2019年1月スタートの冬ドラマ、TBS系で毎週火曜日の夜10時から放送されるのは『初めて恋をした日に読む話』、略して『はじこい』です♪
主演の深田恭子さんは、人生なにもかもうまくいかないしくじり鈍感アラサー女子を演じます。
そこへ、タイプ違いの男3人が現れ、主人公を巡って胸キュンな波乱を巻き起こす!
この3人の男たちには、永山絢斗さん、横浜流星さん、中村倫也さんがキャスティング。
同名漫画を『ダメな私に恋してください』『あなたのことはそれほど』の吉澤智子脚本で描くラブコメに注目です♬
今回は、ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の第9話を見た人の感想や評価を集めています!
次回最終回となる第10話の予想や期待もチェックです♬
『初めて恋をした日に読む話』第9話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)
第9話の振り返り
順子(深田恭子)は匡平(横浜流星)が休んでいた分の勉強を教える為、順子の部屋で匡平、美香(吉川愛)、牧瀬(高梨臨)と勉強会を開いていた。と、そこに急に雅志(永山絢斗)がやってきた。夜も遅くなったので勉強会はお開きに。いつになく思いつめた様子の雅志に、順子が声を掛けると…。
しばらく後、親戚の結婚式が行われた。その後、順子の家に親族が集合。30歳過ぎて未婚の順子と雅志は格好の話のネタに…。いたたまれなくなった順子と雅志は順子の部屋へ避難するが、そこで雅志は順子に決死のプロポーズをする。
数日後、「ハングリージャングル」で匡平の勉強対策をしていた順子と牧瀬。雅志と順子の仲を勘ぐる牧瀬は、順子に突っ込んで問いただす。牧瀬の勢いにたじろぐ順子は、つい雅志にプロポーズをされたことを話してしまう。その話をゴリさん(皆川猿時)が聞いていて…。
そして、センター試験もあと7日に迫った。匡平と美香の授業を終えた順子は、二人に応援の言葉をかける。また牧瀬も「ハングリージャングル」で二人の最後の授業を終えた。しかし牧瀬が席を外した時に、ゴリさんから雅志と順子が結婚すると聞いた匡平は──。
(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
第9話を視聴した人に感想を募集しました♪
今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?
※感想は集まり次第随時更新していきます!
雅志と由利くんの、それぞれの真っ直ぐな気持ちが痛いくらい伝わってきました。だからこそ、鈍感すぎる順子にもようやく届いたんだと思います。
でも、順子はふたりの間で揺れているというよりは、本音と建て前の間で葛藤しているように見えました。本当はとっくに自分の中で結論は出ていて、あえてその気持ちから目を逸らしていただけなんじゃないかと思います。
恋愛は頭でするものじゃないし、山下に「好きになりたいと思う」と言った時のように、わざわざ宣言しなきゃいけないというのは、きっと無理してるんだと感じました。
だから、ふたりの告白シーンは対照的だったし、いつものようにキュンとはならず、切なさが胸に残りました。
順子的には微妙な立場だと思いますが、ここまで誰かに思われるのは、ちょっと羨ましいと思いました。
(40代・女性)
順子の鈍感ぶりには、笑ってしまいました。ロシアへの転勤という緊急事態に、突然のキスでは、順子は気付かないですよね。改めて、腹を据えた雅志の告白。やっと、順子に伝わって、やれやれという感じです。時間が欲しいと言う順子の言葉は、真剣に考えるということでしょうね。一方、18歳になったゆりゆり。こちらも思いきっての告白と、そして、抱き締めました。そして、順子は、ゆりゆりの背中に手を回して。それは、順子の気持ちが、ゆりゆりに向いているってことなのでしょうか。順子は雅志と、ゆりゆり、どちらに気持ちが向いているのでしょうか。そして、まさかの、自己にあった順子。ハラハラ、ドキドキが続きます。 (50代・女性)
ドラマの初めから前回の予告シーンにもあった、雅史と順子のまさかのキスシーンがありました。
キスしてからのプロポーズは、女性のマンガ好きのひとにはたまらないシーンだったのではないでしょうか。
現実にあったらいきなりすぎだ、とも思ってしまいますが。もしも、友人がされたら自分も美和のような態度をとってしまうなと思いました。
由利が、順子がプロポーズをされて、確認するために冬の雨のなか待っているシーンがありました。
受験日前日にしてしまうのは、若さだなと思ってしまいました。そこはさすが高校生。母性をくすぐらせる行動が、なんとも女性受けをよくさせています。
一次通過の報告のあとの笑顔もとても可愛かったです。
(20代・女性)
9話では、匡平、美香、牧瀬が順子の家で勉強するというシーンがありました。その際、順子の母親がおにぎりの差し入れをしたときは、生徒たちの健康が気になっていたのだと思いました。私は、順子の大学受験のことを思い出していたように感じました。牧瀬がおもちゃのハンマーを片手に指導していたのは、ユーモラスな感じがしました。
ドラマ後半では、順子が事故に遭ってしまいます。私は、匡平がどのような判断をするか気になりました。今まで受験勉強を共にしてきたので病院に駆けつけたくなる気持ちも分かりますが、信号が青に変わり決断した時は、強い意志を感じました。
(40代・男性)
先週から、主人公の恋の行方がどうなるのか、すごく楽しみにしていたので、9話を見終わったとき、こんな感じになるのか!と驚きと、どきどきの詰まった展開多めの話でした。ドラマも、終わりに近づき今まで1番面白い回だと思いました。やっと、主人公の春見順子が、恋に動き出そうとしてくれて、正直、つまらないなぁ……と思っていた時もあったので、この展開になって、1話からちゃんとみといてよかったです。本当深田恭子さんは、安定で可愛し、男子三人組は、最高にかっこいいし、(とくに、由利くん役の横浜流星くん)今期のドラマで、一番面白いドラマだと思います。 (20代・女性)
20年もの間、いとこのまさしは春見が好きで、春見も全く気づかなかったのについに自分の気持ちを伝えたまさしですが、全く1ミリも考えたことがなかった春見。へたれなまさしが気持ちを伝えたのにはとてもかっこよく見えました。
またついに塾での勉強も終え、後は受験をするだけとなった、ゆりゆりですが、春見がプロポーズをされたことを聞いて、寒空の中、春見を待っていたために、風邪を引いてしまいます。
万全なコンディションじゃなくなったので、とてもハラハラしてしまいました。
春見も、高校の担任の山下くんもとても心配していて結果にみんなが不安となりますが、ゆりゆりの誕生日にみんながサプライズパーティーをして笑顔を取り戻す春見とゆりゆりにとてもほほえましくなりました。
18才にやっとなったと、ゆりゆりは春見に告白しました。もうドキドキです。一次試験も通過し次は二次試験というところで、待ち合わせに来ない春見。
行く途中でバイクに跳ねられて救急車で運ばれたとのことです。次週無事でありますように。
(30代・女性)
永山絢斗さんがついに告白できたことが嬉しくて感動してしまいました。結果がどうであれ、長年の気持ちを伝えることができたことが良かったですね。
しかし、告白より前にキスをしちゃうなんて、ここに来て大胆ですね。キスをされたときの深田恭子さんの顔が見たことのない顔で、笑っちゃいました。
そして、横浜流星さんの受験がついに始まりました。
深田恭子さんは横浜流星さんが落ちた場合のことを一切考えていないように見えていましたが、今週の深田恭子さんはちゃんとその時のことも想定していて、ケアをする準備をちゃんとしていましたね。やっぱり先生なんだなぁと思ってしまいました。
(30代・女性)
ゆりゆり(由利 匡平)運命のセンター試験…!私が受験するわけじゃないのにドキドキしながら見てました。
第1話から見ていて、毎週少しずつ変わる春見先生との距離やライバルの登場にハラハラしたりドキドキしたりしながら見ていました。
わたしは原作を読んでいないので原作の結末を知りませんが、最終回直前ここまできてなんとなくこうなるだろうなって予想はしていたけれど、正直最後あんな風になるとまでは予想出来ませんでした…。
最後の最後で、今まで感じてたドキドキとは少し違う種類のドキドキに、最終回の展開が気になって仕方ないです。
(20代・女性)
いとこのまさしがやっと想いを順子に伝えてプロポーズしていて想いを伝えるまで長かったなぁと思いました。でも伝えることが出来て良かったと思います。親戚にまで二人がいろいろなことを言われていたのは自分だったら嫌だなぁとおもいました。
由利くんが一次試験を体調が良くなくても全力を尽くしているところが感動しました。一次試験に通過し報告した時の先生たちの喜びようがとても嬉しかったんだなぁと思わせる喜び方でおもしろかったです。それくらい期待していたんだとおもいました。
一次を通過して2次試験の前で順子が事故にあってびっくりしました。
(20代・女性)
2/3ってなんの日なんだろうってずっと思ってたんだけど、匡平の誕生日だとわかって納得しました。
18歳になったことをこんなに喜ぶ人っていないんじゃないかなと思いました。
匡平が順子に告白するシーンで流れたback numberの客が、シチュエーションとマッチしすぎてものすごく胸に響きました。
好きだと何度も順子を愛おしそうな目で見つめて言う匡平にキュンキュンしまくりでした。
順子も匡平を抱きしめ返していたし、自分の気持ちがどうなのか、自分のするべき選択がわかったんじゃないかなと思いました。
お面つけっぱなしで外に出ちゃった順子には笑ってしまいました。
(20代・女性)
スポンサーリンク
『初めて恋をした日に読む話』第10話はどうなる?
第10話のあらすじ
匡平(横浜流星)の東大二次試験当日、交通事故に遭ってしまった順子(深田恭子)。
雅志(永山絢斗)は順子の事故を知り、ロシア行きが決定する大事なレセプションを投げ出して順子の元へ…。
匡平は、美和(安達祐実)からの電話で順子の状況を知り激しく動揺するが、目の前の試験に挑む道を選ぶ。果たして順子の運命は…。そして東大受験と恋の結末は!?
(引用:TBS公式サイト)
スポンサーリンク
次回は最終回の第10話。
予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!
※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪
一番のポイントは、やはり、由利くんが合格できるかどうかだと思います。彼の結果によって、その後の対応も変わってくると思います。
現時点では、順子は由利くんが落ちることを想定してませんが、彼のことだから、きっと奇跡を起こしてくれるんじゃないかと期待しています。
由利くんと雅志は今同じラインに立ってますが、順子が自分の本心に気づいてしまった今、由利くんのほうが圧倒的に有利だと思います。
ただ、順子の性格上、雅志の仕事のチャンスを台無しにしたまま、由利くんに行けるのかが疑問です。なので、あえてどちらからも離れるという、邪道な展開もありかなと思います。
(40代・女性)
ゆりゆりの東大受験日に、交通事故にあった順子。きっと助かっていますよね。でも、心配なのは、雅志。自分の出世というか、将来を考えると決めるロシアの大事なレセプションを放り出して順子の元に。会社での立場は、悪くなってしまうでしょうね。でも、今までの雅志を見ていると、自分のことよりも、順子を大切に思う気持ちの方が強いはず。雅志、どうなるのでしょうか。一方、ゆりゆりの東大受験は、合格出来るのでしょうか。そうなると、うれしいのですが、そう簡単にはいかないような気もします。
順子は、雅志、ゆりゆりのどちらとハッピーエンドになるのでしょうか。それとも、1人、新たな生徒を合格させるために、塾講師として、頑張るのかもしれないですね。
(50代・女性)
バイクにはねられてしまった順子の元へ行きたいが、
我慢をし順子の『合格してね』という言葉を叶えるために、試験を受ける由利のもどかしさが見どころではないでしょうか。
順子は、無事に意識を戻し、試験の終わった由利は
急いで順子の元へ来ると思います。
雅史のプロポーズへの返事は、お断りをし、
最後は、由利が東京大学合格し、順子に告白。
順子と由利が結ばれるところがみれると思っているので、楽しみにします。
美和と雅史の後輩がいつ嘘がバレるのか、
どうやってバレるのかも楽しみにしています。
山下くんの未練タラタラな感じをもっとみたいです。
(20代・女性)
10話では、順子の事故による手術がどのような結果になるか気になります。順子の両親も心配だと思います。
予想ですが、緊急手術のシーンがしばらく続くような気がします。麻酔にかかった状態で、順子の夢の世界が映像化されるような気がします。
見どころですが、匡平の大学受験が成功するかです。匡平は十分に勉強したと思いますので、注目したいです。
楽しみにしていることですが、美香の試験が合格するか気になります。ゴリさんの店での勉強はかなり実力を身に着けたと思います。ドラマのメインは匡平の受験ですが、美香も努力していたので良い報告ができる気がします。
(40代・男性)
何といっても見どころは、由利くんと、順子、いとこのまさしの恋の行方です!東大受験の日、由利くんと受験会場に行くために待ち合わせの約束をしていた順子が、バイク事故にあって、来なかった。由利くんは、彼女ではなく、今まで彼女と頑張ってきた受験を選んだ。いとこのまさしは、昇進がかかっている仕事より、順子を選び、病院へ駆けつけたところで9話が終わったので、10話は、どっちかを選んで、ハッピーエンドになる予感です。この男子2人がそれぞれ選んだ道を観て、順子はどちらを選ぶのかわかりませんが、予告を見た感じだと、まさしを選びそうな気がしています。個人的には、由利くんを選んでほしいです。来週も、どきどき展開を楽しみにしています。 (20代・女性)
今回の終盤で、ゆりゆりと春見が二次試験で待ち合わせをしていたのに、春見がバイクに跳ねられて救急車で運ばれたとのことです。心配するゆりゆりと家族や身近な人たち。
春見は命には別状ないものの詳細はわからずじまいで、手術室でオペをしていたのでとても怖いです。重症なのかもしれません。
次週最終回は、全く春見の元気な姿が見えなかったので不安一杯ですが、春見も無事に目を覚まして、ゆりゆりも晴れて合格して、二人が笑顔を見せてくれたら嬉しいです。そしてまさしにはごめんねだけど、二人が気持ちが通じてもらえたらと思います。
(30代・女性)
やはり深田恭子さんが好きなのは、横浜流星さんなんですね。
鬼のお面をとったあと、涙ぐむ深田恭子さんが印象的な第九話だったので、そのまま第十話に突入することと思います。
しかし、長年の思いをやっと伝えた永山絢斗さんともきちんと向き合ってほしいなと思います。
深田恭子さんが、誰かを選ぶということは誰かは選ばれないということなんだなぁと思うと、悲しくなってきます。
それくらいどの登場人物のことも好きで感情移入してしまいました。
深田恭子さんの交通事故はたぶん大したことではないんだろうなと勝手に予想しています。(笑)
(30代・女性)
最後のあのシーンのあの言葉から、ゆりゆりはどうしたのかが1番気になっています。山下先生のあの言葉、それに対してのゆりゆりの言葉に、受験の結果は?と、9話が放送終了した今からもう既に気になることはたくさんあります。ゆりゆりの想いも叶って欲しいと思うけれど、雅志の想いももちろん叶って欲しいです。でも、どちらかを取らなければならないし…順子が選ぶのは誰なのか、の前に順子はどうなってしまうのかが個人的に気になっています。折れそうにもなった、でも折れずに頑張って頑張り続けてここまで来たゆりゆり。だからこそ、合格を勝ち取ってほしい、そこが楽しみにしているところです。 (20代・女性)
10話のみどころは、大切な受験前に順子が事故にあったことを聞いた由利くんが、二次試験を受けることに決めたときのきもちや順子がどうなるのか 順子と由利くん、まさしの3人の恋の行方は果たしてどうなるのかが見どころだとおもいます。また、由利くんやみかちゃんが受験に合格するのかどうかも見どころのひとつだと私はおもいます。予想では多分受験に合格するとおもいます。いや、是非とも東大合格して欲しいと思います。それで順子とも気持ちが通じ合うことができるといいなぁとおもいました。どうなるのか10話がとても楽しみです。 (20代・女性)
順子の元へは行かず、2次試験に挑む匡平が、無事に合格してほしいなと願っています。
順子も匡平が合格することを一番に願っているので、順子のことが心配だと思うけど、頑張ってほしいなと思います。
また、雅志はロシア行きがかかったレセプションを抜けて順子の元へ駆けつけるそうなので、ロシア行きが無くなってしまうんじゃないかと心配です。
左遷なんてことになったら、順子も罪悪感を感じてしまわないかなと思いました。
また、順子が誰を選ぶのかもかなり気になります。
おそらく匡平だとは思うけど、どんな気持ちの伝え方をするのかが楽しみです。
(20代・女性)
まとめ
順子が選ぶ恋の結末が気になる最終回!
東大も受かってほしい…。
第10話、期待しましょう!!
スポンサーリンク