スーパー戦隊 特撮

映画キョウリュウジャーVSゴーバスターズ恐竜大決戦!動画の無料視聴方法はコレ

投稿日:

 

2014年に放映された映画『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』。

戦隊映画としては恒例の前戦隊と新戦隊が共演するVSシリーズなのですが、今回はそれだけではなく…。

『恐竜戦隊ジュウレンジャー』『爆竜戦隊アバレンジャー』『獣電戦隊キョウリュウジャー』の三大恐竜戦隊が共演した、夢の恐竜戦隊祭りなんです!

往年のレジェンド戦士も本人登場して、子供のみならず大人まで大興奮のスペシャルな映画となりました。

 

今回はそんな恐竜祭り『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』の魅力をご紹介。

また、まだ観たことが無い人のために無料で視聴する方法もご紹介します!

ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

 

↓今すぐキョウリュウジャーVSゴーバスターズを見たい人なら↓

※一番おすすめ!劇場版もTV最新作も楽しめるのはビデオパスだけ

ビデオパスでキョウリュウジャーVSゴーバスターズを視聴

30日間完全無料で視聴可能!

映画『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』のあらすじ

 

それではさっそく、あらすじからチェックしていきましょう!

※ここからはネタバレ要素を含みます

 

キョウリュウジャーの前に突如、恐竜戦隊ジュウレンジャーのティラノレンジャーと爆竜戦隊アバレンジャーのアバレッドが彼らの敵となって立ちふさがった。2大恐竜スーパー戦隊の力はすでに、地球滅亡を企む宇宙大恐竜ボルドスによって奪われていたのだ。キョウリュウジャーは、人知れず悪との戦いを続けていた特命戦隊ゴーバスターズと出会い、共に戦うことを誓う。しかし、そんな彼らを待っていたのは、史上最大の罠だった――!

(引用:東映ビデオ公式サイト

 

というわけで、VSシリーズですが今回のメインは歴代の恐竜系戦士たち!

キョウリュウジャーの前に、先輩の恐竜戦隊レッド、ジュウレンジャーのティラノレンジャーとアバレンジャーのアバレッドが敵として立ちはだかります。

 

実はティラノレンジャーとアバレッドは、かつてジュウレンジャーとアバレンジャーそれぞれに倒された敵の怨念を吸収した宇宙の戦神、『宇宙大恐竜ボルドス』の手下、『ネオグリフォーザー』と『ネオガイルトン』によって、恐竜系の戦隊が持つ“ダイノホープ”という力を奪われ、洗脳されてしまったのです…!

このダイノホープを、ヴァグラスが開発した装置によって“邪命力”という悪の力に変換し、ボルドス本体へと届けることでボルドスが完全復活します。

 

すでにジュウレンジャー、アバレンジャーのダイノホープは何度も奪われ、あと一度、キョウリュウジャーのダイノホープを届ければ復活を遂げてしまうボルドス。

キョウリュウジャーは先輩の戦隊たちを助けられるのか?ゴーバスターズと共に地球を守ることができるのか?復活したヴァグラスたちはどうなるのか?

様々な因縁うずまく大バトルが開幕しました…!!

 

 

キョウリュウジャーVSゴーバスターズの見どころは?

 

ここまでざっと全体のあらすじをご紹介しましたが、ここからはさらに映画の内容を深堀り!

この映画、三大恐竜系戦隊が揃い踏みのお祭り映画であり、キョウリュウジャーVSゴーバスターズのVSシリーズでもあり、と盛りだくさんな内容なので見どころもたくさんあるんです。

魅力がありすぎてとても全ては伝えきれないのですが…特にこれは!という部分にスポットを当てて紹介していきますよ♪

 

歴代恐竜系戦隊が本人出演で揃い踏み!

 

まずはなんといってもこれ、歴代の恐竜戦隊が勢ぞろいするところでしょう!

本放送中のキョウリュウジャーはもちろんですが、ジュウレンジャーからはティラノレンジャー・ゲキが、アバレンジャーからはアバレッド・伯亜凌駕とアバレブルー・三条幸人が素面で出演。

さらにアバレイエローと、その他のジュウレンジャーのメンバー(ドラゴンレンジャー除く)も、変身後の声は全て本人が担当するという豪華っぷり!

 

全ての戦隊の初期メンバーがオリジナルキャストで終結する姿は圧巻の一言。

すでに俳優を引退したキャストも多い中で、夢の競演が見られるのはスペシャルなこの映画ならではですね!

 

同モチーフ同士の共闘が熱い!

 

また同じ恐竜モチーフということで、力の源(相棒)が同じ恐竜の戦士が共闘するシーンも見ものなんです!

たとえば歴代のレッドは全員ティラノの力を持っていて、カラーも同じですから共闘はイメージしやすいですよね。

 

またアバレイエローとプテラレンジャーが共闘しているところに、キョウリュウゴールドも意気揚々と「プテラ集結!」と叫んで参戦するシーンは必見(笑)

美しい空中戦を繰り広げるプテラたちですが、そういえばウッチー以外は女性戦士ですね…!

先輩ヒロインたちに負けない可愛さ、女子力を発揮するウッチーはやはりキョウリュウジャーのヒロイン枠なのかもしれません(笑)

 

さらにアバレブルーとトリケラレンジャーが雑魚敵を空中に放り投げ、キョウリュウピンクがお得意の足技で無双していくシーンなんかも…!

敵を一掃してポーズを決める三人、特にキョウリュウピンクはいつも以上のハイテンションで、「トリプルトリケライエーイ♪」となんとなくわかるようなわからないような謎の台詞を発します(笑)

 

こんな感じで、同モチーフの戦隊だからこそできる、ファンがニヤっとする演出も多数あるので何度見返しても楽しい物語になっています!

 

敵幹部も復活!因縁の戦いに決着が

 

ちなみに今回は、それぞれの敵幹部も復活します。

たとえばジュウレンジャーの敵であるグリフォーザーはネオフォーザーとして、アバレンジャーの敵ガイルトンはネオガイルトンとして再び両戦隊の前に立ちはだかります(厳密にはどちらも別の存在らしいですが)。

 

さらにはゴーバスターズの宿敵、エンターとエスケイプも密かに設置してあった残留プログラムによって復活です!

ボルドスによって装置が起動され復活できたそうですが…ヴァグラスはデータやプログラムといった概念だけあって本当にしつこいですね…。

 

それぞれの敵がかつて敗れた戦隊と再び相まみえ、どんな勝負を繰り広げるのか…!?

各戦隊ファンにとっては特に見逃せない展開になっています。

 

陣マサトも一度限りの復活!

 

復活するのは何も敵だけではありません。

ゴーバスターズ本編では亜空間と共に消滅してしまったビートバスター・陣マサトも、対ヴァグラス用の残留プログラムが起動し、一度限りの復活を果たします!

 

ゴーバスターズのピンチに現われたJと、Jの体内から徐々にアバターが登場するシーン。

そして再び5人が並び立って変身し「バスターズ、レディー…ゴー!!」はゴーバスターズの最終回を見ていた人なら思わずグッと来てしまうでしょう…!

 

結局長くは留まることができず、ボルドス復活後の巨大戦には参加できずに消えてしまうことになるのですが…

『最後の贈り物』として、全ての戦隊の力をひとつに繋げるカギとなるゴーバスターズ獣電池をヒロムに託していくところは涙腺がヤバいです…!!!

 

つい三大恐竜戦隊にスポットが当たりがちに見える今作ですが、ゴーバスターズ側のシナリオも丁寧に描かれていますから、こちらにも注目したいところ。

いつでもどんなときでも頼りになってかっこいい陣さんの姿を目に焼き付けてください!!

 

悪に染まったキョウリュウジャーもかっこいい…

 

物語の中盤、キョウリュウジャーの面々もダイノホープを奪われ、洗脳されてしまいます…!

悪に染まったキョウリュウジャーたちは“恐竜ハンター”となって、自分たちのパートナーをその手で始末するために太古の恐竜時代に遡っていきます。

たとえばダイゴならティラノサウルスを、ノッさんならステゴサウルスを、ウッチーならプテラノドンといった具合に。

 

自分たちのパートナーを自分たちの手にかけさせるなんて何とも卑劣でエグいことをする敵ですが…。

それはそうとこの黒く染まったメンバーがとてもかっこいい&可愛いんですよ!(笑)

衣装全体が黒っぽくリペイントされているのに加え、男性メンバーは髪を上げてカチッとセットされていたり、アミィも長い髪にウェーブがかかり大人っぽく妖艶な雰囲気を纏ったり…と、普段の明るくワイワイしたキョウリュウジャーからは見られない一面が見られるんです!

 

物語としてはわりと悲しく絶望感の漂うシーンに登場する悪のキョウリュウジャーなのですが、その妖しくも美しい雰囲気はついつい魅入られてしまいますね。

 

敵も味方もキレッキレのEDダンス(笑)

 

そして近年の戦隊ものと言えば、お決まりなのがエンディングのダンスでしょう。

劇場版らしく今回はスぺシャル版として、キョウリュウジャーとゴーバスターズのダンスをベースにしながらも完全新作の曲に合わせて出演キャストが踊りまくります!

 

キョウリュウジャーやゴーバスターズのレギュラー面子はもちろん、トリン、弥生、黒りん、陣さん、Jなどのメンバー、さらにはレジェンドに敵幹部と雑魚兵までノリノリです。

個人的に注目したいのはひたすら可愛いエスケイプとフリどころか表情までキレッキレのエンター、必死な表情の幸人さんですね(笑)

 

このエンディングのためだけでも映画を見る価値あり!いっても過言ではないくらい、それぞれの魅力が凝縮されています!

 

トッキュウジャーの初お目見えシーンも必見!

 

そうそう、VSシリーズで忘れちゃいけないのが次の戦隊のお披露目ですよね。

今回も御多分に洩れずキョウリュウジャーの次となる『烈車戦隊トッキュウジャー』が登場するのですが…これまた普段とはちょっと違う感じで。

 

だいたいは本編の中盤や後半、二つの戦隊がピンチのときにやってきて助けてくれたり、あるいは敵の怪しい動きを察知して人知れず危機を救ってくれたり…という感じなのですが、今回は完全に物語が完結して、EDダンスも終わった後のCパートに登場するんです。

エンドロールも終わった後、余韻に浸っているところに想像以上のインパクトで現れるので、一瞬「え?何が始まったの?」となること請け合いです(笑)

本当に最後の最後まで気が抜けない映画ですね…!

 

ちなみにこのときの名乗りポーズはトッキュウジャー本編とけっこう違うので、そのあたりも比較してみると楽しいですよ。

 

映画キョウリュウジャーVSゴーバスターズを無料で観る方法!

 

三大恐竜戦隊とゴーバスターズ、そしてトッキュウジャーと5つの戦隊が登場する映画『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』。

盛りだくさんの詰め合わせ要素だけでなくそれぞれの戦隊の魅力が存分に発揮されているので、それぞれの戦隊ファンはもちろん、特定の戦隊のファンじゃなくても戦隊好きならぜひ一度は見てほしい完成度の高い映画となっています!

 

でも「DVDを買うのはお金もかかるしちょっと…「レンタルなら安いけど借りに行ったり返すのがめんどくさいし…」なんて人もいるかもしれません。

 

そんな人でも大丈夫!

実は『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』今すぐ、家にいながらにして、無料で視聴する方法があるんです!

ここからはキョウリュウジャーVSゴーバスターズの動画を無料で楽しむ方法をご紹介していきます♪

 

一番おすすめ!ビデオパスで視聴

 

ではさっそく本題に入りましょう。

結論から言うと、『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』を視聴するのに現状ベストな方法は、『ビデオパス』を利用することです!

 

ビデオパスはKDDIが提供する動画配信(VOD)サービスです。

以前はauユーザー限定のサービスでしたが、2018年8月からはauユーザー以外でも利用できるようになり、PCやスマホ、タブレットなどマルチデバイス対応しているので自分の一番使いやすい端末・環境で動画を楽しむことができます。

 

で、『キョウリュウジャーVSゴーバスターズ』を配信しているサービスは2019年現在いくつかありますが、スーパー戦隊や特撮ファンなら圧倒的にビデオパスがおすすめ。

なぜならビデオパスは数あるVODサービスの中でも特撮に強く、現行のスーパー戦隊や仮面ライダーの最新話の見逃し配信を行っていたり、劇場版作品、ここでしか見られないスピンオフ番組なども豊富なんです!

つまり新戦隊のリュウソウジャーと恐竜絡みで歴代恐竜戦隊がまたコラボした…なんてことがあっても、ビデオパスなら見られるというわけですね。

 

またビデオパスは通常でも月額562円(税抜)と他のVODサービスと比べても料金が安く良心的なのですが、初回登録から30日は完全無料で利用が可能

無料期間中の解約にも制限や違約金などは一切ありませんから、登録しても30日以内に解約すれば実質完全無料というわけ!

もちろんビデオパスはスーパー戦隊や仮面ライダー作品がたくさんありますから、戦隊ファンなら継続利用も全然アリですね。

 

ちなみに一部別途課金が必要な有料作品もありますが、毎月付与される540円相当のコインも初回登録時からしっかり貰えますので、このコインを充当して視聴することができます。

『キョウリュウジャーVSゴーバスターズ』も300円(税抜)の有料作品ですが、このコインを利用することができますよ。

 

ともかく、劇場版『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』はもちろん、現行の戦隊や過去の特撮番組、スピンオフまで楽しめるサービスは他にはありませんから、せっかくならビデオパスで他の作品も一緒に楽しむのがおすすめです!

 

※一番おすすめ!劇場版もTV最新作も楽しめるのはビデオパスだけ

ビデオパスでキョウリュウジャーVSゴーバスターズを視聴

30日間完全無料で視聴可能!

Huluでも配信中

 

また他にも『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』はHuluでも配信中です!

Huluは月額933円(税抜)で、個別課金の作品が無く登録すれば全ての作品が見放題となります。

また無料期間もありますから、Huluを利用してみるのも良いでしょう。

 

ただし無料期間が2週間とビデオパスや他のVODサービスと比べて短いこと、料金がビデオパスと比べると2倍弱という欠点がありますので、完全に無料で見たければ無料で解約できる日付を忘れないようにしましょう。

 

ちなみにHuluも最近けっこう頑張っていて、特撮の充実度は他のサービスと比べてもそこそこといった感じ。

ただしビデオパス独自の作品などは当然見れないので、さすがに特撮に強いビデオパスと比べると若干見劣りしますね。

 

基本的にはビデオパスを第一に考えて、すでにビデオパスに登録していて無料期間が過ぎている場合などはHuluを利用してみる…といった使い分けが良いでしょう。

 

※Hulu派の人はこちら

HuluでキョウリュウジャーVSゴーバスターズを視聴

2週間無料で体験可能!

映画キョウリュウジャーVSゴーバスターズのまとめ

 

今回は劇場版『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』の魅力をご紹介してきました。

歴代のレジェンド恐竜戦隊コラボはもちろん、これぞスーパー戦隊!といった魅力がたっぷりつまった映画ですから、戦隊ファンならぜひ一度は見てほしい作品です。

またキョウリュウジャーVSゴーバスターズをお得に見るなら、ビデオパスやHuluがおすすめです。

上手に活用して、特撮ライフを満喫しちゃいましょう♪

 

※一番おすすめ!劇場版もTV最新作も楽しめるのはビデオパスだけ

ビデオパスでキョウリュウジャーVSゴーバスターズを視聴

30日間完全無料で視聴可能!

※Hulu派の人はこちら

HuluでキョウリュウジャーVSゴーバスターズを視聴

2週間無料で体験可能!

-スーパー戦隊, 特撮

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.