2019冬ドラマ 後妻業

後妻業の第6話あらすじ・ネタバレ!第5話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

後妻業第6話あらすじやネタバレ予想!第5話の感想や評判評価も!

 

2019年1月スタートの冬ドラマ!

カンテレ・フジテレビ系で毎週火曜日の夜9時からはドラマ『後妻業』です♪

 

この記事では、ドラマ『後妻業』の第5話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第6話の予想や期待もチェックです♪

 

↓『後妻業』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
後妻業の動画を無料で視聴する方法
後妻業の見逃し配信フル動画を無料視聴!これなら全話タダで一気見♪

  木村佳乃さん主演のドラマ『後妻業』! 直木賞作家・黒川博行の同名小説を原作とした痛快なサスペンス。 カンテレ・フジテレビ系で毎週火曜日の夜9時からの放送です♪   今回は、ドラ ...

続きを見る

 

 

『後妻業』第5話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第5話の振り返り

本多(伊原剛志)の動きを警戒する柏木(高橋克典)は、小夜子(木村佳乃)の弟である博司(葉山奨之)を東京へ送り込み、本多の過去を探って弱みを握ろうと画策。しかし本多の居所はつかんでいないため、朋美(木村多江)を尾行するように命じる。小夜子は「天敵女の尻尾をつかめ」と弟にはっぱをかける。一方で、認知症の幹夫(佐藤蛾次郎)に苦戦する小夜子には、元開業医の資産家・笹島雅樹(麿赤兒)との見合いをセッティングする。

その頃、夫・司郎(長谷川朝晴)と事務所スタッフの絵美里(田中道子)の浮気を目撃した朋美は、いまわしい記憶をふっしょくするかのように、2人の情事の現場となった事務所のソファを処分。しかし、その胸中を知ってか知らずか、自分に対して何かと挑戦的な態度をとる絵美里と、何食わぬ顔でいつも通り仕事をする司郎に、朋美の怒りは収まるどころか膨れ上がる。

小夜子は早速、新しいターゲットである笹島と見合いをし、かなりの資産家であることに目を輝かせ、後妻業としてのやる気を漲らせる。

そんななか、姉の尚子(濱田マリ)の頼みで大阪での仕事を手掛けることになった朋美は、早速、リフォームを希望する依頼主の自宅へ向かう。豪邸で朋美を出迎えたのは、小夜子が狙いを定めている笹島だった。そうとは知らない朋美は、高齢者の一人暮らしを心配するが、笹島は「お金さえあれば、人を雇って自由に暮らせる」とあくまで一人身が楽だと語り、さらに、最近できたというガールフレンドからの電話にうれしそうな表情を見せる。そんな笹島に、朋美は亡くなった父の面影を感じる。朋美が笹島邸を立ち去ると、入れ違いで小夜子がやって来る。二人はまさか同じ老人と向き合っているとはつゆ知らず……。

一方、探偵を命じられた博司は、偵察をさぼってパチンコにいそしんでいるところを柏木にしったされ、本気で朋美と本多の偵察に動き始める。

(引用:カンテレ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第5話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

小夜子の内縁の夫だった中瀬の二女である朋美が、探偵を使って小夜子のことを調べているのではないかと思った結婚相談所のオーナーは、二女の写真を小夜子に探させ、小夜子の実の息子に朋美を張り込み、何か掴んでこい!と探偵の探偵をさせる。
小夜子は次のターゲットととして、豪邸に住む開業医だった男性に近付く。
実はこの男性は家のリフォームを検討中で、その設計を偶然にも朋美に依頼をしていた。
一方で朋美は、内縁の夫の浮気現場を目撃してしまい、子どもが欲しくても出来ない自分を責め、寂しい気持ちでいっぱいになる。
小夜子との電話でその想いを吐露していたが、いつも言い合う二人だが今回は本音が少し見え、小夜子は苦労してきた分、人の心を感じやすいんだな、と感じた。

(30代・女性)

 

強烈だったのは、木村多江が旦那と愛人にキレたシーン。溜まりに溜まった怒りと嫉妬をぶつけるお芝居が、抑えているけど迫力がありました。「逃げるの?」のセリフがリアルでした。男の人って、こういう時、逃げるよな~って納得してしまいました。ちゃんと話合いたい女性と、話合いたくない男性のすれ違いが切なかったです。そしてふてぶてしい若い女が完璧でした。若い・スタイルがいい・美人の三拍子そろっていて、自信満々で、女が嫌いな女としては本当にバッチリでした。私も「この女ムカつく~」と思いました‥。しっかり番組にはまってます。 (40代・女性)

 

朋美は姉から頼まれて大阪でリフォームをすることになった。そのリフォームのお客様が偶然にも小夜子の次の相手だった事にビックリしました。2人が笹島さん宅でばったり会うのではないかとワクワクドキドキしました。
朋美は内縁の夫ご事務所で絵美里と抱き合っていたソファを捨てた。朋美の気持ちが分かると思いました。内縁の夫も絵美里も事務所でってルール違反だと思いました。絵美里には特に腹が立ちます。内縁とはいえ夫婦なんだからそこに割って入る気持ちが許せません。朋美はその後探偵とホテルで関係を持ってしまった。朋美にはがっかりした。

(50代・女性)

 

今回は小夜子のターゲットがまた新たに変わりましたね。今度もすごくお金もちのおじいいさんのようです。家政婦さんの存在がなんだか気になるところですが。中瀬さんが今回はとってもかわいそうでした。内縁の夫よ!しっかりしてくれ!!って思ってしまいます。それにしてもあの職場の女性はすごい強気でしたね。なんなんでしょうか。最後、中瀬さんと本多さんは自然とお互いを求めていたのではないかと思います。個人的にはこちらのカップルの方がうまく行くと思いますが。小夜子も寂しい思いをしてるのかなぁ?とふと思いました。柏木さんのことはただのビジネスパートナーとしての感情だけではない気がします。 (30代・女性)

 

ついに内縁の夫に朋美は浮気を見たことを告白したシーンは、もう怒りが爆発しそうでした。
相手の女のあのふてぶてしい態度はいったい何なのでしょうか。上から目線で攻撃的で、もうイライラが止まりません。
夫もそんな女を追うように朋美を置いて事務所を出ていきました。
そんなにあの女がいいなら、二人で出ていけばいいのです。
朋美は自分が子供を生めないことをとても悪いことのように感じています。
しかし子供がいてもいなくても、あの夫なら浮気をしていたと思います。そして朋美も本多と浮気。
二人とも別に悪いことをしているわけではないので堂々と浮気をすればいいと思います。

(30代・女性)

 

夫の浮気現場を見てしまった次女は探偵に「よかったら俺の家に来ないか」と言われるのですが、「ホテルに泊まる」と答えます。
前回のラストがもったいぶっていたので、この回答にはなんだか、拍子抜けしました。

姉から自分の夫の知り合いが大阪で自宅のリフォームを希望しているので、引き受けてくれないかと頼まれます。
気乗りのしない次女ですが、会うことを約束します。
行ってみたら大豪邸。しかも偶然にも後妻業をしている小夜子の次のターゲットとなっている人物なのでした。
こんな偶然あるのかと思いましたが、話は盛り上がりそうです。

夫が浮気をしていることを知っていることは言っていなかったのですが、不倫現場で使われていたソファーを捨てたことで、浮気相手に気づかれます。
気持ちはわかりますが、ちょっと行きすぎな気がしました。

次女と事実婚の夫、その浮気相手の修羅場シーンにはとてもいたたまれない気持ちになりました。
子供ができないことをひけめに感じている次女に浮気相手が「私、仕事をやめませんから」と言い放ち、夫が去ってしまう。
そんな人とはさっさと分かれて、自分一人で生きていけばいいのに、と思ってしまいました。

(40代・女性)

 

小夜子が笹島という資産家を狙い出したのでさすが後妻業だと感じてしましました。今狙っていた男性をキープして次に進もうとした小夜子と柏木だったのでとても驚いたところです。小夜子の元に鍵を返しに行った朋美だったのですが、小夜子がいなかったため、鍵を置いて帰った朋美に電話した小夜子だったのですが、朋美が電話越しで泣いているのが分かって、小夜子は朋美に旦那と何かあったのではといったところがとてもおもしろかったです。朋美は小夜子に見抜かれてしまったので驚いてしまったところが笑ってしまいました。小夜子は朋美の反応に驚いて、朋美からどうしてあなたが母親になれるのか、と問いただしたので小夜子が戸惑っていたのが見どころでした。 (20代・女性)

 

木村多江さんが木村佳乃さんに「子供はいるのか?」と聞いて、木村佳乃さんがいるともいないともこたえなかったシーンが心に残り、考えさせられました。いるとはっきりとはこたえなかったことは、木村多江さんに対する思いやりだと思います。ひどい女として描かれている木村佳乃さんですが、思いやりや優しさを見せるシーンはとても情感があり、切なくなります。木村佳乃さん自身が持つ上品さや美しさが、さよこのキャラクターを魅力的にしていると思います。
また木村多江さんのキャラクターも気の強さの中に哀愁と色っぽさ
があり、とても魅力的です。

(30代・女性)

 

これまで謎に包まれてきた小夜子の過去や心の内が少しずつ明らかにされてきたなという感じがしました。小夜子は自由奔放な周りのことを考えない自分勝手なオンナというイメージが強かったですが、回想シーンを見る限り生い立ちは複雑で水商売らしきこともしていたみたいですし、かなり重いものを抱えていそうです。それを乗り越えて今のような明るい小夜子でいられるのではないかと今回強く思いました。朋美の突然のベッドインには驚きました。まあ自分の夫があれですし、やけになってというのもあると思いますが、前から2人はいい感じだったのでこういう展開もありかな?と思いました。 (30代・女性)

 

今回は新たなところで、勃発!新しいです。
朋美と社員絵美里、火花散ってましたね〜、まず最初はお互い伺いバトル!
ソファ気に入ってたんですよね〜早く言ってくれれば、引き取ったのに、あなたって何でも人の物もらうんだね〜っとトゲがある。怖い。
朋美の姉から資産家のリフォームを依頼され大阪へ、笹島は、お金で雇ったら老人は1人でくらせると持論を言う、雇った方が気楽、割り切った関係。
家族は、ズケズケと言わんでいいことまで言ってしまって礼儀がなくなると、確かにこの笹島が言っている事も理解できる。
まったくその通りである。
笹島のリフォームの打ち合わせを持ち帰った朋美、司郎と意見が割れる。司郎の肩を持つ絵美里、すると我慢出来ず私の事バカにしてる?!っとなにも知らないでいると思ってるの?!と、第2試合開催!!
絵美里もすかさず反撃にでる、知らないとは思ってませんよ、だからソファ捨てたんですよね?!
と不倫暴露大会!!炎上!!
司郎オドオドし過ぎダサい、おまけに不倫相手を追いかけるし。捨てた方がいいよ。次いこ!

(30代・女性)

 

皆さん言ってますが、朋美の内縁の夫が本当にクズでしたね!

もうこんな男捨ててしまったほうがいいと心から思います。

本多と一夜を共にして、今後どう展開していくのかが楽しみです!

 

また、今回は悪女なだけでない小夜子の本来の性格が見え隠れしていたような…。

本当は弟ではなくて実の息子の博司にはどんな形で真実が伝わるのかも気になります。

 

スポンサーリンク

 

『後妻業』第6話はどうなる?

 

第6話のあらすじ

一刻も早く、笹島(麿赤兒)の妻となり、遺産相続人のポジションにつきたい小夜子(木村佳乃)は、「遺産をうちに残してほしい」と笹島にプロポーズ。しかし、形はあくまで“内縁”だといい、籍を入れられない理由を美談として話す小夜子の言葉に、笹島の答えは…。

一方、朋美(木村多江)は、夫の司郎(長谷川朝晴)の浮気のショックから、感情が高ぶり、ついに本多(伊原剛志)と一晩をともにしてしまった。翌朝、互いに自分たちの気持ちを抑えようと、大人の努力をすることに。その2人の浮気現場を押さえ、本多の弱みを握った柏木(高橋克典)はほくそ笑む。

弱みを握られたとは知らず、引き続き小夜子の行動を見張っていた本多は、小夜子が司法書士の新井(河本準一)といっしょに、笹島の自宅へ入る姿を目撃する。話を聞いた朋美は、そこで初めて、小夜子の次のターゲットが自分のクライアントだと知って驚がく。同時に、笹島を亡くなった父親の二の舞にはさせないと、小夜子と柏木の計画を阻止するために笹島邸に乗り込む。

そんな朋美の動きを知った小夜子は、あくまで自分は“恋愛”を楽しんでいるだけだと言い張り、いつものように巧みな話術で朋美の追及をかわす、しかし、朋美のある一言で怒りに火がつき、浮気の証拠写真を朋美に突きつける…。

(引用:カンテレ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第6話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

内縁の夫に浮気され、子どもが出来ない自分のせいで浮気をしてしまったのではないかと落ち込む朋美。今回小夜子のことを調べるためにお願いした探偵が、偶然にも大学の先輩の本多だった。
家の事情を話すうち、本音を話せるようになっていた本多に寂しい気持ちを打ち明け、ついに二人は一線を越えてしまう。しかし小夜子の息子にそのことを知られてしまったことで、弱みを握られてしまう。
小夜子が次のターゲットとした男性がリフォームを依頼してきた男性であると知った朋美は、小夜子に遺産を取られないようにこの男性に小夜子のことを話すのではないか…小夜子がまた次にターゲットにする男性はどんな男性なのか、遺言公正証書を果たしてゲット出来るのか…

(30代・女性)

 

主人公の二人の女としての気持ちが、どうなっていくのかが楽しみです。関係をもってしまったことで、変化していく気持ち。。。性的な関係が無いことで募っていく気持ち。。。二人とも、大きく満たされない部分があって、それが悲しくて寂しい。その心の空洞と、これからどう向き合っていくのかが楽しみです。大人の女性である二人が空回りしながら、ちょっと滑稽な感じでドタバタしながら、生きていく姿に毎回笑ってしまいます。もう一つ気になるのは高橋克典のチョイ悪な演技です。色気のある中年の男性を演じるとピカイチ。切なそうな横顔にグッときます。来週も楽しみです。 (40代・女性)

 

朋美はリフォームのお客様が小夜子の次の相手としり、笹島さんに自分の父親の話しをして小夜子には気をつけてと釘を指すと思います。それでも、小夜子マジックで笹島さんは小夜子の言う通りに公正証書にサインしてしまうと思います。小夜子は朋美が邪魔している事をしり、探偵とのホテルに入る写真を朋美に見せて、あんたが言うかと朋美を罵ると思います。内縁の夫に送りつけようかと2人はいつものいい争いが凄そうだと思います。朋美は小夜子の悪事を暴こうと柏木のところ行き、私と組まないかと持ちかけて柏木から何かを聞き出そうとすると思います。 (50代・女性)

 

今回新しくターゲットになったおじいさんの豪邸のリフォームを中瀬さんの事務所が手がけることになったので、小夜子とまたつながりが出来ましたね。このおじいさんとは別にイケメンターゲットがまたあらたに登場しています。そんなにいろいろ手をつけていてバレないのでしょうか。小夜子さんパワフルです。予告の最後では、中瀬さんが柏木さんに『小夜子より私と組みませんか』的なことを言っていましたね。それもおもしろいのでは?なんてひそかに予想していたのでうれしいです。中瀬さんと小夜子さんはなんだかんだでいいコンビになるような気がします。 (30代・女性)

 

ついに本多と朋美の弱みを握ることに成功した柏木。
しかし次のターゲットとなる資産家と朋美も知り合いになり、小夜子のことを教えるようです。
せっかく新しくターゲットを見つけたのに、小夜子は大ピンチです。
いったい小夜子はこのピンチをどう切り抜けるのか。
浮気をしている写真があるので、それでどうにか切り抜けるつもりでしょうか。
もしくは新たなターゲットを探し出し、今の資産家は諦めるのか。
小夜子の金の使い道もまだ謎のままです。
小夜子はいったい何に金を使っているのか気になります。
柏木とも仕事の仲間として、絶対に体の関係は持たないと約束していました。
この約束がいつまで守られるのかも気になります。

(30代・女性)

 

腹違いの弟といっている男性はやはり小夜子の息子のようです。
一体誰との子供なのか、どうやって育ててきたのか、息子本人はまだ知らないようなのですが、知ってしまうのか、はらはらしています。
次女と夫がどうするのか、もともと事実婚の二人なので、離婚にはなりませんが、仕事上のパートナーでもあるので、お互いの人生に大問題であることは必至です。

自分のリフォームのお客さんが小夜子の次のターゲットになっていると次女は気づくようです。
それを相手に伝えるのか、はたまたどのように伝えるのか、相手はどんな反応をしめすのか気になります。
次女と探偵、小夜子とパートナー、お互いの今後にかけた熱い戦いが繰り広げられるでしょう。どんな結末になるのかわかりません。

(40代・女性)

 

朋美と本多がホテルに行ったのを博司が目撃したため、小夜子と柏木が知ってしまいこれからどうするのか楽しみです。司郎が絵美里と浮気していたことを二人に問いただした朋美だったので、これから司郎と今まで通り暮らしていくことは難しいのではと感じます。朋美と司郎がどうなるのかとても楽しみです。朋美に対して絵美里は仕事を辞めないと伝えたため、すごく強気な態度だったので、朋美がどう立ち向かうのか気になります。朋美が仕事を辞めることになるのではと感じました。絵美里のことをなだめに行った司郎だったので、司郎は絵美里に本気なのか気になるので、どう思っているのか楽しみです。 (20代・女性)

 

木村多江さんの恋愛模様が気になります。長谷川朝晴さんとはもう無理かなと思うので、早く次の恋愛にステップアップしてほしいなぁと思っています。伊原剛志さんとの関係が進み始めたので、もう一緒に暮らしちゃえばいいのにって思ってますけど。(笑)
しかし、高橋克典さんと木村多江さんも来週は出会うっぽいですね。木村多江さんは高橋克典さんを狙うのかもしれないと思うと少しワクワクします。木村多江さんが得意とする男性を誘惑する不思議な色気をもった女性を演じてほしいなという思いもあります。高橋克典さんを取られたら木村佳乃さんはちょっとかわいそうですけどね。

(30代・女性)

 

小夜子は笹島のところへ行って遺産を自分に残して欲しいと言っていましたが、なぜまだ出会って間もないのにそんなことを言ったのか気になります。前までならもっと丁寧に仕事をしていたと思うので、なぜこんなに急ぐ必要があるのか。もう笹島が長くないのをわかっているからなのか、これも小夜子の作戦なのか次回が楽しみです。
朋美は柏木のもとへ行って「小夜子より私と組まない?」と言っていましたが、ついに小夜子のバレてしまったのか?なんだか関西訛りな感じもしましたし、もともと関西出身の朋美ですから、朋美の関西弁がそろそろ見られるかもしれません。

(30代・女性)

 

朋美は、取り残され本多と密会、不倫をする!!
テンション上がりました!!
いけいけーやれやれー!!
司郎に仕返しだっ!いいと思います。
やはり子供の居ない家庭は、子はかすがいとはいかないから大変ですね。
小夜子は、子供がいるそんな母やのに不公平だと自暴自棄の朋美きになりますね、しかも最後、柏木のとこへ行き、私とくみませんか?と反撃にでた!
いったいどんな展開になるんだろうか?!全くよめません!
笹島のとこにも出向き、小夜子の邪魔をしようとしてたし、が小夜子に本多との不倫関係の事を突かれ身から出た錆状態。
お互いやはり似た者同士な2人のバトルが楽しみです。

(30代・女性)

 

次回は、やけを起こしてる?とも思える朋美の行動から目が離せなくなりそう!

とにかく、内縁の夫はもう捨ててやってほしい(笑)

小夜子に弱みを握られてしまった朋美がどんな風に動くのか見ものです!!

 

まとめ

 

朋美の反撃がまた波乱の展開を生みそう!

第6話にも期待しましょう♪

 

↓『後妻業』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
後妻業の動画を無料で視聴する方法
後妻業の見逃し配信フル動画を無料視聴!これなら全話タダで一気見♪

  木村佳乃さん主演のドラマ『後妻業』! 直木賞作家・黒川博行の同名小説を原作とした痛快なサスペンス。 カンテレ・フジテレビ系で毎週火曜日の夜9時からの放送です♪   今回は、ドラ ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 後妻業
-, , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.