2019冬ドラマ 絶対正義

絶対正義4話あらすじ・ネタバレ!3話の感想・評価・評判もチェック♪

更新日:

絶対正義第4話あらすじやネタバレ予想!第3話の感想や評判評価も!

 

2019年2月スタートのオトナの土ドラは『絶対正義』!

東海テレビ、フジテレビ系で毎週土曜日の夜11時40分からの放送です♪

 

この記事では、ドラマ『絶対正義』の第3話を見た人の感想や評価を集めています!

続く第4話の予想や期待もチェックです♪

 

↓『絶対正義』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
絶対正義の動画を無料で視聴する方法
絶対正義の見逃し配信フル動画を無料視聴!これなら全話タダで一気見♪

  2019年2月スタートのドラマ『絶対正義』。 山口紗弥加さんが正しさを貫く最恐モンスターを演じる心理サスペンスです! 東海テレビ、フジテレビ系で毎週土曜日の夜11時40分からのオトナの土 ...

続きを見る

 

 

『絶対正義』第3話のみんなの感想や評価をチェック!(ネタバレあり)

 

第3話の振り返り

 範子(山口紗弥加)の行き過ぎた正義に追いつめられ、息子を連れて児童相談所に相談に行った由美子(美村里江)は、和樹(桜井ユキ)から弁護士を紹介してもらい離婚調停の準備を始めていた。麗香(田中みな実)は、範子に知られてしまった不倫相手との記事は事務所にもみ消してもらったものの、落ち着かない日々を過ごしている。理穂(片瀬那奈)は、会社の経理を頼んだ範子のあまりの杓子定規ぶりが社内で軋轢を生んでいることを心配する一方、夫・ジョーイ(厚切りジェイソン)との不妊治療がうまくいかないことに悩んでいた。

そんな折、由美子は範子の娘・律子がコンビニで万引きをしようとしている所に居合わせる。律子は、母への反発から、範子を試そうとしていた。店から連絡を受け、範子は理穂、和樹と一緒に店へと向かう。

法に背くことは誰であろうが許さない範子は、自分の娘を警察に突き出そうとする。「自分の子供だろうと関係ない。この世で最も優先すべきものは、正義よ」と言う範子に対し、思わず由美子らは「人を追いつめるのが正義なの?違うでしょ?」と範子を糾弾してしまう。押し黙ったままその場を去る範子だったが……。

そんな中、和樹の著書がノンフィクションの最高峰・竹下賞にノミネートされることになった。そして、その吉報と同じタイミングで範子は理穂の会社に休暇届を出していた。いぶかしがる和樹たちだったが、範子が休暇を取ったのにはあるとんでもない理由があった…。

(引用:東海テレビ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

第3話を視聴した人に感想を募集しました♪

今回のストーリ展開をみなさんはどう見たのでしょうか?

※感想は集まり次第随時更新していきます!

 

今回も範子の正義が炸裂してて、すごいと思いました。自分の娘の律子が万引きをして、その現場を由美子が目撃し、声をかけた事によって未遂で終わったけど、範子は娘であっても悪い事をしたら、それなりの対応をしないといけないと娘を警察に付きだそうとした。確かに万引きはいけない事だけど、まず何でそういう事をしたのか理由を聞いてあげればいいと思いました。きっと何か理由があって、それを母親の範子に伝えたいと思ってやった事だと思う。だから、由美子や理穂達が言うように、もう少し子供に寄り添ってあげた方が良いと思いました。
あと、最後に麗香が不倫している本間さんの奥さんが寝たきりの状態だったのには驚きでした。麗香も不倫はいけないけど、本間さんは奥さんが寝たきりの状態なのに、不倫してるってどういう神経してるのって思いました。麗香も奥さんの状態を見た事によって、本間さんとの付き合いを解消出来るといいなと思いました。

(40代・女性)

 

確かに正義は正しいけれど全て正しいわけではなく、正義でガチガチに固めてしまうことは人をどん底におとしめてしまうというのがとても恐ろしい内容でした。どんな揉め事にも全て登場し正義を振りかざすので周りもストレスがたまりそうだなと感じてしまいます。よっぽどのことは正義感を持って立ち向かうことが大事ですが、少しのことや悪いことではないようなこと、夫婦間の問題などには立ち入るべきではないなと思いました。どうしてそういう風になってしまったのかという範子の生い立ちなども気になる展開でした。正義は凶器にもなり、とても怖いです。 (30代・女性)

 

主人公は正義が絶対と思い込み、自分は間違っていないと考えている人です。
そのため、自分の周りにいる人を正義が絶対で妥協せず、間違ったらどんな小さな子とでも正さなければと考えるのですが、今回も、学生の頃の親友四人に正義を振り撒き、大切な人なのに正義を使って大事にしてしまいます。
確かに正義は大切ですがこの主人公のように正義が全て、正義のためなら人の気持ちはどうでもいいみたいな考えは周りを苦しめるだけなのかなと思いながら見ています。みんなが幸せに迎えるようにする正義だといいのですが、毎回、悲しむ人も出てくるのでハラハラしながら観ています。

(30代・女性)

 

今回の内容も、予想をはるかに超えた内容だと思いました。

範子の行動により、4人の生活は掻き回されているのか、良い方向に向かっているのか、益々分からなくなってきました。

娘の律子の存在も気になります。律子は児童擁護施設の前で『被害者』と言ってました。範子の行動が異常だと思っていて、それに反抗する為の万引だったのか、由美子が言っていたように、寂しかったから範子の気をひく為の万引だったのか。それに対して範子の行動がまだ明るみにされていません。

そして、律子が言っていた『私に近づかない方が良い』の意味はどういう事なのか。まだまだ目が離せません。

(40代・女性)

 

ゲーム感覚で、お金をかけるのは賭博になるんだと思って、ゾワッとしました。お金ではなく物ならいいのかと勉強になりました。範子がくると、ゾワッとするのは、それももう友達という枠を超えているのではないかと思うし、帰りたくなるのは、もう縁を切ったほうがいいのではないかと心配位になりました。由美子は、範子にもつけられて、律子にもつけられていて、大変だなと思いました。範子の子育ては、間違っているのではないかなと思いました。子供も大変だなと思いました。わたし間違った事言ってる?の問いに、初めて間違ってると言われて、動揺する姿がよかったです。 (20代・女性)

 

正義は、必ず勝つ!
範子凄い!自分の子が万引きしても、警察に突き出すとわ、怖すぎる。
人間の感情がないロボットの様に思えました。
友達たちが口々に範子は、間違ってる!!
正義は人を苦しめるものじゃない、正に私もそうだと思っていた、優しさや、思いやりがあってこそ人間だと。
でも、結果的には、由美子のこどもの問題も先に児童相談所におもむいた結果がよかったし、和樹の脱税まがいもしなくて良かった、麗香のCM出演も見送って良かった、理穂は、会社のクレーマーからお褒めの言葉も頂けた。
範子さまさまな結果になったが、どこか歯がゆい、違う様な気がしてモヤモヤします。正義ってなんだろう?!

(30代・女性)

 

範子の正義感の押し付けには、正直息がつまりそうになります。だから、由美子達が初めて範子の「私何か間違ったこと言ってる?」という言葉に反論したのにはスカッとしました。
「正義より優先すべきものは他にある」「正義感や道徳で割り切れないものがある」という指摘は、範子の心に大きなショックを与えたと思います。
でも、そのことを謝ってしまったのが間違いだったと思います。だから範子は反省するどころか、どんどん行動をエスカレートさせてしまったんだと思います。
それが、範子をよく知らない人には単なる善意の行動にしか見えないところがまた厄介です。由美子達にとっては、範子は関わってはいけない人物だったんだと改めて感じました。

(40代・女性)

 

第3話もハラハラドキドキする回でした。まさか範子が自分の娘の律子まで悪いことをしたら警察に通報してもらおうとするのには驚きました。私が親だったら何度も何度も謝って店と穏便に済ませようとすると思います。範子の正義がここまでくるとは思いませんでした。範子は正しいのは分かりますが、友人たちがイライラする気持ちが分かります。正義によって友人たちが幸せになるのなら素敵なことですが、罪で訴えるなどと言われると怖いと思います。第3話ではトラブルが多いですが、最終的に範子の正義で友人たちが幸せになっていることを願います。範子が友人の周りでいろんなところから現れるところがヒヤヒヤして面白かったです。 (30代・女性)

 

第3話で驚いたことはずっと見えなかった主人公の娘の顔が見えるようになったことです。そしてなんだか娘も不思議な雰囲気を持っていて、これから物語に関わってくるのかなと思ってしまいました。それ以上に驚いたことは娘が万引きした時に警察に差し出してほしいというシーンです。いくら正しいと思っていても、なかなか親ができる行為ではないと思います。そう思ってしまう主人公の過去が気になってしまうところです。
そして友人が本の賞を取るという時にも、何か間違いがないか調べるという徹底的なところは主人公らしいなと感じてしまいました。 (30代・女性)

 

回を重ねる度に怖さが増していく。

友人を正すことに奔走する主人公に、その娘が反抗したことに驚いた。

しかもその娘を警察に突き出そうとする主人公。

人間らしい感情はないのかと呆れた。

そんな主人公を娘は、 「被害者ではなく、友人?」と主人公の友人に言ったシーンが印象的だった。

娘は主人公の異常さに気づいていたとは思わなかった。

友人は主人公に腹を立てつつも、感謝している。

そんな付かず離れずの関係が、女子のうわべだけの関係にも思える。

自分の身近にこういう人がいた時はすぐに離れたし、感謝できるところはあっても、この主人公のようなタイプは苦手だ。

(30代・女性)

 

範子の行き過ぎた正義、ついに由美子らが「間違ってる!」と反撃しました!

スカッとした半面、範子が可哀そうになる感じはなんなんでしょう…。

 

そして、結局は範子のおかげでみんなが救われる。

やっぱり範子は味方なんだと、同級生たちに和やかな空気が流れたのもつかの間、またも範子に追い詰められるみんな…。

範子の考えや本当の目的って何なんでしょうか。

まず、私ならランチ会には範子は呼ばないかな~(笑)

 

スポンサーリンク

 

『絶対正義』第4話はどうなる?

 

第4話のあらすじ

 範子(山口紗弥加)に、不倫相手の亮治(神尾佑)がひた隠していた秘密を知らされた麗香(田中みな実)。深く傷ついた麗香は、思わず彼をなじってしまう。 また、不妊治療の結果がまたしても失敗に終わり傷心の理穂(片瀬那奈)は、夫婦の問題にまで口を出す範子を罵倒し、範子をかばうジョーイ(厚切りジェイソン)とも衝突してしまう。

その一方、やはり範子の行動によってジャーナリスト生命が断たれそうな和樹(桜井ユキ)は、なんとか取材協力者の岡本瞳(黒沢リコ)に訴訟をやめさせようと働きかけるが、相手はまったく耳を貸そうとしない。

焦る和樹の前に、意外な人物が現れる。高校時代、範子の告発で失職させられた教師・矢沢(水橋研二)だ。矢沢の助けによって和樹は瞳を説得することに成功、窮地を脱する。安堵する和樹に、矢沢は“高規範子・被害者の会”の代表をしていると話し、「あいつは知るべきだ、本当の正義を」とつぶやく…。

続いて麗香の元にも現れた矢沢は亮治の義母との関係を取り持ち、かつての教え子たちの信頼を勝ち取る。そんな矢沢は麗香に「一つだけ頼みを聞いてくれ」と告げる。矢沢の目的とは…。

同じ頃、範子は、和樹の顧問弁護士や謎の老人に会っていて…。

(引用:東海テレビ公式サイト)

 

スポンサーリンク

 

 

次回は第4話。

予告やあらすじをみたみなさんの展開予想、楽しみにしている見どころポイントを聞いてみました!

※次回放送へのみんなの期待は、今後も集まり次第随時更新していきます♪

 

予告で、矢沢先生が出てきたので、ついに範子達に対して復讐を考えているんだと思います。範子の言葉によって、人生を狂わされたんだから、相当の憎しみがあると思う。だから、すごい復讐をしてきそうで怖いけど、楽しみでもあります。その復讐を範子が、どうかわすのかも見所かなって思います。
また、範子の正義は、友達もいい加減、嫌気がさしているような気がします。正しいから良い事をしている、友達だから正してあげてるって言うけど、範子は自分の考えをみんなに押し付けているようにも思う。そんな範子の事を、友達はどんどん嫌になって友達関係が崩れていくのではないかと思います。

(40代・女性)

 

不倫相手の秘密を知ってしまった麗香がどういう行動を起こすのかがとても気になります。
初めての女優業という麗香役の田中みなみさんのすばらしい演技力もとても見所です。
また、第4話では範子の告発で失職させられた教師・矢沢も登場して、範子に復讐しようとしているのでどういう展開になるのかとても気になります。
範子は手強すぎて、正論を振りかざされだれも勝てないような気がするのですが、範子が改心するという展開になっていかないと、正義が人を傷つけたり、正義によって生き辛い世の中が正解という風になるのもおかしいなと思うのでどういう結末になるのか楽しみです。

(30代・女性)

 

周りの親友四人をそれぞれに苦しめ始めていますが、子供を手放さなければならなくなりそうな人、会社を手伝って貰ったがゆえに正義から旦那と上手く行かず仕事も上手く回らなくなりそうな人、芸能人として成功しているものが不倫相手がいてそれがバレてしまいそうな人、記者として受賞目算に正義から過去に出した本をあら探しされている人。これらの四人が主人公にどのように不幸にされ苦しんでしまうのか、見る側もとても辛いですが気になってみてしまいます。来週変化があるのでしょうか。
また自分の娘を万引きした事実から解決したと言っていたが、どう解決したのだろうか。こちらも気になるところとなっています。

(30代・女性)

 

範子と娘の律子の関係が、万引未遂により、どのように変化して、どのような状況におかれているのか気になります。

そして4人の今の状況も、範子により、好転から一転して、悪い方向に向かっています。

4人が今後、どのように範子に振り回されて、範子に対してどのように接して行くのでしょうか。
範子に対して、少しずつ正義を貫く為だけ行動が、凶器だと思い始めているところが今後の友達関係がどのように変わって行くのかも見どころの1つだと思います。

そして、範子により職を失った、矢沢先生も5人の前に登場するようです。矢沢先生は範子たちにどのような復讐をするのでしょうか。

益々目が離せません。

(40代・女性)

 

範子の娘、律子に然るべき措置をしたと言っていたけど一体どんな措置をしたのか気になる、由美子の実家の前で遊ぶ息子の姿を遠巻きで見ていた律子、何か伝えたい事があったのか、心配に思います。
それと和樹は、本の出版が果たして無事に出来るのか!!
でっち上げだ仕向けた方からは、訴えられたりしないであろいたか!?
麗香は、本間の妻の寝たきりの姿を見せられ、今後本間から手を引けるもんなでしょうか?!
由美子は、息子を離婚調停中の旦那から取り戻す事が出来、親権を得る事ができるのであろうか?!
人間の感情は、そう規律正義で測れないものがある、難しい所である。全て楽しみです。

(30代・女性)

 

範子の正義感が崩れ始めるのではないかと思います。本当の正義とは何かを考えるきっかけになるのではないかと思います。どんどん範子と関わっていったがために、自分にマイナスなことが起こり続けていることに、友達たちは気づき始め、範子との距離をおいたほうがいいと感じ始めるのではないかと思います。範子が失職に追いやった先生の登場がいいスパイスになると思います。どうやって範子を追い詰めていくのか、周りの協力を得ることはできるのか楽しみです。律子は、お母さんに対しての態度がどう変わるのか、反抗期が始まるのか、家に居場所を見つけることはできるのか楽しみです。 (20代・女性)

 

範子に恨みを持つ矢沢しか、もう彼女の暴走を止めることはできないような気がします。和樹達が矢沢に味方する事で、完全に範子とは決別することになりますが、そのことで範子の正義感にさらに火がつくんじゃないかと思います。
範子が簡単に負けを認めるとは思えないし、ますます和樹達が追い詰められていく予感しかありません。
ここまできても、範子の真意が全くわからないところが一番怖いです。和樹達を助けたと思ったら、また地獄に突き落とすような真似をするし、実は自分のその場の思いつきで行動してるだけで、何も考えてないんじゃないかと思いました。
そのことにちゃんと矢沢が気づかせられるかが重要なポイントになると思います。

(40代・女性)

 

第4話では高校時代に範子の正義によって職を失った剛志が範子に復讐し始めるみたいなので、どんな方法で復讐するのか気になります。剛志の現在の生活の様子を見ていたら、すごく恨んでいると思います。そして友人たちは剛志の復讐にどのように関わってくるのか気になります。範子のことを友人だと思っていても範子の正義によってトラブルが起きているので誰かしら剛志の協力者になるのではないかと予想しています。それが誰なのか気になります。範子の正義は止まらずに理穂と夫の関係を悪くしたり、麗香の不倫が公になるのではないかと思っています。何故不倫相手の奥さんが寝たきりなのかも気になります。第4話も楽しみです。 (30代・女性)

 

第7話では不倫をしていた主人公の友人は奥さんが入院しているということを知ってしまいます。それまでは不倫という行為だけに罪悪感を抱いていたとしたら、おそらく事実を知ることでもっと多くの罪悪感を持ってしまうのではないでしょうか。なぜ主人公がそこまでするのかとても気になってしまいます。他にもジャーナリストの友人の本について第3話では真実か検証しますが、第7話ではその本の出版はどうなってしまうのか気になるところです。きっとどうにかして本は出版することが出来るのではないかなと私は思います。それに対して主人公がどう出るのかは想像が一切つきません。 (30代・女性)

 

離婚しようとしている友人の旦那に入れ知恵したり、ライターの友人の粗捜しをしたり、正義が凶器のようになっていく様子が面白い。

主人公の娘はどうなるのか、正義に潰されていく友人たちはどうなるのか、続きが楽しみだ。

友人からの反撃はないのか、娘は非行に走らないのか、これから主人公がどんな悲劇に遭遇するのか楽しみだ。

友たちの心が歪んでいく、そんな心理描写がとても好きだ。

最初は社会風刺だと思っていたが、だんだんミステリーのように思えてきた。

そのうち復讐が始まるのではないかと期待している。

女のどろどろした心模様を描いてほしい。

(30代・女性)

 

範子たちの高校時代の元教師、矢沢の復讐がついに動き出します!

まずは範子ではなく、和樹や麗香たちの窮地を救いながら彼女たちを味方に付けていくんですね。

想像とは違う復讐のやり口なので、どんな展開になるのか楽しみです!!

 

まとめ

 

元教師がついに動き出しますね!

範子が追い詰められるなんてことはあるのでしょうか!?

第4話も見逃し厳禁です!!

 

↓『絶対正義』の見逃し動画をお探しの方はコチラ♪↓

CHECK!
絶対正義の動画を無料で視聴する方法
絶対正義の見逃し配信フル動画を無料視聴!これなら全話タダで一気見♪

  2019年2月スタートのドラマ『絶対正義』。 山口紗弥加さんが正しさを貫く最恐モンスターを演じる心理サスペンスです! 東海テレビ、フジテレビ系で毎週土曜日の夜11時40分からのオトナの土 ...

続きを見る

 

スポンサーリンク

-2019冬ドラマ, 絶対正義
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© dramaniaque , 2023 All Rights Reserved.