2019冬ドラマ 3年A組

3年A組最終回第10話の感想・評価・評判をチェック♪見逃し動画無料視聴方法も!

更新日:

3年A組-今から皆さんは、人質です-最終回第10話の感想や評価評判!

 

2019年1月スタートのドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』。

大ヒットしたこのドラマもついに最終回!

 

この記事では、ドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』の最終回、第10話を見た人の感想や評価を集めています!

 

↓3年A組の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
3年A組の見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法手順を覚えて♪

  2019年1月スタートの冬ドラマ、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』は毎週日曜日の夜10時30分から♪   この記事では、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』を見逃し ...

続きを見る

↑オリジナルストーリーも無料視聴できます↑

 

 

『3年A組』最終回 第10話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第10話の振り返り

一颯(菅田将暉)が、郡司(椎名桔平)を人質に取り、マシンガンを突き付けて校舎の屋上に現れた。世間の人々はこの一颯の凶行に注目する。とある街角、とある店の中、とある家で、この事件の行く末を見届けようとする。そして、翌朝の8時にマインドボイスのライブ中継にて全ての真相を話す……と語った瞬間、一颯の胸に銃弾が突き刺さる。

果たして、この物語の最後に待ち受ける本当の衝撃的展開とは――。
本作が目掛け続けたこと、伝えたいこと、その全てが詰まった最終回。
一颯が、一颯を取り巻く人物たちが、立ち向かおうとした相手は誰か――。

彼が「変わってくれ」と願ったその意味とは何か――。
これまでの謎がすべて解き明かされ、そして一つの「目的」に集約されていく。
3年A組が迎える運命の10日目。是非皆さんご一緒に見届けていただければ。

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

最終回の感想をみなさんにアンケートしました♪

ラストの展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

 

澪奈の自殺に追い込んでしまった黒幕は、SNSという衝撃的な結末でした。
一颯がネットで生配信しているシーンは特に印象深く、視聴者の私たちにも訴えかえているように思えました。
誰が犯人かのかなーと最終回を見るまで何名か犯人を予測していましたが、見事に全て外れました。
思い返せば、途中からネットで誹謗中傷されて、人を恐れる武智先生の様子がヒントだったのかなと思いました。
現代では当たり前になり、生活にはかかせなくなったSNS、その使い方を間違えると誰かを傷つけ、そして取り返しのつかない所まで追い込んでしまうという恐ろしさを改めて考えさてくれました。
一颯が訴えたかった事は、性別や年齢関係なく誰にでも当てはまる事だと思います。ぜひとも色んな人にも見てもらいたい!と思いました。

(30代・女性)

 

今回は、茅野の真相や柊の最後の授業が見どころでした。景山と最後に会っていたのが茅野というのには驚きました。景山を助けてあげたかっただろうなと切ない気持ちになると同時に、見ず知らずの人から誹謗中傷されるネット社会は恐ろしいと思いました。
そんなネット社会に苦言を呈したのは柊です。1人でも多くの人に言葉の持つ意味を知って欲しいとの願いに共感しました。また最後の柊の言葉に、茅野は救われたと思います。この放送回を見て、言葉で追い詰めてしまうこともありますが、逆に救うこともできるのだと感じました。このドラマがSNSのあり方を考えるきっかけになれば良いと思います。

(30代・女性)

 

先生のために屋上にいこうとする生徒のチームワークがとても感動しました。ネットの意見は人を精神的に追い込む力があってとても怖いと思いました。柊先生の言葉がネットの人みんなに伝わらないと思うけどわかってくれる人がいたらとても素晴らしいことだと思います。柊先生が命がけでサクラを救おうとしたところがとてもかっこよかったです。クラスみんなで柊先生を救ったところがすごく感動しました。10日間でとてもみんな成長したと思います。柊先生が時間以降1年も生きたのはすごいと思いました。全然世の中が変わってないとかやばいと思いました。 (30代・男性)

 

柊いぶきが本当に伝えたかったこと、目的は、SNSマインドボイスに訴えることだった。SNSに真実か嘘なのか分からないことを勝手に中傷して、キモいうざいしねなど悪口を言ったり、そう思っていれば、また違う情報に惑わされて今度はヒーロー扱いをしたり、そのせいで二次災害で人を苦しめているこの世の中に、訴えたくて起こした出来事ということが分かり、今の世の中で実際に起こりうることだなと怖さを感じた。伝えたかったことを必死に行動を起こして、変わらせようとする考えさせようとする柊いぶきが素晴らしい教師だなと改めて思った。ここまでしないと確かに人は動かない。 (20代・女性)

 

一颯が立てこもり事件を起こした本当の理由と、澪奈を殺した犯人がわかって、驚きと恐怖を感じました。
本当はドーピングなんてしていないのに、幻聴が聞こえるようになるまで追い詰められてしまっていた澪奈がとても可哀想に思いました。
そんな人を自殺に追いやってしまうような力が、わたしたちがいつも使っているSNSにあるなんて、とても怖いなと感じました。
一颯が、澪奈じゃない誰でも犠牲者になる可能性があると言っていたのは、そういうことだったんだと納得しました。
大好きだった友達に、楽になりたいから手を離してくれと頼まれたさくらの気持ちを考えると、とても胸が痛くなりました。
3年A組の生徒だけでも、一颯から教えてもらったことを忘れずに生きてほしいなと思いました。

(20代・女性)

 

終始不明確だった柊先生の真意ですが、情報リテラシー能力の大切を伝えたかったのだと感じました。表面的な見え方に左右されて、安易に周りの意見に乗っかってしまうことの恐ろしさを感じました。とはいえ、「ネットの闇」のように批判するのは安易で、問題を根本的に捉えているとは思えませんでした。例えば本ドラマを通じてではありますが、画面上に表示されるSNS上でのコメントは「いかにも」を狙い過ぎていて演出として痛々しさを感じるほどで、現実から遠ざかってしまっていました。あえて大袈裟な演出をしているのが制作側の意図であるのかもしれませんが、エンターテイメントとしてはやや消化不良を感じました。 (20代・男性)

 

最終回の最後の方のシーンでの柊先生のひとつひとつの言葉が強く印象に残りました。
10日間かけて柊先生が教えたこと、真実は今を生きる私達にとってとても大事なことだと思いました。
こんなことありえるわけがないと思った人もいるかもしれません。たしかに、このドラマのストーリーのような事件は起きないかもしれませんが、この事件の真実は私達にとってそう遠くないことであると思います。
だからこそ、いろんな世代の方にこのドラマを見て欲しいと強く思いました。この時代だからこそ、見て欲しいドラマです。
柊先生が1話目の時から言っていた「Let's think」という言葉は特に強く心に残っています。今、この現代を生きる私達に必要な言葉だと思います。

(20代・女性)

 

第10話では、柊の計画が明らかになりました。SNSによる言葉の暴力を辞めさせることが狙いのようでした。私は、真実が分からないのに気軽に発言することにより誰かが傷つくということを言いたかったのだと思いました。菅田将暉さんの芝居は、カメラ目線で迫真の演技でした。ドラマ視聴者はこの瞬間、現実社会について考えたと思います。現代に対してのメッセージ性のあるドラマ内容でした。ドラマ後半の屋上のシーンですが、生徒役の俳優たちの芝居はドキュメンタリーのような雰囲気を感じました。柊は逮捕されてしまいますが、その後が気になりました。 (40代・男性)

 

柊先生が何のために事件を起こしたのかがやっとわかりました。他の協力者との関係や経緯も全て分かって納得出来ました。犯行理由は考えればわかるような事だったのに、私は最終回までわかりませんでした。景山さんの死の真相も分かってスッキリしました。柊先生はすごいです。SNSを敵に今まで戦っていたんだなと思いました。生徒のために命をかけて戦っていたんだなと知りました。こんな先生に怖いけど出会いたかったなと感じてしまいました。ドラマの話だけではなく、自分自身にも何か問われていたような気持ちになりました。最初から最後まで面白いドラマでした。 (30代・女性)

 

先生の伝えたかったこと、この10日間の授業でしっかり伝わりました。澪奈を殺したのは、ネットの情報を信じて、誹謗中傷を書き込んだ人たち全員。柊先生がそのことを命を掛けて伝えている姿はとてもかっこよかったです。こないの柊先生の言葉を聞いても、何とも思わない人もまだいるかもしれない、でも、わたしには確実に届きました。全国の人たちにも少しでも届いていたら、本当に嬉しいです。ネットの問題が多い現代で、こんなドラマを流してくれて本当に良かったと思いました。今の若い人たちの考えが少しでも変わったら嬉しい限りです。 (20代・女性)

 

スポンサーリンク

 

3年A組の動画を無料で視聴する方法!

 

視聴者や現代社会に訴えかけるような高いメッセージ性が話題となった『3年A組』。

見逃した放送回がそのままになっていたり、もう一度見たいシーンはありませんか?

Huluなら、無料お試しを活用して無料で全話視聴が可能♪

ぜひ、この名作ドラマをお得にじっくり楽しみましょう!!

 

※一番お得な見逃し配信はこちら

Huluで『3年A組』を視聴

2週間完全無料で視聴可能!

 

Huluだけのオリジナルストーリーも無料視聴できる!

 

Hulu(フールー)では、ドラマ3年A組のオリジナルストーリー『今から皆さんだけの、卒業式です』を独占配信中!

柊先生の思いを受け取った29人の生徒だけの涙の卒業式は感情爆発、必見のストーリーとなっています。

2週間は無料で視聴できるので、見た後に解約すれば実質無料!

ぜひ、柊先生と生徒たちの最後のお話をお得にご覧ください。

 

※オリジナルストーリーも無料視聴できる

Huluで『3年A組』を視聴

2週間完全無料で視聴可能!

 

↓Huluの登録手順はコチラで解説♪↓

CHECK!
3年A組の見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法手順を覚えて♪

  2019年1月スタートの冬ドラマ、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』は毎週日曜日の夜10時30分から♪   この記事では、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』を見逃し ...

続きを見る

↑オリジナルストーリーも無料視聴できます↑

 

スポンサーリンク

まとめ

 

インターネット、SNSとはもう切っても切り離せない生活を送る私たち。

柊先生の最後の授業、言葉は、すっかり大人になってしまった私たちにも、とても響き刺さるものでした。

しばらくはドラマ3年A組の余韻から抜け出せそうもありません。

 

↓3年A組の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
3年A組の見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法手順を覚えて♪

  2019年1月スタートの冬ドラマ、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』は毎週日曜日の夜10時30分から♪   この記事では、『3年A組-今から皆さんは、人質です-』を見逃し ...

続きを見る

↑オリジナルストーリーも無料視聴できます↑

 

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 3年A組
-, , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.