スーパー戦隊 特撮

騎士竜戦隊リュウソウジャー5話あらすじ・ネタバレ!4話の感想・評価評判は?

更新日:

騎士竜戦隊リュウソウジャー第5話あらすじやネタバレ予想!第4話の感想や評判評価も!

 

2019年3月、騎士×恐竜の新しいスーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の放送がスタート!

毎週日曜日、朝9時30分のオンエアです。

 

今回は、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第4話を見た人の感想や評価評判を集めました。

また、続く第5話のあらすじやみんなの予想もアンケート!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

 

『リュウソウジャー』第4話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第4話の振り返り

 相棒の騎士竜を探すトワ(小原唯和)とバンバ(岸田タツヤ)。2人に仲間になって欲しいコウ(一ノ瀬颯)は、各地の神殿の場所が書かれた地図を持ち出し、話をもちかける。しかし、仲間になる気がないトワは、コウに勝負を挑み、トワが勝てば地図を手にし、コウが勝てば仲間になるという条件をだす。
そんな中、クラーケンマイナソーが出現。「コチィイー!コチィイー!」と鳴きながら、催眠液弾を放ち人々を眠らせてしまう。リュウソウジャーが応戦するが、ドルイドンまで乱入。コウとトワがつまらぬ競い合いをしたため、クラーケンマイナソーたちを逃してしまう。子供のような動きをするクラーケンマイナソーを生み出したのは、病院でうなされている子供・裕太(町田流唯)ではないかと考えるが……。
マイナソー巨大化に対抗するため、まずは仲間の騎士竜を探すことに。トワたちは騎士竜を見つけるが、神殿に閉じ込められて出てこられない。そんな中、巨大化したクラーケンマイナソーが出現。リュウソウジャーはキシリュウオースリーナイツで応戦するが、催眠液弾を受ければ眠ってしまうため近づくことができない。戦いの中、クラーケンマイナソーは「こっち、こっち」と遊ぼうとしていることに気付いたバンバは、生み出した人間は裕太の父親・徹也(三谷昌登)だと見破る。トワは、クラーケンマイナソーを鬼ごっこでおびき出して神殿を破壊させ、相棒の騎士竜タイガランスを蘇らせることに成功。キシリュウオータイガランスでクラーケンマイナソーを撃破する。これまではマイナソーを生み出した人間を消そうとしていたトワだが、コウたちとの出会いにより考え方に変化が見えたのだった。

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第4話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

20代男性

今回はコウとトワが実は相性が良いのかもしれないという可能性が見える回でした。

未だに警戒を解かないバンバと兄以外には生意気な態度をとるトワですが、明るいコウの性格は2人の非情さを少し和らげる力があるのかと思いました。

また、今回のマイナソーは最初は子どもが生み出したものだと思っていたのが、実は親の方からのものだったことに驚きました。

基本的にはコメディを挟まれやすいリュウソウジャ―ですが、マイナソー関連は結構人の闇を出しているので、今後も油断できないところです。

そして、タイガランスを合体したキシリュウオーは初めて中心が変わった形態であり、最初からスタイリッシュだった動きが、素早さを増してさらにスタイリッシュに見えてかっこいいものでした。

 

40代男性

リュウソウレッドがブラックとグリーンの兄弟を仲間にするためにグリーンと勝負しますが、勝負の途中で怪人が現われ、その原因となる病気の子供を先週のようにブラックとグリーンの兄弟は、倒そうとしますが、当然のごとくレッドは問題解決に奔走する話になります。

今までの戦隊のグリーンと言えば、コミカルだったり、地味な役回りの印象がありますが、今回はかなり多少、ブルーに近いクールな印象を受けます。

現実主義的な考えの兄弟ですが、終盤にレッド達の熱意に影響されて、ロボットに乗った戦いでは、グリーンは、レッド達3人と完璧な連携を見せ、ブラックは、怪人の原因になった親子を助けようとしていました。

今回も仕事で忙しくて子供と遊べない親の苦しみを描くという現実の問題にスポットを当てていました。

日曜の朝から色々と考えさせられたり、ロボットバトルに熱くなる話でした。

 

20代男性

4話ではトワの騎士竜であるタイガランスが登場し、キシリュウオータイガランスに合体しとてもかっこよかったです。

今回のストーリーの中で、コウとトワが地図を争っていますが、最初はただただ戦っている感じが最終的には楽しんでいるようにも感じ、トワが仲間になる布石はできていたのではないかと思います。

終盤ではバンバが自分の騎士竜であるミルニードルと出会っていましたがそこにいることをわかっているように思えました。

トワが心を許しかけているところでバンバはまだ心を閉ざしているように感じました。

しかしクラーケンマイナソーの正体が父親であることを見抜くように洞察力はほかのメンバーよりも良いということがよく分かりました。

 

30代男性

3話の時点では結構感じの悪い登場になったトワですが、コウとの張り合いの際に結構ノリが同じだったり、当初は見下していたまたコウ達3人の戦い方に感化され始めたりと、打ち解けるまでそう時間はかからなそうな気もしてきました。

一方で、バンバの方もなにか大きなものを背負ってる印象で、マイナソーの宿主を手にかけるのも辞さない姿勢もそれらの過去が関係ありそうで、バンバの言動も気になります。

一方バンバの騎士竜がわりとあっさり登場して、その辺りはもう少し引っ張った方が良かったかも?と思いました(脚本の方が特撮初挑戦というのもあるかもしれませんが)。

 

30代女性

第4話の感想は、レッド(コウ)とグリーン(トワ)の対決で二人の関係が少し変わってきた。

対決のシーンで、決闘でもするかと思ったら、紙切りでの勝負で思わず笑ってしまいました。

コウの剣で仲間同士で戦わないという優しい気持ちが良かったです。

また、騎士竜の調査している地図をこっそり持ち出したコウのお茶目な表情もカワイイです。

マイナソーとの戦いでキシリュウオーにトワのタイガランスが合流してより強いロボになって、スピード中心の戦いが出来る。

4人でのロボになって、いよいよ5人でのロボの登場が楽しみになってきました。

 

スポンサーリンク

 

『リュウソウジャー』第5話はどうなる?

 

第5話のあらすじ

 トワ(小原唯和)は、捨て犬を保護して新しい飼い主を探す保健所のスタッフ・早苗と仲良くなる。そんな中、クレオンとタンクジョウが出現。戦いの中、突如地震が起こり、タンクジョウの身体に異変が!? マスターたちの命を奪ったタンクジョウを前に、コウ(一ノ瀬颯)は怒りにまかせて無謀な攻撃を。加勢しようとしたトワは、飛び出してきたケルベロスマイナソーに噛みつかれてしまう。マイナソーを生み出したのは早苗だと知ったバンバ(岸田タツヤ)は……

(引用:テレビ朝日公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

次回は第5話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

20代男性

今回でただ非常な騎士ではないことがわかったバンバの内面が掘り下げられるところが楽しみです。

バンバが戦う理由や家族という言葉に秘められたものは、今後も重要な要素になると思うので、見逃せない回になると思います。

また、キシリュウオーが今度はバンバのキシリュウと合体した形態が出ていましたが、これはバンバが協力体勢になるのか、はたまた無理やり合体したのかで、大きく変わって来るので楽しみなところです。

戦闘面では黒は重量級のイメージがあるので、今まで機敏に動いていたキシリュウオーが新しい形態になることでどのような特撮になるのかも楽しみなところになります。

 

40代男性

騎士竜が4体まで合体し、5話で最後のブラックが合体するのかが注目になります。

レッド達との考え方で対立していたブラック達兄弟ですが、だいぶ4話からお互いを理解しようとしているように見えます。

敵の攻撃が増々激しくなっていき、リュウソウジャー達もだいぶ苦戦が予想され、次回予告でグリーンが倒れてしまうシーンが気がかりです。

今回の戦隊は、今までよりもロボット戦がメインになり、ロボットバトルの迫力もさることながら、怪人を生み出した人の心理は、現実問題にそくしていて、5話もどんな原因で怪物が登場し、リュウソウジャー達がどのうように解決していくのかが興味深いです。

 

20代男性

次回予告にてトワの体が弱っている描写がありつつ、キシリュウオーミルニードルが登場するということで、トワを助けるために協力をするのではないかと予想しています。

次回での協力によって心を開き始めていくのではないかと考えています。

また、次回はタンクジョーとの因縁の対決ということで、登場頻度の高い幹部枠のタンクジョーとの戦いがメインになりつつマイナソーとも戦う形になると思います。

しかし、いくら登場頻度が高いといってもしっかりとした幹部戦をするにはタイミングとして非常に早いと思うのでタンクジョーに勝ったとしてもタンクジョーが強化されたり、新しい幹部も登場するのではないかと思っています。

 

30代男性

次回ではドルイドンの幹部・タンクジョウとクレオンがリュウソウジャー殲滅に動き出すようで、特にコウにとってはタンクジョウはマスターの仇でもあるため、無茶な戦いになりそうです。

また、予告だとタンクジョウが巨大化していて、早くも退場になるのでしょうか?幹部早期交代の作風になりそうです。

また、バンバの騎士竜ミルニードル(背中に針が生えたニードルサウルスというこれまたマイナーな恐竜がモチーフになっているようで)が登場し、引き続きキシリュウオー新武装形態が登場する模様です、まだ打ち解けているとは言い難いバンバが協力する気になったのかも気になります。

 

30代女性

4話ではトワの気持ちの変化が表れ、コウたちと仲間になったような感じですが、お兄ちゃんのバンバは未だに仲間にならず。

トワの事を一番に思い優しいお兄ちゃんのこれからが気になります。

兄弟だけの関係を今は大事にしているバンバが、コウたちとどのように仲間として行動をするのかも楽しみです。

5話ではバンバの騎士竜もついに登場するのも楽しみです。

みんな騎士竜が発見されて5人でロボに乗れるのも早く観たいです。

バンバがトワのように少し仲間に対する気持ちが変わってきて、みんなと仲良くなってほしいなと思います。

早く日曜日になって5話が観たいです。

 

まとめ

 

トワとバンバについて少しずつその内面がわかってきましたね!

これからどんな風に絆が芽生えるのか。

期待して見守りたいです♪

 

↓『騎士竜戦隊リュウソウジャー』を無料視聴!詳しくはコチラ♪↓

CHECK!
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し動画を無料で視聴する方法
騎士竜戦隊リュウソウジャーの見逃し配信動画を無料視聴する安全簡単な方法はコレ!

  2019年3月から放送開始の新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』。 「恐竜」×「騎士」という新たな力で地球を守る5人のヒーローが誕生します! 放送は、初回2019年3月17日(日 ...

続きを見る

↑これまでの特撮&スーパー戦隊も見放題♪↑

 

スポンサーリンク

-スーパー戦隊, 特撮
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.