2019春ドラマ ミラー・ツインズ

ミラー・ツインズseason1の3話あらすじ・ネタバレ!2話の感想・評価・評判みんなの声をチェック♪

投稿日:

ミラー・ツインズseason1第3話あらすじやネタバレ予想!第2話の感想や評判評価も!

 

オトナの土ドラ、平成最後の2019年4月の作品は『ミラー・ツインズ Season1』

東海テレビ・フジテレビ系で毎週土曜夜11:40からの放送です!

 

同名の人気コミックが原作の本作。

双子のひとりが警察官、もうひとりは犯罪者?

同じ遺伝情報を持ちながら、裏表の人生を歩む二人を描いたサスペンス。

この双子を一人二役で演じるのは藤ヶ谷太輔さんです!

 

この記事では、ドラマ『ミラ・ツインズ season1』の第2話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第3話の予想や期待もチェックです♬

 

↓『ミラー・ツインズ1』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
ミラー・ツインズ Season1の動画を無料で視聴する方法
ミラー・ツインズSeason1の見逃し配信動画を完全無料で視聴する方法!

  2019年4月スタートの【オトナの土ドラ】は『ミラー・ツインズ Season1』。 東海テレビ・フジテレビ系で毎週土曜夜11:40からの放送です!   キスマイの藤ヶ谷太輔さん ...

続きを見る

 

 

『ミラー・ツインズ1』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第2話の振り返り

20年前、誘拐された葛城勇吾(藤ヶ谷太輔)は生きていた。
そんな中、双子の弟・圭吾(藤ヶ谷太輔/二役)に疑いが向くような状況で謎の男・田島(濱津隆之)が殺害されてしまう。犯行現場に残された毛髪のDNAが圭吾のものと一致し、圭吾は同僚の赤城(渡辺大)から尋問を受けることに。一方、圭吾を良く知る所轄刑事・皆川(高橋克典)は、圭吾の犯行だと示す状況証拠が揃いすぎていることに疑問を抱いていた。もし犯人が圭吾でないとしたら――

皆川は詩織(武田梨奈)とともに独自に調べを進めようと里美(倉科カナ)のもとを訪ねる。圭吾に殺人容疑がかかっていることを知り驚く里美は、圭吾が「勇吾が生きているかもしれない」と言っていたことを皆川に告げる。一卵性双生児はDNAは同じ…だが、明確に違うものがある。「指紋です。もし犯行現場に圭吾さんのものと違う指紋が残されていたら」詩織の言葉に、里美の表情がかすかに翳り――

一方、20年前誘拐事件を解決できなかった男たちもまた、苦悩を抱え続けていた。現捜査一課長の久能(石黒賢)は、もし勇吾が生きていたとしたら……「簡単には受け入れられない」と呟く。そんな久能に皆川が言う。「我々にはこの真実に向き合う責務があるのではないか」と――

そんな中、さらに圭吾を追いつめる証拠が見つかる。
葛城家から田島の血が付いた圭吾のハンカチが押収されたのだ。家宅捜索現場に佇む里美は、おもむろに誰かに電話をかけ始める…。圧倒的不利な状況の圭吾に、ついに逮捕状が請求されてしまい――

すべては20年前――勇吾が誘拐されたあの日から始まった。
覆面の男たちに誘拐されたユウゴ(浅川大治/少年時代)。犯人のひとり、吉崎(奥野瑛太)はある廃屋の一室に勇吾を監禁する。そこにいたのは吉崎の養女・エリ(矢崎由紗)だった――

(引用:ミラー・ツインズ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第2話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

40代女性

勇吾が誘拐、監禁されるシーンは壮絶な物を感じました。

少女を助けるためとはいえ、犯人をガラス片で首を切って殺してしまった過去は勇吾にとって耐えがたいだと思います。

一話で里見は圭吾の彼女、と思っていたので、二話で勇吾と一緒にいるのを見た時、一瞬よくわからず戸惑いましたが、後に里見が勇吾か監禁されていた時に廃屋の部屋にいた少女だと判明、納得すると同時になぜ圭吾の彼女でもあるのか?と疑問に思いました。

勇吾を支えている里見がカギを握っている。

一方の圭吾は、今回は田島を殺した容疑者として事情を聞かれているが、あまり印象はなかったかな、と思います。

 

30代男性

田島の殺害の容疑をかけられ窮地に追い込まれる圭吾(藤ヶ谷大輔)。圭吾を信じる皆川(高橋克典)は捜査に動き出す。

一方、20年前に誘拐された葛城勇吾(藤ヶ谷大輔)は殺害を起こして生きていた。その隣には圭吾の彼女、里美の姿がなぜかある。

そこには一緒の境遇だった里美だったことにビックリしました。

双子の弟、圭吾は謎の告白者田島殺害容疑で同僚の赤城に尋問を受ける。圭吾の良き理解者の皆川は圭吾の犯行を示す状況証拠が揃いすぎたことに疑問を抱き、皆川は詩織と独自に調べをしようとする。

そこに里美を訪ね、圭吾に殺害容疑が掛かっていたことを知った里美は勇吾が生きているかもしれないと言っていたことを告げる。

一卵性双生児はDNA鑑定では同じだが、1つだけ違うものがある。それは指紋。現場に圭吾と違う指紋が残されていたらと詩織の言葉に里美の表情が曇ったことで新たな展開が期待されそうで楽しみです。

 

50代女性

勇吾と里美の事が分かった。

勇吾は里美の義理の父を誘拐された時に殺していた事には驚きました。

背中の傷はその時のもので、正当防衛だと思いました。

2人はあの監禁場所から逃げたのだから、どうして名前を変えて協会に行ったのかは疑問です。

誘拐された事を話せば家に帰れたと思いました。

誘拐された時に帰りたいの問にイヤと答えた事から勇吾は家に帰りたく無かったのかと思いました。

いてもいなくても同じと答えていた事も気になります。

小説をヒントにしたのだろうが、名前も変えていて賢いと思いました。

名前を変えて家に戻らなかった時から復讐は始まっていたのかもしれないと思いました。

 

30代男性

勇吾が「お前も知ってるだろ? 圭吾の本性を」と物騒な事を言い出したので、圭吾にも何か隠された怖い一面があるのかとドキドキしました。

が、どうやら誘拐現場を目撃していながら、勇吾を助けようとせずにその場から逃げ出してしまったことを指しているようで。

いやあ……それを悪い事のように言うのはさすがに可哀想過ぎるんじゃないかな、と思ってしまいました。逃げますよ、あれは。

あんなの大人でも逃げ出したくなるよシチュエーションですから、当時まだ小学生で、しかも弟だった圭吾くんが逃げたって仕方ないですよ。

そこは勇吾も理解してあげてほしいです。

 

30代男性

犯人が子供に暴力をふるうとか最悪なやつだと思いました。

里美と勇吾が一緒にいた理由が誘拐された時に出会っていたとはとてもビックリしました。

里美の名前が里美じゃなくてビックリしました。

皆川が圭吾のことを信じてるのがとてもいい上司だと思いました。

赤城の取り調べが厳しくて可哀想でした。

勇吾が犯人の1人を殺したとかすごいと思いました。

親のところに帰らず教会に行くなんてビックリしました。

どんどん圭吾がハメられていくのがとても面白くていいと思います。

圭吾はとても立派な刑事だと思います。

刑事なのに刑事から逃げるとか面白いと思いました。

 

スポンサーリンク

 

『ミラー・ツインズ1』第3話はどうなる?

 

第3話のあらすじ

20年前の誘拐事件の犯人の一人、田島(濱津隆之)殺害の容疑で圭吾(藤ヶ谷太輔)に逮捕状が出る。全ては裏で繋がっていた勇吾(藤ヶ谷太輔・2役)と里美(本名・吉崎英里)(倉科カナ)が仕掛けた罠だったのだ。間一髪、皆川(高橋克典)の手で取調室を抜け出した圭吾は、赤城(渡辺大)ら捜査員から逃れ、姿を消す。
刑事から一転、殺人事件の逃亡犯として潜伏することになった圭吾。逮捕状請求の決め手となったのは田島の血が付いた圭吾のハンカチが実家から見つかったことだった……圭吾のハンカチを持ち出せる人間は限られているが――

一方、圭吾から連絡を受けた里美(倉科カナ)は、すぐ横にいる勇吾(藤ヶ谷太輔・2役)に圭吾がまだ逮捕されていないことを告げる。「そりゃそうだろう。昔から逃げ足だけは早いからな」勇吾の脳裏に焼き付いた20年前の光景――誘拐犯に拉致されるユウゴに気付いたケイゴ。だがケイゴは……逃げたのだ――
あの日、誘拐されていたのが圭吾だったら……勇吾の中に渦巻く理不尽な現実への怒り。里美はその怒りを感じながら、自ら進んで破滅へ向かう勇吾の姿に一抹の不安を抱き始める――

そんな中、郊外の山中で一体の白骨遺体が見つかる。鑑定の結果、遺体の身元は吉崎誠(奥野瑛太)と判明。吉崎は20年前から行方不明になっていた。勇吾が誘拐された20年前から――
田島、吉崎……誘拐事件に関わっていた可能性がある二人の不審な死。報告を受けた一課長の久能(石黒賢)が呟く。「あの事件は終わっていなかった――」と。
当時、共に誘拐事件の捜査に当たっていた久能の言葉に、皆川もまた当時の悔恨を思い出す。自分たちがやり残していたことを果たせるのは今なのかもしれない、と。

何とか自分の手で容疑を晴らすべく、皆川や実家の顧問弁護士・尾見門(温水洋一)と連絡を取っていた圭吾。だが気になるのは証拠となったハンカチを誰が持ち出したのかということだった。圭吾は里美と出会ってからのことを思い出す。そして里美に徐に電話をかけ始め――

(引用:ミラー・ツインズ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第3話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

40代女性

勇吾、圭吾の実家である葛城家から田島の血の付いた圭吾のハンカチが見つかる事で、圭吾はますますピンチになっていく。

そのピンチ、容疑者として追われる立場になった圭吾がどのような行動に出て自分の容疑を晴らすのか、その圭吾に誰が協力するのか。

また、勇吾が圭吾に罪を擦り付けるのは勇吾が誘拐されたとき、圭吾は見ていたのに見て見ぬふりをして逃げたから、そこで今度、勇吾はどんな仕掛けをして圭吾を貶めるのか。

また、勇吾、圭吾の両方に深く関わっている里見がその両方にどのように接し、関わっていくのかなどの今後の展開が楽しみです。

 

30代男性

一卵性双生児の圭吾と勇吾。そのどちらの彼女でもある里美、今まで生きていた中での境遇で共に生きてきた勇吾を優先するのか、また正義感の強さのあり真っ当な人間として生きるために圭吾を選んでしまうのか、里美の恋模様を人生の選択肢の1つとして難しいところが今後どうなっていくのか楽しみです。

また、勇吾は圭吾に疑いを掛けさせつつも自分を誘拐していったメンバーにどうやって復習していくのかも興味があり、圭吾はどんな手で自分の潔白を証明していくのかなど、まだ疑問だらけでもあるのでこれからどうなっていくのか楽しみです。

 

50代女性

圭吾は皆川さんのおかげで警察を出られたが、逮捕状が出て逃げてしまった事で、更に犯人で間違いないと思われてしまうと思います。

皆川さんには連絡を取り、行くところがない事から皆川さんと奥さんは子供のように思っているから家に来いと言うと思います。

勇吾は誘拐したもう1人を探し、殺す計画を立てていると思います。

圭吾が逃げている事から圭吾の犯行にするにはちょうどいいと考えて、三人目の誘拐犯人を殺すと思います。

里美と連絡が取れない事から圭吾は逢いに行くと思います。里美は自首するように勧められて、圭吾は自首すると思います。

 

30代男性

圭吾までも復讐の対象にしてしまっている勇吾と、そんな彼の様子に若干引き気味の里美。

この二人の小さな不協和音が、圭吾の逃走と逆転を成功させる要素になってくれると嬉しいですね。

個人的には勇吾の復讐心がいき過ぎていて、彼を応援する気にはあまりなれなくなってきたので、圭吾の方に頑張ってほしいところです。

勇吾の事も第2話の途中までは同情的に見ていたんですけどね。

里美に対しても、彼女が勇吾と同じような過去を持っていると分かったのでかなり理解できるのですが、勇吾はもう一線を越えてしまっているのでついていけません。

こうなったら早く圭吾に勇吾を捕まえてもらって、これ以上の罪を重ねないようにと祈るのみです。

 

30代男性

勇吾が誘拐されるときに圭吾が逃げていたなんて驚きました。

圭吾が逃げてこれからどうするのかとても楽しみです。

刑事も必死になってなって圭吾を探すと思います。それが復讐の原因で追い込まれているのだと思います。

圭吾と里美と勇吾の三角関係がどうになるのかとても見どころだと思います。

20年ぶりに勇吾と圭吾が電話で話していたのでどうゆう展開になるかとても楽しみです。

勇吾と里美がもめていたのでもしかしたら里美が裏切る展開もあるかもしれません。

もう1人の犯人は一体誰なのかとても気になります。どうやって殺すのかもとても楽しみです。

 

まとめ

 

倉科カナさん演じる里美がどう動いていくのかが、今後の展開に大きく影響することは間違いないですね。

いまのところはまだ謎な部分が多く、展開が予想できません。

勇吾の復讐心の熱量が相当なものだと感じた第2話でした。

勇吾と圭吾の今後に目が離せません!

 

↓『ミラー・ツインズ1』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
ミラー・ツインズ Season1の動画を無料で視聴する方法
ミラー・ツインズSeason1の見逃し配信動画を完全無料で視聴する方法!

  2019年4月スタートの【オトナの土ドラ】は『ミラー・ツインズ Season1』。 東海テレビ・フジテレビ系で毎週土曜夜11:40からの放送です!   キスマイの藤ヶ谷太輔さん ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, ミラー・ツインズ
-, , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.