スーパー戦隊 特撮

騎士竜戦隊リュウソウジャー6話あらすじ・ネタバレ!5話の感想・評価評判は?

更新日:

騎士竜戦隊リュウソウジャー第6話あらすじやネタバレ予想!第5話の感想や評判評価も!

 

2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!

毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。

 

今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第5話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第6話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

 

『リュウソウジャー』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第5話の振り返り

 トワ(小原唯和)は、捨て犬の保護スタッフ・早苗(益田恵梨菜)と仲良くなる。そんな中、クレオンとタンクジョウが出現。トワはコウ(一ノ瀬颯)たちを呼ぶが、バンバ(岸田タツヤ)はトワと2人だけで戦おうとする。戦いの中、タンクジョウは地震エネルギーによりパワーアップ。強烈な攻撃に、リュウソウジャー5人は変身解除してしまう。しかし、マスターたちの命を奪ったタンクジョウに怒りが爆発したコウは、一人で無謀な戦いを。加勢しようとしたトワは、飛び出してきたケルベロスマイナソーに噛みつかれてしまう。ケルベロスマイナソーを生み出したのは早苗だと知ったバンバは、早苗を手にかけようとするがトワが体を張って止める。しかしトワは、ケルベロスマイナソーの牙の毒により生死をさまようことに。
バンバは、毒の臭いからケルベロスマイナソーの居場所を突き止める。クレオンは、ケルベロスマイナソーの毒を浄水場の水に仕込み、人間を全滅させようとしていた。バンバはケルベロスマイナソーを倒し、企みを阻止する。
一方、コウたちは巨大化したタンクジョウに立ち向かうが苦戦。そこにバンバとともに、騎士竜ミルニードルが駆けつける。リュウソウジャーは、キシリュウオーミルニードルでタンクジョウを爆破。しかし、ケルベロスマイナソーを倒したにもかかわらず、トワの毒は消えず、意識を失ってしまい……。

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第5話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代女性

兄弟戦士バンガとトワが、マイナソと戦いの途中にトワがうでに牙で噛まれて負傷した。

トワはその後毒に身体を蝕まれ初めて具合が悪くなる一方、兄バンガはまだ他のリュウソウジャーたちとはうちとけることがまだできない。

兄弟戦士には固い絆があるが弟のトワは皆との絆ご生まれ始めている。

この兄弟が本当の仲間になるのはいつになるのか。

コウのマスターを倒された復讐しんが強すぎて回りが見えなくなる時があるが、それを支える仲間たちがこれからどう敵に 向かって行くのか、そしてどうやって仲間が絆を深めていくのかがとても楽しみになる。

 

30代男性

今週はトワとバンバ、コウとマスターの関係にスポットがあてられた印象で、それまでは兄と同様非情に徹するのもありと思っていたトワも犠牲を出さないコウ達のやり方に共感し始めているのが描かれ、マスターの仇であるタンクジョウもついに倒されたか!?と思いきや、ケルベロスマイナソーに噛まれて受けたトワの毒は何故か中和されず、タンクジョウもまだ倒れてないしぶとさを見せると言った前後編となりました。

それまではまだメルトのキャラクターが中々つかめ切れてませんでしたが、今回のエピソードでマスターレッドとはまた別の形でコウを叱咤するコンビになるのかな?と思いました。

 

40代女性

4話でバンバとトワが加わり5話で仲間になると思いきや、まだまだ距離はあると感じました。

人間関係を築く上で、絶対に避けて通れないのが距離感です。距離感を縮まらせる1つの要因となるのが、考え方の一致かとおもいます。でもバンバとトワ・コウとメルトとアスナとでは、考え方は大きく違っていました。トワはコウ達の考え方に一応の理解は示しているので4話と比べると距離感は縮まっていますが、バンバと3人との距離は離れたままです。両者との距離感にやきもきして、じれったい感じを受けました。

人間関係がチグハグな状態になっている中で、トワがマイナソーの毒にやられてしまいました。いつもは冷静なバンバですが、吹っ切れて何をするのかわからない部分もあります。見ていて冷や冷やしてしまいましたが、マイナソーを撃破してトワにかかった毒が中和されるとおもいきや、治っていません。次週がどうなるのか、楽しみです。

 

30代女性

今回の5話は終始シリアスな展開が繰り広げられました。
トワは捨てれた動物を保護している少女と仲良くなっていました。
コウ達以外には割とフランクに打ち解ける子なんだなと意外に感じました。
マイナソーに噛まれ、毒におかされるという大ピンチに陥りながらも、トワは今までのコウ達との関わりや少女の言葉で命の大切さについて考え直します。
しかし、一方で兄であるバンバは優しさは時に弱さになると頑なです。
ある意味、バンバよりもトワの方が柔軟に物事を考えられるようですね。
バンバとトワの過去に何があったのか、バンバは一体何を背負っているのか気になるところです。
また、今回はマイナソーよりもタンクジョウとの戦いがメインに描かれていました。
マイナソーはまさかのブラックが騎士竜を使うことなく倒すという呆気なさ(笑)
正直、タンクジョウは結構な強敵で終盤までリュウソウジャーを苦しめることになると思っていたので、5話の段階でここまで見せてしまうというのはとても意外でした。
かろうじて生きていましたが、次回の予告でもタンクジョウとの戦いが予想されることから、まさか次回で倒されてしまうのだろうかと今後の展開が未知数です。

 

40代男性

今回は、リュウソウグリーンのトワが、動物保健所に勤める早苗と親しくなったところからスタートしましたが、彼女が今回のマイナソーの発信源であることに対し、トワは懸命に彼女を助けようとするシーンで、内面的に成長していることが伺えました。

また、トワの兄でリュウソウブラックのバンバとの兄弟の絆も今回の話の核となっており、彼らとコウ・アスナ・メルトの3人と力を合わせて戦い、リュウソウジャー5人の結束力も更に強くなってきていると思いました。

戦闘シーンでは、今回はバンバを中心として、彼のクールで冷静な立ち回りもかっこよく、ロボ戦闘シーンで初登場のキシリュウオーミルニードルも強固な鎧をまとったというイメージで、こちらもかっこよかったです。

 

40代男性

今日のリュウソウジャーは命の大切さをとても強調したシーンが多かったかのように思いました。 犬の命も人一人の命もまな同じ命なんだぞと言うシーンが私には響いたシーンでした。

リュウソウグリーンが毒に侵され トワの友人のさなえも リュウソウブラックが倒したはずのマイナソーがいなくなっても 効果が消えない謎に困惑したところは来週に引き続くのかもしれませんが、今回のマイナソーはとても粘り強さを感じました!

タンクジョーが巨大化し、新たな騎士流のミルニードルも合体変形して敵幹部のタンクジョーを撃退したシーンは圧巻でした!

 

40代男性

トワはある女性と犬を助けることで、コウが言うたった1つの命を助けるということについて考えます。
そこへクレオンとタンクジョウが現れ、マイナソーの攻撃を受けてトワはマイナソーの毒を受けてしまい、戦線離脱します。
トワのたった1つの命を助けたいという思いにバンバは考えさせられながらも、マイナソーを追います。
パワーアップし、巨大化したタンクジョウが現れ、キシリュウオースリーナイツで立ち向かいますが、敵いません。
ブラックはマイナソーを見つけて戦い、その強さで倒します。
そして、キシリュウであるミルニードルを呼び出し、他のキシリュウと合体。
圧倒的強さでタンクジョウを撃破します。
今回はトワの命を助けるという言葉にブラックことバンバも影響を受けてコウ達と協力したように感じました。

 

20代女性

今回のお話も家族を守る大切さ、大切な人を守る、諦めない心を教えてくれるとてもいいお話でした。

何かを守るためには誰かを犠牲にしてもいいと言う考えだったのがコウ達と一緒に居るうちに犠牲になる誰かにも大切な人家族がいることを、守りたいものがあることを知りどんどん変化していく姿をとても美しく思います。これを見て息子にも誰かを守ること、大切な人がいることの素晴らしさ、諦めない心をいつまでも持って大きくなって欲しいと思いました。

また、私自信もこの気持ちを忘れずに過ごして行きたいと思います。

単純に戦隊ものは敵を倒して行くだけではなく何かを守っていくなど普段は教えられないようなことを教えてくれるので改めて良いアニメだなと実感します。

 

20代男性

今回は気になる引きで終わる話でしたが、バンバがマイナソーの本体になる人間への対処の変化とコウが騎士としての決意を改める回でした。

マイナソーの影響でトワが毒にかかっても今までのコウやトワの言葉によって本体の人間を攻撃しなかったバンバは、やはり根は優しい男なのだと感じさせられるものでした。

また、そのバンバの言葉によってコウがマスターのための復讐として力を振るってしまったことは、1話の悲劇がいつもの明るいコウにとって重いものだったとわかるものでした。

戦闘面ではキシリュウオーミルニードルが相撲とボクシングを合わせたような重量級の戦いを見せてくれて、今までのスピーディーな戦い方と違う動きが見られて、まだまだ引き出しがあるのだと思いました。

 

20代男性

今回登場した戦闘員であるケルベロスは毎日仕事で遊ぶことの出来ないお父さんから生まれたマイナソーであることを知ったバンバがそのお父さんに「子供と遊びたいなら遊んでやれ、子供にとってはお父さんはあんただけなんだ」と促したシーンが今回の話で一番印象に残るシーンではないでしょうか。

このセリフを言ったバンバの過去にお父さんと何かあったのではないかと思いました。

マスターを殺されて復讐心に燃えるコウはだが、仲間からマスターの教えを思い出せと言われて我に返って冷静な戦いを思い出しバンバと協力しタンクジョウを倒したのがスーパー戦隊シリーズは仲間との絆が大事だと感じました。

 

スポンサーリンク

 

『リュウソウジャー』第6話はどうなる?

 

第6話のあらすじ

 トワ(小原唯和)の毒を消す薬を作るためには、毒を持った生物の血液や組織が必要だが、ケルベロスマイナソーはバンバ(岸田タツヤ)がすでに倒してしまった。さらに、毒は周りの人にも移るようで、アスナ(尾碕真花)たちまでダウン。そんな中、メルト(綱啓永)は、マイナソーを倒しても生み出した人間からエネルギーを吸い取られ続けていることから、ある可能性に気付く。コウ(一ノ瀬颯)とメルトは、解毒剤を作るための行動にでる。しかし、毒はバンバ、メルト、そしてコウにもまわり始め……

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第6話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代女性

前回の毒に身体を蝕まれたトワが倒れて怒る兄、その復讐のために皆で力をあわせて逆襲していく。仲間がこれからどうちからを合わせて敵に立ち向かうのか、あたらしいアイテムが生まれてくるのかがとても興味深い。

巨大化したロボットがあたらしい仲間が加わるとこでどんな変化が生まれ、どんな技を産み出していくのか。兄弟戦士と仲間との絆が早くつながりまたあたらしい敵にどう戦いをしていくのか。

マスターが今後どうリュウソウジャーたちのための力になって、戦いを通じて力を強くしていくのか楽しみにしている。これからの5人に期待している。

 

30代男性

次回ではトワに感染した毒はメルトとアスナとバンバ等に次々と感染し、最終的にはコウにも感染し、リュウソウジャーが全滅の危機に陥るという早くもピンチが描かれるようで、更にリュウソウジャーへの復讐に燃えるタンクジョウがリターンマッチを仕掛けてくるという2重のピンチをどう乗り越えるのかが見どころになりそうです。
ケルベロスマイナソーが既に倒されている中、毒のい中和方法はあるのか?そして初めて5人そろっての名乗りが行われるそうで、5体合体・キシリュウオー・ファイブナイツが登場したりと遂にリュウソウジャー人が一つのチームになるのか?気になるところです。

 

40代女性

騎士竜戦隊リュウソウジャーの6話の見どころは、絶体絶命の大ピンチから如何にして抜け出すかでしょう。

スーパー戦隊は、5人が共に力を合わせて戦ってこそです。バラバラに戦っていては、強敵に勝つことはできません。彼らの目の前にはだかるタンクジョーは強敵で、一筋縄ではいかない相手です。でも5人がバラバラ状態になっていては、勝てるものも勝てません。しかも1人はマイナソーの毒におかされてしまい、戦いたくても戦えない状況です。正に絶体絶命の大ピンチです。

果たして絶体絶命の大ピンチの中、リュウソウジャーはどう立ち上がるのか!?タンクジョーを如何にして撃破するのかが、楽しみです。

 

30代女性

まさかのマイナソーを倒しても毒が消えないという大ピンチに加え、その毒が感染までするという大大ピンチ!
バンバは命の大切さについて考え直すのか、それとも我が道を突き進むのか…。
コウ達との関係性の変化も含め見応えがありそうです
タンクジョウとの再戦もあるようなので果たしてタンクジョウは次回で倒されてしまうのか、まだまだ生き延びるのか気になるところです。
生き延びてほしいような倒されてほしいような、見ている側としては複雑ですが(笑)
そして、5話ではみることのできなかった5体の騎士竜の合体を次回こそ見れると期待しています。

 

40代男性

次回の第6話では、今回に引き続き、トワがケルベロスマイナソーの毒牙に苦しみますが、コウたちリュウソウジャーがトワ・早苗を助けるシーン、ついに本格的に5人同時の名乗りシーンなど、見どころたっぷりであることに期待が持てます。
また、宿敵タンクジョーとの決着がつくかどうか、こちらも期待が高まり、巨大ロボ戦では、ついに5体の騎士竜が合体する場面も見られ、リュウソウジャー5人の結束力が徐々に強固になっていくのも楽しみです。
リュウソウジャー5人とも、性格・戦い方などがバラバラで個性的、騎士竜とのコンビネーションも楽しみであると同時に、龍井親子との会話シーンもこれからもたくさん見たいと思っています。

 

40代男性

第6話の見どころは 5話で倒したはずのマイナソーがブラックにやられたのにどうやって生きていたのかが見ものだと思います。

トワの毒やさなえの容体などまだまだ気の抜けないところが数々ある中でブラックのバンバがまだ仲間と微妙に馴染めてないところも 来週で少しでも馴染んでくれるといいなぁと言うのが来週の見どころです!

コウの師匠であるマスターをタンクジョーに殺されその怒りとともにたたかう気持ちはとてもよくわかりますが、この気持ちも来週以降はなるべく前に出さないように 冷静になって戦うところも来週以降のコウの行動に期待したいところでもあります。

 

40代男性

次回のリュウソウジャーはマイナソーのケルベロスにより受けた毒によりトワが意識を失ってしまって、回復して戦線に戻ってくることができるのかという事と、どうやらその毒は感染するようで、他のメンバーにも毒にやられてしまうようで、ピンチに陥ってしまいそうです。
それと、ついにキシリュウが5体全員分揃うようで、5体合体のキシリュウオーがその姿を見せてくれるのではないのでしょうか。
今までは3、4体まででしたが、5体ということで、その強さで戦うところを見るのが楽しみです。
ということは、リュウソウジャーも5人で協力して戦うことになるのではないかと思います。

 

20代女性

次回、マイナスの毒はどうなってしまうのかハラハラドキドキしながら楽しみにしています。
そして他の戦士たちはどう気持ちに変化するのか全員の気持ちは1つになるのかまだまだ見どころが沢山あります。まだ、守れてない人が入は中でみんながどう行動するのか楽しみです。
また、戦隊ものといったらロボットですよね。
どんどん新しい仲間が出てくる中でどんな形に変化するのか、どんな新しい技を使うのか、ここも戦隊ならではの見どころの1つなんじゃないかなと思っているのでとても楽しみにしています。ちなみに息子はリュウソウジャーが始まる前にロボットを並べて同じように合体させながら見ています。

 

20代男性

マイナソーを倒したにも関わらず本体の人間の意識が取り戻されず、トワの毒も治らなかったので、その謎がどう明かされるのかが楽しみです。

また、今回でミルニードルと合体したキシリュウオーになりましたが、次回は5体での合体になるようなので、多くの装備が付いた状態でどのような動きになるかが楽しみです。

そして、次回の話の全てが解決した時、5人が真の仲間となるのかも気になるところです。

敵サイドのタンクジョウは今回敗北しましたが、次回も戦闘を行うようなので、負けた上での反撃から、ここで進退がどうなるのかも見逃せないところだと思います。

 

20代男性

予告で登場しているシーンを見た際に、ここから真の騎士竜戦隊リュウソウジャーの姿を観れるのかと思うシーンがありました。
5体の騎士竜が合体したロボットが登場している映像があったでこのロボットの活躍に期待が持てるなと感じました。

こもロボットが予告では戦っているシーンなどが無いため、本編ではどんな戦い方や武器が登場するのかが今から楽しみです。

トワにかけられた毒をどのようにして浄化するのかが気になりますが、6話でその毒の浄化が行われるかはわかりませんが、早く浄化をしてあげて欲しいと思います。

6話で活躍するメンバーはレッドだろうなと思います。

 

まとめ

 

解毒剤を作るまでにバンバやメルト、コウにまで毒がまわりはじめてしまうという次回。

トワを助けるために行動することで、みんなの絆や関係性も深くなりそう!

第6話、期待しましょう♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

スポンサーリンク

-スーパー戦隊, 特撮
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.