2019春ドラマ 賭ケグルイseason2

ドラマ賭ケグルイseason2の3話あらすじ・ネタバレ!2話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

賭ケグルイseason2第3話あらすじやネタバレ予想!第2話の感想や評判評価も!

 

2019年4月スタートのドラマ『賭ケグルイ season2』。

大人気漫画が原作の本作。

2018年放送のドラマ『賭ケグルイ』の続編が早くも登場ということでシーズン2にも多くの期待が寄せられています!

 

前作に引き続き、謎のギャンブル狂の美少女・蛇喰夢子役は浜辺美波さん。

高杉真宙さん、森川葵さんなどおなじみのメンツに加え、中川大志さんや乃木坂46の松村沙友里さんなど期待の若手俳優陣が揃いました!

 

この記事では、ドラマ『賭ケグルイ season2』の第2話を見た人の感想や評価評判を集めています。

また、次回放送の第3話のあらすじや、みんなの予想や期待もご紹介!

みんなの反応を見ながら、ドラマ『賭ケグルイ season2』をもっと楽しみましょう♪

 

 

『賭ケグルイ2』第2話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第2話の振り返り

夢子(浜辺美波)とユメミ(松村沙友理)の対決は、その名も、「一流アイドル決定戦 バトっていいとも!」。あっけにとられる鈴井(高杉真宙)と芽亜里(森川葵)をよそに、会場のボルテージは最高潮に。どちらがアイドルにふさわしいかを競う、一見すると楽しげなこのゲームには恐ろしい裏があった。ファンへの神対応で知られるユメミだが、実は彼女はファンを金づるとしか考えておらず、アカデミー賞を受賞するという自身の夢の踏み台としか見ていなかった。それを知った夢子は、楽屋でファンを罵倒するユメミの発言を録音、ギャンブルで自分が勝ったらその音源を公開すると提案。それに対してユメミは、自分が勝ったら夢子をアイドルにし、闇サイトに売り飛ばすという条件を掲げる。こうして、人生を賭けたギャンブル対決の火蓋が切って落とされる。「歌唱力対決」「心肺機能チェック」「イントロクイズ」など、アイドルの素養を試すゲームが展開され、夢子とユメミは一進一退の攻防を繰り広げるように見えたのだが―。

(引用:賭ケグルイ2公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

第2話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

30代男性

ユメミの歌がとても上手くてアイドルだなと思っていたら曲のチョイスは悪いけど夢子の方がとても歌が上手くてビックリしました。

なんであんな歌を歌ったのか不思議でした。

涼太も一緒になって踊っていたところがとても面白くてよかったです。

会長が一体どこに行ってしまったのかとても気になってしょうがないです。

ユメミの時間を止める感じがどうゆうこと無敵じゃんと思いました。

楓のとても冷たい態度がとても面白くて笑えてよかったです。

オタクたちの踊りがとても激しくて大変だなと思いました。

ユメミの性格がとても口が悪くてビックリするほど裏表がやばいと思います。

 

30代女性

アイドルの歌!
…………夢子は間違いなく口パクっぽい描写(漫画じゃないですけど)で少し驚きましたけど、選曲に笑いました。
後、この2話はどちらかと言えば夢子がサブでユメミ(興味なくて覚えてない)がメインの回ですね。
あの30分の間15分はあの子の独り言ターンでしたし。
30分もドラマ自体はないと思います。

女優さんが嫌いなんじゃなくて、そのキャラですよ。
わざわざ時間を止めてごちゃごちゃ言っている表現方法はどーかと思いますが、それでも話は楽しく見れました。
今回も衣装の可愛さと大分突っ込み所が満載と言う事ですね。

 

40代女性

ユメミが、アイドルとして、歌って踊る場面が、アイドルらしくて可愛かったです。

ユメミが、本心をむきだしで語る場面との、ギャップが引き立って良かったと思います。

夢子が、「仰げば尊し」を歌ったのが、意外で面白かったです。

透き通った声で、歌が上手だったので、夢子が勝負に勝って、納得でした。

ユメミが、ウインクをすると、時がとまって、ユメミが企んでいる思惑を語る場面が、迫力があって、圧倒されました。

夢子は、動揺せず、完璧な笑顔で、アイドルになりきっている所が、コミカルで面白かったです。

鈴井が、踊りながらアイドルを応援している場面が、笑えました。


スポンサーリンク

 

『賭ケグルイ2』第3話はどうなる?

 

第3話のあらすじ

「一流アイドル決定戦 バトっていいとも!」の最終戦、「利きファンゲーム」。会場にいるファンの誕生月をあてるこのゲームは、圧倒的にユメミ(松村沙友理)に有利なものだった。なぜなら、会場にいるのは、全員がユメミのファンクラブ会員で、彼女は会員すべての誕生月を暗記していたのだ。勝利を確信していたユメミだったが、なんと彼女が引き当てたのは芽亜里(森川葵)。芽亜里のことを知らないユメミは当然、誕生月を知る由もない。
これを夢子(浜辺美波)が仕掛けた罠だと考えたユメミは、夢子に心理戦を挑もうとするが・・・。遂に決着を迎える夢子VSユメミによる「バトっていいとも!」。勝負の結末は思わぬ展開を見せる。そして、夢子と生徒会をめぐる新たな戦いの火蓋も切って落とされようとしていた―。

(引用:賭ケグルイ2公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第3話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

30代男性

ユメミと夢子のバトルが一体どうなるのか楽しみです。

ユメミが早乙女の月を当てるのはとても無理があるからユメミが負けてしまうかもしれません。

どうやって夢子が勝つことができたのかすごく気になります。

早乙女を選ぶようにサイコロでなにかをしたんだと思います。

楓が怒ってユメミがどうになってしまうのかすごく心配です。

もしかしたらファンの前であの口の悪さを出してしまうのかもしれません。

ユメミも夢子の仲間になる確率がとても高いと思います。

次は誰とバトルをするのかどんなギャンブルで勝負するのかとても楽しみでしょうがないです。

 

30代女性

出来れば次で決着付けて欲しいかなって感じです。
あたしの本命の副会長がまぁまぁ出て来てるので、ドラマではどういった出方なのかなって所。
3話でも生徒会メンバーの動きが気になりますね。
別物として見ていますけど、ちゃんと抑える所は抑えて貰わないと流石にファンが多い作品の一つですから見る気かなくなってしまいますので。
後、劇場版と被せるんですかね?
何話までするのか存じませんけど、流石にそこまで引っ張らないでしょう。
夢子も制服に戻りましたし、後は勝てると確信しながら相手を叩きのめしていく夢子を沢山ご覧になれるといいなって感じです。

 

40代女性

ユメミは、夢子との勝負を、逆転勝ちしようと、企んでいましたが、失敗すると予想します。

夢子が、サイコロをふって、芽亜里に当たったのも、細工をしたのではないかと予想します。

最終的には、夢子が、何らかのトリックを使って勝負に勝つと思います。

そして、ユメミは、アイドルを辞めると予想します。

見どころは、ファンの前では、笑顔でアイドルを演じるユメミと夢子の、ぶりっこ具合です。

楽しみにしている所は、夢子が、どんな手を使って勝負に勝つかです。

夢子が、無理矢理アイドルを演じていて、何をするのか予測できない所が楽しみです。

 

まとめ

 

ユメミと夢子のバトルからますます目が離せなくなりそうな第3話!

とにかく毎週、浜辺さんと松村さんがかわいい…。

次週も期待しましょう♪

 

スポンサーリンク

-2019春ドラマ, 賭ケグルイseason2
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.