2019年4月スタートの春ドラマ『インハンド』。
TBS系で毎週金曜夜10:00からの放送が決定しました。
主演は山下智久、原作は人気漫画『インハンド 紐倉博士とまじめな右腕』です!
変わり者の寄生虫学者の主役が、難事件を解決していくドラマです。
山下智久と濱田岳のコンビは必見!
今回は、そんな期待のドラマ『インハンド』をご紹介します。
あらすじやキャスト、主題歌情報をまとめました!
気になる原作・脚本情報もチェックです♪
『インハンド』のあらすじ
寄生虫学者・紐倉 哲(山下智久)は、箱根の巨大な植物園を改造した自宅兼研究室に引きこもり、気のむくままに好きな寄生虫の研究をしている。右手がロボットハンドの義手で、人嫌いでドSな変わり者だが博識で天才的な頭脳を持つ男だ。そんな紐倉と助手の高家春馬のもとに、内閣官房サイエンス・メディカル対策室から牧野 巴という美人官僚が訪れる。サイエンス・メディカル対策室とは、科学機関や医療機関で起きるあらゆる問題に対処するチーム。科学が進歩しグローバル社会になったことで、従来の概念を超える未知の病気や事件など様々な問題が起こっており、それらを対処するために生まれた部署だ。そういった問題には並みの医者や科学者では対応できないと考えたサイエンス・メディカル対策室は、牧野に寄生虫や未知の生物や病気にも詳しい紐倉のもとを訪ねるよう指令したのだ。好きな研究だけしていたい紐倉は役人への協力などまっぴらごめんだったが、ある事件にまつわる謎の生物や感染症には興味を示し首をつっこみ始める。
事件から見えてくるのは想像を超えるものばかり。海外からやってきた未知の病原体、身近な生物から感染する謎の病気、最先端科学の若返り技術、遺伝子ドーピング、未曾有のバイオテロ…などどれも謎めいている。そんな難事件を天才科学者・紐倉は、科学の知識と鮮やかな発想で解き明かし苦しむ人々を救っていく。
一方、紐倉自身にも謎がある。それは彼の隠された過去だ。どうやら右手の義手に秘密があるようで…。1話完結の胸のすく事件解決ドラマと感動の救命劇、そして全話にまたがる謎も楽しめる全く新しいサイエンスヒューマンミステリー。
(引用:TBS公式サイト)
『インハンド』の原作は?
ドラマ『インハンド』は朱戸アオさんが描く漫画『インハンド 紐倉博士とまじめな右腕』が原作になっています!
脚本を担当するのは、ドラマ『コウノドリ(第2シリーズ)』などの脚本家吉田康弘さんです。
人気漫画を元に、実績ある脚本家さんが脚本を手掛ければ、面白いドラマになることは間違いありませんね♪
スポンサーリンク
『インハンド』のキャスト情報
紐倉 哲/山下智久
寄生虫学を専門とする変わり者の天才科学者。
片手は義手だがその経緯は不明。
人嫌いでドS。
高家春馬/濱田 岳
救命救急の専門医だったが、紐倉の助手に。
お人好しで正義感が強い。
牧野 巴/菜々緒
美人なエリート官僚。
紐倉と高家に事件調査の依頼をする。
スポンサーリンク
御子柴隼人/藤森慎吾
エリート官僚。
上司や強者になびく風見鶏気質。
調査能力に長けている。
年下の牧野からいいように使われ、事件調査に協力させられる。
熊谷美緒/高橋春織
内閣官房サイエンス・メディカル対策室の一員。
真面目で周りに流されないメガネ女子。
仕事はきっちりこなすが、上司に物申すことも。
城田幸雄/酒井貴浩
内閣官房サイエンス・メディカル対策室の一員。
熊谷と一緒に、牧野や御子柴の補佐を担当する。
山崎 裕/田口トモロヲ
牧野が務めるサイエンス・メディカル対策室が属する内閣官房の副長官補。
大谷 透/松尾貴史
危機管理官。
網野 肇/光石 研
牧野や御子柴の上司で室長。
内閣官房サイエンス・メディカル対策室の室長。
問題に首を突っ込むことはなく、何か起こった時に対応すればいいと考える現状維持派。
そのため、牧野とはそりが合わない。
『インハンド』の主題歌
今回『インハンド』の主題歌を歌うのは、山下智久!
楽曲のタイトルは『CHANGE』です。
主演の山下智久さんが主題歌を担当します!
山Pファンにはうれしいニュースですね♪
主題歌も含めて期待できるドラマになりそうです!
スポンサーリンク
『インハンド』の見逃し動画を無料で視聴する方法!
情報が入り次第追記します♪
まとめ
毎話起こる不思議な事件を鮮やかに解決していく展開は爽快!
最新の科学知識をわかりやすく取り入れているので、みなさんが楽しめるドラマになることでしょう♬
謎めいた義手の主人公を中心としたミステリー、お見逃しなく!
スポンサーリンク