2018秋ドラマ 結婚相手は抽選で

ドラマ化した【結婚相手は抽選で】あらすじ・キャスト・主題歌情報をチェック♪

更新日:

結婚相手は抽選でのあらすじやキャストと主題歌情報・見逃し動画を無料で視聴する方法

 

『大人の土ドラ』シリーズ、この秋から始まる最新作は『結婚相手は抽選で』

東海テレビ・フジテレビ系全国ネットで、2018年10月6日の夜11時40分から放送開始です!

 

「結婚は本当に必要なのか?」

「人と向き合うことのたいせつさとは?」

そんなテーマを問いかける、社会派ヒューマンドラマ。

 

少子高齢化が進むなか、日本政府が打ち出した政策が「抽選見合い結婚法」。

政府に結婚相手をあてがわれ、断れるのは2回まで。

3回断ればテロ対策活動に従事しなくてはいけないというのです…!

 

一見、コントのような設定ですが、この政策によって現代社会の抱える問題が浮き彫りになり、それを視聴者に問いかけていく。

そんな深いテーマが盛り込まれているようです!

 

今回は、そんな秋の新ドラマ『結婚相手は抽選で』をご紹介します♪

あらすじやキャスト情報、そして気になる主題歌情報もお伝えします。

見逃し動画を無料で視聴する方法もご案内しますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね♬

 

『結婚相手は抽選で』のあらすじ

 

50歳まで一度も結婚をしたことがない人の割合を示す「生涯未婚率」。
最新の国勢調査(2015年)によると、男性23.37%、女性14.06%と、
過去最高を記録した。

少子高齢化への歯止めがかからない中、日本政府は苦肉の策に出る。
「抽選見合い結婚法」を制定。そう、まさに“結婚相手は抽選で”。
大まかな内容はこうだ・・・

・25歳~39歳の子どものいない独身男女が対象
・本人の年齢プラスマイナス5歳の範囲で相手を抽選
・相手が気に入らない場合は2回まで断ることができる
・どうしても3回断った際は「テロ対策活動後方支援隊」に
2年間従事しなければならない
国民にとっては、まさに青天の霹靂。
都内でひとり暮らしをする26歳の独身男、
宮坂龍彦(野村周平)もまた、この法案の対象者だ。
コンピューターソフト会社にSE(システムエンジニア)として勤める、
いわゆるオタク系。
中学時代のトラウマから、人間不信と極度の潔癖症となった。
恋愛が苦手で「抽選見合い結婚法」に大きな不安と同時に期待を抱く。
一方、東京の実家で暮らすプチお嬢様、
ラジオ局コネ入社で、ルックスは良くとも悩み多き冬村奈々(高梨臨)も
「抽選見合い結婚法」によって大きく人生を揺さぶられていく。
見合い相手に断られながらも、様々な女性の人生と哀しみを知り、
少しずつ心の中で正義感を成長させていく龍彦。
法律施行直前に彼氏に振られ、その後のお見合いで失敗を続ける奈々。
会う筈のなかった二人が、ついにお見合いする事になって……

奈々をフった銀林嵐望(大谷亮平)は家柄良く広告代理店勤務のイケメン。
男として申し分無いモテ男の嵐望だったが、何故か見合いでフられ続け…。
その上、抽選お見合いで、田舎から上京した地味な看護師、
鈴掛好美(佐津川愛美)に一目ぼれ。
しかし、それぞれ大きな悩みや秘密を抱えていて・・・。

法律の施行は大きな反響を呼び、
現代社会の様々な問題を浮き彫りにする。
適齢期を過ぎても結婚願望を持つ男女、親と子の依存、家族観の相違、
通常の結婚という枠では収まらないLGBTなど
性的マイノリティを始めとする多様な人々。

当然、世論も紛糾する。「抽選見合い結婚法」を推進する
抽選見合い結婚法担当大臣・小野寺友紀子(若村麻由美)もまた、
国民、娘、そして自分自身とも向き合うことに。

ひとつの法律をキッカケに、振り回されていく人々、そして日本という国。
直面する問題を乗り越えながら、それぞれが導き出す“答え”とは。

お見合いをきっかけに、社会と真摯に向き合い成長していく龍彦は、
奈々と一体どんな関係を築くことが出来るのか?

(引用:東海テレビ公式サイト

 

スポンサーリンク

『結婚相手は抽選で』のキャスト情報

 

宮坂 龍彦/野村周平

冬村 奈々/高梨臨

銀林 嵐望/大谷亮平

鈴掛 好美/佐津川愛美

ひかり/大西礼芳

 

フリージャーナリスト。

龍彦とはSNSで接触する。

 

北風 祐輔/松本享恭

 

理系エリート・研究所員。

龍彦の友人。

 

鯨井 浩樹/加藤雅人

 

サラリーマン。

龍彦の友人。

 

鈴掛 あき恵/山口美也子

 

好美の母親。

いつも好美の世話を焼いている。

 

冬村 紅子/冨田恵子

 

奈々の祖母。

厳格な性格。

 

冬村 洋平/久ヶ沢徹

 

奈々の父親。

娘には無関心で距離がある。

 

山口 一朗太/平山祐介

 

厚生労働省大臣官房 総務課・広報官。

抽選見合い結婚法の広報担当。

 

小野寺 友紀子/若村麻由美

 

スポンサーリンク

『結婚相手は抽選で』の主題歌

大人の土ドラ「結婚相手は抽選で」の主題歌は高橋優のaquarium

引用:https://www.takahashiyu.com/

 

『結婚相手は抽選で』の主題歌を担当するのは、シンガーソングライターの高橋優さん。

6thアルバム「STARTING OVER」に収録の新曲、『aquarium』です♪

 

今回の起用に高橋優さんは、

もしもこのドラマのような法律が施行されたら、戸惑うけれど内心ワクワクもしそう。
統制されることの理想と現実。ルールの中に押し込められることで見えてくる自由の本質。水槽の中に入れられた魚は何を思って泳いでいるのか。
そんなことを思いながら、aquariumという楽曲を書きました。

と、コメントを寄せています!

 

また、主演の野村周平さんも、

聴くだけで背中をグッと押してもらえるようなストレートで真っ直ぐな歌詞にも共感できますし、ドラマのキーワードになる言葉がたくさん詰まっています。歌詞に注目しながら、ドラマの世界観を楽しんでいただければと思います。

と、この主題歌がドラマを盛り上げてくれるだろうと期待を覗かせています♪

 

スポンサーリンク

『結婚相手は抽選で』の見逃し動画を無料で視聴する方法!

 

↓コチラの記事を要チェック♪↓

CHECK!
結婚相手は抽選での動画を無料で視聴する方法
結婚相手は抽選での見逃し配信フル動画を無料視聴!これなら全話タダで一気見♪

  2018年10月から放送の東海テレビ・フジテレビ系ドラマ『結婚相手は抽選で』。 少子高齢化対策として、お見合い相手を抽選であてがわれるという政策が国によって決めれられるという驚きの設定! ...

続きを見る

 

まとめ

 

ドラマ『結婚相手は抽選で』は、垣谷美雨の同名小説を原作としています。

国に強制される結婚がテーマのストーリー。

今回のドラマ化では、視聴者の私たちも自分自身や人との関わり合いに向き合うことになりそうです。

 

ちょっぴり放送時間が遅めなので、見逃さないように注意ですね!

 

スポンサーリンク

-2018秋ドラマ, 結婚相手は抽選で
-, , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.