2019冬ドラマ 人生が楽しくなる幸せの法則

人生が楽しくなる幸せの法則8話あらすじ・ネタバレ!7話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメ第8話あらすじやネタバレ予想!第7話の感想や評判評価も!

 

2019年1月スタートの冬ドラマ、読売テレビ・日本テレビ系の毎週木曜日の夜11時59分からは『人生が楽しくなる幸せの法則』♪

お笑い芸人山崎ケイさんの人気エッセイ『ちょうどいいブスのススメ』を実写ドラマ化した本作。

実はドラマタイトルも当初はエッセイと同名だったのですが…ちょっぴり炎上してしまい、このタイトルに(汗)

 

この記事では、ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』の第7話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第8話の予想や期待もチェックです♬

 

↓『人生が楽しくなる幸せの法則』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメの動画を無料で視聴する方法
人生が楽しくなる幸せの法則の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪

  『人生が楽しくなる幸せの法則』は、2019年1月スタート毎週木曜日の夜11時59分からの読売テレビ・日本テレビ系の冬ドラマです。 このドラマ、お笑い芸人山﨑ケイさんのエッセイ「ちょうどい ...

続きを見る

 

『人生が楽しくなる幸せの法則』第7話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第7話の振り返り

“ちょうどいいブスの神様”(山﨑ケイ・相席スタート)から与えられた次なるミッションは「ブスな部分を、長所に変える!」。中川彩香(夏菜)は自己表現が下手なところ、木原里琴(高橋メアリージュン)は融通のきかないところ、皆本佳恵(小林きな子)は、他人のアラ探しをしてしまうところを、個性ととらえて長所にしてしまえと言うのだが、やり方が分からない三人。そんな三人に「何事も挑戦!ブス Be ambitious!」と神様はけしかけるが…

(引用:ytv公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第7話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

個別指導が始動しましたね。中川さんがあまりにも自己表現を押し出していて変わりようがすごいなと思いました。あんなに引っ込み思案だったのに。そして木原さんのあの威圧感は正義感からくるものだったのですね。私はあの木原さんの武士のような話し方が大好きです。今回はあまり恋の進展はありませんでしたね。それが少し物足りなさを感じました。しかし、最後のどんでん返し、ひどいです。木原さんは正義感からやっていた事だったのに。きっと部長の目論見なのでしょうけど、仲良しな総務部が少しずつ崩れ始めているのが少し悲しいです。 (30代・女性)

 

ひょんなことからオムライスの社内コンペのリーダーになってしまった彩香が、チームの鴨志田達の仕事に対する本気度に驚きながら、自分に出来ることは何か?と問いただし自分にできる下調べをしてコンペに臨んだり、その下調べから自分の意見をしっかりまとめ、社長という人間に怯まずに自分の意見を伝えたことに凄い感動しました!以前に比べたら凄い成長していて、私もあんなふうに、たとえコンペの意味が無くなってしまうような意見であったとしても、それを言いまかせるくらいの気迫で、自分の意見を述べれたら良いなぁと思いました。 (40代・女性)

 

いつものように神様に呼ばれ「これからはそれぞれの個性も出していこう」と言われた3人。「モテ女なら"天然""小悪魔"と言われる行動も、ブスがすると"性格が悪い"と言われだけ。ブスを長所に変えるの」という言葉が刺さりました。ブスにはブスのやるべき事がある!と改めて教えてもらった気分でした。
神様から個別指導を受けて、彩香はプロジェクトに立候補、里琴は本格的な社内スパイ調査に協力、佳恵は松澤課長を目標に観察…と、すぐ行動に移すところが素晴らしいと思います。
自分の長所はなかなか自身では見出だせないので、ドラマのように本音ビジョンを見ることが出来たら、私も何か行動に移せるようになるのかな…?と主人公たちに自身を重ねて見てしまいました。

(20代・女性)

 

今回は個別にちょうどいいブスの神様と面談することができ、みんなそれぞれに頑張って行くことになったのがとても素敵でした。みんな自分の意見を持って頑張ることになり、三人の本音を聞いてみんなが頑張ろうと感じることができたのでとても素敵でした。森に協力することになった木原だったのでとてもすごいと思いました。今まで自分のことだけを考えて仕事をしてきた木原が森から期待されてプレッシャーに思っていたのでどうなるのか心配したけれど、頑張っている木原はとてもかっこ良かったです。木原が頑張っていたにもかかわらず疑われてしまうことになったので悲しかったところでした。 (20代・女性)

 

今回は、ブスの神様から自分のブスな部分を長所に変えてしまおう!とアドバイスがありました。中川さん、木原さん、皆本さんの3人共自分の短所を自覚しているので、あとは前進あるのみだと思いました。自分がブスだと思っている面も、また角度を変えてみれば長所になることもあると参考になりました。
そして、中川さんがプロジェクトに立候補しましたが、大きな成長を感じました。木原さんと皆本さんも、触発されて自分にできることを探すようになり、お互いが良い刺激を与えあっていると感じました。こんな風にお互いを高め合う存在になれるとは、3人の関係がうらやましいです。

(30代・女性)

 

会社の情報漏洩の犯人が誰なのか未だに不明な中、社長の弟が経営コンサルタントとして呼ばれ、弟の指導のもと居酒屋チェーン店のコンペに参加する事になる。そのコンペチームに中川が立候補する。初めは会議に全く参加出来なかったが、持ち前の頑張りで素晴らしい案を出すことができたが、またも他社に盗まれてしまう。皆本も、自分にできる事がないか悩んでいたが、中川の頑張りを見て自分のやりたい事を見つける事が出来た。木原は、情報漏洩の犯人探しを手伝って欲しいと言われ、迷った末、手伝う事にする。防犯カメラの映像を調べていると、課長が怪しい行動をしているのを見つけ調べていると、逆に疑われて犯人だと言われてしまう。
3人がそれぞれに頑張っているのを見ると元気が出る。美人とブスが同じ事をしても、美人だと長所にブスだと短所にとらえられるというのが、妙に納得してしまった。 (40代・女性)

 

ジャストライト物産、ステキな会社だなぁ、働いて見たいとまで思ってきました。社会一人一人の顔を見て、個性を認めてくれる上層部、ましてや社長までも、ステキな会社です。
なのに、いったい誰が何のために情報漏洩をしているのであろうか?!またしてもワンオアエイトカンパニーに全く同じ提案企画を先に使用されると言う緊急事態!!
せっかくいい感じにまとまりかけていたのに悔しく思いました。
個別式ブス神さまからの指導、ブスBe ambitious!の挑戦を頑張っていたのに。個別式呼び出しなかなか面白いです、本音ビジョンもなかなか笑えました、けなされた後に褒められるの癖になりそうです。

(30代・女性)

 

短所と長所は表裏一体といいますが、実際に変えるのは難しいですね。彩香は自己表現下手くそブスなので、自分から物事を進んでやろうとする姿に勇気をもらいました。自分のやれることを精一杯やって、評価されるなんて素敵です。何でも一生懸命やれば、努力は報われるのだと感じました。
里琴は、融通が利きませんが、正義感が誰よりもあるところを生かして、頑張る姿に共感しました。また、いつも仕事を完璧にこなしていてかっこいいです。
佳恵は、人のあらを探してばかりですが、好奇心と観察眼があり、社内新聞を復活させたい!とやる気を出して良かったです。やっと佳恵にもやりたいことが見つかってほっとしました。
今回は、3人それぞれの成長がみれて、温かい気持ちになりました。

(30代・女性)

 

ワンマンプレーを控え、強い正義感で頑張っていた里琴に疑いの目が!

とっても悔しくなりました。

きっとこれも何かの罠。

神様のアドバイスを受けながら、彩香と佳恵で里琴を助けてあげてほしいです!!

 

スポンサーリンク

 

『人生が楽しくなる幸せの法則』第8話はどうなる?

 

第8話のあらすじ

“木原里琴(高橋メアリージュン)が情報漏洩の犯人だと疑われるが、中川彩香(夏菜)、皆本佳恵(小林きな子)は、「そんなわけない」と里琴を信じて疑わない。“ちょうどいいブスの神様”(山﨑ケイ・相席スタート)は、そんな3人の友情を褒めたたえ、ブス3か条「真実を見抜く目を持つ」「気高き精神を持つ」「仲間を裏切らない」を掲げて団結して仲間のピンチを救えと言う。そんな折、“ちょうどいいブス”のレジェンド、松澤初美(伊藤修子)に不穏な動きがあって……

(引用:ytv公式サイト)

 

スポンサーリンク

次回は第8話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

木原さんを助けてくださいブス達よ。誰かにはめられたのだろうと思うと、悲しいです。しかし、中川さんの恋に新展開があるのかな?楽しみです。暗いオフィスで好きな男性と2人きりだなんて、ドキドキしますね。そして三人はジャージがパワーアップしていましたが、本当に成長が素晴らしいと思います。脚本が上手にできているのでしょうね。そして、思うのですが、タイトルやっぱり批判などに屈せずそのままのほうがよかったのでは?と今思います。そしてブスの神様は、今回はどうやってブス達を誘導していくのか、とても気になります。とても楽しみです。 (30代・女性)

 

森に社内の情報漏洩をしている犯人を見つける手伝いを頼まれていたものの、行き過ぎた行動から反対に犯人と疑われてしまった木原をどうやって助けるのかが見どころになりそうです。私は佳恵の観察眼と情報収集力を駆使して木原の無実の証拠を集め、彩香が上手く犯人を説得するのでは?と思います。ただ前回のラストシーンで松澤初美がパソコンで何やらしていたのが気になります。まさか、それが木原が見た防犯カメラの録画に映っていた人間だったとしたら、ことは大事になりそうです。だって松澤初美は総務部課長なんですから!次回は大荒れするのかも?と思うと楽しみで仕方ありません。 (40代・女性)

 

7話の最後に「情報漏洩の犯人は君だ」と疑われてしまった里琴ですが、きっと神様が友人のピンチを救うための教えを説いてくれて、彩香と佳恵がうまく助けてくれるだろうと信じています。
私の中では(視聴されている方はほとんどだと思いますが)今のところ怪しいのは松澤課長だけと睨んでいるので、佳恵の課長観察が、重要なポイントとして活きてくるのではないかと考えています。
また、社内スパイを探していく中で、里琴と森、佐久間と彩香の関係性もより深まるだろうと期待して、それぞれ自分の長所に合った行動を始めた3人が、どのように変わっていくのか楽しみに次回放送を待ちます。

(20代・女性)

 

どうして木原が疑われてしまうことになったのか、社長の弟はどうしてもっと他の所に目を向けずに木原を疑ったのかとても気になりました。社長も木原が森達と内部調査をしていることを知っていたはずなので、これは作戦なのではないかと思いました。本当の真犯人をおびき寄せるためにわざと木原が疑われるようにして本当の犯人をホッとさせるつもりだったのではないかと思いました。中川達は木原を信じているので、木原がまた孤立することはないと思うので、中川達がどうやって木原を救うのかとても楽しみにしているところになっています。 (20代・女性)

 

第7話の最後では、木原さんがジャストライト物産のスパイではないかと疑いの目を向けられました。この木原さんのピンチを、中川さんと皆本さんで救うことができるのかが見どころだと思います。
また、福岡に出張中の森さんも、木原さんの潔白を証明してくれると予想します。本当のスパイを告発することにより、中川さんと皆本さんの絆がさらに深まるだけでなく、森さんともお近づきになれると思います。
本当のスパイを暴くには、皆本さんの観察眼が欠かせないはずです。皆本さんは、怪しい課長をブスの目標としてまとわりつくようになったので、そこから何か証拠を見つけてきそうです。

(30代・女性)

 

会社の情報漏洩を、他社に流している犯人を探していた木原が疑われて終わったが、本当に犯人なのか。
犯人じゃなければ、どのように疑いを晴らすのか。
木原は課長を疑っていたようだが、犯人は課長なのか。居酒屋チェーン店のコンペは、新たな案を提案してコンペをモノにする事ができるのか。
ちょうどいいブスを目指している3人は、それぞれに課されたミッションを達成できるのか。
課長の二股疑惑の真相はどうなのか。
見所がたくさんの第8話。情報漏洩の犯人は、以外な人で課長ではないのではないか。(課長には、ちょうどいいブスの模範であって欲しいです。)

(40代・女性)

 

情報漏洩の疑いの魔の手が、木原に?!なぜ?!木原は、森の指示の元情報漏洩を調べていたのに、指示者森が居ない間に、疑いの目が木原に…。なんでなんでどうゆうこと?!
これって森が犯人なのかもしれないっ!!
木原は、はめられたのかもしれないっ!!
部長初美を疑った木原が、防犯カメラに映っているところを社長の弟に見せられつめられたし、絶対森が怪しく思えてきました。
取り調べ室で豚っパナを付けて、ハケ〜っと取り調べを受ける木原っ!潔白を晴らせるのであろうか?!防犯カメラに映っていた部長初美はいったい何をしていんでしょうか?!楽しみです。

(30代・女性)

 

松澤課長が情報漏洩の犯人だと思います。里琴の疑惑を晴らすため、彩香と佳恵がどのうように頑張るのか楽しみです。3人の友情が確かめられる回になりそうです。
彩香と佐久間君の恋にまだ進展がないのが心配です。徐々に、佐久間君の彩香に対する態度が変化してきていると感じます。彩香は、もっとキラキラ輝いて、佐久間君とうまくいってほしいです。里琴は、コミュニケーションを取るのが上手になって、森と付き合ってほしいと思っています。佳恵は、性格が治っても彼氏ができるか微妙だと感じています。これからも、ちょうどいいブスを目指して奮闘する姿を楽しみにしています。

(30代・女性)

 

里琴が犯人扱いされてしまう8話!

どうして彼女がうたがわれることになったのか気になります。

このピンチに彩香と佳恵がどんな協力を見せるのかも楽しみですね!

もちろん、彩香の恋の行方も何か進展がないか楽しみです♪

 

まとめ

 

ちょどいいブスのレジェンド松澤さんの動きが気になります!

第8話見逃し厳禁です!!

 

↓『人生が楽しくなる幸せの法則』の見逃し動画はコチラ♪↓

CHECK!
人生が楽しくなる幸せの法則・ちょうどいいブスのススメの動画を無料で視聴する方法
人生が楽しくなる幸せの法則の見逃し配信フル動画を無料で視聴する方法はコレ♪

  『人生が楽しくなる幸せの法則』は、2019年1月スタート毎週木曜日の夜11時59分からの読売テレビ・日本テレビ系の冬ドラマです。 このドラマ、お笑い芸人山﨑ケイさんのエッセイ「ちょうどい ...

続きを見る

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 人生が楽しくなる幸せの法則
-, , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.