて顔に表情が出やすいのがとても面白くてよかったです。玉垣と菱本の口喧嘩がとても面白くてよかったです。宗形と橘のやりとりがとても激しくてとても面白くて笑えてよかったです。女流棋士2人を一緒の時間に取り調べるとか面白いパターンだと思いました。緊急取調室の仲間対女流棋士たちとの推理戦がとても面白くてよかったです。宗形がキノコの名前を口をすべらせてしまってビックリしました。2人の女流棋士が招いた不運が重なり殺してしまったのがとても残念でした。

 

30代男性

現実社会でも多くの美人女流棋士が活躍している将棋の世界を題材にしていて、キントリに新加入した玉垣のような将棋の対局を楽しむのではなく、美人女流棋士そのものに惹かれてしまう男性の悲しい性も含めた内容になっている所が可笑しく、玉垣の若手アイドル棋士の日名子と対峙して取り調べを行う担当なのに、だらしないメロメロ表情は情けなく、オバチャン真壁の睨み付けが面白く笑ってしまいました。
日名子とあづさも被害者だったとしか思えない、スポンサーとなった大庭の利用しようとする悪どさに腹が立って仕方がなく、死因に至る複合的な行動をとってしまった、日名子とあづさは共に真剣勝負に八百長をさせられそうになった被害者だったとしか思えない状況で、どちらもイタズラ程度の悪意がとんでもない事になるとは不運ではありますが、小さな悪意が集まると恐ろしい事になると改めて感じました。

 

スポンサーリンク

 

『緊急取調室シーズン3』第3話はどうなる?

 

第3話のあらすじ

 仮想通貨取引を意のままに操り、“5億稼ぐ女”と呼ばれるカリスマトレーダー・宝城理沙(筧美和子)が、自宅マンションで殺された。死因は頭部をアタッシュケースで強打されたことによる脳挫傷。事件現場の状況から、金が絡んだ顔見知りによる犯行だとにらんだ捜査一課の刑事・監物大二郎(鈴木浩介)と渡辺鉄次(速水もこみち)は、さっそく同じマンションに住む第一発見者・平井かすみ(仙道敦子)を逮捕する。というのも、かすみは理沙に仮想通貨専用の口座を開設させ、裏で自分が売買取引を実行。そう…何を隠そう、“5億稼ぐ女”の正体は理沙ではなく、かすみだったのだ! しかも、かすみには犯行時刻のアリバイがない上に、理沙の部屋から指紋も多数検出されていた…。
ところが、いざ監物と渡辺が取り調べを始めると、かすみは犯行を全面否定。完全に行き詰まってしまったため、取り調べは真壁有希子(天海祐希)ら「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」に一任される。しかし、かすみは他人の口座で仮想通貨取引をした詐欺行為については認めたものの、殺人については相変わらず否認を貫き…!? そんな中、有希子らの脳裏に大きな疑問が浮かび上がる。そもそも、かすみはなぜ理沙を自分の代わりに表舞台に立たせたのか? そこには何か“人には言えない理由”と“別の顔”があるのではないか、と…。
その矢先、理沙が男性高齢者たちを相手に、詐欺を働いていたことが判明! しかも、この新事実をキントリ・チームが突きつけた瞬間から、かすみは“出口の見えない黙秘”に転じてしまい…!?

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

 

スポンサーリンク

 

 

30代女性

第3話は仮想通貨取引という実際に現実でも起こりうるような内容がテーマとなっており、しかもそれが殺人につながったとなると見逃せない興味深い内容だと期待しています。

しかも、その殺人は単純ではなく、犯人と疑われいる女性には犯行時刻のアリバイもなく、なおかつ部屋に指紋なども多く散見され、犯人として疑われてもおかしくない状況下で女性は「自分は犯人ではない」と否認し、なおかつ新たな事実を突きつけられた瞬間から「黙秘」を続けており、その心理戦の攻防を天海祐希さん演じる真壁さんがどう崩してしていくのか、が見どころなように感じます。

第2話の最後に真壁さんが発した、第1話から続くキントリの寿命も今後の展開が大変気になります。

 

40代女性

このドラマは取調が目的としながら、この取調室の存続について考えるドラマなのだと思います。ところどこに出てくるMPDとは何か。

最後に天海祐希と管理官が私たちの時間はどのくらいかと尋ねるシーンは興味をそそります。

おそらく上層部は、キントリを総入れ替えしようともくろみ、自分たちの良いように取り調べをしたいのだと思います。

ただしい取り調べをしなければ犯罪は公平ではありません。

このドラマはそういう上層部の汚い考え方との戦いの話なのだと思います。メンバーがそれに対してどうのように立ち向かっていくのかが楽しみです。

 

20代女性

5億円も稼いでいたデイトレーダーが、なぜ他人名義の口座を使っていたのかなと不思議に思いました。
わざわざそんなことをする必要はないし、税金逃れのためなのかなと思ったけれど、高齢者詐欺もしていたということなので、なにか裏で大きな事情がうごめいていそうだなと感じました。
アリバイがなかったり、指紋が見つかったりと、証拠はあるのに捕まえられないなんて、難解な事件を、どうやってキントリたちが自供に導くのかがとても楽しみだなと思います。
また、かすみの隠された裏の顔もどんなものなのかが怖いけれど楽しみだなと思います。

 

30代男性

金にまみれて死んだ人気デイトレーダーとかとても面白そうでいいです。被疑者は目立たない隣人がどうに人気物を殺したのかとても見どころだと思います。人気物に嫉妬して殺してしまった可能性があるかもしれません。証拠があるのに逮捕できないとは一体どうゆうことなのかとても気になって楽しみです。女の笑顔は仮面かってことは犯人はなにげにやり手な感じがして大変そうで面白そうです。

キントリ崩壊とは一体なにが起きるのかとても面白そうです。キントリがなくなってしまう可能性があるので大変だと思います。どうに犯人をおとすのかとても楽しみです。

 

30代男性

電子マネーのいとこのような仮想通貨を秒単位に価格が乱高下する状況を利用して、荒稼ぎをする女性が殺され、実際は別人が取引をしていたのが発覚して、呆気なく解決と思われたのが難航したために、真壁たちキントリチームが自白してもらおうとするものの、全く進まない事に、容疑者と同じ女性の真壁が始めから犯行の理由が間違った方向で見ていたと気付いて、亡くなった女性の周辺を捜査し、新しい事実が発覚し、容疑者に突き付けると黙秘権を使い始めてしまい、再び難航、ここで活躍するのが、新しく加入した画像分析のエキスパートの玉垣がモニターに映った容疑者の表情を読み取り、真壁が取り調べで解決に向かう気がしていて、玉垣の本領発揮を楽しみにしています。

 

まとめ

 

同時進行で行われた取り調べは緊迫感があって見ごたえがありましたね!

次回は仮想通貨取引をしていたデイトレーダーの殺人事件。

現実味のあるお話で目が離せなくなりそうですね!

 

↓『緊急取調室3』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
緊急取調室2019season3の動画を無料で視聴する方法
緊急取調室2019(3rdSEASON)の見逃し配信動画を無料視聴する簡単で安全な方法!

  大人気ドラマシリーズ、キントリこと『緊急取調室』が2019年春にカムバック! シーズン3となる今回は、毎週木曜日の夜9時から放送です。   この記事では、『緊急取調室シーズン3 ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, 緊急取調室3
-, , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.