2019冬ドラマ 節約ロック

節約ロックの7話あらすじ・ネタバレ!6話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

節約ロック第7話あらすじやネタバレ予想!第6話の感想や評判評価も!

 

2019年1月スタートの冬ドラマ。

日テレ系で毎週月曜日の深夜12時59分からは『節約ロック』が放送中です!

 

この記事では、ドラマ『節約ロック』の第6話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第7話の予想や期待もチェックです♪

 

↓『節約ロック』見逃し動画をお探しの方・放送が遅い地域の方はコチラ♪↓

CHECK!
節約ロックの見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法手順を覚えて♪

  2019年1月スタートの冬ドラマ、日テレ系で毎週月曜日の深夜12時59分から放送中なのはドラマ『節約ロック』♪   この記事では、『節約ロック』を見逃してしまった人のために、フ ...

続きを見る

 

 

各ネットワーク局の放送開始日時

 

放送局 放送開始日  放送日
MMT(ミヤギテレビ) 1/21(月)スタート 毎週月曜 24:59~
YBS(山梨放送) 1/21(月)スタート 毎週月曜 24:59~
YTV(読売テレビ) 1/27(日)26:36スタート 毎週日曜 26:32~ ※初回のみ時間が異なります
CTV(中京テレビ) 1/30(水)スタート 毎週水曜25:43~
FBS(福岡放送) 1/24(木)スタート 毎週木曜24:54~
SDT(静岡第一テレビ) 1/29(火)スタート 毎週火曜26:04~
STV(札幌テレビ) 1/31(木)スタート 毎週木曜25:59~

 

※放送時間が変更になる場合もあるため、各局の番組表などでのチェックをおすすめします。

 

スポンサーリンク

 

『節約ロック』第6話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第6話の振り返り

「散財こそロックだ!」と、タカオ(上田竜也)が高級シャンパンで泥酔して帰宅すると、運悪くそこには呆れ顔のマキコ(藤井美菜)が。憧れの桑田(宇梶剛士)からも冷たくあしらわれ、落ち込むタカオ。そこへ、後輩のリン(アヤカ・ウィルソン)から突然自宅への招待が。ギターをかき鳴らすタカオを見て好きになったというリンは、大金持ちのアメリカ人IT社長を父に持つ超お嬢様で、一人暮らしする家も超大豪邸!仕事もやめてここで暮らせばいいという甘い誘惑にタカオの心は揺れる。「節約をやめないで!」という稲葉(重岡大毅)の悲痛な叫びを振り切って、タカオはダークサイドへ堕ちてしまうのか……

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

 

第6話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

今回はストーリーもかなりおもしろかったけど、節約術もかなりレベルが高かったし、タカオを連れ戻そうとする稲葉も熱くてかなりの良回だったなと思います。
しかも、タカオと稲葉の節約ロックが見られるなんて、かなり興奮しました。
2人とも歌が上手くて息があってるし、すごく見てて心地よかったです。
リンちゃんの家では曲が降りてこなかったタカオが、節約ロックならこんなにイキイキできると言うことは、やっぱりタカオには散財より節約があってるんだろうなと、なんだか嬉しい気持ちになりました。
稲葉とも今まで以上に仲良くなったみたいなので、これから節約を頑張って欲しいなと思います。

(20代・女性)

 

豪勢な暮らしに堕ちようとしたタカオ、彼の気持ちはものすごく理解できました。何もしなくて、あんな贅沢で優雅な暮らしができたらと誰でも一度は願ってしまうもの。でも今まで身を削るような節約で頑張ってきたタカオ。ここで堕ちて欲しくない!そう思わずにはいられませんでした。そこで頼りになるのが、やはり唯一無二の節約の友!コウタが手を尽くしてタカオを救おうとする姿に、キュンときました。やっぱりタカオにはコウタしかいない!コウタのおかげで目を覚ましたタカオと、二人で節約ロックを歌うシーンは胸アツでした!曲もものすごくいいですね。CD化してほしいくらいです。 (40代・女性)

 

散財こそロックといって、思わずギターや高級シャンパンを衝動買いしてしまったタカオ。元カノのマキコが節約を知り様子を見に来たのに酔っぱらって、しかもあんなに頑張ってた節約の姿を見せられなくて、タイミング悪すぎだと少し残念でした。そして、まさかの会社の後輩リンちゃんが大金持ちのご令嬢だったとは驚きでした。気軽に招かれた家には、執事がいたり、お風呂上がりのエステや高級ディナー一度は体験してみたい夢の空間でした。ただやはり、タカオにはどこか違っているようにも見えました。それに今や、タカオを語る上で欠かせない稲葉君が自分の家に案内して披露してくれた、節約術はさすがでした。「贅沢だって節約の魔法で叶えられる」というセリフの節約の魔法という言い方が素敵だと思いました。 (40代・女性)

 

リンちゃんとの優雅な暮らしが楽すぎて、タカオは抜け出せなくなるのかと思った。
節約をやめてしまったタカオに、マキコは今度こそ完全にあきれたのでは。
節約してこそロックの音楽が生み出せるわけだったのか。
そのことに気付かせてくれた稲葉はいい友達ですね。
加湿器まで手作りとは驚き。
肉が柔らかくなる方法は簡単そうでやってみたくなりました。
稲葉の節約は、仕方なくでははく面白がってやっていますね。
我慢でもなくてむしろ満足感たっぷりで、贅沢な気分にさえなれる。
タカオもそんな節約に目覚め始めたかも。
節約を楽しみながら、ふたりでステキな音楽を作ってほしいですね。

(50代・女性)

 

今回は豪華〜、タカオとコウタの節約ロックの生演奏も聞けましたっ!!タカオカッコイイっ!!エレキ似合う〜!!コウタもいつもの、ニコニコから打って変わって、凛々しい顔がみれてカッコ良かったです。コウタは、タカオのオリジナルマイナスイオン機を渡す所を見て、こんなオリジナリティに飛んだ、節約をするのは、タカオしかいないと尊敬していたんですね!なにか裏がある訳じゃなくて、男の友情だったんですね!スッキリしました。リンちゃんが、自暴自棄のタカオのロック演奏を機に好きになるとは、凄い以外でした!ギャップ萌えってやつですね、どーなることやら?!楽しみです。 (30代・女性)

 

くっきーがベートーベンやジョン・レノンに扮して出演しているのですが、
さすがアーティスト肌のくっきー!
世間一般のイメージそのままに再現されていて関心しました!
特にジョン・レノンの雰囲気が良く出ていて良かったです。
そして今回は安い牛肉を美味しく食べる方法や、安いワインを美味しく飲む方法をやっていたのですが、
誰でも実践しやすい方法を紹介してくれていて、主婦の私にはとても為になりました。
米のとぎ汁のお風呂は私も真似してみようと思いました。
節約ロックを思い出す過程で、小銭がチャリチャリ貯まっていく構成がわかりやすくて良かったです。

(20代・女性)

 

https://twitter.com/7164geR/status/1100204523753168897

https://twitter.com/red___sg/status/1100202200083529728

 

タカオと稲葉のセッション良かった♪

やっぱりタカオは節約側の人間ですね!

第7話では今回とは逆にタカオが稲葉を節約の道に連れ戻す展開になりそうなので、タカオがどんな行動をとるのか楽しみです!!

 

スポンサーリンク

 

『節約ロック』第7話はどうなる?

 

第7話のあらすじ

会社で節約手作り弁当を食べるタカオ(上田竜也)の元に、稲葉(重岡大毅)が怪我をして広告の担当を外れると知らせが入る。心配したタカオが稲葉に電話をかけると様子がおかしく、一緒に遊ぼうと指定された場所はなんと六本木のキャバクラ。そこにはシャンパン片手に豪遊する、超チャラついた稲葉の姿が。そのあまりの変わりように言葉を失うタカオに「誰なんすか?あんた」と冷たい稲葉。1週間前の事故で記憶を失ったという稲葉は、テレビ大好きパリピキャラへと変貌を遂げ、節約とは真逆の夜遊び生活を過ごしているらしい。記憶を取り戻してもらおうと、タカオは自宅に招いてあの手この手で訴えかけるが……

(引用:日本テレビ公式サイト)

 

 

 

あんなに節約好きだった稲葉が、頭を打ったことで豪遊好きになってしまうということなので、今度はタカオが稲葉を連れ戻す番だなとワクワクしました。
稲葉の節約好きを呼び覚ますためには、節約術を見せて記憶に訴えかける必要がありそうだけど、いつも空回りの節約術しか自分でしてこなかったタカオがどんな手段をとるのかが楽しみだなと思いました。
目的は稲葉を節約の道は連れ戻すことだけど、そのことを通して、タカオの節約に対する熱いロック魂も聞けそうな気がして楽しみです。
稲葉を節約好きに戻すことができたら、お祝いにもう一度セッションして欲しいなと期待しています。

(20代・女性)

 

6話のラストで倒れたコウタが記憶喪失になってしまうそうで。そして今度はコウタが節約の心を忘れてしまうというまさかの展開。これはもう、タカオがコウタを救ってあげるしかないですね!6話でコウタがタカオを救ってくれたように。きっとタカオなら、不器用ながらもロックなアツい心で頑張ってくれると信じてます!
タカオがはじめて作った節約グッツ・おたまのマイナスイオン生成器を大事にとっておいたコウタ。きっとこれが次回もカギになってくるんじゃないでしょうか。二人の関係が始まった原点ですから…!記憶を取り戻したら、また二人で節約ロック歌ってほしいです。

(40代・女性)

 

第6話でタカオと稲葉君が演奏した節約ロックが意外とかっこよくて、この回だけではもったいない気がするので、次回もまた演奏シーンが見てみたいなあと思いました。稲葉君が転んでしまって、まさかの記憶喪失…人格崩壊してどうなってしまうのか心配です。どんどん稲葉君の存在が大きくなってきているので、人格が変わった稲葉君にタカオがまた影響を受けるのでしょうか?マキコとのシーンがもう少し多くてもいいのになあと思っています。タカオのいいところがマキコにもっと伝わればいいのになあと思いながら観ています。毎回楽しみな節約うんちくは、稲葉君の記憶喪失により、第7話では聞くことができないのかなと思うととても残念です。 (40代・女性)

 

これからタカオと稲葉が本当の友情を育んでいくのかと思ったのに、まさかのアクシデントが?
稲葉はタカオとのことも忘れてしまうのか。
さらに人格まで変わってしまうようです。
節約はどうなるのかな。
タカオは稲葉のおかげで再度目覚めたというのに。
次回は稲葉が節約を忘れて、贅沢三昧に浸ってしまうのかも。
そんな稲葉をマキコが見たらどうなるのかな。
稲葉が本当の自分を取り戻せるよう、タカオに活躍してほしいですね。
あんないい友達はなかなかできないですよ。
今度はタカオが稲葉を助ける番なのでは。
神様の応援もあるといいですね。

(50代・女性)

 

コウタ大丈夫ですか?!せっかくタカオがまたコウタの頑張りで、節約をしていても贅沢が出来るって教えてくれたのに、節約飲み行く途中に、瓶に足を取られダイナミックにこけてしまってっ!!かなり心配です。しかもその怪我のせいで、記憶喪失になってしまい、爽やかでひとあたりがイイコウタではなく、無駄遣いをガンガンするお金の亡者になって、まるで別人に変貌してしまったっ!!いったいどうなるんでしょうか?!このまま記憶がもどらないで、別人のコウタのままになってしまうんでしょうか?!とても気になるところです、楽しみです。 (30代・女性)

 

再び節約に目覚めたタカオですが、果たして離れていったマキコの心を取り戻すことができるのか?
そしてリンは今回の件で諦めたわけではないと言っていたので、また何かかんでくるのか!?
タカオの恋事情の進展が気になります!
またマキコとの平穏な日々を取り戻すしてくれるといいなぁ。
また、新たな節約術を教えてくれるのを楽しみにしています!
くっきーは、次はどんなロックスターになって出てくるのかな?今度もクオリティ高いの期待してます!

第6話では最後にタカオと稲葉の「節約ロック」セッションが流れたのですが、すごく良かったのでそれも楽しみにしています!

(20代・女性)

 

 

稲葉が記憶喪失でパリピに変身とは、おもしろい展開しかヨスできず楽しみですね!(笑)

記憶が戻った時、これまで頑張って節約してきたお金を散財してしまった現実にショックを受けないか心配。

というか、そもそも記憶が戻るのか!?という問題も。

タカオとの友情もギクシャクしてしまうようですが、どんな展開になるのか楽しみです♪

スポンサーリンク

 

まとめ

 

パリピに人格崩壊してしまう稲葉が気になる第7話!

絶対に見逃せませんよ~!!

 

↓『節約ロック』見逃し動画をお探しの方・放送が遅い地域の方はコチラ♪↓

CHECK!
節約ロックの見逃し配信フル動画を無料視聴はこの方法手順を覚えて♪

  2019年1月スタートの冬ドラマ、日テレ系で毎週月曜日の深夜12時59分から放送中なのはドラマ『節約ロック』♪   この記事では、『節約ロック』を見逃してしまった人のために、フ ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 節約ロック
-, , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.